ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
日々の暮らし(*^-^*)
先日自宅用にパンを…冷蔵庫にさつま芋もあって『黒胡麻とさつま芋のカンパーニュ』焼きました(*^-^*)今週はこれで朝食です■1月31日 主人弁当・鮭の塩焼き・卵焼き・マカロニのケチャップ炒め・茄子の甘辛煮・胡瓜と大根の浅漬け・奈良漬けにほんブログ村にほんブログ村
2024/01/31 19:32
お弁当作り(*^-^*)
■1月30日 主人弁当・舞茸かき揚げ・ひじきの煮物・鶏ひき肉寄席焼き・スナップエンドウ・茄子の甘辛煮・胡瓜の塩もみ・奈良漬け■1月29日 主人弁当・鶏肉そぼろ弁当・卵、筍の炊き合わせ・茄子の味噌炒め・竹輪のきゅうり詰め・和菓子(入れるものが無かったwwww)■1月26
2024/01/30 17:08
手仕事レッスン&シフォン2種(*^-^*)
今日は手仕事レッスン日でした(*^-^*)『クローブの♡壁飾り』課題をしっかりして来てくださったので作業がスムーズ仕上げでクローブが少し外れてしまいましたが綺麗に完成です。根気のいる作業お疲れさまでした日曜日は2種類のシフォンケーキを焼いてみました卵白、卵黄の分
2024/01/29 16:17
春待ちのミモザリース(*^-^*)
春が待ち遠しいこの頃雨の日曜日、朝からミモザリースサンプル作りです(*^-^*)アーティフィシャルフラワーを使ってます最後仕上げにカットで整えたら完成です(*^-^*)2~3月の期間でレッスンを予定しています。詳細は後程お知らせしますのでよろしくお願いしますにほんブログ
2024/01/28 14:49
最近の主人お弁当ですレッスンがある日は作っていません(笑)我が家では卵焼きは必須最近卵の値段が安定してきたので一安心です■1月25日 主人弁当・鯖の南蛮漬け・卵焼き・ひじきの煮物・竹輪の磯部揚げ・ピーマンとツナの甘辛煮■1月22日 主人弁当・海老グラタン・とり
2024/01/25 16:07
新入り和食器(*^-^*)
和食器が新しく仲間入りしました(*^-^*)信楽焼と波佐見焼です。違った土地で作られ風合いも手触りも用途も違いますが今回ご縁があって…欲しかったものです『wwww…。』買ったものの収納する場所もないので反省中です。にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/24 20:01
金曜、土曜、月曜パンレッスン(*^-^*)
先週末からちょっとパンレッスンが続きました(*^-^*)各レッスン『デニッシュ風シナモンロール+グラタンパン』です。■1月22日月曜パンレッスンデニッシュ風シナモンロールの成形に苦労をおかけしました。生地を薄~く伸ばすのが大変そうでしたが麺棒の練習です(*^-^*)■1月2
2024/01/23 17:58
☆2月レッスンのお知らせ☆
2月のレッスンのお知らせです(*^-^*)パン(A)、(B)、カフェレッスン、手仕事の各レッスン来月もよろしくお願いします。☆2月パンレッスン☆《Aレッスン》料金5000円(レシピ+試食+デザート+飲み物付き)メニュー:ショコラ・オ・オランジェ、バターフレーキー■Aレ
2024/01/21 22:27
焼きチョコレートドーナツ🍩
今日は焼きドーナツのバージョンアップ版『チョコレートドーナツ』(*^-^*)ココア生地の中にチョコレートチップも入って増し増し上にパールクラッカンチョコ🍩下の写真はプレーン版(*^-^*)にほんブログ村にほんブログ村
2024/01/17 19:55
最近のお弁当です(*^-^*) 写真を並べると使いまわしのお惣菜ばかり(笑)…今年はちょっと頑張ないと■1月9日 主人弁当煮込みハンバーグ、竹輪の磯辺焼き、卵焼き、ほうれん草お浸しハムと胡瓜のサラダ■1月11日 主人弁当卵焼き、鶏肉団子、牛肉とごぼうの甘辛煮、鯖の塩
2024/01/16 19:21
月曜日パンレッスン(*^-^*)
今日のレッスンは『デニッシュ風シナモンロール&グラタンパン』よろしくお願いします(*^-^*)デニッシュ風はデニッシュではない?けどバターはたっぷり(笑)さくさくのシナモンロールです(*^-^*)ちょっと時間は要しますがこの食感もお楽しみですレッスン中素敵な写真やお話
2024/01/15 20:54
土曜日パンレッスン(*^-^*)
土曜日は木曜日と一緒のレッスンメニューです(*^-^*)今日のメニューはベリーの2色ブレッド&チーズウールロールパンウールロールパンチーズを包むのがちょっと難しいですが可愛く綺麗に仕上がってます(*^-^*)ベリーブレッドはカット無しでお持ち帰りいただきまし。。帰られて
2024/01/14 18:26
木曜日パンレッスン(*^-^*)
1月レッスンスタートです♡今年もよろしくお願いします(*^-^*)冷凍のベリーを使った生地と牛乳パン生地の2色使いのブレッドラズベリーも一緒にくるくる巻きとねじり巻きの2タイプ両方とも可愛い~プチ・ウールパンにはチーズを入れて成形は苦戦してらっしゃるようでしたが…
2024/01/12 21:50
『人日の節句』(*^-^*)
1月7日は『人日の節句』または『七草の節句』といい七草粥を食べました(*^-^*)・なずな・せり・ごぎょう・ほとけのざ・はこべら・すずしろ・すずな『今年一年病気をせずに健康に暮らせますように…。』ボールペンと色鉛筆を使ってちまちま下手ですが絵を描いてみました。書き
2024/01/08 08:53
バターフレーキーパン(*^-^*)
一枚一枚はがしながら…食べれるバターフレーキーパンです。少々アバウトでも行けそうかも(笑)もう少し小さめでも可愛い形のパンに仕上がりそうバターではなく餡も美味しそうです日曜日早朝ゴルフに行く主人朝食用のパンも一緒に焼きました。車の中で食べれる用に調理パン
2024/01/07 09:36
結果が欲しいタイプです(*^-^*)
今年に入ってもパン作り方法をあれこれ変えながらやってます。生地の発酵が上がらず…20時間待ちましたがこれ以上は…(笑)待てず焼きに入って何だか力強さのない焼く前の生地 焼き上がりの高さもいまいち焼き上がりは粉なしがよかったような(笑)いつも結果が欲しいタイ
2024/01/06 10:50
ショコラオランジュ(*^-^*)
冬に食べたくなる濃厚な味わいのショコラパンです今回は強力粉+ココアパウダーは100g 手捏ねでやってみました(*^-^*)とても捏ねやすい生地配合です。フィリングはチョコチップ+オレンジの定番ですが…+胡桃もいいかも冷めると味もぎゅっとしまって美味しさも増し増しにに
2024/01/04 12:11
初焼きパン(*^-^*)
今年の初焼きパンバターを塗って層を作るのを利用したフレーキーパン15㎝のリング型を使って牛乳味の生地花びらの感じを出すため気持ち崩しながら型に入れてます。食べるときは1枚1枚はがしながらお好みのジャムなどを塗って食べると美味しいです(*^-^*)にほんブログ村にほん
2024/01/03 13:56
謹賀新年
”明けましておめでとうございます 今年もよろしくお願いします”福岡は小雨空で2024年を迎えました。テレビで初日の出をみていつもとちょっと違うスタートです去年は年末体調を崩したので手抜きでもいいと言う主人の言葉を信じていたのですが…お雑煮だけのはずが31日
2024/01/01 18:00
2024年1月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kyoukoさんをフォローしませんか?