chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高槻市の“お寿司屋さん”二代目のブログ http://ajiyoshi6967326.blog.fc2.com/

高槻市で創業47年を越えた寿司屋の二代目ブログ。お寿司や仕込み、自営業などについて綴っています。

いらっしゃいませ! 寿司屋『味よし』の二代目です。 50歳を目前にブログに挑戦しました。 若い人に負けないようにと日々、奮闘中!

味よし(あじよし)
フォロー
住所
高槻市
出身
高槻市
ブログ村参加

2012/03/29

arrow_drop_down
  • 恩師のお墓参り

    こんにちは。秋晴れのこの日、高校のサッカー部の恩師のお墓参りに行ってきました。早いものでお別れして11年、今でもたまに先生の夢を見ます。ボクが高校1年の時に先生がサッカー部のコーチとして、そして先生となりました。卒業してからも嫁さん共々、ず~~~っとお付き合いして頂きました。ボクにとっては先輩であり、恩師であり、頼れる兄貴のような存在でした。。。OB会が中心となり先生のお別れ会をした11年前の写真。後輩...

  • 今年もボジョレー

    こんにちはー (^^)/今年も初日にボジョレーヌーボーを味わいました^^こだわりも知識もないボク、ただ話題に乗って飲むだけの「にわかワインドリンカー」です。ナス、ベーコン、チーズなどをこんがり焼いたボクの好きなアテです。こうやってワインと並べてみると何だか手の込んだ立派な料理に見える。。。「フルーティーな味わいでフランスを感じることが出来る今年のワイン」 ← ネットの表現「知識はまだまだないけど勉強する...

  • ムーンルージュ

    こんにちはー (^^)/ご近所さんから頂きましたー! リンゴとナシ!この時期に旬の新興梨と見たことのないリンゴ。このリンゴは「ムーンルージュ」というオシャレな名前のリンゴだそう。長野県の中野市で 「紅玉×ピンクパール」 に 「ふじ」 を交配した品種だそうです。こちらの大きな新興梨は後日に食べるとして・・・リンゴを割ってビックリした! 何と変わった美しい色合いでしょう。果皮に近い部分が赤色から桃色になり糖度が...

  • キンキ

    こんにちはー (^^)/赤い魚体のお魚2種。大きい方が金目鯛、小さい方がキンキという魚です。ノドグロと並びキンキは高級魚。大きさ、目方は全然違いますが値段は小さいキンキのほうが断然お高い!この日はたまたま豊漁だったのか何とか買える値段だったのでゲット。大きな目、そして頭の上部にはトゲトゲがあるので注意が必要です。胸ビレが大きくて綺麗な形。3枚におろした皮目はこんな感じ。 頭を落とせば食べれる身の部分は全...

  • 古都、奈良

    こんにちはー (^^)/早くも11月になり生まれ月ではあるけれど年末を控えて嬉しくない時季です。気ぜわしい12月になると身動きが取れなくなるので・・・思い立って・・・ボクの守り本尊でもある奈良県の春日大社へ久しぶりに行ってきました。春日大社の手前、車から覗く奈良公園。 そう、鹿がウロウロしている公園です。そして駐車場に車を停めて歩いて登って本殿へ。古いお守りを返納して新しいお守りを購入。奈良公園から春日大...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、味よし(あじよし)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
味よし(あじよし)さん
ブログタイトル
高槻市の“お寿司屋さん”二代目のブログ
フォロー
高槻市の“お寿司屋さん”二代目のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用