梅ちゃんの5頭の子供達のその後の様子。前回の女の子3頭に続き今回は男の子編です その前にちょっとお知らせ 「ゆらゆいさんちにかわいい保護っこちゃん達増えてます…
梵天(ぼんてん)♂ 天竺ネズミ亜目デグー科 南米チリアンデス山脈原産 生まれ:2020年2月21日(日本) 父:ブルーパイド母:アグーチ 初期装備:アグーチ&ブルーMIXの毛 ぼんてんの日々の暮らしと飼い主(デグー初心者)の雑感
梅ちゃんの5頭の子供達のその後の様子。前回の女の子3頭に続き今回は男の子編です その前にちょっとお知らせ 「ゆらゆいさんちにかわいい保護っこちゃん達増えてます…
モルモットの梅ちゃん2021年3月大阪でのレスキュー時、妊婦さんだった梅ちゃんの預かりをしてくださっていたきなここママさん。梅ちゃんの出産、離乳後はそれぞれの…
梵天と銀河夜、それぞれのケージに戻されてカバーをかけられる前お休み前の毛づくろい とっても幸せそうです こちらはモルモットの梅ちゃんご存じのように絶賛ダイエッ…
1年前の今日の投稿が出てきたんですが、この時はモルモットって換毛期がいつまでも続くもんだなぁなんて呑気に思ってたんですが実は梅ちゃんこの時は子宮疾患の影響…
上から見た図 米粒(左)と比べた図 私の指(手荒れはスルーしてください)で持った図ズームアップ この独特な形状にピンと来たでしょうか? 正解は銀…
そして、前にも書いたけど、銀河は前歯の不正咬合が完治しておらず、体重は減っていないのでそれなりにごはんは食べられているみたいだけど、奥歯も少し怪しいので歯…
本当に星くんめちゃめちゃ頑張ってる!♂デグー飼育は初めてなのにしっかりティンのケアされてるきなこママさんもすごい‼︎流石です✨ 思い起こせば銀河がお迎え翌日…
先日、井の頭自然文化園に行った時に売店でかわいいモルモットTシャツを買いました巨人♂用のXLサイズ。¥2,750キッズ用(黄色¥2200)とこちらの大人用S、…
梵天と銀河 野生の動物たちも発情期にあたる春先、毎年1月中に1回は2匹の大げんかが勃発するので、ハラハラしながら過ごしてきましたが、本日は1月23日ですがまだ…
昨年なんどか、我が家に設置しているペットカメラの話を書きましたが ▼ごはん中もiPadのカメラ映像をのぞきこんでる巨人♂にあきれたり『ペットカメラとホットカー…
普段の投稿記事の最後にリンク先の情報をくっつけている里親募集中の子たち。(実は保護主さん達にきちんと承諾もとらずに勝手にやっていたりしますすみませーん) これ…
銀ちゃんと梅ちゃん銀ちゃんは回し車を回して遊んでいますが梅ちゃんは何をしてるんだい? まぁるいお尻が2つ🍑🍑ドスドスドスドスどすこーい本日の体重デグーの銀…
以前の記事でアメリカンペットダイナ-(APD)のチモシーゴールド(2番刈り)の品質が夏場はよろしくない(葉や茎が硬い)と書きましたが▼『我が家の定番牧草【20…
我が家の長男ことデグーのぼんちゃん2020年11月、健診のために連れて行かれた病院で保定された際の足のケガをきっかけに日常的にオシッコをすこーしもらすようにな…
今日は朝から血尿が出ていた梅ちゃん午後に梅ちゃんには珍しくお腹も少しゆるめだったのでちょっと心配しましたが本モルはいつもと変わらずオヤツをねだって午後もプイ…
ペット食品・用品&雑貨等販売のお店箱うさぎさん (静岡県浜松市中区佐鳴台4-22-5) 箱うさのあたふた日記あっという間に過ぎてしまう時間。私生活でのできご…
毎日、夜9時をまわった頃それぞれのケージにおやすみなさいのカバーがかけられる前のお楽しみタイム。仕事から帰ってきた巨人♂からもらえるオヤツ。チビ達はもちろん…
梅ちゃんの優勝と井の頭自然文化園④~もるもるもるもるモルモット♪
梅ちゃんや 「なあに?」(梅)井の頭自然文化園にはね、すごくたくさんのモルモットさんがいるんだよ たくさんいるけど病気の子や怪我してる子は見当たらないので、…
部屋んぽ中のぼんちゃんしかし、いっこうに部屋のなかを探索するでもなくこっちに向かって何か言っております 「問題です おいらは今何を考えているでしょうか?」 そ…
昨晩の銀ちゃん ちょいちょい、こっちが見てるか確認しながらこの調子で大きい回し車(元々梅ちゃん用)をずーっと回していました。ちゃんと見てますよ-。 =====…
名残惜しき休日(←巨人♂の)ついに最後の1日何もしないで家で過ごすだけではかえって時間が早く経つだけで終わってしまいそうだしかと言って遠出する気力はない そん…
▼「みんなー私頑張ったわよ~」(梅) モルモットの梅ちゃん昨年夏の子宮摘出手術後に身体に1つ残っている右の卵巣ののう胞が活性化してしまい、ひどい脱毛が始まり…
すでに1月も7日過ぎた今さらなんですけどもついに1月になってしまいましたね~。びくびくびくびく何かこわいかって、梵天と銀河に起こりうるケンカ(噛みつき合いや飛…
突然思い立って昨日は世田谷美術館で開催されている藤原新也さんの作品展に行ってきました。 祈り・藤原新也 世田谷美術館 SETAGAYA ART MUSEU…
2021年5月にお迎え以降屋外モル時代のソアホックの名残にプロポリス軟膏を塗る毎日 半年ほどで足裏の穴は消えたけど、硬く変質したガサガサ皮膚と変形した爪はもう…
この階段の上にいるとおやつがもらえると誤解している梅ちゃん。巨人がゲッシ部屋に来るとイソイソと、ここに走ってきて駆け上がる。 ▼通りすがりの銀ちゃんと し…
2023年 謹んで新春のお喜び申しあげます。 ▼一部使い回しの画像ですが 今年はミニオンおせちにしてみましたかわいい 夢に見たから描いてくれって巨人♂に依頼さ…
来年はうさぎ年!テレビなどでうさぎを見かけるこも増えて、うさぎを飼おうかなと思う人も増えそうです。ペットショップにいるうさぎさんは、ほとんどみんな手のひら…
1匹でも多くの全国の保護っ子に温かい家族が出来るように。それがクリスマスの願い。▼もよままさんの以下ブログより一部抜粋 こうやって保護した子達を絶対に幸せ…
▼まずはこちらの動画をご覧ください 上と下との不安定な状態で毛づくろいし合う梵天(下)と銀河(上) ロミオとジュリエットかな ぼんちゃんうれしいね =…
ペットのデグーをお迎えして以来、毎年作っているうちの子カレンダー来年のカレンダー出来てきました 一番左が今年の壁掛けカレンダー ▼昨年もギリギリだったカレンダ…
ゲッシ達の間でも流行りがあるようで好きな食べ物にしてもよくそこにいる場所にしても移り変わりがあります。 梅ちゃん、大好きな中央牧草センターさんの生牧草(今の時…
部屋んぽ中仲良く毛づくろいしあっている梵天と銀河 そこに梅ちゃん登場2匹に近づいていき毛づくろいの仲間に入れて欲しそうです。 うまく仲間に入れたかな? …
先週末の土曜日にケージの取り替えをしました。これは取り替え後の様子。どこが変わったか分かるかな? これはげっ歯部屋の入り口側から撮った様子答えは梵天のケージ…
常日頃からデグー達が食べてくれる牧草を探し求めて牧草には課金しまくりな我が家。ちなみに梅ちゃんは牧草は何でも食べてくれる良い子です。 今年も22年度産秋の新刈…
来年のカレンダー作成のために干支のうさぎにさせられた梅ちゃん(カレンダー、やっぱり今年もまたギリギリになりましたがようやく注文してそろそろ届きます!) 上のう…
きなこママさん宅、さらに保護っ子ちゃんが増えました。デグー♂ちゃんとゴルハム♀ちゃん。ゆらゆいさん宅からはモルモット♀姉妹が里親募集を開始してますよー ずっ…
デグーの梵天と銀河ケンカから仲良しへ関係が復活してもこの数日はまだ会わせる時は警戒しながら・・・・でしたがようやくそばについている監視員(=私)もよそ見ができ…
アメブロからのお知らせで2年前の今日の投稿と出てきたこちらの記事▼『カゴのなかのデグー』ぼん坊、ぎん坊、天気予報!「デグーが日陰でぺたーんと伸びて寝ているので…
病気(卵巣のう胞)から薄毛になっていた梅ちゃんのヘアーが元来のモフモフに復活してきたので、改めて、羊毛梅ちゃんと並べて写真を撮ってみました。 ▶去年のクリスマ…
*謝って記事を消してしまったので再掲 すみません💦 きなこママさんちに、ずっとのおうち募集中の新メンバー仮名「次元」くん ん?この名前っていうことは。。。。…
きなこママさんちに、ずっとのおうち募集中の新メンバー仮名「次元」くん ん?この名前っていうことは。。。。はい、ルパンくんもいますゆらゆいさんちに♪ゆらゆいさん…
梵天と銀河実は発情期ぎみで1週間前に噛みつき合いの強めのケンカをしてしまい、以降2匹を落ち着いて会わせられず。会わせても、すぐどっちかがカチカチ歯を鳴らして…
クロアチア戦、いやー惜しかった!過去一番、ベスト8があと1cm、いや1mmで指が届くとこまで近づいてましたねこんなこと言ったらサッカーファンの方に怒られるかも…
これから延長戦! ドキドキ 珍しくここに座ってる梅ちゃん ===========ぼんてん本日の体重:247.5g銀河本日の体重:302.0g梅ちゃん本…
一旦は収束したかに見えたぼんてんの布団破壊行為▼『解決なのか?〜デグーのすてきな寝床』梵天のケージ用の寝床(我が家ではパネルヒーター付のお布団と、そこが暑い…
the FIFA World Cup日本予選突破おめでとう!
つぶれ梅ちゃんと通りすがりに「てやんでぇ」をキメるぼんちゃん ===========ぼんてん本日の体重:243.0g銀河本日の体重:301.0g梅ちゃ…
今日から12月になりましたね。今年我が家には齧歯仕様のアドベントカレンダーを飾っています。アドベントカレンダー (Advent calendar) は、クリス…
人間は、ときに自らにどうでもいいマイルール(決まり事)を課してしまうもの。路上の白線の上を歩いてそこから落ちたら死ぬ(?)とかね。 ペットたちもそれは同じよ…
モルモットの梅ちゃん先日病院行って、いつものようにリュープリン注射と止血剤のお薬をいただいてきたのですが、成分は同じなんだけど、薬の仕様が変わってシロップタイ…
今日は雲ひとつない素晴らしい天気だったぼんてん地方洗おうと決めていた回し車3台を洗って干し、スッキリ乾きました。 ▼最後にゲッシーズ3匹も少しだけお外に。 来…
モルモットの梅ちゃん 昨日は月に1度のリュープリン注射に行ってきました今も時々血尿が出ていて、一昨日もこのように薄いピンクの血尿が出ていました。飲み薬の止血剤…
梵天のケージ用の寝床(我が家ではパネルヒーター付のお布団と、そこが暑い場合はデグーが移動できるよう、各ケージに2箇所の寝床を設置しています。) 過去に色々と試…
梵天のケージ用にレインボーさんのかわいい寝床を買ったんですよ。 レインボーさんの商品は少し割高ではあるものの、きれいな縫製やちょっとした工夫が施してあることに…
ようやく週末が来ましたね!「あなたは仕事行ってないんだから毎日が日曜日じゃなーい」とお思いでしょうが、平日はやっぱり早起きしてお弁当作って巨人♂のシャツやスー…
今朝の2時過ぎ、なにやらただならぬ音が聞こえてきて目が覚めました。 「ガリガリガリ」「ガリガリガリ」「ガリガリガリ」ええ?何?はっきり目が覚めてから、ようやく…
本物はどっちかな ===========ぼんてん本日の体重:238.5g銀河本日の体重:294.5g梅ちゃん本日の体重:1132g 一刻も早くロシア…
我が家の現在の牧草の与え方はこんな感じです。写真では量が分からりづらいですが、ミックス牧草は片手にがっしりひとつかみ置いた量です。フィーダーのなかの牧草もギュ…
「突然チモシーを食べなくなった・・・どうしたの?」 デグーを飼育している飼い主さん達、みな1度くらいは直面する悩みではないでしょうか?ひたすら食べてくれる…
モルモットの梅ちゃんブラッシング中。現在の腰ミノはこんな感じに少しずつ下方へ下がって少なくなってきています。逆に全身の茶色の短い毛は勢力を増していて、まだ短い…
我が家に新入りちゃんがやってきました このかわいこちゃん 梅ちゃんにそっくり もうお分かりでしょうか?? 布雑貨・羊毛フェルティング作家のnicor…
昨日はコロナワクチン無事に打ってきました過去3回受けてきたいつもの集団接種会場でしたがまだ足が階段の上り下りできないので、一般の入り口ではなく、一本杖ついてエ…
来年のカレンダー、写真もだいぶん集まったことなのでそろそろ製作を‥‥と言いながら、またしても動き出すのが面倒臭い病が出てます。やり始めたらあっという間なのに…
デグーの梵天と銀河どんなに仲良く毛づくろいをしあっていても、それがどんなタイミングでお相撲からの小競り合いに発展し跳び蹴り(←銀ちゃんの抜歯の原因)や、噛みつ…
上記リブログしたのは我が家の梅ちゃんや、同郷のteteちゃんが助けていただいた動物愛護推進員のもよままさんのお宅にやってきた新規保護のうさぎさんのお話。胸が…
みんなで病院行ってきました~。病院行く当日の朝に梅ちゃんのオシッコがピンク色しているのを発見し急きょ、出発前に採尿(※)して病院に持参して検査してもらいました…
昨日投稿した梅ちゃんのコスプレは梅ちゃんのお尻が腰ミノのうちにと悪ノリした飼い主によってタヒチアンダンサー🌴🌴🌺 明るいところのほうがきれいに撮れる…
梅ちゃんのステキな前歯とJack-o'-Lanternのその後
梅ちゃんのコスプレ撮影?をしていたらステキな前歯が撮れました そして10日前に作ったJack-o'-Lanternその後、干していたのですが見たらお爺さんに…
過去にこのような投稿をしていましたが『カバーで作る夜』我が家のゲッシーズ達の活動時間は毎日21時までと決めています。21時~翌7時半くらいまでのあいだは各ケー…
梵天&銀河相変わらず蜜月中。 てちっと回し車に乗っかってこっち見てくる梵天大人になってからは体重平均230gくらい。我が家に来た時は66g。すっかり大きくなっ…
部屋んぽ中の梵天&銀河 本日も仲良ししてます。 なんとも幸せそうな表情の梵天 「私はここよー」(梅) ザ・ドリフターズの仲本工事さんお亡くなりになってしまい…
お掃除のあとキャリーからケージに戻って(キャリーの扉を開けると自分でぴょんって跳んでケージに入るよ)ゴロゴロする梅ちゃん カメラ向けてたら何かもらえる…
毎朝掃除のためにケージから出されてキャリーに移るまでのほんの数分間の束の間の時間でも 日向を見つけたら、いそいそとそこへ移動する梵天銀河も日向を目指す 床に…
壁掛けカレンダーを富士フィルムさんで、卓上用カレンダーをTOLOTさんで、作成している我が家 ▼昨年末に作った2022年カレンダー▼そういや去年も結構たいへん…
ベランダから見える桜の木の葉も秋らしい色合いになってまいりました この数日は雨模様の暗い感じの日が続いていたぼんてん地方。ようやくすっきりと晴れた土曜の午後…
モルモットの梅ちゃんはフレッシュな生野菜が大好きでいくらでもたべちゃうんだけどモルモットとしては大柄でポッチャリタイプの梅ちゃん。 野菜はビタミンCを摂らせ…
ブログの編集画面にアクセスするとアメブロから「リブログしませんか?」と提案してくる過去の今日と同じ日付の投稿。 ついつい開いて内容を確認してしまうんだけど(^…
先日ちらっと紹介してましたが、モルモットの梅ちゃんの一族で、2回に分けて大阪でレスキューされた41頭の仲間の一頭、カメラマンの保坂さほさんのお宅に迎えられたぷ…
一気に寒くなりましたね!前日までクーラーだったのに昨日はチビたちの寝床のパネルヒーターに続いて、部屋んぽスペースの床のホットカーペットにもスイッチを入れました…
ただいま絶賛「腰ミノガール」モルモットの梅ちゃん。野菜をむさぼり食べております そんな梅ちゃん、昨日は梵ちゃんと仲良く毛づくろいをし合うことが出来ました。この…
デグーの銀ちゃん最近、涼しくなってきたからか巨人達の足の甲の上に乗るのがブームのようです。 「よいしょ。ここ、ちょっと温かいし落ち着く」(銀) 梵天が毛づくろ…
以前、このブログでも記事を紹介させていただいたことがありますが『デグーと暮らすライフスタイル』という、デグー飼育について役にたつ情報発信をしてくださって、迷え…
先日、ネズミ柄のバケツを購入した話を書いたばかりですがケーキを買いに行ったら‥‥ チーズの上のネズミケーキ これは買ってしまうやろ 昨日は巨人♂の誕生日だっ…
モルモットの梅ちゃん卵巣のう胞に起因するホルモンの乱れから首周りから胴体、太ももにかけて薄毛になっていましたがホルモン治療の注射を開始してから新しい毛がたくさ…
デグーのぼんちゃん最近よく扉を開いたケージの入り口にたたずんで、こっちを見てくる扉は開け放ってあって自分で勝手に出入りしているので外に出して欲しいわけではない…
我が家に以前からあったオレンジ色の直方体のバケツいつ買ったかも思い出せないけれど ケージのそうじ中に梅ちゃんを入れたり この梅ちゃんの毎日の洗濯物を洗剤につけ…
梵天(左)と銀河(右)ぼんちゃんのケージのなかに集結してオヤツを食べております。 梵天は大麦若葉とたんぽぽのペレット、銀河は菊芋チップス。オヤツを食べる時は、…
今日は朝から布団を干したくなる快晴が広がるぼんてん地方。ベッドパットを洗って干しました 最近は過ごしやすい日が増えたからか、いっしょに部屋んぽ中、よく仲良く寝…
あっという間に連休も最終日です。実は我が家では、巨人♂が8月にお盆休みを取ってなかったぶん、3連休に夏休み分を追加して長めにお休みでした。 その間、3匹のゲッ…
せっかくの3連休ですがぼんてん地方は朝からしとしと雨です。 この方々にとってはどうでもいいことかな。銀ちゃん、巨人♂の足の上があったかいので乗って寝てる温…
先日の台風14号、皆様無事でしたでしょうか。東京の我が家は鉄筋の団地の一室なので、停電にさえならないでくれればベランダのものが飛んで行く程度ですみますが私の実…
さて突然ですが我が家には齧歯類が3匹いますよ。誰がだれだか見分けがつくかな? ▼ボクたちを見分けてみて! 簡単でしょ? 問題この動画に出てくるゲッシの名前を当…
モルモットの梅ちゃん詳しくは下の過去記事に書いておりますが、7月15日に子宮摘出手術を受けたあと、思わしくない症状がありまして『モルモット子宮摘出手術その後』…
梅ちゃんの子宮摘出手術後の卵巣活性化による不安定な症状も、8月末に打ったホルモン注射のおかげで治まってきて元気になり、平和と落ち着きが戻ってきた我が家・・・・…
2021年1月から放送されたTVアニメ『PUIPUIモルカー』その第二期が10月から始まる予定で、楽しみに待っている方も多いのではないかと思います。PUI …
梅ちゃんの保護宅だったきなこママさん@名古屋の、新規保護っこうさぎの奏太(かなた)君、ずっとのおうち募集中です。(すでにお話も来てるとのこと)▼きなこママの小…
ペットを飼いはじめると・・・・その瞬間からそれが慌ただしい平日だろうと、ゆっくり寝ていたい休日だろうと規則正しい生活を強いられます ペットは基本的には飼い主の…
モルモットの梅ちゃん元保護モルなので確かな血統書があるわけではないですがたぶん長毛種の「シェルティー」や「コロネット」の血統。足元やお尻周りを短くカットしても…
部屋んぽ中ですが急に座り込んで寝はじめたぼんちゃんなぜそこで ずっとのおうち募集中我が家の末っ子、梅ちゃんがお世話になった保護宅に今もお迎えを待ってい…
8月末に一度アップした記事と同じ内容なのですが操作間違ったのかすぐ消えちゃったので改めて書きました。(長文です)※前の記事に「いいね!」してくれた方、消しちゃ…
「ブログリーダー」を活用して、デグーの梵天さんをフォローしませんか?
梅ちゃんの5頭の子供達のその後の様子。前回の女の子3頭に続き今回は男の子編です その前にちょっとお知らせ 「ゆらゆいさんちにかわいい保護っこちゃん達増えてます…
モルモットの梅ちゃん2021年3月大阪でのレスキュー時、妊婦さんだった梅ちゃんの預かりをしてくださっていたきなここママさん。梅ちゃんの出産、離乳後はそれぞれの…
梵天と銀河夜、それぞれのケージに戻されてカバーをかけられる前お休み前の毛づくろい とっても幸せそうです こちらはモルモットの梅ちゃんご存じのように絶賛ダイエッ…
1年前の今日の投稿が出てきたんですが、この時はモルモットって換毛期がいつまでも続くもんだなぁなんて呑気に思ってたんですが実は梅ちゃんこの時は子宮疾患の影響…
上から見た図 米粒(左)と比べた図 私の指(手荒れはスルーしてください)で持った図ズームアップ この独特な形状にピンと来たでしょうか? 正解は銀…
そして、前にも書いたけど、銀河は前歯の不正咬合が完治しておらず、体重は減っていないのでそれなりにごはんは食べられているみたいだけど、奥歯も少し怪しいので歯…
本当に星くんめちゃめちゃ頑張ってる!♂デグー飼育は初めてなのにしっかりティンのケアされてるきなこママさんもすごい‼︎流石です✨ 思い起こせば銀河がお迎え翌日…
先日、井の頭自然文化園に行った時に売店でかわいいモルモットTシャツを買いました巨人♂用のXLサイズ。¥2,750キッズ用(黄色¥2200)とこちらの大人用S、…
梵天と銀河 野生の動物たちも発情期にあたる春先、毎年1月中に1回は2匹の大げんかが勃発するので、ハラハラしながら過ごしてきましたが、本日は1月23日ですがまだ…
昨年なんどか、我が家に設置しているペットカメラの話を書きましたが ▼ごはん中もiPadのカメラ映像をのぞきこんでる巨人♂にあきれたり『ペットカメラとホットカー…
普段の投稿記事の最後にリンク先の情報をくっつけている里親募集中の子たち。(実は保護主さん達にきちんと承諾もとらずに勝手にやっていたりしますすみませーん) これ…
銀ちゃんと梅ちゃん銀ちゃんは回し車を回して遊んでいますが梅ちゃんは何をしてるんだい? まぁるいお尻が2つ🍑🍑ドスドスドスドスどすこーい本日の体重デグーの銀…
以前の記事でアメリカンペットダイナ-(APD)のチモシーゴールド(2番刈り)の品質が夏場はよろしくない(葉や茎が硬い)と書きましたが▼『我が家の定番牧草【20…
我が家の長男ことデグーのぼんちゃん2020年11月、健診のために連れて行かれた病院で保定された際の足のケガをきっかけに日常的にオシッコをすこーしもらすようにな…
今日は朝から血尿が出ていた梅ちゃん午後に梅ちゃんには珍しくお腹も少しゆるめだったのでちょっと心配しましたが本モルはいつもと変わらずオヤツをねだって午後もプイ…
ペット食品・用品&雑貨等販売のお店箱うさぎさん (静岡県浜松市中区佐鳴台4-22-5) 箱うさのあたふた日記あっという間に過ぎてしまう時間。私生活でのできご…
毎日、夜9時をまわった頃それぞれのケージにおやすみなさいのカバーがかけられる前のお楽しみタイム。仕事から帰ってきた巨人♂からもらえるオヤツ。チビ達はもちろん…
梅ちゃんや 「なあに?」(梅)井の頭自然文化園にはね、すごくたくさんのモルモットさんがいるんだよ たくさんいるけど病気の子や怪我してる子は見当たらないので、…
部屋んぽ中のぼんちゃんしかし、いっこうに部屋のなかを探索するでもなくこっちに向かって何か言っております 「問題です おいらは今何を考えているでしょうか?」 そ…
昨晩の銀ちゃん ちょいちょい、こっちが見てるか確認しながらこの調子で大きい回し車(元々梅ちゃん用)をずーっと回していました。ちゃんと見てますよ-。 =====…
毎日ケージ掃除が終わったら私から待機用のキャリーから出されてペットシーツ(*)を敷いたクッションの上に乗せられ足裏にプロポリス軟膏塗られたりブラッシングされた…
デグーの銀ちゃんモルモットの梅ちゃん用に冷蔵庫にストックしているサニーレタスを気に入って、よくオヤツで食べてます。 おやつもずっと同じだと食べ飽きるようで、う…
左足を伸ばしたまま固定しているので、一旦下に座り込むと、腕の力でどこかを持って片足で立ち上がるためなかなか立ちあがられないという不便があり デグー達を部屋んぽ…
我が家の朝のそうじ待ち中の光景といえば、これ。。梵・銀は回し車を入れた「ライトキャリーS」に。梅ちゃんはバケツに入って隣の部屋で待たされます。 梅ちゃんのバ…
アメブロから1年前の今日の投稿があがってきたのでのぞいて見ると梵と銀のケンカで一番頭を悩ませていた頃だったなーあれからもう1年経つのかぁとしみじみ・・・ お互…
梅ちゃんはモルモットのなかでも「長毛種」なので、飼育本などでも「毎日ブラッシング必須」と書いてあり、我が家でも、初モルモット飼育でよく分からないながらもとりあ…
謎の衝動にかられて早起きして描きました(カツラの部分だけ。顔部分はフリー素材を拝借)
我が家のモルモット梅ちゃんの保護主、ゆらゆいさんちのハムスター「はーちゃん」。いつもゆらゆいさんのInstagramで、お口にお弁当詰めこみ過ぎてパンパンに…
仲良く毛づくろいし合っているぼんてん(奥側)と銀河(手前側)ですが実は3日ほど前からぼんてんのお尻の上あたりの様子があやしい まだ「ハゲる」とまではいってない…
掲題の件これね、この1年くらいずーーーーっとモヤモヤしてるんですよ。・・・解決はしてない(;´Д`)けど、モヤモヤを吐き出すために書いちゃうよ。 モヤモヤの始…
飼い主の松葉杖生活スタートにより日々の掃除を簡易にするために撤去した「ほりほりランド」(水槽2つにそれぞれニューネイチャーランドという小動物用の土とデグーサン…
足の骨折以降ニンゲン達の頭のなかも家の中もカオスな状態だったぼんてん家ですが私の今後の治療の見込みもつき、ゲッシーズのお世話方法も、松葉杖でも出来る環境に整っ…
お恥ずかしながら、自転車で転んだだけで左足の脛骨高原骨折をし、松葉杖生活を開始した私。 前回の投稿で、負傷足を地面に付かないように釣って固定してるわけでもない…
左足の脛骨高原骨折から早10日。この間、最初に行った救急で3日分(救急では3日分しか処方できないらしい)痛み止めをもらい、骨折した方の足に巻いて固定するコルセ…
昨年、秋が深まりエアコン設定を冷房から暖房へ移行したあたりから、我が家で1番大きいダイニング部屋、すなわちゲッシーズ部屋のエアコンが怪しくなり始めたぼんてん家…
3日前に降った雪がいまだ溶けないぼんてん地方たいした積雪でもないのに慣れない雪道にはめっぽう弱いカントーピープル。巨人♂は雪の翌朝に家を出てすぐそこのバス停に…
最近、昼間はオフトンの外に出てこんなふうに寝てる姿をよく見かける梅ちゃん。 「梅ちゃん、寒くないん?」 「・・・・・」(梅)喜怒哀楽が非常に分かりやすいデグー…
昨年末まで14日連勤+毎日残業みたいな勤務態勢だった巨人♂疲労の蓄積で目に光がなくなっていき、なんか咳き込んだりしてもう若くもないのに大丈夫だろうかと心配しつ…
ついに行ってきました初詣。ぼんてん家の初詣のこだわりは有名寺社へ行くのではなく三社参り(さんしゃまいり) 字のとおり三つの神社を詣でることですが福岡にいる時は…
正月三が日も今日までですね。皆様いかがお過ごしでしょうか。 我が家は昨年末、29日に梵銀梅ラテアートやってもらいに出かけた以降はお休み中ずーっと家のなかに引き…