chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • マスターズ陸上ブログ 2023 その3

    3月27日朝7時半の河川敷。3月末とはいえ川を渡ってくる風はまだ冷たい。川沿いの桜は八分咲きといったところ。砲丸投げ(5K)は突き出しの際の右足の押しを意識。足首を回してからの押しのほうが突き出しのパワーがアップすることを発見。9m70が三本でた。円盤(1

  • ラジオ英語講座落穂ひろい その17

    ・(野球で)たった一点差で:by just one run・ソーシャルメディアを使っている人ならだれでも:everybody on social media・断る:turn down・魅力的なオファー:tempting offer・(私は)やることがあまりにたくさんある:I have too much on my plate・五連敗

  • ラジオ英語講座落穂ひろい その16

    ・遠い昔から:through the ages・費用対効果:value for money・~といえば:Talking of~・大切な要素:key elements・交響楽団: symphony orchestra・(私の)頭が真っ白になる:my mind go blank・(値段が)お手頃な:affordable・店のメニュー:shop me

  • マスターズ陸上ブログ 2023 その2

    3月15日今年最初の屋外での投擲練習。朝7時半の河川敷。雲一つない青空が頭上にひろがっているが、空気はまだ肌寒い。毎年最初の投擲練習では、年明けから積み上げてきた冬季練習の成果がどう出るかとワクワクしながらこの河川敷にやってくる。さて、今年はどうか

  • ラジオ英語講座落穂ひろい その15

    ・かき氷:shaved ice・わき道にそれる:digress・逸話:anecdote・具体例:concrete example・売上高:sales figures・結びの言葉:concluding remarks・そうは言っても:Having said that・弱体化させる:undermine・保険料:premium

  • ラジオ英語講座落穂ひろい その14

    ・何か気になることはありますか?:What’s on your mind?・話し合い:chat・弱点:weakness・再生可能エネルギー:renewable energy・みじん切りの玉ねぎ:chopped onion・説得力のある:convincing・アジア全体:throughout Asia・友情の絆:bonds of frie

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、サムデイさんをフォローしませんか?

ハンドル名
サムデイさん
ブログタイトル
外国語スクール店主の日記
フォロー
外国語スクール店主の日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用