chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
おいさんと年子育児 https://oisanto.hatenablog.com/

′20年生と′21年生の兄弟キロク

′20年と′21年に出産し、毎日育児に奮闘中! 今までは夫婦2人で出かけてきた記録を書いてましたが これからは家族で出かけた記録や 日々の出来事を書いていきたいと思います。 9つ差の夫婦と年子の息子たちの どこにでもいる普通の家庭日記です。

おい嫁
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2012/03/22

arrow_drop_down
  • 今年は異常な暑さの夏休み!?

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 雨は降らないのか、梅雨はあけたのか、35℃を 超えない日はないのか。。。 身体がついて行けない今日ですが、皆さんは 大丈夫でしょうか? 今年の夏休みも基本敵にワンオペ。 今からどうしようか悩んでいるところにこの暑さと来たら 小さい子どもを2人連れて出かけるのは難しい… 家でプールをやるだろうけど準備段階できっと私は汗だくに。 ねーくんは部屋で大人しく遊んでられるタイプじゃないので 毎日なにかしらイベント事を考えてあげないと 何する?何する??攻撃が来るのは目に見えています😫 去年はよく寝ていたうーくんも今年はきっと お昼寝もしない日が多そう。 とりあえずSNSで…

  • 妊活を続けるためのメンタル

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 前回、妊活の終了をお知らせしましたがリセットがくるたびに 悲しくなっている人が多いと思います。 専門クリニックを利用するとなると、お金も時間も かかって本当に大変だと思います。 妊活中のメンタルを保つために私がやっていたことを 今回紹介します。 少しでも気がラクになるように 参考になればと思い記事にしました。 ①期限を決める 1番難しいことかと思いますが、期限を決めることで お金のことも一緒に決めることができるかと思います。 先ほども触れましが、専門クリニックを利用するとなると 時間もお金もかかります。 私の場合はねーくんとうーくんの年齢差を考えて 今年度中に出…

  • 映画館デビュー

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 先日、ねーくんとうーくんを連れてアンパンマンの 映画を見に行ってきました✨ 期日間近の割引券があったので、行くなら今年が チャンスかなと思い決まりましたw ねーくんはアンパンマンよりバイキンマン派なので 内容的にも良さそう♪ うーくんは家でもアニメ映画を大人しく見てくれるのですが ねーくんは飽きっぽいのか体を動かしたいのか 座っていられないのが気がかりでしたか、何はともあれ挑戦! 上映開始の翌日ということもあってかほぼ満席状態。 おしゃぶりをした子もチラホラいました。 会場内は明るく大人にとっては中途半端な明るさでした😅 入場時にタンバリンがもらえて、歌が始まる…

  • 習い事の日のルーティーン

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 ねーくんとうーくんは週に1回体操教室に通っていて ねーくんはピアノも習っています。 全てを同じに日にまとめているので忙しいですが その曜日だけ確保しとておけば、あとは自由に予定を 組めるので1日にまとめてしまいましたw 体操教室は2人とも同じ場所ですが、うーくんが 午前中で2時間半の預かりレッスン、ねーくんは幼稚園が 終わった後に1時間。基本的に一緒について見ています。 そんな日のルーティーンを今日は紹介したいと思います! 3歳(年少)と2歳のルーティーン - おいさんと年子育児 良かったらこちらも合わせて読んでみてください☆ 今もほぼほぼ変わっていません🎵 9…

  • 妊活終了のお知らせ

    こんばんは、おい嫁ちゃんです🦥 目標だった今年度中の出産ができなくなってしまったため 3人目の妊活を諦めることにしました。 2月から順調だった基礎体温は5月に入り、気候が一気に 夏になったためかガタガタに… 体温が下がったからタイミングかと思ったのに 高温層まで行かないグラフが続きました。 排卵予定日もとっくに過ぎてグラフに振り回されていましたが 実はここ1週間つわりのような症状が出ていました。 計り間違えでなければ高温層になって20日ほど 経っていたのでそろそろ検査してみようかなと思った タイミングで生理がきました😢 検査していないので本当のとこは分かりませんが、 なんとなくねーくんを授かる…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、おい嫁さんをフォローしませんか?

ハンドル名
おい嫁さん
ブログタイトル
おいさんと年子育児
フォロー
おいさんと年子育児

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用