本日の戦利品。ブルーフローライト、ブルーアパタイト、ヒデナイト、パイライト、オパールなどですね。六月末は、夏越の大祓。五反田の氷川神社に行ったら、神社の「氣」…
クリスタルヒーラー、ドリームタイム 塔也の、水晶をはじめとしたパワーストーンの意味と、使い方の説明
クリスタルヒーラー、ドリームタイム 塔也の、石たちとの、ワンダフルライフ。水晶をはじめ、カルサイトや、ラブラドライトなどの、パワーストーンの説明。石たちを、どのように使ったらいいのか?目的別の石の選び方、使い方。なにしろ、2012年なものだから、アセンションについての説明も。そして、天使や、妖精、守護霊(ガイド)といった、見えない(いや、見えるけど)の紹介など。
1件〜100件
東京庭園美術館でやっている、蜷川実花さんの展覧会、瞬く光の庭に、行ってきました。庭園美術館は、アール・デコ様式の、元宮家の館で、美術館自体が、美術品みたいな所…
水晶以外の石で、もうひとつだけ、無人島に持って行けるとしたら?と、アホな事を考えた結論が、バリサイトでした。エメラルドか?マラカイトか?バリサイトで、迷ったん…
夏至が過ぎて、夏越の大祓が近づく、今の時期は、自分を見つめる瞑想が、おススメですが。こういう瞑想のお供は、やはり、水晶がいいのでは?と、思います。水晶も各種あ…
ブルートルマリン入りの水晶ですね。喉のチャクラのエネルギーを、動かしてくれる石で、とてもパワフル。喉のあたりって、無用のもやもやが、溜まりやすいポイントなので…
今日もやっておりました、妖精のクリスタルヒーリング。どうヒーリングするか、というのを、妖精に丸投げするという、お気楽なヒーリング法ですが。皆さんの、妖精とのつ…
犬牙状のカルサイトは、カルサイトの結晶形のひとつです。ヒーリングには、なかなかお役立ちな石です。ブラシのように使って、ネガティブエネルギーや、古い、役に立たな…
地球は、生き物のように、呼吸していて、吐く息、吸う息があると思います。と、言っても、物理的な話ではなく。宇宙と地球が、エネルギー交換をしているという事です。私…
今月後半のワークショップは、妖精のクリスタルヒーリング。妖精とのつながりは、これから大事になっていくと思います。なぜなら、妖精とつながると言うことは、自然とつ…
夏から始めるクリスタルヒーリング、なんていうのは、いかがでしょうか?月の前半は、クリスタルヒーリング、後半は、アートヒーリングになります。いずれも、同じ講座が…
ローズクォーツは、「自分に優しく」なんですよね。これはやはり、ヒーリングの基本。自分に優しくしないで、誰に優しくすると言うのでしょうか?なんですけどね。自分に…
本日は、個人授業。大勢も楽しいのですが、個人も、じっくり出来ますね。さて、内容は、さまざまな、ストレスケアなのですが、ヒーリングと、クリスタルグリッドを、両方…
個人授業で、やりたくなるヒーリングをまとめたら、ほぼストレスケアでした。こ、これは、私のホンネ?そうしれませんが、ヒーリングは、玉ねぎの皮剥き。外側の、気にな…
石を浄化していて、セレナイトって、なんて天使好み、なんて思ってしまいましたが。ホントは、人間の方が、セレナイトを見て、天使を連想しているだけなのでした。(^^…
前世を見て、そして癒す、過去世ヒーリング。個人授業でやって、楽しかったです。(^^)過去世は、そんなに不思議なものではないです。今世は、過去世の続きなので。過…
日本人というのは、いろんな国に生まれている前世を、持っているようです。もちろん、日本に生まれている時も、あることが多いですが。基本的に、いろんな国に、まんべん…
今月の個人授業で、過去世ヒーリングを、やる予定です。(^^)どうしても取れない罪悪感とか、悲しみがある場合、過去世ヒーリングも、いいかもしれません。過去世の癒…
ヒスイは、日本の国石だそうです。確かに、世界でも、ヒスイの産地は、限られていて、日本はそのひとつです。おまけに、日本は、世界最古の、ヒスイ文化発祥の地でもあり…
今日も、やっておりました、バイタリティのクリスタルヒーリング。生命力を上げるには、第1チャクラが大事、、なはずですが。現代人、ほぼ第2チャクラと、第3チャクラ…
毎年やっている、6月の紫陽花の、金運のおまじない。紫陽花の花を切って、一年間、家の中に、吊り下げておくというものだけど、なんとなく定まらない。まだ定説がないら…
インカローズ、正式名称ロードクロサイトは、愛され上手にしてくれる石だと、思います。自分を愛する事を教えてくれる、ローズクォーツと、人から愛される事を、教えてく…
本日は、バイタリティのクリスタルヒーリングの1回目でした。バイタリティ、生命力が、どこから来るか?というと、地球さん、なんですよねぇ。(^^)私たちの身体は、…
パイライトは、実現可能なアイデアを出してくれるし、意識や考え方の広がりも、もたらしてくれる石なので。私としては、デスクには、パイライトがおススメです。ま、正確…
今月前半のワークショップは、バイタリティのクリスタルヒーリング。主に、1〜3チャクラのヒーリングですが、それだけではなくって。エネルギーが、人に奪われないよう…
ファンタジーや、アニメの異世界は、よく、中世みたいな、機械化前の世界に、描かれています。それは、私たちの潜在意識が、単純で素朴な世界を、欲しているからだと思い…
今月前半のワークショップは、身体に力を与える、バイタリティのクリスタルヒーリング。身体に力を与えるというと、代表的な石は、ガーネットなんですけどね。現代人の場…
そろそろ暑くなってきました。クリスタルのひんやりしたエネルギーが、心地良いですよ?(^^)クリスタルヒーリングしてみるのは、いかがでしょうか?同じ講座が、水曜…
セレナイトは、各色あって、白の他に、オレンジもあります。オレンジの石を見ると、第二チャクラ、おなかのあたりに、置きたくなるのですが。場所としては、間違っていな…
私の金運の石というと、なぜか?やはり?ラピリラズリですね。アンバーや、タンザナイトも、いいのですが、即効性があるのが、ラピリラズリ。なぜなら?(^^)買い物が…
私は、金運を上げたいと思っているけれど、何もしていないなと、ふと、思いました。体のためには、チベット体操やったり、骨密度を下げないために、なわとびやってみたり…
ブルーのカイアナイトは、恐れを打ち破る、正義の味方みたいな石だと、思います。写真は、カイアナイトのブレード。活性化にも、鎮静化にも使えます。なによりも、真実を…
何か、悲しい事が起きた時に、とりあえず、グリーントルマリンが、いいかもしれません。心を癒す、グリーントルマリン。トルマリンは、おとなしい石ではなく、割と即効性…
黒い海苔みたいなのが入っているのに、最近は、意外と人気なプレナイト。やはり、リラックスと安心の石、だからでしょうか?しかし、この黒い成分。ワークショップでは、…
またやっておりました、表チャクラ裏チャクラのワークショップ。これやっていると、自分はどうなの?と、考えるようになって、いいかもと、思います。今日の皆さんは、大…
zoom瞑想会で、金運爆上げを、頼まれました。そういうのって、そんなに得意ではありません。得意でしたら、今ごろ、ミリオネラになっております。(^^)でもま、今…
チャクラの表(体の前面)と裏(背面)の、ワークショップやってました。やっぱり、チャクラは、表と裏が、バランスよく動いていないと、だめなんですよねぇ。私は、裏チ…
喉にあるチャクラ、第五チャクラは、ホントに大切だと思います。大切でないチャクラなんて、ないですけども。(^^)第五チャクラは、自己表現や、コミュニケーションの…
チャクラというエネルギーの渦巻きは、エネルギーの体の、前面と、背面にあります。なので、2〜6チャクラは、ふたつずつあって、ふたつで1セット。ふたつとも、そっく…
モリオンは、黒水晶の中でも、真っ黒で、不透明。グラウンディングや、プロテクションに使われる石で、特に、プロテクションとしては、優秀だと思います。壁をつくるよう…
また行っちゃいました、上野の科学博物館でやっている、宝石展。石なんて、何回見ても、飽きません。もちろん、原石は、大興奮なのですが。キラキラの金やダイヤの宝飾品…
水晶のファセットに付いている、二等辺三角形の印、レコードキーパー。何かの情報を保持している、という意味で、レコードキーパーと呼ばれるのでしょうけれど。この三角…
天然のブルートパーズは、優しいブルーで、他の人に気づかいながらも、「ちゃんと話す」事を助けてくれると、思います。ブルートパーズは、ふんわりとした、優しい表現の…
私にとって、アカシックレコードとは、使いやすいけれど、説明しにくいものです。言ってみれば、テレビみたいなもの。番組は見られるけれど、どうして映るんですか?と、…
グラウンディングしていなければ、異能力が発揮出来ない、なんてことはないのですが。グラウンディングしていた方が、透視やリーディングに、安定感があります。異能力を…
東南アジアでは、ブッダが、誕生したのも、お悟りを開いたのも、亡くなった(涅槃)のも、Vesakha月の満月の日、とされていて、盛大に祝うそうです。一般的には、…
鉱物界で言うと、アクアマリンは、翼を授ける〜なんですよね。この世を攻略するための、勇気や知性を与えてくれる、青い雫、という所ですかね?もともと、私たち、高次元…
本日も、四つのレベルの石と、エネルギーの体のワークショップ、やっておりました。説明をしながら、自分のオーラを見て、「えーと、幅が薄くて、色が」なんてやっていた…
最近、ずっと使っているのが、レモンクォーツです。とにかく、おなかが楽。って、おなかに乗せているから、なんですけどね。レモンクォーツは、サルファー(硫黄)入りの…
もうじき満月で、五月の満月という事は、ウエサク祭。ブッダさんのエネルギーが、地球に降りてくるとか?そして、皆既月食もあるので、パワフル。皆さん、変化のタイミン…
四つのレベルの石たちのワークショップ、やっておりました。肉体レベル、感情レベル、精神レベル、魂レベルのヒーリングを、一度にやってしまおうという、欲張り企画でも…
写真の石は、フォスフォシデライト、ピンクカルサイト、ロースクォーツ。色合いは似ていて、効果としても、癒しなのですが、作用の方法は、かなり違います。フォスフォシ…
こんな感じの五角形のファセットを持つ水晶を、イシスと言います。深い悲しみに、癒しを与えてくれる水晶だと言われます。入院する友達に会いに、上京してきて、うちに泊…
新しく追加になった誕生石で、一番気になった石が、ブラッドストーンです。私の持っているブラッドストーンは、ほとんど赤が入っていないのですが。ホントは、深緑色に、…
上野の科学博物館でやっている、宝石展に、行ってきました。クリスタルヒーラーになる人は、こういうの、見ておいた方がいいから。今回は、生徒を引率する、先生の気分で…
ストレスにはフォスフォシデライトフォスフォシデライト、ストレスには良いそうで、密かな人気があります。きれいなパステルカラーのせいもあると、思いますが、ペールピ…
子供用の石は、男の子ならアベンチュリン、女の子には、ローズクォーツが、まず、おススメです。男の子にはグリーン、女の子にはピンク、といった、単純な理由ではないん…
急に休みが出来たので、検索して、日比谷公園に、ネモフィラの花を見に行くことに。でも、ない!ない!場所間違えた?バラの花は、咲いているけど。と、思ったら、グルメ…
パイライトは、実現可能なアイデアを出してくれる石で、デスクに置いておくのに、ぴったりだと思います。ポジティブな活性化の石で、プロテクション力もあり、グラウンデ…
水晶球と言えば、イメージ的に、占い師が、両手をかざして、見入っているような画が、浮かびますが。実際には、水晶球の中に、ヴィジョンが見える、というよりも。水晶に…
下の写真の石は、水晶のクラスターの上に、黄色いカルサイトと、紅いルビーが、生えているものです。こういう風に、複数の石が共生しているのは、まるで野原に、いろんな…
今日もやっておりました、神聖幾何学のワークショップ。作るのも楽しいのですが。神聖幾何学、使ってナンボです。と、言いつつ、単に飾って楽しんでいるんですよねぇ。形…
これから先の人生、何を基準に生きようか?と、思ったのですが。そうだ、死んだ時、後悔しないように生きよう、と決めました。簡単なような、そうでないような?でも、自…
変容をサポートしてくれる、空のような青い石、ラリマー。今、世界中の人に必要なのが、ラリマーではないかと思います。変化は、変わる事なんだけど、変容は、自分自身が…
今月後半のワークショップは、「神聖幾何学を使う」で、浄化、癒し、統合のワークをやりました。正八面体は、浄化と癒しにも、なかなか使えるんですけど。ま、ヴェシカパ…
正八面体は、プラトン立体のひとつで、「風」を意味します。正八面体の石と言ったら、フローライト、と思っていたのですが。ダイヤモンドの原石も、八面体になるので、そ…
今や、全世界的に、ペリドットが必要かもしれませんね。ものごとを、明るい方に見る、楽観的な石が、ペリドットだと思います。重い波動、ネガティブなパターンを手放す助…
風薫る5月ですね。クリスタルヒーリングを学び始める、なんてのは、いかがでしょうか?集まれ、石好きさん!先月始まった処なので、まだまだ間に合いますよ?◯レベル別…
ローズクォーツは、ハートを癒し、自己愛も、教えてくれる石だと、思います。ところで、ローズクォーツは、結晶化せずに、塊状で産出する石なのですよ。ホントは、水晶じ…
地味ですが、良く見ると可愛い、働き者、別名、レッドアベンチュリンの、プラムクォーツです。水晶?の変種は、果物の名前が付いている事が多いです。硫黄入りの黄色いレ…
イギリスの、ダイアナマリア鉱山の、フローライト。グリーンフォレストの色ですねぇ。(^^)太陽光でも、青く発光するそうなので、当ててみましたが。気のせい?ぐらい…
おうちサロンの講義が、延期になったので、突如湧いた休日に、御徒町の石屋さん巡りをしてきました。御徒町には、宝石街があるんですよ。ホントはね、博物館に行こうかと…
天使のように優しいセレスタイト。波動は高く、浄化力もあります。こういう大きめの結晶形は、部屋に置いて、浄化用の美しい置き物になるのですが。挫けた時に、そばに置…
今月後半のワークショップは、統合の神聖幾何学。八面体と、ヴェシカパイシスの使い方、ですね。神聖幾何学、今まで、色々描いていただきましたが、これからは、本格的に…
オレンジセレナイト、きれいな石ですよねぇ!(^^)今宵は満月。イースター(復活祭)と重なったせいか、星の配置のせいか、なかなかパワフルで、浄化になっちゃった人…
今日もやっておりました、浄化とヒーリングのワークショップ。今回の皆さんは、浄化パートが終わった所で、まったり。なんか困ったこととか、望みはないの?せっかく浄化…
クリスタルヒーリングに欠かせない、水晶。デジタル産業にも欠かせないって、知ってますか?水晶はクォーツ、クォーツと言えば、クォーツ時計なんですけども。実は、時計…
人間というのは、太陽の下で進化してきたので、太陽光で、ものを見るように、出来ています。照明ではなく、太陽光で見た時に、色の区別が、一番わかりやすいんですよ。桜…
浄化とヒーリングのワークショップ。今回は、ほぼ外部からの、プレッシャーの排除でしたね。参加者の皆さんの、お悩みが、妙に片寄るのは、毎度おなじみなのですが。今回…
おうちサロンで、異能力開発コースは、個別指導で、やっております。公募出来なくて、申し訳ありませんが、やろうかな?と言ったら、秒で売り切れました。石がなくても出…
今月前半のワークショップは、石を使って浄化、を中心にしたものです。ヒーリングもやりますけどね。浄化は大切です。日本人ですからね、祓いたまえ、清めたまえ、で、き…
アポフィライトの群れの中に、水晶がひとつ、紛れ込んでいました。ハーキマーダイヤモンドです。下の方の、ちょっと茶色いのが、水晶です。ダイヤモンドという名前の、水…
おうちカフェ、、いえ、おうちサロンで、魔法の箒作りを、やっておりました。天気がいいので、近所にお散歩。竹林のタケノコが、可愛いかったです。保存古民家に行くと、…
大乗仏教では、4月8日が、仏教の開祖、ブッダさんの誕生日と、されております。別名、花まつり。八重桜だの、チューリップだの、春の花のシーズンに、ふさわしいイベン…
エネルギーの浄化は、色々な所で、必要だと思います。身体とか、家とか。なぜ浄化が必要なのかというと、汚れたエネルギーが溜まるから。このあたりは、なぜお風呂に入ら…
私は幸せになる、とはっきり、宣言するまで、まさか、2年もかかるとは。ネガティブな思い込みを手放すのは、簡単ではなかったけど、出来てみると、簡単。みんなの回答を…
心霊能力を助けるというムーンストーンを、最近、せっせとひたいに置いておりました。神秘的な光が入る、ムーンストーン。異能力を伸ばすには、伝統的に、ムーンストーン…
自分を中心にして、生きる事、自分を人生の主人公にする事。意外と、難しい場合があります。自分は人生の主人公、なんて、当たり前でしょ?と、頭では、考えるものの。自…
明るいブルーのアクアマリン。意外と?勇気を届けてくれる石だと、思います。この世の中、生きていくには、勇気が必要だと、思います。何があるか、何が起こるか、わかり…
テキストを作るのに、異能力の種類を、書き出したら、超たくさんありました。まず、人間の五感の延長としての、異能力。視覚は、透視、聴覚は、透聴とかですが、触覚も、…
ラピスラズリは、守り石ですが、それ以外には、あまり使われないような気がします。ホント、優秀なプロテクションで、パワフルな石なのですが。ラピスラズリの本領は、実…
ストレスが多い時に使う石は、色々ありますが、ストレスフルで、緊張が取れない時は、ブルーレースアゲートが良いかな?と、思います。神経の緊張を、和らげると言う、ブ…
この春から、がんばらない人生、楽ちん人生に、転換すべく、がんばっていまして。(笑)斎藤一人さんの本にも、そんなのがあったので、買ってみました。本に、これを唱え…
思いやりと、忍耐力を深める、天使の石、セラフィナイト。ハートチャクラ対応ですが、ハートはハートでも、裏の方に使います。チャクラというのは、身体の前面と、背面の…
桜色の石と言ったら、まず、ローズクォーツなのですが、クンツァイトも、いいかな?と、思います。ソメイヨシノも、咲いて数日経つと、中心が紅くなって、ピンクのクンツ…
自尊心は、高ければ高いほどいい、と、私は、思っています。自尊心が高いと、わがままになるのでは?まわりと、衝突するのでは?と、心配する人がいますが。そんなことは…
心を癒すピンク色ですが、ピンクにも、色々ありまして。ローズクォーツや、ピンクカルサイトのような、ふわっとした、桜ピンクは、平和に、どこまでも広がって、緊張を解…
またまた、やっておりました、願いを叶える花マンダラ描きの、ワークショップ。今回は、最初に、瞑想をやっていただいたので。願いというよりも、自分の夢、ビジョンを、…
みどり?とか言われますが、青のトルマリンです。トルマリンは、グループ名なので、多種多様。青もあります。さて、喉のチャクラには、最近、ほぼほぼ、ブルーフローライ…
懐かしのスーパーセブンスーパーセブンは、アメジスト、スモーキー、水晶、ルチル、ゲーサイト、レピドクロサイト、カコクセナイトの、7種を含んだ、コンビネーションと…
願いの叶う花マンダラ描きのワークショップを、やってみたら。一番欲深いのは、私だという事が、判明しました。私は、「とりあえず百万円欲しい」とか、「やっぱり、自分…
どなたでも学べる、クリスタルヒーリングと、クリスタルアート。楽しいですよ?(^^)クリスタルアートでは、神聖幾何学も学べます。◯クリアになるクリスタルヒーリン…
「ブログリーダー」を活用して、塔也さんをフォローしませんか?
本日の戦利品。ブルーフローライト、ブルーアパタイト、ヒデナイト、パイライト、オパールなどですね。六月末は、夏越の大祓。五反田の氷川神社に行ったら、神社の「氣」…
夏越の大祓前のせいか、はたまた、コロナ禍のせいか。今、ネガティブな思考に、取り憑かれてしまう人が、けっこう多いような気がします。まぁ、こんな商売(ヒーラー)や…
日の光を浴びて、内側から輝いているように見える、セレナイトタワー。優しくて、浄化力があり、部屋の波動の高さを、保ってくれる。私が、持ってて良かった、と思う石の…
群馬の観音さま巡り。楽しい旅でした。みんなの回答を見る
今、バイタリティは、とても重要。体を大事にしてくださいね。なにしろ、この肉体を使わないと、たいていのことは、出来ないのですから。昔の人は、強い精神を持てば、現…
マンダラって、それ自体、パワーのある図形のようです。仏さまの代わりに、石を乗せるので、色々遊べます。今回も、最初に、瞑想をして、自分の魂を、イメージで、見てい…
6月の満月は、ストロベリームーンと、言うそうですが。雲、多めにして、今夜も見えず、ですね。(^^;)見えた方からは、満月写真、いただきました、、。そして、満月…
マンダラというのは、仏の世界を表したものですが。自分の心の世界を、表すものとして、マンダラを、描いていただきました。(^^)マンダラを描く事自体が、とっても瞑…
人生百年時代に入って、私たち、思いがけず、長い人生を、歩むことになるかもしれません。私の幼少期は、日本人の平均寿命が、70才代だったもので。人というのは、80…
今日は夏至、太陽の力が強くなる時ですねぇ。(^^)太陽光は、優秀なクレンザーなので、夏至は、浄化の起こりやすいタイミング。感情なども、強く出やすいので、アップ…
ようやく、いつも通りのワークショップが、できるようになりました。ありがたいことです。(^^)6月23日と、26日のワークショップも、都立大学駅近くの会場で、1…
夏至が近いので、皆さんの浄化のスピードが、上がっているように感じます。変容、変容、変容、、なのは、この先ずっと、、なんですかね?にしても、夏至は、太陽の力が強…
ベリルというのは、いろんな色があります。ブルーがアクアマリン、グリーンがエメラルド、ピンクがモルガナイト。そして、イエローが、ヘリオドール。太陽から名前を取っ…
お値段がもっと安くて、いいものがたくさんあれば、皆さんに、ヒーリングに使っていただきたい、琥珀(アンバー)です。プロテクションに使えるし、センタリングに使える…
またやっておりました、妖精のワークショップ。(^^)妖精のグリッドでは、花やハーブ、貝殻も入れるのですが。今回は、さくらんぼも入れてみました。(笑)さて、事前…
人は、希望がないと、生きていけないし、憧れとか、夢がないと、生命力が枯渇していくような、気がします。夢は、オーロラを見たいとか、ストーンヘンジを見たいとか、、…
ツインソウルと巡り会って、本当に良かったと思います。ちなみに、異性ではありません。みんなの回答を見る
ピンクカルサイトは、波動が高く、見守るような愛の石だと、思います。そして、カルサイトは、いつもいつも、、。先に進ませてくれる石、なんですよ。波動が高くて、他の…
ツインクリスタルとは、根元がひとつで、ふたつ一緒に成長した水晶。先端の方向が、同じものが、望ましいです。これがあれば、恋人が出来そうな気がする、、という方が、…
妖精のワークショップと言いつつ、前半、けっこう日本の神さまの話を、していました。まぁ、日本の神さま、大部分が、自然神ですからねぇ。(^^)さてさて。今回は、妖…
テーマは同じ趣味や興味を持つブロガーが共通のテーマに集まることで繋がりができるメンバー参加型のコミュニティーです。
テーマ一覧から参加したいテーマを選び、記事を投稿していただくことでテーマに参加できます。