chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
高槻市の“お寿司屋さん”二代目のブログ http://ajiyoshi6967326.blog.fc2.com/

高槻市で創業47年を越えた寿司屋の二代目ブログ。お寿司や仕込み、自営業などについて綴っています。

いらっしゃいませ! 寿司屋『味よし』の二代目です。 50歳を目前にブログに挑戦しました。 若い人に負けないようにと日々、奮闘中!

味よし(あじよし)
フォロー
住所
高槻市
出身
高槻市
ブログ村参加

2012/03/29

arrow_drop_down
  • タイラギ貝、他

    こんにちは~ (^^)/中央市場で仕入れてきたもの各種です。オーストラリアから空輸されてきた生のインドマグロです。皮目には脂があるのでトロとまではいきませんが甘みのある美味しいマグロのはず。コチラはアコウ、正式にはキジハタと呼ばれる魚。オレンジ色の斑点が特徴で表面の皮目はヌルヌル、高級魚の類。滅多に扱うことはないタイラギ貝、タイラ貝とも呼ばれます。食べられる部分だけの画像ですが甘みがあって美味しい。寿...

  • マジック体験!

    こんにちは~ (^^)/先日、予約にて遠方から初めてご来店下さったご夫婦。正体?を知らされてビックリ! \(◎o◎)/!実は10年ぐらい前になるでしょうか、ブログで仲良くして頂いていた方だったのです。初めてお目にかかりましたが何やら昔から知っているかのような親近感がありお寿司をお出ししながらも本当に楽しい時間でした。実はこのブロ友さん、マジシャンという顔もお持ちだと聞いて二度ビックリです。お寿司のコース終了後...

  • ハイボール

    こんにちはー (^^)/晩酌、今までは殆どビールオンリーでしたが最近はウイスキーにもハマっています。若い頃は友達とカッコつけて何の知識もなく味も解らないのにBARなどに行ってました。今のようにネットで知識を得るということも出来なかったので決まってIWハーパーというバーボンを注文してました。 この頃、ウイスキーは親父が飲むもの、若者はバーボン!という流れだったかな?夕食でビールを飲んだ後、大人のチョコレートを...

  • 炙り寿司~

    こんにちは~ (^^)/炙って美味しい寿司ネタの紹介です。長崎からのブランド魚、丸々と肥えたイサキです。3枚におろせば黒っぽい皮目。この皮目をバーナーで炙って寿司にすると芳ばしくなって美味しいです。この魚はご存じ、太刀魚。 とにかく長いお魚ですね。銀色に輝く魚体から刀を連想し、太刀魚と名付けられたとも。お顔は尖がっていてスマート。 長くて薄い体をしてます。因みに30cmサシを並べました。 体長80センチぐら...

  • 京都 錦市場へ

    こんにちは (^^)/京都に住む叔母さんから食事のお誘いがあり嫁さんと京都へ。以前にも伺ったことのあるSAVORYさんへ。 ボクは2回目の訪問です。ビルの3階にありますが隣には自社の菜園がありお料理にも使われてます。パンが運ばれてきてランチのスタート。スープ。 元は八百屋さんで百貨店にもテナントで出店されているみたい。12種類のオードブル。 海の幸、山の幸が使われていて非常に綺麗ですね。大きなホワイトアスパラ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、味よし(あじよし)さんをフォローしませんか?

ハンドル名
味よし(あじよし)さん
ブログタイトル
高槻市の“お寿司屋さん”二代目のブログ
フォロー
高槻市の“お寿司屋さん”二代目のブログ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用