chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
結晶生活のススメ https://ameblo.jp/dreamtime-touya/

クリスタルヒーラー、ドリームタイム 塔也の、水晶をはじめとしたパワーストーンの意味と、使い方の説明

クリスタルヒーラー、ドリームタイム 塔也の、石たちとの、ワンダフルライフ。水晶をはじめ、カルサイトや、ラブラドライトなどの、パワーストーンの説明。石たちを、どのように使ったらいいのか?目的別の石の選び方、使い方。なにしろ、2012年なものだから、アセンションについての説明も。そして、天使や、妖精、守護霊(ガイド)といった、見えない(いや、見えるけど)の紹介など。

塔也
フォロー
住所
目黒区
出身
目黒区
ブログ村参加

2012/03/25

arrow_drop_down
  • 妖精はいるのですよ?

    妖精のワークショップ、2回目。妖精のグリッドは、花も使います。(^^)石も生きてますけど、花も生きていて、みんなエネルギーがあるから、素敵です。きれいなグリッ…

  • 冬の桜を求めて

    目黒川で、「冬の桜」というピンク一色のイルミネーションを、やっているので、見にいきました。前にも、中目黒でやっていて、けっこうな人出でしたが、、?中目黒、人が…

  • ペンジュラムでチャクラを診断する

    いつもは、何かとオーリングで済ませているのですが。チャクラ診断だけは、ペンジュラムを使います。なぜなら、チャクラの回転の通りに、ペンジュラムがまわってくれるの…

  • ルビーインカイヤナイトの意味

    青いカイヤナイトと、赤いルビーのコンビネーションの石です。赤は情熱。青は、冷静さ、理性。両方とも、必要ですよね?カイヤナイトは、パイオニアみたいな石、なのです…

  • 釈迦の霊泉

    群馬で、釈迦の霊泉、という温泉に、連れて行っていただきました。私的には、けっこう山奥。途中、仏舎利塔があったので、あれが名前の由来かな?と、思いました。癌も治…

  • チャクラはなかなか治らない

    チャクラの歪みは、思考や感情、行動の歪み。逆に、思考や感情、行動の歪みが、チャクラを歪める、双方向性的なものなので。クリスタルヒーリングや、チャクラ対応のエッ…

  • 何のために生まれてきたのか

    写真は、昨日、グリッドに使った花たち。妖精のグリッドに使った花は、実は、けっこう長保ちします。(^^)さて、「私は何のために生まれてきたのか、わかるなら教えて…

  • 妖精のワークショップ

    妖精のワークショップは、楽しかったですよ。(^^)きれいなグリッドが、たくさん出来ました。少なくとも、年に一回ぐらいは、妖精のワークショップをやらないと、妖精…

  • 妖精波動になる

    11月20日は、冥王星が、水瓶座に入り、天空図もすごいので、大きな変化がある、と聞いたのですが。天体の動きなんて、そんなに早くないんだから、1日で、変化なんか…

  • 癒しのグリーンカルサイト

    グリーンの石シリーズ、グリーンカルサイト。写真の石は、ちょっと青が入っていて、ヒスイ色、いや、クリソプレーズ色。なんて言ったら、カルサイトさんに、怒られますか…

  • 金色のネギ?クリソプレーズ

    きれいな名前だと思って、意味を調べてみたら、クリソプレーズは、ギリシャ語で、金色+西洋ネギが語源でした。金色のネギ〜?薬効、ありそうですが。(^^)もしかして…

  • 大鳥神社の酉の市

    目黒の大鳥神社は、目黒最古の神社だそうで。国常立尊(クニトコタチノミコト)を祀る神社で、日本武尊(ヤマトタケルノミコト)が、参拝されて、剣を捧げられたとか。日…

  • ありふれた石で最強のヒーリングを

    今日は、クリスタルヒーリング初級、なのですが。初心者の人は、いなかったので、クリスタルヒーリング上級の方々と、ありふれた石の実力を、検証しておりました。シトリ…

  • アメジストとフローライト

    明日は、ありふれた石でクリスタルヒーリングの会。普通の石の実力を、感じていただきたい会なのですが。例えば、アメジストや、フローライトは、めちゃ使えます。眉の所…

  • 11月のワークショップのお知らせ

    11月のテーマは、自分に優しく。今月は、特別に、金曜日のワークショップがあります。妖精に親しむ事も、インナーチャイルドケアに、つながります。前半、後半共に、初…

  • 水晶玉で幻視する

    小さな水晶玉は、使いやすいです。3センチぐらいの水晶玉が、いくつかあります。なんといっても、握りやすい。浄化に最適。と、いうのは、ヒーリングの方ですが。水晶玉…

  • 思いやりと許しのサーペンティン

    グリーンサーペンティンは、昔から、けっこうお気に入り。なんといっても、「自分の過去や前世に、思いやりと許しを」が、サーペンティンですからねぇ。(^^)地味石で…

  • 不安とストレスは別もの

    不安とストレスは、別ものなのですが、けっこう、ごっちゃになってしまいます。自分が感じているのが、不安なのか?ストレスなのか?ホントの所、ストレスは、純粋に身体…

  • スモールトラウマ

    トラウマにも、大きなものと、小さなものがあり、意外と悪さをするのが、小さなトラウマだそうです。家族や大切な人を亡くしたり、天災や事故にあったりするのが、大きな…

  • 光を拡げるスギライト

    深い紫色のスギライト。実は、ピンク系から、ほぼ黒まで、色々あります。ヒーリングの光を、隅々まで、というか、深く届ける石ですね。ショックとかトラウマから、立ち直…

  • オールドアンバー(老琥珀)

    こちらは、採掘されてから、百年ぐらい経っているという、アンティックな、オールドアンバーです。感情を安定させ、守ってくれるという、アンバー。なんか、古いアンバー…

  • がんばれ!タイガーアイ子さん!

    自尊心を高めるのに良い石は?と、言われたら、タイガーアイなのですが。女性にとても不人気な石なので、オススメしかねる事が、けっこうあります。プロテクションにもな…

  • エメラルドは有能

    エメラルドは、アクアマリンやモルガナイトと同じベリルで、波動が高く、わかりにくい所があると、思います。バランスを取って、安定させてくれる石で。ハートヒーリング…

  • 先祖へ流れるエネルギー

    本日は、クリスタルヒーリング初級、の予定でしたが、参加者様一名だったので、ほぼヒーリング。クリスタルヒーリングには、間違いないんですけども、相手がいないと、腕…

  • 思いやりと慰めのエンジェライト

    思いやりと慰めのエンジェライト。不透明石で、そんなに人気はないのですが、いい石だと思います。実は、セレスタイトと、ご親戚の石。そんなに近い親戚では、ありません…

  • 色々使えるラリマー

    通称ラリマー、本名ブルーペクトライト。色は悪いですが、ラリマーです。赤が入っているのは、鉄分ですね。赤が入ると、強さが出るので、けっこう好きです。さて、ラリマ…

  • 八面体フローライトは風?

    爽やかなグリーンの、八面体フローライト。フローライトを割ると、この形になるそうですが。ネガティブに締め付けられた精神を、緩めるのに、使ったりします。フローライ…

  • はにわ展

    上野のトーハクでやっている、はにわ展に、行ってきました。同じ敷地内のキティ展は、とんでもなく混んでましたわ〜。並んでなきゃ、ちょっと行きたかったんだけど。さて…

  • ローズクォーツも優しい

    御徒町での買い物は、フローライトと、ローズクォーツと、水晶のビーズと、サーペンティンのビーズと、バリサイトのビーズ。来年のラッキーカラーは、ライトグリーンです…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、塔也さんをフォローしませんか?

ハンドル名
塔也さん
ブログタイトル
結晶生活のススメ
フォロー
結晶生活のススメ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用