chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高槻市の“お寿司屋さん”二代目のブログ http://ajiyoshi6967326.blog.fc2.com/

高槻市で創業47年を越えた寿司屋の二代目ブログ。お寿司や仕込み、自営業などについて綴っています。

いらっしゃいませ! 寿司屋『味よし』の二代目です。 50歳を目前にブログに挑戦しました。 若い人に負けないようにと日々、奮闘中!

味よし(あじよし)
フォロー
住所
高槻市
出身
高槻市
ブログ村参加

2012/03/29

arrow_drop_down
  • 祖谷平家そば♪

    こんにちは~ (^^)/こう毎日寒いと温かいものが食べたくなりますね。冬場の定番である鍋料理、ウチでは3日に1回ぐらいのぺースで食べます 笑さすがに店では鍋をつつくことは出来ないので・・・そういう時はコレです。「祖谷(いや)平家そば」 というのを頂いた。親父が老人 高齢者友達から貰ったのがウチに回ってきたもの^^徳島県のソバで源平合戦で敗れた平氏が逃れて隠れ住んだことから名付けられたようです。 という説...

  • 寿司組合総会

    こんにちはー (^^)/今年も寿司組合高槻支部の総会に出席しました。ま、出席というよりは開催者というほうが近いかも。1年間の収支の報告や今年の予算案などの議題を無事に承認されれば・・・・参加組合員で懇親会の始まり、はじまり~~!組合員のお店で てっさ、てっちり のフグ三昧です♪付き出しを撮ってから食事の開始、肝心の てっさ と てっちり は取り忘れ (-_-メ)そして・・・最後の〆の雑炊の画像デス。いやーホン...

  • 頂きもの、有難う御座います

    こんにちは~ (^^)/東京から帰阪された方から頂いたニューヨークパーフェクトチーズ!ゴールドの紙袋にゴールドの箱に入っています。チーズを練りこんだ生地にクリームチーズ入りホワイトチョコレートが包まれています。メッチャ美味しい! チーズ好きにはたまりません。 ブラックコーヒーとの相性はベスト! コチラも頂いた 「古都のあわ」 というスパークリングワインです。奈良県でしか栽培されていな...

  • 生サバありました!

    こんにちはー (^^)/サバを買ってきました。 何も珍しくない? いやいや、そうではありません。この2尾のサバは全く違うものです。小さいサバのほうが2倍以上の値段です。上の大きなほうは千葉県産で丸々と肥えた真サバ。下の小ぶりなサバは・・・養殖の真サバなんです(珍しく入荷されてました)千葉のサバはイワシを腹いっぱい食べていたようで胃袋の中には大量のイワシが!養殖のサバは生で食べれるので買ってきました。市...

  • 節分の巻寿司、有難う御座いました

    こんにちは (^^)/2月2日の節分、巻寿司のまるかぶりは無事に終えました。 有難う御座います。巻寿司に関しても全ての具材が値上がりしていますが値段据え置きで販売しました。胡瓜は佐賀産のものを注文して掃除して使います。両端をカットして巻寿司の長さにして種も全て取り除いて使用。有明産の初摘みの巻海苔。 海苔は3年連続の大凶作! スゴイ値上がり!節分の日だけの特製 恵方巻。 売切れ御免で完全予約制です。定...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、味よし(あじよし)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
味よし(あじよし)さん
ブログタイトル
高槻市の“お寿司屋さん”二代目のブログ
フォロー
高槻市の“お寿司屋さん”二代目のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用