chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
結晶生活のススメ https://ameblo.jp/dreamtime-touya/

クリスタルヒーラー、ドリームタイム 塔也の、水晶をはじめとしたパワーストーンの意味と、使い方の説明

クリスタルヒーラー、ドリームタイム 塔也の、石たちとの、ワンダフルライフ。水晶をはじめ、カルサイトや、ラブラドライトなどの、パワーストーンの説明。石たちを、どのように使ったらいいのか?目的別の石の選び方、使い方。なにしろ、2012年なものだから、アセンションについての説明も。そして、天使や、妖精、守護霊(ガイド)といった、見えない(いや、見えるけど)の紹介など。

塔也
フォロー
住所
目黒区
出身
目黒区
ブログ村参加

2012/03/25

arrow_drop_down
  • 魔女の入浴剤

    魔女の入浴剤。主にハーブで作る入浴剤ですから、ほぼハーブティですね。(^^)今日は、ウィッチクラフト(魔女術)で、アイテム作りしておりました。普通に、浄化用の…

  • 映画 国宝の感想

    映画 国宝を、見てきました。任侠と、歌舞伎という、外国人好みの派手な題材ですね。(^^)歌舞伎の過激な演出や、衣装なども、ちょっと、苦手なもので。最初は、「小…

  • 麻の叶結び作りのワークショップ

    精麻の叶結び作りのワークショップを、やっておりました。麻って、触っていると、気持ちが良いので、精麻で何か作るのは、癖になります。と、言っても、先に、太めの紐で…

  • 叶結び作成キット

    28日は、精麻の叶結びのお飾りを作るワークショップです。でもま、麻でいきなり叶結びを作るのも、大変なので。叶結び作成キットを作ることに。いえ、作り方のテキスト…

  • 魔法のよみがえる時

    個人授業用の、魔法のテキストを作ってまして、超楽しいです。指輪とか、ハーブとか、お香とか、怪しげなものをたくさん使うので。(^^)正直なところ、何も使わなくて…

  • 茅の輪はくぐっておこう

    六月は、夏越の大祓いの時期。半年分のケガレを落とすというもので、茅の輪を設置している神社も、たくさんあります。ホントは、夏越の大祓いの神事に参加したり、人型の…

  • ブラッドストーンの強さ

    ブラッドストーン、身体に近い所で働き、消耗していても、忍耐力を与え、再生してくれるような所があります。深緑色のジャスパーで、酸化鉄の、赤い所があります。メソポ…

  • 樹脂の化石アンバー(琥珀)

    アンバーは、木の樹脂の化石で、石ではないのですが、宝石の一種になっています。木の化石で、宝石として扱われるものは、けっこうあって、有名なのは、黒いジェットでし…

  • オーラ視教室

    オーラ視教室、というか、他の異能力についても、色々やりました。「透視」ってどう見えるとか、どういう感じで、情報が来るかとか、理解していただけたかな?と、思いま…

  • レッドカルサイトは恐れに効くのか?

    カルサイトは、各色あります。ピンクや、ブルー、グリーン、黒もあるので、色だけなら?全チャクラを制覇出来ます。(^^)カルサイトに共通の性格は、変容の助けになる…

  • 底から支えてくれるジャスパー

    意外とエネルギーが強くて、底から支えてくれるような石が、ジャスパーなのですよ。先に進みたい時、軽やかさが欲しいなら、他の石なのですが。しっかり支えてもらって、…

  • 宇宙から「億」が来そこなった話

    宇宙とつながれば「億」が来る、という本がありまして。「億」には興味ないんですけど(だって急にそんなに来ても困るし。)中身の文章は、真っ当な事が書いてあるし、波…

  • 背中を押してくれる石ーロードナイト

    色々とやらなくちゃと、思いながらも、動けない時というのは、あるものです。洗濯物の取り込みから、ゴミ出し、歯医者に行く事から、転職や結婚まで、やらなきゃと思いつ…

  • 先祖供養の起源

    インドには、仏教徒の墓はないそうです。なぜなら、火葬後、散骨するので。ヒンドゥー教徒も、ガンジス川の川辺などで、火葬して、散骨するので、お墓はないらしいです。…

  • セドナストーンの使い方

    セドナストーンは、セドナの石。赤茶色の砂岩ですね。聖地セドナの高い波動を宿し、と言われますが。パワーストーンの中では、そんなに波動が、高いわけではないのですが…

  • オブシディアンと水晶

    黒いオブシディアンと、透明な水晶。水晶は結晶ですが、オブシディアンは、結晶化しないし、全然別の石のようですが、意外と?成分は、似ています。水晶は、二酸化ケイ素…

  • 天然レインボークォーツ

    天然のレインボークォーツ。アナンダライトという別名もあります。写真だと、よくわかりませんが、(ちょっと蒼く光っている)表面に、シャボン玉みたいな、いろんな色が…

  • お祓いワークショップ

    第1回(2回目があるのか?)お祓いワークショップは、盛況でした。やっぱり、わかりやすいタイトルの方がいいのね、と思いましたが。単にこの日、空いている人が、なん…

  • 不安を暴くオブシディアン

    かなり前から、ペンダントにしようと思って、まだ加工していないオブシディアン。でも考えてみると、「ハートの上にオブシディアン」で、安心するかどうか、多少の疑問が…

  • 黒雲母ーバイオタイト

    黒いのだけど、キラキラしている、黒雲母(バイオタイト)は、高い次元で、浄化してくれる石だと、思います。雲母は、水晶に入っているモスコバイト(アベンチュリンね)…

  • 優しいモリオン

    黒い水晶、モリオン。プロテクションに良い石で、グラウンディングや浄化にも使われます。壁のように、強固に、他からのエネルギーを、遮るので。婚活と、モリオンは、相…

  • フラワーエッセンス入門

    本日は、こたつサロンで、フラワーエッセンス入門講座、というか、ランチ会。(^^)フラワーエッセンスの始まりの話や、作り方の話、各メーカーの特徴や、特徴的なエッ…

  • お祓い教室のテキスト

    お祓い教室をやることにして、テキストを、つくっていました。ホント、日本人に生まれて、良かったですわ。自分がやった悪い事も、人から受けた悪い事も、全部、ケガレと…

  • ブラックトルマリンとオブシディアン

    黒い石の使い分けが、よくわからない、と言われました。半透明なのが、オブシディアンで、その上の石が、ブラックトルマリンです。ネガティブなエネルギーを、がしっと捕…

  • 異能力講座のテキスト

    21日、夏至の日の異能力講座(オーラ視中心)のテキストと、個人授業のオーラ視のテキストを、朝から作ってまして。首から背中が、バキバキに固くなりました〜。毎日、…

  • スギライトは深い癒し

    ローズクォーツは、ハートヒーリング、ストレスにはアベンチュリン、そして、スギライトは、深い癒し。深い癒しということは、軽い癒しってあるのですか?と、言われると…

  • 緑の聖母

    教会でもらってきた祈りカードは、扶助者聖母のものでした。なんでも、5月24日は、扶助者マリアの記念日だそうです。1814年!に、教皇ピオ7世が、ナポレオンから…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、塔也さんをフォローしませんか?

ハンドル名
塔也さん
ブログタイトル
結晶生活のススメ
フォロー
結晶生活のススメ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用