chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Jellyfish☆ くらげ番長、泳いでます。 http://jellyfishboss.blog.fc2.com/

オープンウォータースイミング(OWS)の大会や練習の記録、日常の出来事などなど。

オープンウォータースイマー。 西日本各地のレースに出没します。 40代に突入しましたが「自分はもっと強くなれる」と信じて日々鍛練を重ねています。 オープンウォータースイミング(OWS)のほかには、釣り、スノーボード、スケートボード、クルマ、炭酸飲料が大好き!  共通点がある方は気軽に絡んで下さい♪

くらげ番長
フォロー
住所
米子市
出身
米子市
ブログ村参加

2012/01/04

arrow_drop_down
  • 今シーズン初ピコピコバーガー

    今日はロングライド。7時、マツダさん、カオリちゃんと3人で今シーズン初のピコピコ目指してGO。定番コースで、五輪峠から鍵掛峠へ。すでにキツイ。心配した花粉も黄砂も大したことないようで、くしゃみは出ない。備後落合からループ橋。偶然にもカオリちゃんとペアルックになってしまった(⁠^⁠^⁠;)横田に下る。今シーズン初のピコピコバーガーは期間限定のイノシシバーガー。脂の少ない肉でワイルドな味わい。いつものフィッシ...

  • 朝スイム&夕方ラン

    今日は朝からコナミでスイム。Up 100*10(1'40)S 3000Loosen 100P 200*6 (2'50)Down 200Total 5500mメインは久しぶりにロング。昨夜のウェイトのダメージがあるけど頑張って泳いだ。最後のプルはもうヘロヘロ。昼は歯医者に行ったり、仕事用の服を買いに行ったり。夕方からランニング。弓ケ浜コースへ。穏やかな夕暮れの海。小魚がザワザワしてた。何か釣れそうで気になる。Today's Flowerユキヤナギ。街のあちこちでキレイに咲いて...

  • 朝ラン&夜ウェイト

    寝不足気味だけど朝のランニング。今朝は暖かいのでロンT&短パンでGO。米川湊山公園コースへ。東山までは追い風で気持ち良く進む。中学校の交差点を曲がってからは向かい風でキツイ。Today's Flowerアセビ。1のゾロ目。後半はかなりバテた。境港での仕事は最終日。あいさつ回りや引継ぎ資料作成で最後まで忙しかった。夕方の送り出しセレモニーではちょっとウルっときた。東京から帰ってきて4年10か月、お世話になりました。仕事...

  • ぼっちモーライ 井尻コース

    今朝は今シーズン初めてのモーライのつもりだったけど、二度寝してしまった。予定より30分遅れでスタート。ひさ~しぶりにサーベロで走る。県境から吉佐の坂を登り伯太方面へ。登りは重い。距離短めで帰るつもりが、何を勘違いしたか井尻の方に向かってしまった。法勝寺川土手の桜はあと数日で開花しそうだ。焦って踏んだので良い練習になった。仕事も間に合ってよかった。夜は転勤の引継ぎで遅くなってトレーニングは無し。...

  • 朝ラン&夜スイム

    暴風雨は収まって穏やかな朝。皆生海岸コースにランニング。日野川河口の夜明け。Today's Flower水仙の一種。トータル15㎞。後半はバテバテ、そして寒かった。夜は残業で遅くなったけど、仕事帰りにコナミでスイム。Up 200*4S 100*12 (1'40) IM,FrP 200*6 (2'50)Down 200Total 3400mプール終了まで1時間、集中して泳いだ。...

  • 朝ローラー&夜ウェイト

    昨夜は夜更かししてしまって、なかなか起き上がれず。外は暴風雨なのでローラー。映画見ながら50分間。追い込めずとも汗はしっかり出た。夜は残業で遅くなったけどコナミへ。プール終了まで1時間足らずなので、ウェイトトレーニングにした。背中、胸、肩。短時間集中で。明日は泳ぎたいな。...

  • 朝ラン&夜スイム

    今日は朝ランからスタート。冷たい小雨と風の中、走り出す。イヤになったらショートカットできる近海団地コースへ。風向きによってペースが上下する。Today's Flowerレンギョウ。なんとか予定通り15㎞。後半バテバテだった。夜は仕事帰りにコナミでスイム。Up 100*10 (1'40)S 100, 200, 400, 200, 100 (1'30/100m)P 200*6 (2'50)Down 200Total 3400m疲労と筋肉痛で長距離の練習は無理。短時間集中で泳いだ。...

  • 朝ローラー&昼スイム

    今日はバイクライドのつもりだったけど、天気予報が外れて雨っぽい。かわりにローラー。ぐだぐだしててスタートが遅くなって50分間。汗はしっかりかいた。軽く昼食を摂ってコナミへ。Up 200*5S 100*20 (1'40) IM,FrP 200*6 (2'50)Down300Total 4500m昨日のウェイトで筋肉が張ってる。イイ感じの負荷で泳げた。ここ数日、ハムストリングスが痛むのが気になる。...

  • 合格祝い

    夜は息子の大学合格祝いの食事会。ひさしぶりに「きさら」で。いちいち、美味しくて感動する。家族みんな喜んでくれた。4月からの大学生活、頑張ってくれよ。...

  • いろいろトレーニング

    今日はいろいろ忙しい。まずは、むくみ取りのため朝ローラーで汗出し。映画見ながら80分。猛烈に汗をかいて、むくみはかなり解消。次は病院。昼食を挟んで、4月からの仕事用の服とか靴を買い物。その次はタカダさんとこに注文しといた夏タイヤを引き取りに行って、実家の敷地でタイヤ交換作業。腰が痛い。ちょっと休憩してからコナミへ。ウェイトトレーニング40分。背中、肩、胸。コナミから外出してランニングの予定だったけど、...

  • 激増

    今朝はローラーでもやろうと早起きするも、まだ酒が残ってる感じ。中止して二度寝した。転勤前で仕事は猛烈に忙しい。残業で遅くなったけどコナミでスイム。Up 100*10 (1'40)S 400*1, 200*2, 100*4 (rest'10)P 200*6 (2'50)Down 200Total 3600m3日連続の飲み会で身体がパンパンにむくんでいる。体重も近年見たことない数値になってた。早く絞らなくては。...

  • 寒い朝ラン&送別会

    昨夜は食べすぎたので朝ラン。時期外れの寒波でめちゃ寒い。橋の上とかツルツルに凍結しててコケそうになる。海は大荒れ。Today's Flowerヒメオドリコソウ。雪を被ってて寒そうだ。15km走りは重く、苦しかった。夜は会社の送別会。今の部署もあと1週間だ。...

  • 朝スイム&Mコーチ送別会

    昨日は飲み過ぎ食べ過ぎだった。朝からコナミでスイム。Up 100*10 (1'40)S 100, 200, 300, 400, 500, 400, 300, 200, 100 (1'30/100m)P 200*6 (2'50)Down 300Total 5000mメインはピラミッド。中海OWSに向けてスイムの練習量を増やしていこう。夜は元コナミコーチのMさんが遠方に引っ越すので送別会。また焼肉(^.^;もう10年以上前になるかな?福山に転勤する前、毎週土曜朝のスイムレッスンでしごかれたなぁ。OWSで良い成績が残せた...

  • 朝ラン

    今日は朝ラン。米川~湊山公園コースへ。夜が飲み会なのでJRで早めに出勤しなければならないので、気が焦ってペースが上がる。Today's Flowerハクモクレンかな。トリムコースの坂をカットして10㎞。最近になく良いペースで走れた。夜は送別会第1弾。今日から3日連続で飲み会だ。...

  • サゴシ 20240318 今朝もワンチャンス

    今週も名残惜しむように月曜から仕事前フィッシング。天気予報が外れて良くない風向きで、ウネリもあったが、なんとかエントリーできた。後からやってきた常連Eさんによると土曜日はサゴシがたくさん釣れたそうだ。自転車乗ってる場合じゃなかったな・・・状況が良くなってるかと期待したが、アタリが無いまま夜明けを迎える最近のパターン。風向きがコロコロ変って釣りにくいが、沖の太い流れの中をジグで探ってるとガツンと良い...

  • 朝ラン&昼スイム

    昨日のトレーニングで疲れてたようで8時過ぎまで目が覚めなかった。皆生トライアスロンの申し込み手続き。今年はスイムが一斉スタートなので、見せ場を作りたいな。スタートが遅くなったがランニングへGO。序盤は身体が全然動かず、腰も痛い。431の辺りからペースが上がったと思ったが、ただの追い風だった。皆生海岸に出ると強い向かい風で一気にペースダウン。Today's Flowerミモザが満開だ。春めいてきて、いろんな花が咲き始...

  • どぶろっく、からのキントレ

    ぼっちライドから帰って、4月からの仕事用の服を買いに行ったりしてから米子駅前へ。グルメフェスティバルが開催されているが、割高でぬるいラーメンには興味ない。どぶろっくのステージイベントが目当てだ。ステージは短かった。もっと歌ってほしかったな。コナミに上がってウェイトトレーニング。ラットプルダウン、チェストプレスマシン、サイドレイズ、ワンハンドロー、ダンベルベンチプレス、アーノルドプレス、ローイングマ...

  • ぼっちライド 蒜山

    今日は天気が良いので、ぼっちでぶらりとバイクライド。行く先がなかなか決められず、準備にも手間取り遅めのスタート。脚力回復と減量のため、登りの多いコースで行く。間地峠から四十曲峠峠へ。下って新庄から野土路峠を登る。ピークのトンネルを抜けると素晴らしい景色が広がっていた。前から気になっていたカフェに入ってみた。薪ストーブがある、小洒落た店内。客は俺一人で緊張する(^.^;数量限定のキーマカレーを注文。丁寧...

  • New包丁

    釣りから帰って魚のシゴ。新しい包丁を買った。安来鋼のペティナイフ。扱いが簡単なステンレス製も検討したけど、切れ味重視でコレにした。恐ろしいほど良く切れる。いろいろ用事を片付けて、午後からの仕事も大忙し。残業で遅くなったけどコナミでスイム。Up 200*5S 100, 200, 400, 200, 100 (rest'10)Down 200Total 2200m土日はプールに行けないかもしれないので頑張って泳ぐつもりだったが、釣りと仕事でヘトヘトに疲れてた。遅...

  • サゴシ 20240315 複数

    今日は午前休、もちろん釣りに行く。最近不調が続いてるので、1匹でも釣れればラッキーかなと、期待せずにエントリー。快晴ベタ凪で時合は短そうだ。潮は勢いよく流れている。予想通り、アタリの無いまま明るくなってきた。ふと思いついて、最近使ってなかったヘビーミノーを速巻きしてるとヒット!大きくはないけどムチッとして美味しそうなサゴシ。しばらくアタリがなく、沖の流れをジグで探ってると、ガツンとヒット!ちょっと...

  • 短縮朝ラン

    今朝はランニングの予定だけど、疲れで全身がダルくて、なかなか起き上がれない。予定時間を10分オーバーしてスタート。米川~湊山公園コースへ。疲労MAXでキツい。スタートが遅くなったのでちょっとコース短縮して10㎞。...

  • 夜スイム

    仕事を早めに切り上げてコナミでスイム。Up 100*10(1'40)S 400*1,200*2, 100*4 (1'30/100m)Loosen 100P 200*6(2'50)Down 200Total 3700m昨日のウェイトと今朝の釣りで筋肉痛。上半身パンパンだけど頑張ってい泳いだ。...

  • サゴシ 20240313 回復の兆し?

    今朝も出勤前フィッシング。こんな楽しみ方ができるのもあと僅かだ。最近の傾向通り、全くアタリが無いまま、夜明けのベストタイムが過ぎていく。しかし、後から来た釣人がサゴシを釣り上げたチャンスはありそうだ。ヒット!と思ったらコノシロが引っ掛かってた(^.^;下げ潮の流れの中をワンピッチジャークで探ってると待望のヒット!そんなに大きくはないけど、お持ち帰りサイズのサゴシをキャッチ\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/その後、もう1回...

  • 朝ラン&ウェイトトレーニング

    疲れと寝不足で辛いけど、頑張って早起きして朝ラン。冷たい雨が降る中、米川~湊山公園コースへ。びしょ濡れを覚悟してたけど、雨が弱まってくれて助かる。走りは重い。1のゾロ目。後半は全然動かなかったなぁ(⁠*⁠.*⁠)夜はコナミでウェイトトレーニング。上半身を中心に。今回からフリーウェイトを増やしていく。ダウンスイム1000mでほぐし。...

  • 辞令~夜スイム

    異動の辞令が出た。長らく勤務した境港とも3月末でお別れだ。次の勤務地は松江。通勤に時間がかかるので、ライフスタイルが変わりそうだ。朝練はなんとかなるかしれないが、仕事前フィッシングは難しくなるなぁ。仕事帰りにコナミでスイム。Up 200*5S 100*12 (1'40) IM,FrP 200*6 (2'50)Down 200Total 3600m昨日のライドと今朝の釣りで疲れてるけど、手を抜けずに泳いだ。...

  • サゴシ 20240311 今朝もギリギリ

    月曜から仕事前フィッシング(⁠‾⁠▿⁠‾⁠)⁠天気が良くて時合終了が早そうなのでフレックス無しで。ハイ、予想通りアタリがないまま夜明けです。常連タナベさんによると土日は全くダメだったらしい。すっかり明るくなってしまったけど、予定時間までは丁寧に探り続ける。すると、願いが通じて、ガツンと良いアタリ。小ぶりだけどサゴシをキャッチ\⁠(⁠°⁠o⁠°⁠)⁠/脂が乗ってる感じじゃなかったのでリリースしてやると、嬉しそうにピュー...

  • 久々のロングライド キララ多伎

    今日は超久しぶりのロングライド。8時、マツダさんと2人で、あらエッサをスタート。晴れて放射冷却で気温は氷点下、めちゃくちゃ寒い。というか、痛い。西へ向かい、東出雲辺りで少しずつ気温が上がってきた。竹内神社の先でカオリちゃんが合流。玉造からロマン街道に入る。ニューバイクのカオリちゃんが速い。自分の練習不足&体重増加もあって、長い登りでは先行される。早くも脚は限界に近づく。11時半ごろキララ多伎に到着。昼...

  • スイム強化開始

    マスターズも終わり、次は中海OWSに向けてスイムの強化に入る。昨夜は仕事帰りにコナミでウェイトトレーニング。久しぶりなのでマシン中心で。昨年のオフ明けより少しパワーがあるような?とは言え、全然ひ弱レベル。少しずつ強度を上げていこう。今日は朝からコナミでスイム。Up 100*10 (1'40)S 100, 200, 300, 400, 500, 400, 300, 200, 100 (rest'10)P 200*6(2'50)Down 300Total 5000m昨夜のウェイトで筋肉痛だけど気合入れて...

  • サゴシ 20240308 信じて投げれば

    昨日の午後から風向きが変わって、波も落ちてきた。1時間フレックスで出勤前に釣りに行く。たぶん釣れんけど、干潮の時間なのでワカメ刈りがメインのつもりで。下げ潮が効いているけど、すごく濁っていて明らかにダメっぽい。常連タナベさんは少し離れた場所でキス釣りしてる。やはり全くアタリがないまま太陽が顔を出してしまった。諦めかけたところでヒット!しかし、まさかのバラシ(⁠*⁠.*⁠)完全に明るくなってしまったが、奇跡...

  • 朝ラン&夜ローラー

    今朝のトレーニングは久々のランニング。10日ぶりくらいか?マスターズの前はトレーニング量が落ちてたので体重増加がヤバい。当然走りも重い。夜明けが早くなってきたな。1のゾロ目。ペースは5'30/kmをオーバーしてしまった。夜はリカバリーとダイエットのため軽くローラー。ランもバイクも衰えが著しいなぁ。...

  • ボウズ~合格

    今日は午前休、もちろん釣りに行く。しかし、風向きが最悪。いつものポイントになんとか入れたと思ったが、すぐに波が高くなって移動を強いられる。移動した先のポイントも横風が強く、ラインが流されて非常に釣りにくい。魚っ気も全くなく、早めに撤退。せっかくの休みなので帰宅してローラー1時間。SISUの続きを見ながら気持ちよく汗をかいた。午後からの仕事は猛烈に忙しく、帰り際にスマホを見ると、息子から「国立の大学に合...

  • トレーニング再開

    昨日は完全休養して、今日からトレーニング再開。まずは朝のローラー。映画見ながら1時間。山陰では上映されなかった「SISU」がアマゾンプライムに登場してた♪夜は仕事を早めに切り上げてコナミでスイム。Up 100*10 (1'40)S 400*1, 200*2, 100*4 (1'30/100m)Loosen 100P 200*6 (2'50)Down 200Total 3700mまだマスターズの筋肉痛が続いてるけど、気合入れて泳いだ。...

  • 2024鳥取県室内マスターズ水泳大会

    昨年末のJellyfish忘年会で、久しぶりに出場しようってことになった県マスターズ水泳大会。ついに大会当日を迎えた。10年ぶりの出場になるので、会場ではたくさんの人に「久しぶりだね~」と声をかけられた。出場種目は100mバタフライと100m個人メドレー。200mメドレーリレーと200フリーリレーも泳いだ。個人的にはタイムは良くなかったけど、jellyfish初期メンバーと一緒に泳げてすごく楽しかった。もちろん打ち上げも。Jellyfi...

  • 調整スイム

    3月に入ったけど雪模様の寒い日になった。朝からコナミでスイム。明日のマスターズに向けて調整スイム2000m。昨日の釣りで肩が痛い。動きも重いけど、まあなんとかなるだろう。明日は久しぶりにJellyfish初期メンバーと泳げる。楽しみだ♪...

  • サゴシ 20240301 ワンチャンス

    早いもので今日から3月で釣りシーズンは終盤。1時間フレックスで仕事前に釣りに行く。相変わらず釣れてないようで、自分以外釣り人の姿は無し。心配した通り、全くアタリ無しで夜明けのベストタイムが過ぎていく。それでもチャンスはあるはずと信じて、忍耐強くルアーを投げ続ける。夜明けから30分ぐらい経った頃、沖の潮目をジグで探っているとグーッと重くなった。キタ~!慎重かつ素早く寄せてキャッチ。うまそうなサゴシ\⁠(⁠°...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、くらげ番長さんをフォローしませんか?

ハンドル名
くらげ番長さん
ブログタイトル
Jellyfish☆ くらげ番長、泳いでます。
フォロー
Jellyfish☆ くらげ番長、泳いでます。

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用