今年もやってきました、日本ホビーショー。 毎年楽しみにしているイベントなんです。 今年はビックサイトの南館で開催。 金曜の平日なので、そんなに…
うさぎ、コザクラインコ、フクロモモンガ、セキセイインコ、ジャンボセキセイインコとの日常風景を書いています。
うさぎのうさっち(オス)、コザクラインコのぐみっち(メス)、フクロモモンガのももっち(オス)、セキセイインコのねお(オス)、ジャンボセキセイインコのはる(オス)と、おしゃべりで甘党のおじじとの毎日を書いています。 コメントもらえると、とてもうれしいです。 よろしくお願いします。
今年もやってきました、日本ホビーショー。 毎年楽しみにしているイベントなんです。 今年はビックサイトの南館で開催。 金曜の平日なので、そんなに…
王子の飛鳥山公園にお花見に行った。すごい人出。宴もたけなわ、ここは上野公園みたいに変な規制がないのでね。大人の皆さんが昼間からお酒を楽しんでいました。この公…
車検➕α でお支払い、リフレッシュして帰ってきたバイク。さらにこの後、タイヤ交換 ( ¥80,000 ) が待ったなしでドラレコを付ける予算まで回らない。春の…
我が家のそばの桜並木も、気がつけば満開に。 飼い主 「 今年、うさっちさんがいないのがね寂しいな。」 「 ちゃんとね、あちらの世界から見ていますよ〜。」…
ネオさんはとっても元気です。ベスト体重になっちゃって. もう心配しなくて良いかも。しかし原因はなんだったのか 雨の土曜日をパスして、晴れた日曜日に行ってき…
19日の病院をキャンセルして、もう1週間。ネオさん、超〜元気で。 自分で理想体重に持っていったの? 言いたくはありませんが、ハルさんとネオさんは死ぬ死ぬ…
週末に遊びに行って、風邪をひいてしまいました。この時期、風邪か花粉症かインフルエンザか早めに手を打っって、日、月と寝ていたので復活。土曜日に横須賀ベースに…
ネオさん、明日は病院に行く予定。しかし、私たちの目には完全復活元のネオさんに戻ったと感じ、どこも悪そうではない。毛艶も良い、よく食べ、よく出す。キャリーケー…
どういうことだろう本当に1cm の腫瘍あるのだろうかネオさん、食べるようになってから元に戻った今のところ、危うさは無くなったし鳴き声もまだわからないけど、…
病院から帰っても、ほとんど食べていないネオさん。このままだと2〜3日持たないななんとか栄養をと、思い出したのがこの前亀戸に行った時に買った、チュール。我が…
一難去ってまた一難体重 50g からのダイエットが順調に進んでいると思っていた。ネオさん一昨日から元気がない。 昼も寝てばかりで今日の朝、餌箱を交換したらほ…
ピーターラビットの刺繍、ついに追いついた〜。 これで次の発売を待つ立場になった〜。 次が 29号 、水曜日。you tuber を追い越した? ネオさ…
えっ! 先週順調だったので、今週は 40 g を切るとばかり思っていたネオザップ。 早くもリバウンド〜停滞期なのでしょうか、ネオザップに慣れてしまったのか…
亀戸天神を後にして、少し歩くと香取神社があります。知らなかったのですが、勝負事の神様みたいで。と言っても、ギャンブルじゃなくて有名なオリンピアンが多数、参…
「 おいおい!亀戸天神で梅祭りじゃないのか。」飼い主 「 そうとも言います」天気が良くて暖かい春に亀戸天神に行ってきました。グッドタイミングだった…
グルテンフリー生活を始めて、早? 1か月ちょっと。そろそろ禁断症状がでてくるか米粉パン、成城石井で買ってきたんだけど。ベーグルみたいに硬さを感じた。それでも…
どんだけ無駄にファットだったんだよ〜ネオザップ初めて、まだ10日ほど。予想以上に早く減量できている。40 g を切るのは時間の問題かしら。おじじさんはお台場…
ネオザップの効果有り 「 ホントかよ〜。」今日の計測で47g になっていました。 「 どんなハードトレーニングをしたんだ」ほんの僅かではあるが、…
50ウツソー マジか最近飛んでいる姿が、 と、機敏さが売りのネオさんなのに最近もっさりしてきたな〜と思っていたネオさん。体重測ったら、なんと 50g あ…
ピーターラビット、遅れが広がらないように頑張っています半分くらいきましたかね。 今日も You Tube をみながら針を動かして 2月3日は、ハルさんが我が…
「 またですか〜、暇なんですね〜。」飼い主 「 暇なのかな〜、寒いからおじじさんが出かけないからね。」飼い主 「 新しくなった将棋会館に行って…
早いもので、5か月経ちました。 「 懐かしいね〜。 少し落ち着いたかい?。」 飼い主 「 そうね、生きているとねいやがもうでも前に進むからね。」 飼い…
カレンダーを見ると初観音混雑は予想していましたがここにいる80%が、外国人ですレンタル着物を着ているのは中国人で、さらに他国の方が日本人だと思い話しかけるが…
買い物帰りいに、都電に乗って三ノ輪へ行ってみた。久しぶりに行った三ノ輪商店街は、以前にも増してシャッターが閉まっている。いつも行く揚げ物の惣菜屋さんは健在で…
鏡開きは明日ですが、病院の帰りに神田明神へ。年末にもいきましたが、通り道ですからね。平日のお昼なのに、神社が混んでいる。しかも、日本人でね。 良いことですね…
お正月、9連休だったのに迫り来るノルマあ週1なのですが、遅れている私9連休で追いつきたいと思ったのですが、また新しいノルマがもう、5週も溜まっている現状お…
今年も綺麗でいましょう。暖かい家の中でヌクヌク生きているインコーズ2025年 初水浴び水温を調整して上げています。ハルさん初泳ぎ本当に水浴び大好きなのですが…
今日は福袋を見に? パトロールついでにライコランドまで。しかし期待した物はなく、湾岸地区をパトロール。巣鴨に行く途中、築地の賑わいを少し見学。 豊洲の千客万…
13年 今日も元気に、イタズラざんまいですが。グミさん今年も頑張りましょうね〜。 「 何を頑張りゃいいんだかね〜。」飼い主 「 確かにね、他に言葉…
お正月に走るのは何年振りか。例年は年末年始、飲んだくれていたのでね。いつものルートで、ゲートブリッジまでパトロール。車が少なくて静かな都内を、貸切状態で走…
お正月の準備有楽町線の千川駅にある、ビッグ築地。毎年お正月お食材を買いに。 ()電車が空いていたので、9時15分に到着。 まだ結構前の方に並べた。少し早…
うさっちさんが旅たち、もう4回目の22日飼い主 「 皆さん来週、お寺さんにお参り行きますよ〜。 」 お安いケーキで。 世間ではクリスマスケーキの調達で右…
生きていたらね、14歳と1か月だよね〜。 「 あの世に行ってもう3ヶ月、すっかり冬になっちゃいましたね。」 「 富有柿は美味しいよね〜。あれ? …
Amazonで買い、1時間ほどかけて交換したハンドル。シルバーからブラックになり、幅が70mmほど短縮されました。BMWの純正ハンドルは幅が広すぎてね〜更に…
1日は、御二方の月命日 「 忘れていたな〜」飼い主 「 すっかり大谷さんの応援でね〜、チョットね〜。」モモさんもうさっちさんも、柿 好きだったな〜って…
またまた行って来た、聖地巡礼。 立ち食いそば。よく行く日暮里の、普段行かない方の路地裏に。まだお昼前なのに行列が並んでいる前の人の注文を聴きながら考える。大…
毎月22日はうさぎの日でしたので、今日もうさっちさん 「 クリスピークリームドーナツなんか買ってきてから。」飼い主 「 生きてればね〜、14歳でしたね〜。…
Amazon prime 感謝祭で買い物。夢がなく実用的すぎるが。 小さな物でも大きな袋。 しかも置き配前から欲しかったストレートアイロン。最近は、メーカ…
今日はスーパームーン 「 毎回面倒くさい行事でしたけどね〜。」 飼い主 「 そうでしたか〜 わら」アップルシナモンチーズタルトまん丸お月様の様です。う…
2024 女神まつり in 自由が丘何年ぶりだろう、コロナ前以来かこの街は本当にシャレオツ。音楽を聴きながら、至る所で酒盛り。皆さん、シャンパンやワインで。…
我が家は2人とも体調不良な秋。インコーズは元気だけど。週末天気が良いが、大谷さんの応援で昼を消化してしまう。午後から湾岸地区のパトロールをしていたらあれだ…
久しぶりの晴天まだ頭は重いけど、動かないとダメだ。たまたま観た TV で立ち食いそばの番組。ドランクドラゴンの塚地さん。あまり興味はそそられないのですが、近…
また目について買ってしまった、KALDIのトートバッグセット世間では、10月から値上げラッシュ。KALDI さんは、コーヒー豆の量を大幅に減らして値段を抑…
週末の天気も不安定で、出るに出られない我が家のパトロール部隊2人とも体調がすぐれないので、今週末は完全休養。先日買ってきてからもう No,5 まで買って来…
ビートルジュースは、私たちの世代なんですが。つい買ってきて、飲んでみたらなんだこれ〜飼い主 1、飼い主 2、一口飲んで終了しました。味の感想は、縁日のかき氷…
なんとか晴れた月曜日バイクに乗りたくてウズウズしていたおじじさん。午後からお出かけして、リフレッシュしてきたようで。 「 また観音崎行ったんですね! …
きっと皆さんがお月様の写真をアップするでしょうから 我が家はそこは省きます。 うさっちさん 「 毎回さ、付き合わされたけどね。」 うさっちさん…
督促状?がきていたので 笑 赤羽の動物霊園にお参りに行くことに。昼前に家を出たのですが、猛暑日で暑い そのせいかお参りしに来る人は少ないようで、お花少ないか…
モモッチさん、うさっちさんがいなくなり、哺乳類が消えた我が家。 気がつけば3羽のインコーズのみに・・・ 5人の弟子たち→3羽の鳥たちに 鳥ブログにしない…
遠く離れたイベント会場へ GO ! 何かと忙しかった夏の終わりに。 7月 モモッチさん、8月 うさっちさん、そしてハルさんの不調。 暑すぎて、出か…
死にそうになって、病院に行った日から16日経ったハルさん。 今日の体重は、52g 順調そのもので、完全回復したと認識。 一方のネオさんのダ…
1日は、モモッチさんとうさっちさんの月命日。あいにくの天気なので、お墓参りは来週かな。先週は、ハルさんのことであたふたしていましたが。少し落ち着いた我が家。…
今週病院に行こうと思っていた、ハルさん。今日体重を測ってみたら。しっかりと増えている ❗️45g まで減っていた体重が ❗️そして、何よりも元気だ。とっても…
今日、体重を計測したら47gだったハルさん。食は細いが、動きは普通になったように見える。ケージをアルコール消毒して、元気そうなので爪切りに。抵抗する元気あり…
うさぎの日毎月スイーツを買って来てお祝いしていた。感傷と現実の狭間で、生きている人間は時間に流されて今は、ジャンボセキセイインコのハルさんのことでいっぱい病…
5人の弟子が、インコーズの御三方のみになってしまった我が家。モモッチさんと、うさっちさんは天寿を全うしたと思っています。そんな我が家に新たな試練でしょうかイ…
赤羽の皆さんと、合流したうさっちさん。最後のお別れの時、いつものように撫でてあげたら。 いつもと変わらないうさっちさん。ただ冷たくなっているだけで今日は…
我が家ごとではありますがうさっちさんが天に召されました。今日もずっと、抱っこしていたので飼い主としても感じていました。少しずつ、呼吸が細くなっていくことを。…
昨日、何も食べずに動かなくなったうさっちさん。何故か、水飲み場でじっとしています。朝、倒れていなかったので、ホッとしました。今日も朝食には見向きもせず、この…
食欲魔人のうさっちさんですが、今日は食べません 正直言って、お迎えが来たのかなって思っています。呼吸も今までより早い感じです。最後の姿でかもしれません。飼い…
飼い主 「 夜中に目が覚めてしまったので、ご一緒しましょう。」うさっちさん 「 私、見えないんですけどね。」飼い主 「 まあ確かに、でも夜中に一緒に…
しかし、ほぼ夜中に中継? 我が家が、死ぬまでにパリに行くことは無いだろうね〜。飼い主 「 正直、行ってみたいな〜。杏ちゃんはいいよな〜。」せめてワインでも…
今年も土用の丑の日を迎えて、日本人で良かった飼い主 「 うさっちさん!一昨日買ってこなかったのでね ドーナツ買ってきました。」うさっちさん …
毎月22日はうさぎの日この日が来るとはね、正直怖いんですけどね来るか来ないかわからないからねうさっちさんにも、ウルトラファインバブルのシャワーとっても綺麗に…
今日は病院に血液検査の結果を聞きに、お茶の水へ。検査の結果は微妙ですがまだ何とかなりそうかもって感じですか。神保町でカレーを食べた前回。今日は、京浜東北線に…
土曜日に神保町へ。お茶の水の病院行ったついでに、ランチを。学生の頃にはよく来ていた神保町ですが、久しぶりだな〜って 。駿河台の坂を下ると、早くも目についたカ…
いや〜、暑すぎる 💦どこにもいく気がしない。そんな飼い主に届いた物。ジャジャ〜ン!そう、CMで有名なアレですよ。ついに買っちゃいましたよ〜!で、着けちゃいま…
荼毘に。赤羽に暮らしている皆さんと合流したようです。ほんのわずかな時間ですが、1人で寂しい思いをしていたでしょう。でも、まだ覗くと居そう生命と時間、お構いな…
とても複雑な昨日。人間的には祝杯をあげる日になったのですが、皮肉なことに同時に悲しみが訪れてしまった。今日はモモッチさんの納骨、そしてお寺さんにモモッチさん…
7月1日 午後 1時 15分モモッチさんは静かに息を引き取りました。我が家に来て、12年1ヶ月弱。
相変わらず、モモッチさんは厳しい状態が続いています。12年も一緒にいると家族なんです。人間と一緒です。終末期を迎えるのは仕方ありませんが。我が手の中で日に…
13歳と8ヶ月の元気? なうさぎと12歳と3ヶ月のフクロモモンガ。久しぶりのコラボ。いつもならね、うさっちさん逃げるのに………うさっちさんも、なんとなく察…
今日も起きたら、モモッチさんはってねあれ? そんなこと前にもあったような気がしましたそう、うさっちさんですよ!飼い主 「 死んでる? 」 なんて言ってい…
変わらず予断を許さないモモッチさん。美味しくないようですが、栄養だから時間をかけて無理無理飲んでもらっています。しかし、スイカは大好きなので積極的にペロペ…
今日明日か、と思いなんとか栄養をと思い、注射器ですると、サイレントホイールに移動してとても心配ではありますが、動けるようです。飼い主にできることは限られます…
フクロモモンガのももっちさんの容体は、予断を許さない状況になってしまいました。 飼い主としては、ウサギさんよりも早くこっちが急に・・・・ でも12年…
今月も無事に22日を迎えることができました。しかも今日は満月 うさっちさんも変わらず元気そうです。しかし‼️大変心配なことが……………モモッチさんが、急に…
もう直ぐ梅雨に突入しそうな今日この頃。 我が家は珍しく、早めに手を打ちました。 それがこれだ❗️ 古いエアコンを~? エイ!っと 13年使用…
今日で
13歳と6ヶ月を過ぎて、うさっちさんは起き上がれないことに慣れた? のでしょうかね。飼い主がいるときは、こんな感じですぐに助けますが。出掛けていないときは、諦…
ここ2〜3日姿が見えないので、心配になり大捜索を どこを探しても、デンデンさん発見できず…うさっちさん 「 消えるわけないし、脱走もできないよね!」 …
こんなうらぶれたところに、派手なポスターがあるんですが。こんなストリート。『 横須賀ブラジャー 』 で乾杯!店によって味が違うよですが、ブランデーのジンジャ…
たまたま早く起きたので、久しぶりに行って来ました。秩父の『 天空の楽校』 へ。今日も小鳥の囀りで迎えられて、幸せな気分になりました。映像のバックに聞こえるで…
土曜日ですが、東京ビッグサイトで開催していた日本ホビーショーへ。朝早く行って、ワークショップで作品作り。買い物で会場中をグルグル。圧倒的に女性の来場が多いイベ…
後6ヶ月で14歳になるね! うさっちさん 「 まじか!」 飼い主 「 本当に、14歳になりそうな気がして来たよ!」 今日も飼い主に抱っこされていい迷惑…
まだまだ花粉が飛んでいて、辛い飼い主ですが。今日も死んだふりをしているうさっちさんですが、大好物のひまわりの種をあげると!これはうさっちさんにとっては、人間…
飼い主 「 いや〜、今年もうさっちさんとお花見ができるとはね〜。 幸せだ〜。」うさっちさん 「 14回見た記憶がないような……。」飼い主 「 見えなく…
午前中の野菜定食を食べるうさっちさん。飼い主 「 そんなに急いで食べなくても。」うさっちさん 「 早く食べないとね、始まりますからね。」飼い主 「…
フクロモモンガのモモッチさんの爪を切って、ついでにインコーズも。小桜インコのグミさんは、自身の鋭いクチバシで日々お手入れできているのでほんの少しだけ。ジャン…
小雨模様の新橋から、ゆりかもめに乗って東京ビッグサイトに。最近のポスターはアニメばかりだな〜。会場はすごい混雑だが、 来場者の年齢層は若返った様な気がした…
毎月22日はうさぎの日 今日も元気にフルコース完食して、大したものですね~。 もう眼は真っ白で見えませんが、コミュニケーションはバッチリ! 今日もお祝い…
世間では猫の日ですが・・・毎月22日はうさぎの日! ( 我が家ではね )
13歳と4カ月になった、うさっちさん 外は寒いですが、うさっちさんは家でぬくぬくと元気?に過ごしています。 飼い主はすぐに抱っこをして、こねくり回して…
緊急ドキュメント! 2024・1・22 13歳と3か月になったうさぎのうさっちさんの姿がこれだ・
毎月22日はうさぎの日 目が見えないので、昔のようにすぐに走っては来ません。 とても慎重に方向を見極めていますので・・・・うさんぽはベッドの上の…
今年最後のうさぎの日を忘れたわけでは‥… 毎月22日はうさぎの日 ちゃんと、うさっちさんには、柚子湯に入っていただき…
世田谷のぼろ市へ行ってきた ぼろ市はいつも寒さと戦いながら、暖かい飲み物とトイレ・・・・しかし今年は暖かくて、20℃くらいの日中で。世田谷線の上町駅は大…
うさ神様 我が家では奇跡のうさぎと呼ばれている、うさっちさん毎日抱っこをされるのを生業としています。13歳と1カ月過ぎましたが、この時期に換毛が始まりまし…
13歳と1カ月になったうさっちさん 早1か月! うさっちさんは元気に? モグモグしています。 天気が良く暖かいので、少し日向ぼっこ。最近少し心配をするこ…
元気なんだよね~ 我が家に来てから1年5カ月くらいになりますが・・・いつの間にかファミリーに・・・今日も元気に這いまわっています。 たまに1週間くらい…
変わらぬ日々がスタート 昨日、着飾るのを忘れたため・・・・・ うさっちさん 「 またダイソーですね・・・」 飼い主 「 宇宙うさぎ? って感じで…
「ブログリーダー」を活用して、nicoさんをフォローしませんか?
今年もやってきました、日本ホビーショー。 毎年楽しみにしているイベントなんです。 今年はビックサイトの南館で開催。 金曜の平日なので、そんなに…
王子の飛鳥山公園にお花見に行った。すごい人出。宴もたけなわ、ここは上野公園みたいに変な規制がないのでね。大人の皆さんが昼間からお酒を楽しんでいました。この公…
車検➕α でお支払い、リフレッシュして帰ってきたバイク。さらにこの後、タイヤ交換 ( ¥80,000 ) が待ったなしでドラレコを付ける予算まで回らない。春の…
我が家のそばの桜並木も、気がつけば満開に。 飼い主 「 今年、うさっちさんがいないのがね寂しいな。」 「 ちゃんとね、あちらの世界から見ていますよ〜。」…
ネオさんはとっても元気です。ベスト体重になっちゃって. もう心配しなくて良いかも。しかし原因はなんだったのか 雨の土曜日をパスして、晴れた日曜日に行ってき…
19日の病院をキャンセルして、もう1週間。ネオさん、超〜元気で。 自分で理想体重に持っていったの? 言いたくはありませんが、ハルさんとネオさんは死ぬ死ぬ…
週末に遊びに行って、風邪をひいてしまいました。この時期、風邪か花粉症かインフルエンザか早めに手を打っって、日、月と寝ていたので復活。土曜日に横須賀ベースに…
ネオさん、明日は病院に行く予定。しかし、私たちの目には完全復活元のネオさんに戻ったと感じ、どこも悪そうではない。毛艶も良い、よく食べ、よく出す。キャリーケー…
どういうことだろう本当に1cm の腫瘍あるのだろうかネオさん、食べるようになってから元に戻った今のところ、危うさは無くなったし鳴き声もまだわからないけど、…
病院から帰っても、ほとんど食べていないネオさん。このままだと2〜3日持たないななんとか栄養をと、思い出したのがこの前亀戸に行った時に買った、チュール。我が…
一難去ってまた一難体重 50g からのダイエットが順調に進んでいると思っていた。ネオさん一昨日から元気がない。 昼も寝てばかりで今日の朝、餌箱を交換したらほ…
ピーターラビットの刺繍、ついに追いついた〜。 これで次の発売を待つ立場になった〜。 次が 29号 、水曜日。you tuber を追い越した? ネオさ…
えっ! 先週順調だったので、今週は 40 g を切るとばかり思っていたネオザップ。 早くもリバウンド〜停滞期なのでしょうか、ネオザップに慣れてしまったのか…
亀戸天神を後にして、少し歩くと香取神社があります。知らなかったのですが、勝負事の神様みたいで。と言っても、ギャンブルじゃなくて有名なオリンピアンが多数、参…
「 おいおい!亀戸天神で梅祭りじゃないのか。」飼い主 「 そうとも言います」天気が良くて暖かい春に亀戸天神に行ってきました。グッドタイミングだった…
グルテンフリー生活を始めて、早? 1か月ちょっと。そろそろ禁断症状がでてくるか米粉パン、成城石井で買ってきたんだけど。ベーグルみたいに硬さを感じた。それでも…
どんだけ無駄にファットだったんだよ〜ネオザップ初めて、まだ10日ほど。予想以上に早く減量できている。40 g を切るのは時間の問題かしら。おじじさんはお台場…
ネオザップの効果有り 「 ホントかよ〜。」今日の計測で47g になっていました。 「 どんなハードトレーニングをしたんだ」ほんの僅かではあるが、…
50ウツソー マジか最近飛んでいる姿が、 と、機敏さが売りのネオさんなのに最近もっさりしてきたな〜と思っていたネオさん。体重測ったら、なんと 50g あ…
後6ヶ月で14歳になるね! うさっちさん 「 まじか!」 飼い主 「 本当に、14歳になりそうな気がして来たよ!」 今日も飼い主に抱っこされていい迷惑…
まだまだ花粉が飛んでいて、辛い飼い主ですが。今日も死んだふりをしているうさっちさんですが、大好物のひまわりの種をあげると!これはうさっちさんにとっては、人間…
飼い主 「 いや〜、今年もうさっちさんとお花見ができるとはね〜。 幸せだ〜。」うさっちさん 「 14回見た記憶がないような……。」飼い主 「 見えなく…
午前中の野菜定食を食べるうさっちさん。飼い主 「 そんなに急いで食べなくても。」うさっちさん 「 早く食べないとね、始まりますからね。」飼い主 「…
フクロモモンガのモモッチさんの爪を切って、ついでにインコーズも。小桜インコのグミさんは、自身の鋭いクチバシで日々お手入れできているのでほんの少しだけ。ジャン…
小雨模様の新橋から、ゆりかもめに乗って東京ビッグサイトに。最近のポスターはアニメばかりだな〜。会場はすごい混雑だが、 来場者の年齢層は若返った様な気がした…
毎月22日はうさぎの日 今日も元気にフルコース完食して、大したものですね~。 もう眼は真っ白で見えませんが、コミュニケーションはバッチリ! 今日もお祝い…
13歳と4カ月になった、うさっちさん 外は寒いですが、うさっちさんは家でぬくぬくと元気?に過ごしています。 飼い主はすぐに抱っこをして、こねくり回して…
毎月22日はうさぎの日 目が見えないので、昔のようにすぐに走っては来ません。 とても慎重に方向を見極めていますので・・・・うさんぽはベッドの上の…
今年最後のうさぎの日を忘れたわけでは‥… 毎月22日はうさぎの日 ちゃんと、うさっちさんには、柚子湯に入っていただき…
世田谷のぼろ市へ行ってきた ぼろ市はいつも寒さと戦いながら、暖かい飲み物とトイレ・・・・しかし今年は暖かくて、20℃くらいの日中で。世田谷線の上町駅は大…
うさ神様 我が家では奇跡のうさぎと呼ばれている、うさっちさん毎日抱っこをされるのを生業としています。13歳と1カ月過ぎましたが、この時期に換毛が始まりまし…
13歳と1カ月になったうさっちさん 早1か月! うさっちさんは元気に? モグモグしています。 天気が良く暖かいので、少し日向ぼっこ。最近少し心配をするこ…