色々の石をご紹介しておりますが、一番よく使っているのは、もちろん?水晶なのです。出歩く時には、水晶のポイントをポケットに入れておくことが、多いですね。お守りと…
クリスタルヒーラー、ドリームタイム 塔也の、水晶をはじめとしたパワーストーンの意味と、使い方の説明
クリスタルヒーラー、ドリームタイム 塔也の、石たちとの、ワンダフルライフ。水晶をはじめ、カルサイトや、ラブラドライトなどの、パワーストーンの説明。石たちを、どのように使ったらいいのか?目的別の石の選び方、使い方。なにしろ、2012年なものだから、アセンションについての説明も。そして、天使や、妖精、守護霊(ガイド)といった、見えない(いや、見えるけど)の紹介など。
色々の石をご紹介しておりますが、一番よく使っているのは、もちろん?水晶なのです。出歩く時には、水晶のポイントをポケットに入れておくことが、多いですね。お守りと…
三日月形のラピスラズリ、紫色のアメジスト、青紫色のタンザナイト。第六チャクラ、額のあたりのチャクラに、対応する石たちですね。正確には、第六チャクラは、眉間。額…
グリーンカルサイトは、爽やかなグリーンです。なんだか、梅雨時のような、暑くてじめじめした日には、グリーンカルサイトが、いいかもしれません。(^^)グリーンカル…
オム・マニ・ペメ・フムというチベットのマントラが、あります。チベットの人が、良く唱えているという有名なマントラ(真言)ですね。マニが宝珠、ペメ(パドム)が蓮の…
生命の木のワークショップは、とても楽しかったです。皆さん、イキイキとして、いらっしゃいましたが。まさか、お土産がたくさんあったからでは?(^^)何をやろうかと…
5月の満月の日は、ウエサク祭と、言われます。南伝仏教(主に東南アジア)では、ブッダが、生まれたのも、お悟りを開いたのも、亡くなったのも。ヴェーサーカ月の満月の…
ルビーは、強さ、情熱、生きる力を与えてくれる石だと、思います。宝石としては、特定の赤い色のコランダムだけがルビーなので。通称、インドルビーなどと呼ばれるもので…
今日は、母の日ですね。子供はいないのだけど、私、がんばっているので、セルフ母の日をやることに決めて、映画へ。本物のコンクラーベがあって、映画の方も、かなり注目…
人間関係コードのテキストをつくるのに、「究極の光の手」を読み直していたのですが。この本、本当に面白くて、最高のエンターテイメントだと思いました。読むだけではな…
部屋を歩いていたら、ラリマーを、踏みつけてしまいました。意外と?そんなに石が転がっている部屋では、ないのですけどねぇ?これは、変容のお誘いかも、などと思ってし…
薬草魔女の会の、渋谷緑彩さんのサロンで、ローズコーディアルと、ローズチンキを、作ってきました。バラの花の香りが漂って、まるで、バラ園にいるみたいでしたよ?ロー…
異能力を発揮したい。それも出来れば、見る能力を、という人が、時々いらっしゃいます。まぁ、エネルギーが見えた方が、わかりやすいので、見えるのに越したことはないの…
生命の木のテキストを、作ってまして、途中、つくづく思ったのが。私には、ケセド(慈悲)が足りない。生命の木のケセドという、セフィロト(セフィラ)があって。思いや…
季節の行事をやると、運気を上げるための、気のバランスが整うので、菖蒲湯だの、柚子湯だのは、ちゃんとやっております。なんというか、身体のリズムが、きちんと整うの…
ルチルと言えば、水晶に入った、ルチルクォーツが有名ですが。ルチルの乗ったヘマタイトというのがあります。ルチル オン ヘマタイト。魂と肉体を、融合させるような石…
ヘマタイトは、けっこうパワフル。プロテクションに、グラウンディングにと、お役立ちです。写真は、ヘマタイト大集合。ヘマタイトを15個使う、プロテクションの方法と…
いろんな神聖幾何学が、実は立体だと言う説がありまして。生命の木も、立体にした方が、よくわかるかもしれないと思って、作ってみました。まずは、設計図代わりに、平面…
夏も近づく八十八夜、なんて、歌っていましたが、これって「茶摘」という歌だそうです。お茶っぽい色ということで、アベンチュリン。ストレスに、良い石だと思います。新…
つつじ園で有名な、文京区の根津神社に、行ってきました。つつじ祭りも最終日で、つつじも、ほぼ終わり、なのですけどねぇ。(^^)まずは、その前に、諏方神社へ。タケ…
何はともあれ、この現実を、生き抜かなくてはなりませんので。タイガーアイが、お役に立つかと、思います。現実的なアイデアをくれる石であり、強さを引き出す石でもあり…
少しずつ暑くなってきましたね。今年は、健康がひとつのテーマです。この三次元に生きている限り、私たちの実体は、肉体ですから。と、いうわけで、生命の木も、願いを叶…
石の浄化をしていたら、石がキラキラ輝いておりました。どうしたのかな?と、思ったら、今日は新月。浄化したのは、ワークショップ後だったためで、偶然なのですが。石は…
レッドアメジストかな?とも、思ったのですが、検索してみたら、レッドアメジストは、もっと紅い(不透明)ものが多く、ピンクアメジストのようです。レッドアメジストと…
全てのエネルギーは、創造の七光線から、出来ている、という説があります。私たちも、例外ではなく。モナド、魂、個性、精神、感情、そして肉体のそれぞれに、創造の七光…
面白そうな本があったので、個人授業用に購入。七つの星のイニシエーションなんて、宇宙っぽくて、カッコいいじゃないですか〜?(^^)とか思ったら、やり方は簡単なの…
直観や、ヴィジョンをもたらす、ムーンストーン。神秘的な感じがしますね。心霊能力を開くという事で、眉間のチャクラに、置かれたりします。最近、星からのエネルギーや…
フックサイトは、グリーン系の雲母で、キラキラしています。プロテクションにもなるし、ストレスの解放もしてくれると、思います。波動が高く、天使系で、癒し系の石なの…
愛に関する問題で、ローズクォーツに解けないものはない、と思います。自分の心を癒すのであれ、愛を引き寄せるのであれ。ローズクォーツは、尊いですよ〜。なにしろ、自…
土用の間日なので、プランター農園を、つくっておりました。季節の変わり目である土用は、土公神が支配するので、土を動かしてはいけないことに、なっているのですが。そ…
ホ オポノポノの、ブルーソーラーウォーターを、せっせとつくって、飲用しております。自分の潜在意識が、クリアになる感覚は、2週間ぐらいで、消えたのですが。それ以…
色によって効果が違う石が多いのですが、フローライトは、そんなでもないのですよね。ブルーフローライトは、喉のチャクラに浸透するので、喉に使いたい石ですが。ブルー…
チャクラと健康のワークショップ、2回目。今回の皆さんは、第二チャクラがダメでしたわ〜。第二チャクラ、女性性というのもありますが、それだけでは、ありません。婦人…
シトリンのポイントを使って、頭頂の第七チャクラからの光を、お腹の第三チャクラまで流すという。クリスタルヒーリングの、小技があります。自尊心が低くなるポイントは…
人生初!のくら寿司に、行ってきました。(^O^)/回転寿司なんて、うん十年ぶりなので、テンションアゲアゲで、階段を登ったら?うん?木が生えていて、下も土みたい…
塔也には、幼い頃からの疾患があります。まぁ、たいしたことないのですが。未熟児で生まれて、内臓も未熟だったためになったものなので、気にしていないのです。例えば、…
第三チャクラと第四チャクラは、違っているようで、似ている所があります。どちらも、人間関係に、使います。そして、人に物を与えたり、人から物を受け取るのが、第三チ…
人間、エネルギーがなくなると、病気になったり、不運になったり、するかもしれません。今月前半のワークショップ(4月12、16日)は、テーマが、チャクラと健康、な…
四月八日は、お釈迦さまの誕生日です。北伝仏教では、なんですけどね。(^^)自称、仏教徒(いいかげんだけど)なので、お寺に行ってまいりました。キリスト教で言えば…
アマゾナイトは、流れをつくる石だと、思います。爽やかなブルーなのに、今ひとつ、人気のないアマゾナイト。地味なのでしょうか?ムーンストーンや、サンストーン、ラブ…
パイライトは、プロテクションや、センタリングに、使われますが。現実的で、地に足の付いたアイデアを出してくれる、賢い石です。(^^)このパイライトキューブは、加…
昨日は、ヒーリングやってまして。クライアントさんが、気になることを言ったんですよね。他の人の感情を感じてしまった、という事なのですが。それは、現在の感情でもな…
クリソプレーズは、ニッケル発色の、青りんご色のメノウです。写真のクリソプレーズは、自然色だそうですが、色が濃くて、アベンチュリンみたいですねぇ。勇気を意味する…
ピンクトルマリンは、愛を拡げる石。そういう意味では、とてもわかりやすいのです。小さなピンクトルマリンのアクセサリーなどは、デザインにも寄りますが、上品さがあり…
紺色の地味石、ではありますが。言語化しにくいものを、言葉にして、コミュニケーションを助けると言われる、ソーダライト。キャリアのお姉さんたちに、人気の石です。プ…
今日は、ヒーリングで、たくさんヘマタイトを使いました。ヘマタイトは、赤鉄鉱。グランディングに、プロテクションにと、使われますが。私に言わせれば、強さを与える石…
雨で、急に寒くなりましたが、散華つくりのワークショップは、楽しかったです。(^^)皆さんが、散華描いている間に、仏さまの説明をしました。梵字(種字)の仏さまは…
桜の花が、楽しみになってきました。クリスタルヒーリングの講座は、いかがでしょう?(^^)◯7チャクラと健康チャクラは、肉体にエネルギーを流しています。どのチャ…
目黒に、ラーメンを食べに行ったので、ついでに、目黒駅周辺の公園で、お花見。桜の花は、ハートヒーリングになるので、春には、桜のエネルギーを、浴びなくてはね?(^…
29日に、散華をつくるワークショップを、やるのですが。(^^)ご希望の方には、梵字を書いてもらおうかな?と、思っております。散華には、意外と?こうでなければな…
黄緑色のペリドットは、明るさと希望の石です。春に燃え出た若葉の色、ですねぇ。さて、重く、真面目に生きがちな、私たちですので。「軽さ」をもたらすペリドットは、必…
やっとソメイヨシノが咲いてきました。日本人は、どうして桜と富士山が、好きなのでしょうね?(^^)見ると、なんとなくいい事があるような、得をしたような気になりま…
脳に良い石は?と、聞かれて、第六チャクラ対応の、アジュライトやラピスラズリ、と、答えました。内臓の上あたりに石を置く、ナアウヒーリングとかも、ありますが。石と…
ひっそりと?オラクルカード大会を、やっておりました。と、言っても、お客さまは、十数人、いらっしゃいました。楽しんで、いただけましたでしょうか?皆さんの家に眠っ…
ここのところ、いろんなことを通して、人としての芯を、持ってもらうことを、がんばってます。それは、自分軸とも違うもの。生きていくためのもの、勇気の、元になるもの…
21日の出し物として、マヤ占いをやることにして、ドリームスペルキットを、引っ張り出しました。まぁ、占いというか、その人の太陽の紋章の、説明ですけどね。今では、…
春のお彼岸が始まりましたね。お彼岸とかお盆だとかの時期になると、霊に敏感になるので。エネルギー避け系の、フラワーエッセンスを、使います。今回は、オーストラリア…
やっぱり、翡翠(ジェイド)が好きです。日本は、マヤ文明よりも早く、ヒスイを加工していた、ヒスイ文明発祥の国なのですよ。(^^)古来、ヒスイは、魔除け、お守り、…
古代マヤ暦というのは、ホゼ アグエイアス博士が、古代マヤ暦を、現代人が使いやすいように直した、13の月の暦から来ていると、思います。「暦」なのだから、カレンダ…
良く見ると、中に、山の形が見える、アメジスト。ファントムアメジストというもので、途中で一回、結晶の成長が止まると、こんな感じになるとか。通常、前世の記憶を思い…
写真は、恵比寿のショッピングモールの、熱海桜。用事があって、恵比寿にいたのですが。中目黒に、郷さくら美術館というのがあって、桜花賞展を、やっているそうで。日比…
インナーチャイルドの癒しのワークショップを、やっておりました。アロマを使ったり、もちろん、石を使ったりして。(^^)インナーチャイルドは、純粋な喜びを、持って…
昨日、オーラを縫うのに使った、レーザークォーツと、ゴールデンヒーラークォーツを、浄化していたら。ふたつのクリスタルが触れ合って、チャリンという高音の響きが、あ…
ラピリラズリは、愛の石だと、思います。第六チャクラ対応の藍色の石なので、あまり、ハートヒーリングには、使われませんが。ラピリラズリは、優しいのですよ。愛を持っ…
インナーチャイルドの3点セットと言えば、ローズクォーツ、フローライト、ブルーレースアゲートだと、思います。まず、緊張を解く、ブルーレースアゲート。トラウマには…
今月前半のワークショップで、インナーチャイルドをやるので、ついでに、こんな本も読んでみました。ワンダーベビー。胎内にいる時には、自分の人生の目的も、だいたいの…
アマゾナイト(天河石)は、青い石なのですが、ロシアン アマゾナイトは、青緑色系です。一般的に、アマゾナイトは、停滞したエネルギーを、流すような作用があります。…
インナーチャイルドは、大切だと思います。私たち、自分の意志で、世の中を渡っていると、思い込んでいるけれど。実際は、けっこう別のものに、動かされているわけで。そ…
今月前半のワークショップは、インナーチャイルドの癒しです。今さら、子供時代なんて、自分とは関係ない、と思う人も多いと思いますが。人は、意外と、呪われているので…
インカローズは、愛される存在であることを、助けてくれるような石です。まさに、桃の節句にふさわしい、と思います。さて、そのインカローズの、愛され石たる所以を、説…
ダンビュライトは、美しい結晶です。透明で、ほんのちょっとだけピンクなのですよね。(^^)でも、浄化力は強く、激しい。プロテクション効果も高いです。まさに、光の…
白のセレナイト。波動が高く、純粋。効果は、浄化、プロテクション、そして、リラックスと言われます。リラックスというのは、多分、波動が高いので、近くに置いておくと…
ピンクトルマリンは、愛の石だと思います。でも、恋愛専科では、ないのですよね。ピンクトルマリンは、出会い運最高の石なので、恋人募集中の人には、良いですし。なかな…
ようやく春の足音が、という感じですが、じきにまた暑くなるのでしょうね?クリスタルヒーリングの講座は、いかがでしょう?(^^)◯インナーチャイルドヒーリング純粋…
ブロンザイトは、プロテクションや、グラウンディングに使われる石で、ポジティブにしてくれるとも、言われます。しっかり守られていれば、前向きになるしか、ないでしょ…
創造の12光線というのがあります。自分がどの光線を持っているかというのを、魂レベルから、肉体レベルまで見るやつで。とても深い所で、自分を理解出来るので、前のテ…
第六チャクラに対応する石は、色々あります。色的に言うと、第六チャクラは、藍色なので、ラピリラズリ、ソーダライト、アジュライト。第三の眼を開くムーンストーンなど…
どうしても第三の眼を開きたい、という方が、いらっしゃいまして。開くのは簡単なのですけど、閉じてしまうのですよね。どうしたものやら?今どきは、ネットに情報が載っ…
自分の身体ケアが出来るようになる、インターナルヴィジョン。内臓の話から、始めました。自分の内臓、なにがどこにあって、どんな機能があるのかも、ざっと知らないとね…
先月まで、トラウマの研究をしていたのですが、今月は、愛着障害の研究。虐待もない、普通の家族なのに、子供が深刻なトラウマを抱えている、というケースは、これで説明…
ハート(心臓)にエメラルド。内臓をヒーリングしてくれる石の中でも、わかりやすいと、思います。内臓をヒーリングと言っても、エネルギー的なものではありますが。エメ…
虹色に光るラブラドライトですが、主に、赤紫色に光るものは、額に乗せると、いいですよ?(^^)思考を、ポジティブに変換してくれるという話です。蒼く光るラブラドラ…
22日のワークショップは、インターナルヴィジョン。自分の身体を、イメージで、観ていきます。これって、高度な技術だと思うかもしれませんが、意外と簡単。誰でも出来…
夜寝る時に、フローライトを、頭の上あたりに、ブラックトルマリンを、足の下あたりに、置いています。頭の上に、ソウルスター、足の下に、アーススターという、体外チャ…
情熱を与えるレッドジルコン。紅い石なので、第一チャクラ?と、言われるのですが。頭の上の第七チャクラにも作用する、波動の高い石だと思います。単なる情熱ではなくて…
ホ オポノポノの、ブルーソーラーウォーターを飲み続けて、1ヶ月弱。すっかりハマっております。効果としては、ポジティブになりやすく、ネガティブに、なりにくい感じ…
思いやりと慰めの石、エンジェライト。凹んだ時は、エンジェライトに慰めてもらう事にしております。二個あると、両手に握れるので、なかなか良いと思います。セレスタイ…
強風の吹く中(寒い)、浅草に行っておりました。浅草も、ゆっくりまわると、けっこうディープなのですよ?(^^)友達が、同僚の女性のために、病気平癒のお守りを、欲…
またワークショップをやっておりましたが。リラックスとコミュニケーションは、セットです。緊張しながらでは、良い人間関係には、発展しないでしょう。まぁ、たまには、…
都内(23区)最高峰の愛宕山(でも25m)の上に建つ、愛宕神社。江戸時代には、江戸が一望出来る場所だったらしいですが、今や、隣の虎ノ門ヒルズに、見下ろされてお…
虎ノ門のパワースポットと言ったら、虎ノ門金刀比羅宮でしょう。四神(方角を守るという、白虎、青龍、朱雀、玄武)の彫刻が付いているのが有名な、銅の鳥居で、有名です…
黄緑色の石は、明るさや、成長(変化)に関するものが多いのですが。ペリドットは、「軽く考える」の代表で、これから、必要な石かもしれません。軽く考えるというのは例…
リラックスしないと、コミュニケーション出来ないわけではないと、思いますが。緊張しながら、コミュニケーションしたくはないですよね?(^^)人間、リラックスするに…
ブルートルマリンは、喉に使うと、効果バツグンだと、思います。浄化力があり、喉のエネルギーの詰まりを取ってくれる石だと、思うんですよね。喉は、人体の一番細い部分…
粋なスモーキークォーツは、大好きです。(^^)もっとも、好きでない石は、まずありませんけれど。(^^)8日と12日のワークショップでも、やりますが、今日は、ス…
天然シトリンは、けっこう無敵です。ネガティブなエネルギーを、浄化する力、活性化の力。自尊心や自信を強めて、他からの影響に屈しない強さを与えてくれる処、恐れの克…
レモンクォーツは、サルファー イン クォーツ。サルファー(硫黄)が黄色いので、黄色い水晶になっております。情報過多の世の中で、余分な情報を外してくれる、レモン…
今日の主役は、ブルーレースアゲート。穏やかなコミュニケーションの石ですが、それだけではなく。凹んだ時にも、慰めてくれる石なのですよ?(^^)喉のチャクラを開く…
節分ですね。寒かったですが、家の窓やドアを開放して、ちゃんと豆まきしました。豆まきって、浄化になるので、毎年、やることにしております。(^^)さて、本日、古い…
トパーズって、実は、自分と人との間に、適切な距離を置くことを、助けてくれる石なのだと思います。そして、コミュニケーションも、助けてくれるそうなので。やはり、人…
「ブログリーダー」を活用して、塔也さんをフォローしませんか?
色々の石をご紹介しておりますが、一番よく使っているのは、もちろん?水晶なのです。出歩く時には、水晶のポイントをポケットに入れておくことが、多いですね。お守りと…
三日月形のラピスラズリ、紫色のアメジスト、青紫色のタンザナイト。第六チャクラ、額のあたりのチャクラに、対応する石たちですね。正確には、第六チャクラは、眉間。額…
グリーンカルサイトは、爽やかなグリーンです。なんだか、梅雨時のような、暑くてじめじめした日には、グリーンカルサイトが、いいかもしれません。(^^)グリーンカル…
オム・マニ・ペメ・フムというチベットのマントラが、あります。チベットの人が、良く唱えているという有名なマントラ(真言)ですね。マニが宝珠、ペメ(パドム)が蓮の…
生命の木のワークショップは、とても楽しかったです。皆さん、イキイキとして、いらっしゃいましたが。まさか、お土産がたくさんあったからでは?(^^)何をやろうかと…
5月の満月の日は、ウエサク祭と、言われます。南伝仏教(主に東南アジア)では、ブッダが、生まれたのも、お悟りを開いたのも、亡くなったのも。ヴェーサーカ月の満月の…
ルビーは、強さ、情熱、生きる力を与えてくれる石だと、思います。宝石としては、特定の赤い色のコランダムだけがルビーなので。通称、インドルビーなどと呼ばれるもので…
今日は、母の日ですね。子供はいないのだけど、私、がんばっているので、セルフ母の日をやることに決めて、映画へ。本物のコンクラーベがあって、映画の方も、かなり注目…
人間関係コードのテキストをつくるのに、「究極の光の手」を読み直していたのですが。この本、本当に面白くて、最高のエンターテイメントだと思いました。読むだけではな…
部屋を歩いていたら、ラリマーを、踏みつけてしまいました。意外と?そんなに石が転がっている部屋では、ないのですけどねぇ?これは、変容のお誘いかも、などと思ってし…
薬草魔女の会の、渋谷緑彩さんのサロンで、ローズコーディアルと、ローズチンキを、作ってきました。バラの花の香りが漂って、まるで、バラ園にいるみたいでしたよ?ロー…
異能力を発揮したい。それも出来れば、見る能力を、という人が、時々いらっしゃいます。まぁ、エネルギーが見えた方が、わかりやすいので、見えるのに越したことはないの…
生命の木のテキストを、作ってまして、途中、つくづく思ったのが。私には、ケセド(慈悲)が足りない。生命の木のケセドという、セフィロト(セフィラ)があって。思いや…
季節の行事をやると、運気を上げるための、気のバランスが整うので、菖蒲湯だの、柚子湯だのは、ちゃんとやっております。なんというか、身体のリズムが、きちんと整うの…
ルチルと言えば、水晶に入った、ルチルクォーツが有名ですが。ルチルの乗ったヘマタイトというのがあります。ルチル オン ヘマタイト。魂と肉体を、融合させるような石…
ヘマタイトは、けっこうパワフル。プロテクションに、グラウンディングにと、お役立ちです。写真は、ヘマタイト大集合。ヘマタイトを15個使う、プロテクションの方法と…
いろんな神聖幾何学が、実は立体だと言う説がありまして。生命の木も、立体にした方が、よくわかるかもしれないと思って、作ってみました。まずは、設計図代わりに、平面…
夏も近づく八十八夜、なんて、歌っていましたが、これって「茶摘」という歌だそうです。お茶っぽい色ということで、アベンチュリン。ストレスに、良い石だと思います。新…
つつじ園で有名な、文京区の根津神社に、行ってきました。つつじ祭りも最終日で、つつじも、ほぼ終わり、なのですけどねぇ。(^^)まずは、その前に、諏方神社へ。タケ…
何はともあれ、この現実を、生き抜かなくてはなりませんので。タイガーアイが、お役に立つかと、思います。現実的なアイデアをくれる石であり、強さを引き出す石でもあり…
25日に、人間関係とチャクラのワークショップをやるのですが。自己尊重の方も、教えてほしいと、言われました。もともと日本は文化的に、自己尊重しにくい所があると、…
翡翠色なので、翠と言ってみました、バリサイト。(^^)好きな色だし、好きな石ですねぇ。というのも、昔々、超憑依体質だった頃に、お世話になっていたので。バリサイ…
横浜ワールドポーターズでやっている、ミネラルフェスタに、行ってきました。同じ期間、渋谷でも、ミネラルマルシェをやっているので、どちらに行くか、迷ったのですが。…
ローズクォーツのかっさです。クリスタルヒーリングに使っているうちに、虹が入るようになりました。こういう平たい石って、身体の上だけでなくて、身体の下にも敷けるの…
創造性の石、オレンジカルサイト、なのですが。創造性の前に、魂の、と言うのが付くのですよね。カルサイトは、波動の高い石ですから。日々の創意工夫とか、収入アップと…
フローライトは多色です。入っているミネラル分によるのですが、グリーン、パープル、ブルー、イエロー。ピンクもあります。正確に言うと、赤紫色なのだけど。(^^)そ…
写真は、幽竹ちゃんのカレンダーの、アラスカのオーロラと樹氷です。11日には、世界、そして日本各地で、オーロラが見えたそうで、い〜な〜と、思っております。ロンド…
母の日に、親子関係の癒しをやっていたのですが。子供の頃を思い出してみましょう。最も言って欲しかった言葉は何ですか?それを、自分に言ってあげましょう。なんて言っ…
オレンジは、第二チャクラの色なのですが、オレンジセレナイトは、ちょっと波動が高いです。なので、チャクラを活性化して、身体を暖める、カーネリアンみたいな使い方は…
人間関係に良い石は?と、聞かれると、迷うことなく、アイオライト。なぜなら、アイオライトの意味は、「多角的にものを見る」人間関係ぐらい、多角的な視点を、必要とし…
写真は、ブルーアパタイト。どちらかと言うと、コミュニケーションの助けに使われます。内気な人、社交が苦手な人が、心を開いて、いや、喉を開いて?コミュニケーション…
幸せになるとは、なんかいい事があって、ぽわっとこう、幸せだなぁと、感じるものかと、思っておりましたが。幸せになるにも、ポジティブでいるにも、根性とか、勇気が必…
子育てとか、介護とか、どうしても、犠牲にならなきゃいけない時は、あると思います。それでも、完全に、自分を潰さないでくださいね。あなたの人生は、続いているのです…
南町田グランベリーパークで、ハワイアンのイベントがあるので、行って来たのですが。犬連れさんが多い!えーと、今日は、ドッグイベントでしたか?と、思ったぐらい。帰…
私、今まで、代々木公園の事を、誤解していました。私にとっては、原宿と渋谷の間にある、大きな公園、というだけだったのですが。中の方にまで、踏み込んでみると、花園…
明日は、端午の節句で、ショウブ風呂。本日は、ブラックトルマリン風呂にしました。(^^)ブラックトルマリンって、ホントにお役立ちなのですよ。プロテクションに、グ…
人間には、大きく分けて、肉体レベルのエネルギー、感情、精神、魂と、四つのエネルギー体があります。で、石でも、波動の高さと、活動しやすさのレベル分けがあります。…
つやつやした、和菓子みたいな、ピンクカルサイト。無条件の愛の石です。それなのに、こんな言い方をしたら、ピンクカルサイトに、失礼かもしれないのですが。ストレスが…
簡単に言うと、オーラですが、人には、肉体の他に、エネルギーの体というのがあります。一般的には、オーラ、見えませんけど、どうなっているかは、だいたい、自分でもわ…
新シリーズ、クリスタルヒーリング初級の、クリスタルの魔法のワークショップが、始まりました。前半は、自分のエネルギータイプに向いた、クリスタルの使い方。後半のワ…