chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
今日捨てたモノ https://blog.goo.ne.jp/tsumita-y

毎日捨ててますっ!

きちんと捨てたら、もっときれいになるような気がして毎日捨てています(^-^)

たつみ
フォロー
住所
千葉県
出身
千葉県
ブログ村参加

2012/04/08

arrow_drop_down
  • 7/18 私と小鳥と鈴と、と斡旋パンフ 仙崎も行ったし、都心も巡った

    本当にムスメっちの諸々、机上整理の残りをしっかりやりまして…今日のモノです。モノとしては必要ないけど振り返りたかったモノたちなので。下敷きみたいなでも下敷きじゃない「私と小鳥と鈴と」を発見。(ほかにもこの詩のモノいっぱいあるので今日の、です)仙崎の金子みすゞ記念館、私は2度訪れていて、プラス一筆箋が好きだからお土産にもらったりして…私のところにみすゞさん一筆箋もいっぱいあります。かまぼこ板でできた肖像(記念館の入り口に装飾されています)がとても目を惹きますが…みすゞさんご本人はこのブームとも言える状況を知らないんですよね…こんな才能が生きている時に花開かなったかな…といつも思います。それとみすゞさんの詩を復活させた矢崎節夫さん(記念館の館長)の尽力にも頭が下がる思いがします。みんな違ってみんないい、なかな...7/18私と小鳥と鈴と、と斡旋パンフ仙崎も行ったし、都心も巡った

  • 7/17 書道の教科書2つ さあ教科書って取っておくべきか…

    敢えて誰のとは言わなくてもいつも見ていただいている方はわかってしまうので、ウチにあった教科書、今日はそうしておきます。教科書って取っておくべきモノなのでしょうか、という問題提起でもあります。私のは母が全部取っておいてくれましたが、結局大人になって捨てちゃったかな…必ずしも全部必要じゃありません、と思っています。そして一代変わって我が子は躊躇なく捨てるタイプです。早速、私の話題にしますが、私は大学に2つ行っていて(中途退学して、再受験して卒業)最初の大学に行ったのは書道の先生になれるかな!?で行ったのです。その大学も…相当なハイレベルで挫折しました。その後も懲りず書星会(千葉にお住まいの方は学校のお手本でお馴染みの)の先生のところに紹介で習いに行ったり、賞状技法のセミナーに行ったり…もしたのですが、テキトー...7/17書道の教科書2つさあ教科書って取っておくべきか…

  • 7/16 帽子(キャップ)と布団圧縮袋2つ 使ってからお別れ、です。

    ちょっと前、梅雨も明けないのに異様な真夏の暑さに…こりゃあいかんと思って急いで実家にある夏用布団を取りに行きましたっけ…実家に預けスペースじゃないけど、距離も近いし父ひとりに一軒家…なので実家の元自分の部屋のストックは一時預かりに使わせてもらっています。布団と思い出のモノと時期の違うスーツをストックして通っています。夏用の布団、中を出して…って微妙に圧縮袋が膨らんだりしているので交換、しかもよーく見ていただけると2つ、で今日のモノ①②今は掃除機で吸わないモノもありますが、これは吸って空気を抜くタイプ、最初考えた人はエラいよねえ…帽子は同じところから出てきました。微妙にシミ、ヨゴれ…で今日のモノ③この暑さの中、他の外出や作業に使っていたけど要らないってモノをとっておくのもね…妻の帽子、キャップです。ちょっと...7/16帽子(キャップ)と布団圧縮袋2つ使ってからお別れ、です。

  • 7/15 費用分けした封筒3つ2025夏・再び 今回、旅行代は多めに出してます

    おとといに続き紙モノを失礼します。毎半年ごとの大事な行事、費用分けした封筒を今日のモノ!ちなみに前年はこんな、です☟我が家は妻が現金管理、半年ごとに予備費・ムスメっち費・旅行代に分けて、このように封筒の証跡で報告&繰り越ししてくれています。6/30費用分けした封筒3つ今年後半も気張りますっ!!-今日捨てたモノ毎度この時期に捨てているこれ、今日のモノ、上半期の締めでお願い致します。ちなみに前回はこれ☟基本的には変わっていません。今回は「旅行代」とするモノも一緒にもらった...gooblogムスメっちの受験明け、今年は旅行はちょいと奮発しないと…とは思っていましたが、この物価高騰…なので旅行代を今回はかなり多めに…お父さん、頑張っていますっ!そういえばこの前シェーバーをここからしてもらったそのザンガイも100...7/15費用分けした封筒3つ2025夏・再び今回、旅行代は多めに出してます

  • 7/14 ピンク色のロングスカート イベントに使うようです

    ちょっと濃いピンクのロングスカート、今日のモノでお願いします。もちろん妻のご提供…もう仕舞われちゃったけど、重みがあってドレス用みたいな感じ。お友達がイベントに使うようであげるんだそうです。それはそれは…なかなか良き手放しようです。近場でランチ…だそうですが、今日の台風は大丈夫かな!?まあ後日あげても間に合うんでしょうし無理しないようにお願いします。久々にタブレット出して撮ってみましたが…やはりiPhoneの方が画質がいいですな…縮尺もよくわからないので今日のはこんな画質でお許しください。ところで関東に台風5号が近づいています。あまりオオゴトにならないように祈ります&自分も気を付けて行きます!ということで今日もご訪問頂きありがとうございました、今週もよろしくお願いいたします。9951個モノを捨てました!(...7/14ピンク色のロングスカートイベントに使うようです

  • 7/13 グリーンの紙ファイル 今どき全部紙にしなくても…

    私は様々な会合に出たり、勉強会に行ったり…なんやかや言ってお出かけをしています。リモートが大好き、それでいいじゃない…と思うタイプの私なのですが、世間がそれを許さない…コロナ明けで当たり前のように出社したり、集まらなくてはいけなくなった現状にはとても違和感を持っています。都心のマンションも買えないほど値が上がっているなんて、場所なんかいらなくなったはず、今でも???です。そんな中、今時珍しい紙ファイルでの資料が…あんまり言っちゃいけないけど、数字しか見ていないのでその数字資料だけ紙、でいいじゃない…1時間眺めながらもったいない、もったいないと思いながら聞いていました。その数字の資料A3が3枚だけだった…しっかり紙をデータ(読み取り)にして、で今日のモノです。このファイルの表紙に内容が印字されてあるし、とっ...7/13グリーンの紙ファイル今どき全部紙にしなくても…

  • 7/12 妻のノースリーブワンピース だいぶふにゃふにゃで掃除に最適

    だいぶ使い古しているワンピース、妻のノースリーブのです。それこそ10年戦士なのではないでしょうか、ヨレヨレです。この時期によさげですが、ここでさようなら、ありがとうございました、今日のモノです。ちょっとあまりにもヨレているし、レーヨンみたい(すみません、素材見ないで捨てちゃった…)で翻って床拭きに最適状態。いつものように🎵幕が開き~、じゃなくってダスター状態で床掃除。それなりにきれいになってゴミ袋に入れました。こういった掃除する余裕もないとね…家が狭いからすぐ済むし…あまりの長さで端っこに色々映りこんでいるのでホシで消しました。ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。今週も長かった、飲み会明けまだ眠いぃ…今日はしっかりすっかり休みますっ!9949個モノを捨てました!(^_^)↓今日もご覧くださ...7/12妻のノースリーブワンピースだいぶふにゃふにゃで掃除に最適

  • 7/11 ミニオンパン2もう一個 入れたら出すのが嗜みなのかも…

    先日3つ700円のしまむらパン2のお話をしました。おかげさまでサイクルがちゃんとできていて順調、あと新品2つが残っているので次に捨てた時に…ということだったのでもう1つミニオンパン2、ゴムが気になっていたのがあってもう入れ替え完了してしまっています。そこで今日のモノこれ!あと新品はひとつ残っています。やはり出し入れは同数が良い整理かもしれません。ところでミニオンは古代生物の生き残りなのですが、個々に名前があります。一般的に知られているのはボブなのですが、私がティムに似ているとムスメっちは言うのですがそんなに面長でもないし…まあ気になる方はこちらをどうぞ。でも子供が身近じゃないとこんなことも覚えませんよねえ…☟【ミニオン名前一覧表】新キャラクターから主要登場人物まで見分け方を徹底解説! ciatr[シアター...7/11ミニオンパン2もう一個入れたら出すのが嗜みなのかも…

  • 7/10 電気シェーバー2つ ブラウンが我が家に…

    我が家に洗えるブラウンが来ました、コストコに行った妻に「いいのがあったら買って来て…」で買ってきてくれたからです。ちょっとお高かったけど避けておいた「予備費」がまあ活きていて我が家に…でもまた使い方がよくわからない、洗い方の…でもシェーバーはちゃんと使えて剃り味抜群です。前のブラウンの赤いのは落としまくったせいか動きが微妙、またもうひとつのこの頭が3つのは…剃れているかいないかわからない感じ、私には微妙&お安いの…なので今日は充電器も含めてですがどーんっと(最近の捨てモノにしちゃ重たいのでどーん)今日のモノ2つでお願いします。燃えないゴミ袋に入れました、そろそろ埋まってきてます…週末ちゃんとトリセツして洗い方を学んでおきます、きっと週末は休める…ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。暑いしち...7/10電気シェーバー2つブラウンが我が家に…

  • 7/9 株主優待と絵葉書 優待にならないモノも多いのではないかしら…

    先日から書いている株主優待、今回のは捨てちゃうので隠しておきますがどう考えてもプチおっさんの私が使えないモノなのです。その分配当してえ…と思うのですが、それが本業だから仕方がない…ちなみに買った時には9万だったのですが今は2万前後…配当を20年くらいもらっていますが…マイナスがあるのも株のタマにキズなところ…これもしゃあないで①こういうきれいな絵葉書が入っていると…取っておいてしまったりしちゃいます。でも実際にはつかわないこと多くなり…送るところが無い、それに84円、封書も110円、ちょっとやそっとじゃ送れなくなりました。メールだもの…なので②今日は2点でお願いします。バラを楽しんで、あじさいが終わって、これからひまわりとか夏のお花が…ですね。よく名前を知らなかったりするのですが…私の通勤の途上に公園があ...7/9株主優待と絵葉書優待にならないモノも多いのではないかしら…

  • 7/8 恒例!?の引き出しの滓3つ このスタイリングジェルが欲しかったのだけど…

    今日は普段のデスクの滓を出してみて、しっかり整理するという恒例!?の取り組み、ご報告いたします。このスタイリングジェルが欲しいとサンプル的に少量残して取っておいた記憶が…検索等してみると、ダブルペースト(ワックスとジェル)のタイプがなくなったとかも書いてあります。いつも使っている定番が無くなるって結構男性は面倒…もう諦めて他のを使っています。もっともそれもあと何年使うのか…毛量も減って1本使うペースは落ちてきているはずですが…(苦笑)必要なモノですが少量しか残っていない😢(;∀;)ので捨てモノ①そういえば資生堂はこのUNOとかの事業をコロナ禍に売却しちゃったんだよね、本業なのになぜか…儲からないからだろうけど、私など全くわからんちんです。こんな日用品こそ大事な気がするけど…で木のスプーンのストックを捨てて...7/8恒例!?の引き出しの滓3つこのスタイリングジェルが欲しかったのだけど…

  • 7/7 ホエールとシャークのTシャツ セブ島に行ってオスロブで買ったモノ

    ムスメっちのTシャツ1つ、今日のモノ。我が家が今のところ行った最新の海外、コロナ前2019年のセブ島旅行で行ったオスロブ(場所)のTシャツです。くじらやサメウォッチングで有名なところです。妻曰く、沖の方にちょっとサメが見えたらしい…私は全く覚えていませんが…確かうろ覚えですがセブの中心部を朝早く出て3時間くらいかけて行ったんではなかったかな!?クルマで連れて行ってもらったのですが、そのクルマ、ぶっ飛ばしていて正直怖かったなあ…しかもタイヤが外れそう、とか言ってクルマ替えたり…ムスメっち(当時中一)は大丈夫かな!?とか思ってしまうほどでした。でそんな思いまでして着いたのに…台風が来ていて波が高く船で出られなかった…なんか色々と滝や観光地に帰りながら連れていかれ(ムスメっちも私たちもハイティーンブギ状態=ノー...7/7ホエールとシャークのTシャツセブ島に行ってオスロブで買ったモノ

  • 7/6 しみ取りとロッカーキーに使用済み切手 ファクシミリも無くなってたぶん3年…

    今日はお休みで落ち着いたのでちゃんとした!?整理です。私のリビングの座り位置右横に書類一式があります。我が家は賃貸…だからお預かりしている書類がいっぱい…管理組合規約とか設備のトリセツ類…勝手に捨てられないモノいっぱいあります。そこに僅かながらの私物の書類、ストックしてその前を塞ぐように扇風機やミニ暖房をストックしています。その扇風機とかは出す時以外はなかなか動かなさい…だからそのうしろ、中のモノを出す際には整理!と決めています。そこの中に買って2年くらい経っているシミ取り発見!…ほかの場所にある小物入れのシミ取り110番(エステー化学)が10年モノなので取り換えて捨てモノ①次にこのマンションのロッカーキー資料が出てきました。ロッカーキーは確か2年くらい前に廃止されて入力方式に、カードは「ハサミを入れて捨...7/6しみ取りとロッカーキーに使用済み切手ファクシミリも無くなってたぶん3年…

  • 7/5 たぶんほぼ幼稚園児の工作物 資源とゴミとに分けまして…

    実家から持ってきての保留物がありました、ムスメっちの幼稚園の当時の工作物。なんでわかるのかというとここにムスメっちの名前が…その当時の担任の先生(年少と年中)の字に特徴があって、鮮明に記憶しているからです。何気ないことでずーっと記憶していることってありますよね…そこに諸々混じっているので全部かどうかはふめい。ムスメっちに聞いても取っておかなくて良いというので、全部平たく置いて写メ撮って、ひとつひとつ解体して…箱モノは資源ごみに、鼻紙状の(なんていうのでしたっけ、このお花とか創るウスい色紙!?)紙などはしっかりゴミに分けて今日のモノです。かと言ってぜーんぶ捨てているわけじゃありません。先日もホームセンターのコーナンに行って、透明の衣装ケースを買って来て実家の空きスペース(階段上に4つ入るところがあって、使わ...7/5たぶんほぼ幼稚園児の工作物資源とゴミとに分けまして…

  • 7/4 美術館ご招待券 がダブっているので今日のモノ!

    株主総会も6月に終わり、株主優待や配当やらが来る季節になりました。そんなにじゃないけど私も小さな株主、お小遣い程度の配当がきて、それがまた特定口座に入っているので引き出すのが面倒&投資信託も少々あるのでそれの購入資金にまわる…結局紙だけしか来ない😢こんな時期ですが、企業の諸々の報告は事務屋さんの私にとっては勉強ツールのひとつでもあります。そんな中もらいモノのこれ…もらった人に悪いので一応隠しておきますが、私んちの株主優待と券が違うけどダブってる…(こんな記事、以前に書きました☟)なので妻がお友達にあげるので今日のモノ!3/6静嘉堂@丸の内の紙の袋お雛様を観てきましたよお!-今日捨てたモノ明日からちゃんと…じゃないけど今日も書きます!年初に東洋文庫のことをここに書きましたが、ということは同じ株主優待で静嘉堂...7/4美術館ご招待券がダブっているので今日のモノ!

  • 7/3 ミニオンパン2、でも1つ 3つで700円!のが新しく…

    1日の記事で書いた週末のしまむらではなんとこの物価高の中ワゴンにボクサーパン2の3枚セット700円!というのがありました。箱に入っているので…どんなのかわからないけど、まあいいや、使ってみよーと妻と相談して思い切って!?ウチに買って帰りました。ちょうどこのミニオンボクサーパン2がゴムゆる、生地もシナっとなっていて…後継を探していたのです。結果、まあいいや…は見事に裏切られました。これで十分…色は黒にゴムのところが3色ですが、これで十二分…いいお買い物しました!4ということでこれが無事捨てられて今日のモノ、お世話になりました。ミニオンのは他にもいっぱいあるのです。だからそれを使いますっ!ということで今日もご訪問頂きありがとうございました。無事捨ててあと木金頑張るう…9934個モノを捨てました!(^_^)↓今...7/3ミニオンパン2、でも1つ3つで700円!のが新しく…

  • 7/2 coneriの紙袋 遠い昔のようだけど…

    会社の女性にここのスティックパイを買ってきてもらって、持って出て…確か味見用にか買ってきたのをもらって、私も食べたんですよ…美味しいし、少量で負担にもならなくて…とやったのが遠い昔のようで、つい数日前…とにかくここ2週間くらいどれもみんな遠い記憶…このブログで何捨てたかくらいしか印象がありません(苦笑)このような時間の経過が長くて落ち着かなかったけど、これから何とかします宣言も含めて、今日はこれにしました。周りを改めると余ったこれしか残っていないし…何度もここで失礼していますが、残存価値があるモノをしっかり捨てるブログ、私の範疇にある紙袋は基本捨てています。ここはうなぎパイの春華堂さんがやっているところですね☟、検索してわかりました。渋谷か品川で買ってきてくれたんだろうけどバタバタしていてちゃんとありがと...7/2coneriの紙袋遠い昔のようだけど…

  • 7/1 夏用スリッパ妻の 関係ないですがしまむら、してしまいました…

    この時期にはボアのスリッパなんて履いていられません、改めて全部出して…夏用スリッパに…と思ったらこれ…妻のなのですが、推測するにキッチンとかで使っていたのがひとシーズン越えて劣化してこんなんになってしまった気がする…よーく見ても見なくても油じみだったりするのです。見渡してみると私のも妻のもムスメっちのも…みんな3つ夏用あります。買い置きのも含めるとお風呂上り用、外から帰ってきた用、そして中間の汎用…ということで今日のモノ、お世話になりました。まだ使えるといえば、なのですがこれは見た目に…なのです。そんなに買ってから時間は経っていないのでしょうが、やはり家の中だってしっかり見た目にもある程度整えたいものです。ちなみに週末で別のモノを色々しまむらしてしまいました。ちょっとドライブの帰り際、しまむらが目に入り…...7/1夏用スリッパ妻の関係ないですがしまむら、してしまいました…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、たつみさんをフォローしませんか?

ハンドル名
たつみさん
ブログタイトル
今日捨てたモノ
フォロー
今日捨てたモノ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用