chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
キミィ
フォロー
住所
港南区
出身
東京都
ブログ村参加

2011/09/09

arrow_drop_down
  • 4年ぶりの「天然忌」

    2019年の9月以来 実に4年ぶりに「天然忌」を行うことができた。 天然忌は 表千家では第6代家元如心斎天然宗左居士を偲んで 家元では毎年9月13日に営まれる。 如心斎は表千家「中興の祖」と呼ばれており、 天然忌では家元の残月亭の床に 円相のお軸が飾られ、 その手前には三田青磁の...

  • 陶芸工房チャリティバザー

      今日から日曜日まで、 いつも通っている陶芸工房で 陶器のチャリティバザールが開かれている。 こどもホスピスに入院中の子供たちに 役立ててもらうことが目的のバザーなので、 売上金は全額、病院に寄付される。 工房では数か月前から、告知され、 私達工房の会員も自分の作品で 売っても...

  • 孫の心と秋の空

      シルバーウィークは沖縄に行っていた娘ファミリー。 なので、ばぁばご飯は2週間ぶりだ。 いつもどおり留守宅に入り込んで、 昼過ぎからせっせとご飯作りして 本日は9品。 あらかた娘が食材は買ってくれているが、 家から筍やきくらげなど持ち込んで より本格的な中華になるようにして た...

  • 超絶技巧の世界に驚愕!

      <木彫り> 月光 <木彫り> 歩歯 <刺繍> 王国 <木彫> 柿 <金工> 真鍮製爪楊枝 <金工> 老犬独歩 <木彫> 菊 <ガラス> あなたに続く森 三連休は次女が実家に遊びに来ている。 中日にどこかに行こうということになり、 日本橋にある 三井記念美術館で開催中の 「超...

  • 木版の脱皮記念日

      7月から8月半ばまでかかって 彫っていた木版の新作を 9月に入ったら、摺ろうと思っていた。 しかし、9月半ばになっても 連日の真夏日は変わりなく、 この先の天気予報を見ても やはり暑い日が続く様子だったので、 しびれを切らし、今週の月曜日に試し摺りをとり 水曜日から木曜にかけ...

  • あなごとコッペパン

      「文学と版画展」4日目。 友人が会場に見に来てくれるというので 落ち合って、その後、美味しいものを 食べに行こうということになった。 11時開始の会場につくと まだ、誰もいない。 友人も電車に乗り遅れたとメールがきた。 セッティングの時も 会期初日も誰かしら会場にいたので 誰...

  • 発熱ともりもりと

      今日は9月の1回目のばぁばご飯。 グループ展の会期2日目だがおかまいなしに やってくる。 午前中、カウンセリングを1本済ませ、 その足で電車に乗った。 相変わらずの蒸し暑さ。熱風が吹いている。 横浜より東京の方が暑いのは 間違いない。 いつもは留守宅に行くことが多いが、 今日...

  • 第9回 文学と版画展

      9月4日月曜日、 本日より1週間、銀座のギャルリー志門にて 『第9回 文学と版画展』が始まった。 セッティングは先週の土曜日の夕方だったが、 その時は飾り終えたらすでに20時だったので、 その場で解散になった。 遠方やその他の事情があって 飾りつけに参加しない作家もいる。 し...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、キミィさんをフォローしませんか?

ハンドル名
キミィさん
ブログタイトル
横浜なでしこ物語
フォロー
横浜なでしこ物語

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用