chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 東京情報 1770 - 鳥真 ( 日暮里 ) -

    Wao!!SmallsmallYakitoriRestaurant‘’Torimasa’’onbackstreetatNippori.Cheap,butamazingquality!!友人のMさんから「日暮里の裏通りにある予約困難の怪しい焼鳥店に行きませんか?」「もちろん行きます!」と即答。場所は日暮里から徒歩5分ほどの初音小路という細い裏通りにあります。いやぁ〜、久しぶりの変態レストランでした(笑)お店はTVで野球中継をやっているは、お店は超小さいは、大丈夫かなと思いましたが、焼鳥の品質が凄い!大将も明るくてとても面白い。「鳥真」台東区谷中7丁目18−1303-3822-1810書きでメモの紙に書かれた本日のメニュー!面白い!「ChampagneRoseSauvage-PiperHeidsieck-NV...東京情報1770-鳥真(日暮里)-

  • 東京情報 1769 - Sさん邸 お花見会 Cherry Blossom Party !! -

    CherryBlossompartyatmyfriend’shouse!!Sofun!!友人宅で目黒川を上から眺めながらのランチ会。五反田から友人の家まで目黒川に沿って散歩!この日は曇っていましたが桜は満開!船からの眺めもさぞ良かったでしょうね。やはり桜は絵になります。友人の家に到着し目黒川の桜を上から眺めました。なかなかこんな景色見れませんよね。最初のワインは「DUBLRosato-FeudidiSanGregorio-NV」ロザートの色合いが桜に良く合います。目黒川の桜を眺めながら乾杯!この日の食事は一部持ち寄りでした。Sさんご自慢の「蕗味噌チーズ」相変わらず美味しい!「前菜盛り合わせ」「オレンジのサラダ」ワイン仲間Yさんが蒲郡で造っているロゼワイン。「大塚ロゼ-HideoEstate-2024」マス...東京情報1769-Sさん邸お花見会CherryBlossomParty!!-

  • 東京情報 1768 - Cherry Blossoms ( ご近所花見 ) -

    CherryBlossomsseasonhascome!!やっと春がやってきましたね。花粉には困っていますが、桜はやはり良いですねぇ〜!近所も満開!ということで近所の公園でワインとサンドイッチを持参して本を読みながら軽くお花見!気分は最高!皆さま、良い週末を!PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&PeeaceforMiddleEast!!東京情報1768-CherryBlossoms(ご近所花見)-

  • 東京情報 1767 - Robert Bial Winemaker's Dinner at Palace Hotel Tokyo Grand Kitchen -

    Winemaker’sDinnerof‘RobertBialeVineyards’atPalaceHotelTokyoGrandKitchen.WonderfulZinfandel!!友人のMさんからパレスホテルのグランドキッチンで行われたロバートビアレのワインメーカーズディナーのお誘いがあり参加してきました。グランドキッチンのテラスから見た皇居。美しい。テラスで提供されていたのは、「Rosato2024」サンジョベーゼを主体に少量のジンファンデルで造られている日本に入荷のロザート。イチゴ、ザクロ、白桃などの香りにとても綺麗な酸。日本でも売って欲しいなぁ〜。室内に戻り、Winemaker'sDinnerスタート。ビアレご夫妻。「ホワイトアスパラガスとハモンセラーノ自家製フロマージュブラン」「Clement...東京情報1767-RobertBialWinemaker'sDinneratPalaceHotelTokyoGrandKitchen-

  • 東京情報 1766 - Wine Party at my friend's house ( 横浜 )-

    Winepartyatmyfriend’shouse!!友人のHさんの自宅で行われたワイン会。ワイン会でもありHさんのお誕生日でもありました。そして何と、Hさん自らクラッシックオルガンを演奏してくれました。S.バッハ幻想曲ハ短調BWV562やフランツ・リストコンソレーション3番S172-3など素晴らしいクラッシックオルガンの音色にみんなうっとり....!!演奏の後はいよいよ食事会スタート。今回は、dancyuで「人気出張料理人の日常ごはん」という記事を連載されている恵理子シェフがお料理を作ってくれました。「ChampagneBrut-Moet&Chandon-NV」バッカラマンテカートと焼きポレンタ「PrimoPassoRosato-弘前クラフトワインズ-2023「久米桜仕立てのからすみ2種」「UGMOv...東京情報1766-WinePartyatmyfriend'shouse(横浜)-

  • 東京情報 1765 - Home Cooking 401 すき焼き -

    Cookingathome.お家でお料理。この日は長男が大学を卒業し、関西で働くことになり最終日ということで本人の希望で「すき焼き」で壮行会を開催。ワインは特別な1本を開けました。「RoseChampagne-JosephPerrier-2010」15年熟成され、泡は少し弱くなっていましたがワインは凄かったです。オレンジがかった濃いめのロゼ色。カラメル、赤いバラ、ラズベリー、いちじくなどの香りにミネラル感たっぷりの酒質。ワインとしてとても美味しく、感動しました。ボトルの形状もラグビーボールのようで特別感満載。すき焼きはこんな感じで。そして山形県米沢市の小野川温泉で作られる特別な豆もやしもGET。シャキシャキの豆もやし、うますぎ!お肉は、肩とモモ肉にしてみました。こちらのお肉も大正解。すき焼きにバッチリ合う...東京情報1765-HomeCooking401すき焼き-

  • 東京情報 1764 - Signature ( 日本橋 ) -

    やっと春が来たという感じになってきましたね。この日は友人のMさんとランチをするために日本橋へ。場所はマンダリンオリエンタルホテルの「Signature」。さすがにセンスのある店内。家具やインテリアがとても参考になります。メニューもお洒落。「BlancdeNoir-Telmon-2016」ピノムニエ61%ピノノアール39%ブリオッシュ、黒すぐり、カルダモン、軽く炙ったアーモンド、軽めのカラメルなどの香りにとても綺麗な酸と細かい泡。元になっているワインがとても良いことがよくわかる酒質。「新玉ねぎのスープ」「4種のお肉のパテアンクルートカシスとマスタードのクレムラディッシュのピクルス」「自家製パン」「帆立貝のポワレとそのムースのグルノーブル風エルダーフラワーの香るソースオキュリー」こちらにソースをかけるとこんな...東京情報1764-Signature(日本橋)-

  • 東京情報 1763 - POT POT HALL 煲煲好 ( 銀座 ) -

    IsthisinTokyoorHongKong?SpecialcourseatPOTPOTHALL!!Sodelicious!!ここは日本?香港?銀座なのに香港や中国のお客さんでいっぱい。香港出身のJさんが、「今東京で一番リーズナブルでローカルっぽいレストランを紹介したい‼︎という事で、初訪問。お店のガヤガヤ感もまさに香港!「POTPOTHALL煲煲好」中央区銀座7丁目2コリドー街03-6280-6683この日はスペシャルメニュー。ワインも良かった!ハタ、伊勢海老、渡り蟹、ミル貝、鴨の舌、ワンタンなどなどバンバン出てきて大盛り。「Riesling-Nikolaihof-2023」「豚焼き物」「内臓とキノコのスープ」「PinotNoirCuveeRika-JasperRaats-2022」「ダックの焼き物」...東京情報1763-POTPOTHALL煲煲好(銀座)-

  • 東京情報 1762 - Pizzeria e trattoria da ISA ( 中目黒 ) -

    中目黒の目黒川沿いにある「PizzeriaetrattoriadaISA」を初訪問。可愛いロゴがとってもイタリアっぽくて良い!「PizzeriaetrattoriadaISA」目黒区青葉台1丁目14−1703-6427-0739店内はカジュアル。満席でどんどんお客さんが入ってきます。人気店ですね。まずは「Grillo-DuccadiSalaparuta-2023」からスタート。「前菜盛り合わせ」「海老とフライドポテト」「ポルペーテ(ナポリ風肉団子)」メニューに無いのですが、ピザ生地だ焼いてもらい、トマトソースをつけて頂きました。美味い!「SavignonRiserva-TerraAlMonte-2023」「ムール貝のパスタ」「CiroSegnoLibrandi-Brandi-2022」カラブリア州のガリオ...東京情報1762-PizzeriaetrattoriadaISA(中目黒)-

  • 東京情報 1761 - ビストロぴかぁ〜る ( 3月 ) -

    Monthlywinepartyathome!!Goodwinesandwonderfulfriends!!3月の「ビストロぴかぁ〜る」を開催。今回は北京駐在時代からの仲間たちが集合。メニューはこんな感じで!Fさんからお庭に育っているミモザを頂きました!ありがとうございます。「Champagne-TAITTINGER-NV」「乾杯」!「富山産甘エビ」「Champagne-LarmandierBernier-NV」「根室産ウニ千葉産カリフラワー」「ChampagneGrandSiecle-LaurentPerrier-NV」「ツェッポレ高知産四万十川青海苔」「RieslingColeRanchVineyard-COBB-2020」「RieslingDamsteep-BlackEstate-2019」「宮城産...東京情報1761-ビストロぴかぁ〜る(3月)-

  • 東京情報 1760 - やじ満 ( 豊洲市場 ) -

    毎月恒例の豊洲市場でビストロぴかぁ〜るの買い出し。この日も美味しそうな食材がいっぱい!「イワシ」「イトヨリダイ」「メヒカリ」「ホウボウ」「牡蛎」「ウチワエビ」「クリガニ」「ヤガラとアブラボウズ」「マナガツオ」「赤イサキ」買い出しを終え、「やじ満」で朝食。今年最後の「牡蛎らーめん」を注文。身がぷりっぷり!牡蛎のエキスがスープに出ていて麺に絡み、こちらも美味!いやぁ〜、美味しゅうございました。これからは「ハマグリらーめん」か「アサリらーめん」かな....!?PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&PeeaceforMiddleEast!!東京情報1760-やじ満(豊洲市場)-

  • 東京情報 1759 - Home Cooking 400 焼肉 -

    Cookingathome.この時期、近所の海辺には沢山の鳥がやってきます。こういうのを見てるとホッコリしますね。さてお家でお料理。この日は「焼肉」を美味しいワインと一緒に楽しみました。イベリコ豚の豚トロ。「鍵屋」の粒マスタードに合わせて!こちらに合わせたのは「ChardonnayJaraman-Wakefield-2022」樽香がガッツリ効いたシャルドネですが、バニラ、バナナ、パイナッブルのような香りがとても心地よく、美味しいワインで最近気に入っています。イベリコ豚とマスタードとの相性も抜群でした。続いて「ハラミ」「レバー」「ラムラック」これらに合わせたのは「CabernetFranc-BlackEstate-2018」BlackEstateはシャルドネとリースリングを気に入って購入していたのですが、C...東京情報1759-HomeCooking400焼肉-

  • 東京情報 1758 Home Cooking 399 - 中落ち丼 -

    Cookingathome!!日比谷ミッドタウン前は日比谷花壇のDisplayがどぉ〜んと鎮座していました。お家でお料理。この日は、豊洲市場で本マグロの中落ちを手に入れたので「中落ち丼」を作ってみました。①中落ちとみじん切りのネギを包丁で叩きながらミンチ状にして、わさび、出汁醤油を加えます。②酢飯の上に①を乗せ、刻み海苔と追い九条ねぎを置いて出来上がり。簡単ながら、めちゃウマ。同じく豊洲で購入した宍道湖のシジミの味噌汁をつけてみました。焼き魚は「鮭」と「タラの西京漬」一緒に楽しんだワインは「Anthilia-Donnafugata-2023」大好きなシチリアの造り手。カタラット主体でその他シチリア土着葡萄を使った白ワイン。オレンジの皮、黄色い桃、グレープフルーツなどの香りにとってもしっかりとした酸。果実味...東京情報1758HomeCooking399-中落ち丼-

  • 東京情報 1757 - 喜記 ( 銀座 ) -

    この週末はお出かけ日和でしたね。銀座の歩行者天国は外国人で溢れかえっていました。以前より中国語が多く聞かれました。河津桜も綺麗に咲いていました。いやぁ〜、春が近づいてきていますねぇ〜。この日、ランチに伺ったのは、香港にある名店「喜記」の日本進出1号店。香港と同様のメニューで香港で修行したシェフがお料理を作ります。「海老ワンタン麺」を注文!めちゃくちゃ本場っぽい盛り付け。超シンプル。麺もスープも香港で食べた味わい。めちゃくちゃ美味い。そしてこのワンタン。海老がぎっしり、プリップリッ!やけどしそうなくらい熱い...けど美味い....笑!他にも魅力的なメニューが沢山あったので、次回は大人数で来よう。美味しゅうございました。PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&PeeaceforMidd...東京情報1757-喜記(銀座)-

  • 東京情報 1756 - てんぷら 黒川 ( 築地 ) -

    毎月恒例の豊洲市場の偵察....笑!この日も素晴らしい食材で溢れていました。段々春らしい魚も出てきました。「イワシ」「はまぐり」「太刀魚」「タコ」「タコマンマ」「ほうぼう」「メヒカリ」「金目鯛」「コハダ」「ボタンエビ」「はた」「マグロ」「マグロ」「マグロ」買い物を終え、築地に足を伸ばしました。しっかし、凄い外国人の数、そして、それ目当ての高額商品の数々。ありゃ、やりすぎでしょう.....苦笑さて、朝食は裏道にひっそりとある「てんぷら黒川」。「てんぷら黒川」中央区築地6丁目21−803-3544-1988この日は「天丼」を注文。職人気質の大将がごま油香る天ぷらを黙々揚げていきます。「お漬物」天丼!見た目は濃いのですが、甘さも控えめで食べやすい。「菜の花」「蓮根」「キス」「車海老」朝から大満足!美味しゅうござ...東京情報1756-てんぷら黒川(築地)-

  • 東京情報 1755 - Winemaker's dinner of Ch.igai.Takaha & Mr.Greg Brewer at Alchimiste ( 白金台 )-

    Specialwinemaker’sdinnerofCh.igai.TakahaandMr.GregBreweratAlchimiste.Verypleasantatmosphereandlotsofsmiles!!GoodwineanddeliciousfoodsmakePeoplehappy!!Thankyou,Sugimoto-san,Greg-sanandwonderfulguests!!白金台「アルシミスト」で開催されたCh.igaiTakahaの杉本ご夫妻主催の「GregBrewer氏を囲むワイン会」に参加させていただきました。移転されてから初めての訪問。面積も大きくなりグランメゾンの風格。調度品もとってもセンスがあります。さすが山本ご夫妻!「アルシミスト」港区白金台5丁目17−10050-3...東京情報1755-Winemaker'sdinnerofCh.igai.Takaha&Mr.GregBreweratAlchimiste(白金台)-

  • 東京情報 1754 - 新橋ニューともちんラーメン ( 新橋 ) -

    久しぶりに新橋「ニューともちんラーメン」を訪問。朝08:00にOPENしてからずっと行列。「新橋ニューともちんラーメン」港区新橋2丁目20−15新橋駅前ビル1号館B103-6228-5703メニューは「中華そば」と「わかめ」のみ。大盛りも無しという潔さ....笑。ご飯は無料。ということで並ぶこと30分。「中華そば」が到着。超多加水麺はツルツル!これがクセになるんですよねぇ〜!「メンマ」切り立ての「チャーシュー」!!柔らかくて美味い。途中でチャーシューをオンザライス。あぁ〜、美味しゅうございました。PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&PeeaceforMiddleEast!!東京情報1754-新橋ニューともちんラーメン(新橋)-

  • 東京情報 175 Home Cooking 399 - 牛もつミートソースパスタ -

    Cookingathome!!お家でお料理!この日は牛もつのミートソースを作ってみました。付け合わせの「菜の花のアーリオオーリオ」①菜の花をパスタを煮ているお湯に入れて軽く煮て取り出し、水分を絞ります。②フライパンにオリーブオイル、ニンニク、鷹の爪を入れて香りを出します。③①の菜の花を②へ入れて油と絡ませて出来上がり。簡単。先日の「ワインバーぴかぁ〜る」で多めに作った「牛もつのトマト煮」を活用。①牛豚ひき肉に塩胡椒して粉をふり、オリーブオイルの入ったフライパンに入れて動かさず、焦げる手前まで熱して別の鍋に入れます。②①の鍋に玉ねぎ、セロリ、にんじんのみじん切りを入れて炒めて炒め終わったら①の鍋に入れます③②の鍋に赤ワイン1本、ローリエ、トマト缶、牛もつのトマト煮を投入。④トマトが煮詰まったら出来上がり。ウ...東京情報175HomeCooking399-牛もつミートソースパスタ-

  • 東京情報1752 - Home Cooking 398 比内地鶏鍋 -

    Cookingathome.お家でお料理。この日はふるさと納税でGETした比内地鶏で鍋を楽しみました。比内地鶏の各部が送られて来ました。せっかくなので銀座の交通会館1階にある秋田物産館で「秋田産根付きセリ」を購入し、秋田づくしの鍋にしました。スープもこくがあり、実に美味く、鶏肉の味が濃い。合わせたワインは「Costamolino-Argiolas-2023」サルディーナ島でヴェルメンティーノから造られる白ワイン。レモン、マーマレード、グレープフルーツなどの香りにアフターに独特の苦味。いつものコスタモリーノに比べると酸が少なめなのはヴィンテージの近いからでしょうかね。少しバランスが悪かった気がしました。でもこの値段でこの品質はさすがアルジオラス!大好きな造り手です。美味しゅうございました。PSウクライナと中...東京情報1752-HomeCooking398比内地鶏鍋-

  • 東京情報 1751 自家製麺 支那そば 福々亭

    2日目朝食後、旅館の周辺を散歩。「水仙」不思議な黄色い植物....少し気持ちが悪い。海辺も人が少なくて良い感じ。昼ごはんは、「自家製麺支那そば福々亭」ラーメンの鬼と呼ばれた佐野実氏の薫陶を受けた名店。OPEN時間が11:30からだったので1時間前に行ったのに既に待っている人がいました。凄い人気です。OPEN時間には長蛇の列。「自家製麺支那そば福々亭」伊東市湯川2丁目17−60557-37-7979店内は撮影不可。ラーメンだけ撮影可能。L字のカウンターとキッチンはピッカピカ。とにかく清潔感があり、大将が黙々とラーメンを作っていきます。今回頼んだのは「塩まるとくラーメン」ねぎ、メンマ追加。美しく調和が取れた盛り付け。透き通っていて優しい味わいのスープにお店で作っている香り高い麺が絡みます。う〜ん、身体に染みる...東京情報1751自家製麺支那そば福々亭

  • 東京情報 1750 - うなぎのまとい ( 伊東 ) -

    家族旅行で伊東の温泉に小旅行。「踊り子」に乗って東京駅地下の「BurdigaraTokyo」「TheStandardBakeryTokyo」のパンと「長谷川酒店」で「SauvignonBlanc-Urlar-2022」を購入してゆっくりと車内で楽しみました。約1時間45分で伊東駅に到着。こういうART良いなぁ〜....笑!「東海館」東海館は昭和3年に建てられた木造三階建ての旅館。主人の稲葉安太郎が、当時の腕利きの棟梁三人を集めて各階ごとに建築を任せたそうです。今は見学料200円を払えば中を見学できます。別料金ですが、温泉も利用することができます。中庭にある群馬県取り寄せた「亀石(右が頭、左が甲羅)」素晴らしい雛人形たち!現代アートも展示されていました。この東海館の目の前にあるのが、「うなぎのまとい」「うな...東京情報1750-うなぎのまとい(伊東)-

  • 東京情報 1749 - Picica Picica Pizza & Pasta ( 恵比寿 ) -

    恵比寿の路地裏にある「PicicaPicicaPizza&Pasta」を初訪問。お洒落な感じが漂っております....笑!「PicicaPicicaPizza&Pasta」渋谷区恵比寿1丁目18−14080-3517-1086思った通り店内もいい感じ!「SauvignonBlanc-Attems-2023」お店の名物料理「薪窯ボンバ・ブレッド」「最初に食べてほしいサラダ」「真鰯のハーブ・オイルサーディン」「自家製豚&ハーブソーセージ」「Chardonnay-Iter-2023」「アサオカ・ポモドーロ」「マルゲリータ」「6種のチーズピザ」「パッケリラグーソース」スタッフの応対がとても良く、非常に心地よいお店ですね。楽しかった。美味しかった!PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&Pee...東京情報1749-PicicaPicicaPizza&Pasta(恵比寿)-

  • 東京情報 1748 - Trompette ( 小伝馬町 ) -

    MyfavoriteBistro“Trompette’’atKodenmacho!!It’sregretthatitwillofficiallycloseinMarch.惜しまれつつも3月に閉店予定の大好きなビストロ「トロムペット」を訪問。この日も激ウマ料理を堪能させてもらいました。「ChampagneBlancdeBlancsGrandCruBrut-R&LLegras-NV」「リエットとピクルス」「CheatauneufduPapeBlanc-E.Guigal-2017」「タスマニアサーモンの瞬間スモークズワイガニ、アミエビの入ったクスクスサラダ仕立て」「BIN51EdenValleyRiesling-Penfold's-2022」「真鱈の白子、ハマグリ、白ネギのクリームグラタン」チーズたっぷり濃厚ク...東京情報1748-Trompette(小伝馬町)-

  • 東京情報 1747 - ワインバーぴかぁ〜る ( 2月 ) -

    2月の「ビストロぴかぁ〜る」は友人のワインバーで「ワインバーぴかぁ〜る」として開催。20名以上の皆さんと美味しいワインを楽しみました。「Mali'sWineCellerBar」中央区築地3-2-6築地東盟ビル2階03-5565-8298乾杯!準備はこんな感じで。おすすめのワイン!サラダの盛り付け「ぴかぁ〜るサラダ」千葉産ラディッシュリーフ千葉産カッティングセルリー千葉産テンドルルビー千葉産ペッパークレス福岡産プチバジル栃木産クレソン千葉産べにすずめ各種豆類ツナ大分産「蘭王」埼玉産ベビールッコラ高知産みょうが高知産スーパーストラウト作りながらみんなでワイワイ。「岡山産侍オイスター」「東京ブッラータ静岡産アメーラMeinaBarkeryのバケットメイナ」続いて、じっくりと煮込んだ牛もつの煮込み。「埼玉産牛もつ...東京情報1747-ワインバーぴかぁ〜る(2月)-

  • 東京情報 1746 - ワインランチ会 at 六本木ヒルズクラブ ( 六本木 )

    北京駐在時代からのワイン仲間Oさん主催のワインランチ会に参加。場所は六本木ヒルズ最上階の「六本木ヒルズクラブ」最上階からの眺めはこんな感じ。この日もメンバーが凄い方々ばかりで、顔出しNGなのでお料理とワインを記録しておきます。「ChampagneRoseImperieal-Moet&Chandon-NV」からスタート。「前菜盛り合わせ」「Lamelle-ILBorro-2023」「鯛のカルパッチョとトリッパのトマト煮」「SaumurBlanc-DomainedeRocheVille-2020」「塩タラのコロッケ」「Rose-YbyYoshiki-2023」「ツナのトマトパスタ」「BarondeLeyRioja2012」「ポルチーニ茸のリゾット」「ChateauSt.GeorgesSt.Emilion201...東京情報1746-ワインランチ会at六本木ヒルズクラブ(六本木)

  • 東京情報 1745 - Sさん邸 食事会 -

    友人のSさんのお宅で食事会。Sさんが選んだ器や部屋に飾られたアートなどがとてもセンスがあり、お料理にもそれが現れていました!!「DUBLFalanghina-FeudidiSanGregorio&JacquesSelosse-NV」からスタート!シャンパーニュのジャック・セロスのアンセルム・セロス氏がコラボレーションしたスプマンテ。カンパーニアの土着品種ファランギーナを使用。青リンゴ、白桃、グレープフルーツ、マジョラムなどの香りに心地良い泡、アフターに独特の苦味がありますが、とても良く造られたスプマンテでした。「カブと百合根のスープ」「AuxerroisCremaintD'Alsace-PierreFrick-NV」ビオですねぇ〜!!アルザスでオーセロアから造られるスパークリング。ハチミツ、青リンゴ、白桃...東京情報1745-Sさん邸食事会-

  • 東京情報 1744 Home Cooking 398 - 焼肉 -

    Cookingathome!!お家でお料理。この日は「焼肉」を楽しみました。「キムチ、ナムル」この日は「豚肉、牛ハツ、牛レバー、牛カルビ、牛ミスジ」部屋の中が煙もうもうでちょっと大変なことになりましたが(笑)、美味しかった!合わせたワインは「M5-Margerum-2021」黒胡椒、血、ラズベリー、プラム、マッシュルームなどの香りにしっかりとした果実味。何度か焼肉に合わせていますが、今回もとても合いました。美味しゅうございました。PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&PeeaceforMiddleEast!!東京情報1744HomeCooking398-焼肉-

  • 東京情報 1743 - 新楽記 ( 四谷 ) -

    新年快乐!!蛇年大吉大利。WhatagoodHongKongChineseRestaurant‘’Shinrakuki’’!!VeryDelicious!!1月15日に遂にOPENした四谷「新楽記」を旧正月当日に訪問。最も華やかだった頃の香港のお料理を堪能させてもらいました。香港の達人、菊地和夫さんが手掛けているだけあって調味料の使い方や焼物の火入れ、朝長崎で水揚げされた魚介をそのまま空輸して提供したり、こだわりが詰まっています。「新楽記」新宿区若葉2丁目7−1ビデオフォーカスビル1階03-6380-0423キッチンの横には焼物がぶら下がっています。美味しそう。期待が膨らみます。こちらのお店は、自然派ワインが多く揃っていて、しかもリーズナブルなのが、嬉しい限り。この日も6本注文。菊地さんが「凄く美味しくて...東京情報1743-新楽記(四谷)-

  • 東京情報 1742 - 中華料理宝亭 ( 西葛西 ) -

    以前、インスタで美味しそうなチャーハンが掲載されていて気になっていた「中華料理宝亭」を初訪問。西葛西駅から徒歩で10〜15分の本当に普通の住宅街にポツンとあります。店構えは綺麗。細いカウンターの内側でご夫婦が凄い連携をしながら黙々とお料理を作っています。そして満席。「中華料理宝亭」江戸川区西葛西7丁目21−18佐八駐車場03-3680-5916「五目チャーハン」を注文。「スープ」はいかにも町中華っぽくて良いですねぇ〜!「五目チャーハン」はしっとり系。カニカマ、ネギ、卵、エビが入っていて味はあっさりしている。スープと合わせながら食べると美味しい。もう一つ「水餃子」を頼んだんですが、意外な形で出てきました...笑!なんと焼餃子をスープと野菜を入れて煮込んで出てくるのです。不思議な味わいと感覚。なかなか斬新な一...東京情報1742-中華料理宝亭(西葛西)-

  • 東京情報 1741 - アンティーカ ピッツェリア ダ ミケーレ (恵比寿) -

    仲間たちとピザを食べに恵比寿にある「アンティーカピッツェリアダミケーレ」を訪問!「アンティーカピッツェリアダミケーレ」渋谷区恵比寿4丁目4−7第6伊藤ビル1階050-3503-5447天井が高くシンプルながらセンスのある店内。直ぐに満席になりました。こちらがピザ窯。でかい!最初は「Kammuca-Romano-2023」からスタート。「イカのフリット」「牛すじのラグーソースとマッシュポテトのオーブン焼き」「QuerciadiAnnibale-TenutaD'Auria-2022」「マルゲリータ」こりゃ美味い!トマトソース、モッツァレラ、オイル、バジルのハーモニー!かなりたっぷりのモッツァレラチーズ!「Sulki-CantinaSantadi-NV」「プリマベーラ(生ハム、セルバチコ、パルミジャーノ、モッツ...東京情報1741-アンティーカピッツェリアダミケーレ(恵比寿)-

  • 東京情報 1740 - 泰明庵 ( 銀座 ) -

    急に泰明庵の「せりカレーそば」が食べたくなり銀座へ!「泰明庵」中央区銀座6丁目3−1403-3571-0840店内は満席。相変わらずの人気店。このお品書きも味がありますねぇ〜!「せりカレーそば」到着。全体に茶色でインスタ映えなどはしませんが(笑)、カレーの香りとねっとりとした出汁が食欲をそそります。この時期は「せりの根っこ」が入っていて、この苦味がとても良い。そばもカレーの出汁によく絡み熱々で美味いのなんの。そばを食べ進むと「せり」と「かしわ」があらわれます。こちらを残った出汁と一緒に最後まですすり、完食!美味しゅうございました。PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&PeeaceforMiddleEast!!東京情報1740-泰明庵(銀座)-

  • 東京情報 1739 - Home Cookine 397 すき焼き -

    Cookingathome.お家でお料理。この日は、長男のBDということで彼の希望で「すき焼き」を作りました。お祝いに大好きなシャンパン「ChampagneReserveBrut-Telmont-NV」で乾杯!すき焼きもめちゃウマ!お肉に合わせたのはセラーで熟成させていた「Juveniles-Torbrek-2000」!!おおっ、良い熟成。オーストラリアのグルナッシュ、マタロ、シラーズから造られる赤ワイン。腐葉土、なめし革、血、ラズベリー、ドライイチジクなどの香りに非常に細かいタンニン、果実は強くないものの、全体のバランスがとても良いワインに仕上がっていました。お誕生日おめでとう!美味しゅうございました。PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&PeeaceforMiddleEast...東京情報1739-HomeCookine397すき焼き-

  • 東京情報 1738 - ビストロぴかぁ〜る ( 1月 ) -

    Monthlywinepartyathome.Goodwinesandwonderfulfriends!!1月の「ビストロぴかぁ〜る」を開催!今月も凄いワインが集まりました。今回は多言語会話(英語、中国語、日本語)が飛び交う楽しい会となりました…笑。とりあえず、乾杯!メニューはこんな感じで。「シチリア産アンチョビ」グージェールにアンチョビを練り込みました。「富山産甘エビ千葉産マイクロセロリ千葉産レッドソレル福岡産プティアマランサス」甘エビの甘さと苦味のあるマイクロハーブがとても良い相性。「兵庫産サムライオイスター」身が詰まっていて実に美味い!「北海道産玉ねぎ」寒い日に熱々のオニオングラタンスープを!飴色の甘い玉ねぎをパイの皮、チーズと一緒にいただきました。続いて、ここ最近めちゃくちゃ高くなっている生ウニを...東京情報1738-ビストロぴかぁ〜る(1月)-

  • 東京情報 1737 - やじ満 ( 豊洲市場 )-

    豊洲市場で1月の「ビストロぴかぁ〜る」の買い出し。まだ夜は明けていないので暗い.....!!今月も美味しそうな食材がいっぱい!「サヨリ」「真鱈」「もうかの星(ネズミサメの心臓)」「ウツボ」「セイコカニ」「イワシ」「マトウダイ」「金目鯛」「クリガニ」「生ワカメ」「アンコウ」「生牡蠣」「閖上赤貝(ゆりあげ)」「白バイ貝」「サワラ」「メゴチ」「ハタ」「カツオ」「コウイカ」「イイダコ」「ナマコ」「富士サーモン」「マグロ」「マグロ」「マグロ」「マグロ」買い物を終え、いつものように「やじ満」で朝食。この日は大好きな「牡蠣ラーメン潮味」を注文。1月になると牡蠣が大きくなり、美味しさが増します!身体が温まるスープと麺。いやぁ〜、美味い!ここで「自家製ラー油」を!ラーメンの中に投入。痺れる辛さがたまりません!美味しゅうござ...東京情報1737-やじ満(豊洲市場)-

  • 東京情報 1736 - コマツ堂 =Aさん結婚祝い= (大井町) -

    Weheldacelebratorydinnerforafriend’sweddingatKomatsudoinOimachi!!A-san,congratulations!!友人の結婚祝いを大井町「コマツ堂」で開催!小松シェフのセンスが冴え渡ったお料理と仲間たちがお祝いのために持参した素晴らしいワインを堪能させてもらいました。「コマツ堂」品川区二葉1丁目7−1103-6628-5933「ChampagneBrut-AndreClouet-2008」で乾杯!「ストラッチャテッラアンチョビ菜の花カンパーニュ」「ChampagneBrutRose-AlfredGratien-NV」「ホタテホッキ貝クスクス「温玉ミネステローネ」「Condrieu-AndrePerret-2015」「島根産天然真鯛千葉産ハマグリ...東京情報1736-コマツ堂=Aさん結婚祝い=(大井町)-

  • 東京情報 1735 - Winemaker's Dinner of Kobayashi Winery at 中国飯店(三田)-

    Winemaker’sDinnerofPremiumMicroWinery‘KobayashiWinery’atChugokuhaten.Beautifulwine!!アメリカワシントン州の超プレミアムマイクロワイナリーの‘KobayashiWinery’のオーナー兼ワインメーカーのTravis氏を迎え、三田の中国飯店で行われた夕食会に参加。実に美しいワインでした。「中国飯店」港区芝5丁目13−18いちご三田ビル1階03-3798-1381「Viognier-KobayashiWinery-2022」からスタート。ライチ、洋梨、白桃、カサブランカなどの華やかな香りに肉厚な果実に綺麗な酸、アフターも長く、みんなが驚いたワイン。日本人の奥様が描いたエチケットは裏面も素敵です。Ch.igaiTakahaと同じで...東京情報1735-Winemaker'sDinnerofKobayashiWineryat中国飯店(三田)-

  • 東京情報 1734 - Home Cooking 396 鴨鍋 -

    Cookingathome!!お家でお料理。この日は「鴨鍋」を作ってみました。秋田のセリ、キノコなどをたっぷり。セリはやっぱり根っこ付きで!しっかりと洗って。出汁は比内鶏のスープをたっぷり。ゴボウも必需品。合わせたワインは、「ChiantiClassicoRiserva-Bibbiano-2015」9年熟成ですがまだまだ若い。さすがリゼルバ。鉄、血、チョコレート、ブラックベリー、木苺、赤い薔薇などの香りに細かいタンニン。伸びやかな果実味、アフターも長く、鴨やキノコにとても合いました。美味しゅうございました。PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&PeeaceforMiddleEast!!東京情報1734-HomeCooking396鴨鍋-

  • 東京情報 1733 - 麺や 七彩 ( 八丁堀 ) -

    八丁堀の「麺や七彩」を久しぶりに訪問。「麺や七彩」中央区八丁堀2丁目13−203-5566-9355この日も行列。30分ほど待って入店。まず「白飯」青森の完全無農薬米「つがるロマン」この白飯に「いりこ粉」を振りかけて!風味がとても良い。「特製煮干しラーメン」登場!相変わらず美しい盛り付け!完全無化調。軍鶏、鹿骨、鯖本枯れ節、鰹本枯れ節、真昆布、干し椎茸伊吹いりこなどを使ったスープがとにかく美味い。「煮卵」熊本の「卵牧場サンファーム」の循環農法の平飼い鳥の卵。「ネギ」「メンマ」非常に細長く、発酵していて少し酸味があるのが特徴。「チャーシュー」そして七彩と言えば麺!注文を受けてから作る自家製麺はもちもちで縮れ具合も最高!スープによく絡みます。美味しゅうございました。PSウクライナと中東に平和を!STOPWAR...東京情報1733-麺や七彩(八丁堀)-

  • 東京情報 1732 - Home Cooking 395 イワシのマリネ レバーペイスト パスタ -

    Cookingathome.お家でお料理。この日は、つまみ系2品とパスタを作り、ワインを楽しみました。まずは、「イワシのマリネ」①イワシを3枚に下ろして塩をしてしばらくおき、水気をキッチンペーパーで拭いておきます。②白ワインヴィネガー、ニンニク、鷹の爪、ローリエを鍋に入れて一度沸騰させて冷まします。③①のイワシを②へ入れて1時間ほど漬け込みます④イワシを取り出し、オリーブオイルに漬け込み一晩おきます⑤バケットにニンジンのラペ、イワシを盛り付けて出来上がり。こちらに合わせたワインは、「LangheBianco-MatteoCorreggia-2021」ピエモンテ州でソーヴィニョンブラン、アルネイスから造られる白ワイン。日本限定のキュベで、温暖化の影響で造られた年は2009、2011、2012、2020年、2...東京情報1732-HomeCooking395イワシのマリネレバーペイストパスタ-

  • 東京情報 1731 - Home Cooking 394 オニオンスープ&ステーキ -

    Cookingathome!!お家でお料理!この日はオニオンスープとステーキを作ってみました。①玉ねぎを飴色になるまで炒めてコンソメスープを加え胡椒を強めに加えてスープを耐熱皿に入れます。②パイ生地で蓋をして表面に卵黄を塗りオーブンに入れて出来上がり。パイを崩しながら中の熱々のスープといただきます。身体が温まります!①牛肉を室温に戻し塩胡椒しておきます。②ジャガイモは茹でたものをカットしてバターで焼き色をつけます。③ほうれん草はバターで炒めて塩胡椒しておきます。④人参はオリーブオイル、塩胡椒、パルミジャーノを塗りオーブンに入れてローストします。⑤牛肉を表面焼き、アルミホイルで包み休ませ、また焼き、休ませを繰り返して熱を入れます。⑥牛肉を焼いたフライパンにエシャロット、赤ワインを入れて煮詰め、バターとちょっ...東京情報1731-HomeCooking394オニオンスープ&ステーキ-

  • 東京情報 1730 - サエキ飯店 ( 目黒 ) -

    Oneyearwaitinglist!!SaekihantenatMeguro.VerydeliciousChineseFoods.予約困難店となってしまった目黒「サエキ飯店」を久しぶりに訪問。いやぁ~、美味い。香港で食べるより美味しいのでは?と思ってしまうほど。「サエキ飯店」目黒区三田2丁目10−3003-6303-4735「MacabeuGrenacheGris-LaFemmeSoleil-2023」からスタート!「干し貝柱風味のカブのフリット」「手羽先のスパイス醤油煮」「Matiashvili'sAmber-MearbMatiashvili-2020」ジョージアのアンバーワイン。ここでスープが登場!「豚もつと芹の煮込み」モツがゴロゴロ、スープの味わいが実に滋味深い!「JeunesVignes-Clo...東京情報1730-サエキ飯店(目黒)-

  • 東京情報 1729 - Mさん邸 フグを楽しむワイン会 -

    Homepartyatmyfriend’shouse.Weenjoyedgoodwinesand’’FUGU’’(Blowfish)!!友人が快気祝いで「フグを楽しむワイン会」を開いてくれました。こんなに大量のフグを食べたのは久しぶり。やっぱり美味しい!こちらは「煮凝り」!プリンプリン!Tさんの自家製生ハム!生ハムをご自身で作られるとは凄い!絶妙な塩加減で美味しかった!マグロのかま肉!Mさんご夫婦もご満悦...!!そしてこの日はワインも凄かった。【WineList】ChampagneBrutRose-BillecartSalmon-NV(Magnum)Rielsing-Querbach-2010Chardonnay-Crystallum-2021Chablis1erCruFourchaume-omaine...東京情報1729-Mさん邸フグを楽しむワイン会-

  • 東京情報 1728 - d’ici ( 広尾 ) -

    ComfortableFrenchBistro‘’d’ici“atHiroo.Duckwasverydelicious!!d’ici友人と広尾のとても居心地の良いビストロ「d’ici」で食事。d’iciというのは「出発点」という意味だそうです。「d'ici」港区南麻布5-2-401F03-6456-3186(代表)050-1721-6422(ご予約専用)大好きなシャンパン「TelmontReserveBrut」で乾杯!「さつまいもの温かいスープ」「マッシュルームのサラダ」「ラタトゥイユのガレット」「MalbecLesEscures-CalcaireKimmeridgien-2021」そして今回ビックリしたのは「鴨のロースト」!火入れとソースが素晴らしく、非常に美味しかった。高坂シェフはエスキスにいらっしゃ...東京情報1728-d’ici(広尾)-

  • 東京情報 1727 - Home Cooking 393 大間のマグロ -

    Cookingathome!!お家でお料理!近所のベルクというスーパーが何と豊洲市場の第二番マグロを競り落としたというニュースがあり、早速購入!大間の天然マグロの大トロ!脂が乗っていますねぇ〜!醤油をつけてご飯と一緒に!大満足。PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&PeeaceforMiddleEast!!東京情報1727-HomeCooking393大間のマグロ-

  • 東京情報 1726 - 肉のおおたに ( 新浦安 ) -

    近所の焼肉屋「肉のおおたに」で夕食。お正月ということもあってか早い時間は満席で遅めの時間に着席。ワインは、「ValpolicellaLaBandina-TenutaSanl'Antonio-2016」ヴェネト州でコルヴィーナ&コルヴィーナ・グロッソ70%/ロンディネッラ20%/クロアティーナ5%/オゼレータ5%から造られる赤ワイン。ボトルが重い....ブラックベリー、プラム、ブラックペッパー、インク、木苺などの香りにしっかりとした果実味。8年熟成しているがまだまだ熟成できそうなワイン。焼肉にもよく合いました。「肉のおおたに」浦安市日の出5丁目5−1パークシティ東京ベイ新浦安COCO047-329-2959「ナムル」ゼンマイなどは無くなり少々寂しいナムル皿.....!!「白菜キムチ」「タン」「上ミノ」「ハツ...東京情報1726-肉のおおたに(新浦安)-

  • 東京情報 1725 -Home Cooking 392 しゃぶしゃぶ -

    Cookingathome!!お家でお料理。この日は「しゃぶしゃぶ」を作ってみました。今回は国産豚とイベリコ豚の2種類をしゃぶしゃぶにしました。タレは、胡麻を擦った上に胡麻タレと台湾の「John's」という辛いタレを混ぜたもの。これが豚のしゃぶしゃぶととても合いました。一緒に楽しんだワインはグルナッシュ・シラーから造られる熟成したサンシニアン。「SaintChinianLeSecretdesCapiteles-LaCavedesVignerons-2002」マッシュルーム、森の腐葉土、ラズベリー、ダージリンティーなどの香りに少し枯れた果実味。アフターは短め。ピークは過ぎていた感じでした。少し枯れていたので「CabernetSauvignon-LeCinqWinery-2016」をOpen!!新潟県で造られ...東京情報1725-HomeCooking392しゃぶしゃぶ-

  • 東京情報 1724 - Home Cooking 391 ビーフカレー -

    Cookingathome!!お家でお料理。この日は「ビーフカレー」を作ってみました。近所のスーパーに珍しくヒコイワシ(カタクチイワシ)が売っていたので前菜としてフリットにしてみました。白ワインとの相性が良すぎてこれでお腹いっぱいになりそうな美味しさ!笑!さてカレーはこんな感じで作りました。①牛肉にターメリック、カレー粉、ガラムマサラ、チリパウダー、オレガノコリアンダー、クミン、タイムを揉み込み表面を焼いて鍋に入れて煮込みます。②人参、セロリ、玉ねぎも炒めてローリエを加えて鍋で一緒に煮込みます。③6時間ほど煮込んだら牛肉を取り出し、スープをブレンダーで細かくして肉を戻し最後に、隠し味でジャワカレーの辛口を少しだけ加えて出来上がり。④じゃがいもを別に茹でてカレーと一緒に盛り付け、ナンと一緒にいただきました。...東京情報1724-HomeCooking391ビーフカレー-

  • 東京情報 1723 - 中華そば 和渦 TOKYO( 北品川 ) -

    職場の仲間たちと「中華そば和渦TOKYO」でランチ。初訪問の人は「こんな裏道にあるの?」と驚いていました。「中華そば和渦TOKYO」品川区北品川3丁目2−103-6433-1224この日は「三味一体」を注文。「三味一体」は日替わりでスープなどの材料が変わるメニューでこの日は、煮干し×アゴ煮干し×生青海苔の味わいを楽しみました。厳選国産小麦100%自家製麺とこの日のスープの生青海苔の相性がとても良かった!食感が楽しめるメンマ。岩中豚のチャーシューはとても柔らかく、何前でも食べれそうな美味しさ。ワンタンは生姜が効いていてこちらも口の中で味わいが爆発します!仲間たちも絶賛!美味しゅうございました。PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&PeeaceforMiddleEast!!東京情報1723-中華そば和渦TOKYO(北品川)-

  • 東京情報 1722 - Home Cooking 390 グラタン -

    Cookingathome!!お家でお料理!この日は寒くて「グラタン」を作りました。①小麦粉、バターを炒め牛乳、メース、ナツメグを混ぜてベシャメルソースを作ります。②バターで玉ねぎを炒め、鶏肉、キノコ、を炒めて白ワインをかけて①のベシャメルソースを加えてソース完了。③ペンネを茹でて②と混ぜてモッツァレラチーズをかけてオーブンに入れて焼き上げて出来上がり熱々で身体が温まります!チーズもたっぷりで美味い!合わせたワインは「Chardonnay-ThePairing-2020」パイナップル、バナナ、白桃、発酵バター、カシューナッツなどの香りにヴォリューム感が丁度良い果実味と酸。グラタンとの相性は抜群でした。美味しゅうございました。PSウクライナと中東に平和を!STOPWARinUKRAINA&Peeacefor...東京情報1722-HomeCooking390グラタン-

  • 東京情報 1721 - Home Cooking 389 イカとイワシのパスタ -

    Cookingathome.お家でお料理。この日は「イワシとイカのパスタ」を作ってみました。まずは付け合わせ。①ポテトは茹でた後、バターとトリュフペイストでソテー。②蓮根をオープンで焼き、バルサミコ酢を何回か刷毛で塗り付けローストに。③①②とサラダを盛り付けて出来上がり。①イワシを3枚におろし骨を抜いて軽く塩を振っておき、水分が出たらキッチンペーパーで拭き取り、皮を取り除いておきます。②イカは輪切りにしておきます。③フライパンにニンニクのみじん切り、鷹の爪とオリーブオイルを入れて香りが出たらアンチョビを加え、イワシとイカを加えて白ワインを入れてソースを作ります。④パスタを固めに茹でて、③に入れてソースと一緒に煮込む感じで合わせて行きます。⑤最後にオリーブオイルとイタリアンパセリをかけて出来上がり。合わせた...東京情報1721-HomeCooking389イカとイワシのパスタ-

  • 東京情報 1720 - めんくい亭 ( 八王子 ) -

    久しぶりに八王子を訪問。駅がすごく大きくなっていてビックリ。駅そばに何やら行列が出来ていたので確認すると「都まんじゅう」というお店。八王子市民のソウルフードらしく、昭和30年創業のつるや製菓の商品とのことで、「出没!アド街ック天国」でも紹介されたようです。お店の外から作っている工程も見れて面白い!1個35円という価格破壊的なまんじゅうはカステラ生地に餡が入っていて素朴な味わいでした。焼き印がとても可愛い。さて、この日のランチは、駅から歩いて15分程度の住宅街にある「めんくい亭」というお店。昨年入院していたときにインスタで見て一度行ってみたいと思い、今回やっと行けました。「めんくい亭」八王子市暁町1丁目5−13042-657-1889ご夫婦2人で切り盛りされている町中華。基本的にメニューはラーメンとご飯のみ...東京情報1720-めんくい亭(八王子)-

  • 東京情報 1719 - Le Pristine Restaurant Tokyo ( 虎ノ門ヒルズ ) -

    長年ミシュランの星を取っているオランダ出身セルジオ・ハーマンシェフのアジア初出店「LePristineRestaurantTokyo」に行ってきました。場所は虎ノ門ヒルズの1階にあります。天井が高く、席の間隔もとてもゆっくりとしています。オープンキッチンがとても格好が良い。カトラリーもスタイリッシュ。「Champagne-Jacquart-NV」久しぶりにJacquartを飲みましたが、とても美味しいですね。蜂蜜、ブリオッシュ、アーモンド、青リンゴなどの香りにとても心地良い泡。酸が強めでアフターもとても長い。「グリッシーニ味噌ソース」ここ最近食べた中で一番美味しかったバターとバケット。特にバターは塩気がしっかりしていておかわりしたほど美味しかった。「北海道産帆立貝南瓜ヘーゼルナッツ黒トリュフ松の葉オイル」...東京情報1719-LePristineRestaurantTokyo(虎ノ門ヒルズ)-

  • 東京情報 1718 - Home Cooking 388 和食 -

    Cookingathome.お家でお料理。この日は和食を作ってみました。秋刀魚、キノコ汁、刺身、もずく酢、さつま揚げというラインナップ合わせたお酒は「純米吟醸作(ZAKU)奏の智-清水清三郎商店-三重」洋梨、桃に近いようなフルーティーな香りに非常にクリーンな酒質。美味しゅうございました。東京情報1718-HomeCooking388和食-

  • 東京情報 1717 - 信濃屋 ( 五反田 ) -

    五反田の鶏専門店「信濃屋」で焼き鳥と唐揚げを購入。「信濃屋」品川区西五反田1丁目13−103-3491-9320早速家に帰り、楽しみました。「ハツ、レバー、つくね」「鶏の唐揚げ」こちらの唐揚げは生姜が効いていて冷めても美味しい。合わせたワインは「CabernetFranc-LeMonde-2020」ローズマリー、セージ、コリアンダー、ラズベリー、ザクロなどの香りに柔らかいタンニン。毎年飲んでいますが、このビンテージは若干フラットな印象。いつもはもっと果実の厚みがあったのですが、ボトル差かな....!?美味しゅうございました。東京情報1717-信濃屋(五反田)-

  • 東京情報 1716 -Home Cooking 387 牛すじパスタ -

    Cookingathome.近所の海岸にたくさんの海鵜!!お家でお料理。この日は「牛すじパスタ」を作ってみました。まずは冷蔵庫の余った野菜と豆でスープ。①焼いた牛すじを赤ワイン、玉ねぎ、セロリ、にんじん、トマト、ローリエで煮込んで柔らかくなったらお肉をほぐします。②パスタを茹でて、バターと①のラグーを合わせます。③お皿にローズマリーのみじん切り、黒胡椒を広げて②のパスタを盛り付け、パルミジャーノとイタリアンパセリをかけて出来上がり。合わせたワインは、「ChiantiClassicoRiserva-PoggioBonelli-2015」実にキャンティクラシコらしいワイン。黒胡椒、ラズベリー、マッシュルーム、赤い薔薇、野苺のような香りにしっかりしたタンニン、骨格がしっかりした果実味、どの要素もとてもよく出来て...東京情報1716-HomeCooking387牛すじパスタ-

  • 東京情報 1715 - Home Cooking 386 ヒラスズキ -

    Cookingathome.お家でお料理。この日は「ヒラスズキ」を料理してみました。こちらが豊洲市場で購入した「ヒラスズキ」!!まずは、大好きな「MeinaBakery」でパンを購入。ここに来るとついつい買い過ぎてしまいます....苦笑家に戻り料理開始。まずは「兵庫産日生牡蠣」をポン酢で!この牡蠣は1年牡蠣で小さいですが、身が詰まっていてとても美味い!ヒラスズキと白子をソテーしてブールブランソースで頂きました。デザートはMeinaBakeryの「リンゴとレーズンのコンプレ」に「ゴルゴンマスカルポーネチーズ」を合わせました。美味すぎる!合わせたワインは、「SauvignonBlanc-CraggyRange-2023」洋梨、青リンゴ、セージ、グレープフルーツなどの香りにしっかりした酸とミネラル。牡蠣にバッチ...東京情報1715-HomeCooking386ヒラスズキ-

  • 東京情報 1714 - 敦煌 ( 曙橋 ) -

    2yearswaitinglist!!‘’TONKO’’,aChineserestaurantwithagentleflavor!!予約2年待ち?もう閉店?色々な噂がある「敦煌」の貴重なお席にお声掛け頂き、美味しいお料理とワインを堪能。「敦煌」新宿区舟町15野方ビル1F03-3355-5801まずは「Champagne-Taittinger-NV(Magnum)」で乾杯!いきなり4皿登場!「ドンコ」「鳥手羽」「ミルガイとセロリ」「干豆腐と人蔘ときゅうりのサラダ」「BlaufrankischWeibHerzenswunsch-IBY-2023」いやぁ〜、優しいお味ですなぁ〜!いくらでも食べれそう!「Silvanar-Juliusspital-2015」「カリフラワー」こちらはマヨネーズかお塩でいただきました...東京情報1714-敦煌(曙橋)-

  • 東京情報 1713 - 中栄 ( 豊洲市場 ) -

    Thisyear’slastvisitatToyosuFishMarket!!LotsofTunaTunaTunaandCurry-ricebreakfastatNakaei!!今年最後の豊洲市場での買い出し。市場は正月前で活気づいていました。乾物や蒲鉾なんかも並びだし、30日の最終日に向かってラストスパートという感じですね。「数の子」「煮タコ」「フグの白子」「真鱈の白子」「ハタハタ」「セイコガニ」「サヨリ」「ナマコ」「ヤガラ」「アンコウ」「筋子」「石垣鯛」美味しそうなヒラスズキを発見!こちらを購入。それにしても、この日はマグロの量が多かった!大ぶりのマグロがゴロゴロしています。興奮します!美しい!店の裏で解体。これが消費されるのだから驚き!今まで見た中では一番多かったかもしれません。頭もこの数!美味しそ...東京情報1713-中栄(豊洲市場)-

  • 東京情報 1712 - 煮干し中華そば 山形屋

    気持ちの良い天気の休日!お台場の映画館に行く前にラーメンを食べに目的地は、東武伊勢崎線「竹の塚」駅から徒歩15分のところにある「煮干し中華そば山形屋」!!思ったより遠かった....涙。「煮干し中華そば山形屋」足立区竹の塚3丁目5−1070-6960-0641「煮干しチャーシュー中華そば」を注文。美しいラーメンだなぁ〜!まず、スープが異常に美味しい。煮干しの香りと風味がしっかりと出た激ウマスープ!大好きな縮れ麺!この麺、スープの絡みが抜群。「チャーシュー」「メンマ」トロトロの煮卵。こりゃ遠くても行く価値ありますね!実に美味しゅうございました。映画を観る頃にはお台場は良い感じに日が暮れてました。観た映画は「グラディエーター2」!!いやぁ〜、面白かった。リドリースコット監督の映画は大好きで、その中でも「グラディ...東京情報1712-煮干し中華そば山形屋

  • 東京情報 1711 - Home Cooking 385 もつラーメン -

    Cookingathome.お家でお料理。この日は「もつラーメン」を作ってみました。①芝浦の屠殺場で出た新鮮なもつを購入し、3度湯こぼしして醤油風味の出汁に入れて煮込みます。②ニンニクスライスと輪切りの唐辛子を大量に出汁に入れます。③キャベツとニラを入れ、湯切りした麺を入れて出来上がり。簡単、でも美味い!麺は色々と試しましたが、ちゃんぽん麺が一番合うようです。こちらに合わせたのは、「GossipPinotGrigio-diLenardo-2023」相変わらず美味いワインですね。オレンジがかったロゼ色、かりん、ザクロ、パッションフルーツ、オレンジピール、火打石などの香りに少し肉厚な果実味。アフターに独特の苦味。美味しゅうございました。東京情報1711-HomeCooking385もつラーメン-

  • 東京情報 1710 - ビストロぴかぁ〜る ( 12月 ) -

    Monthlywinedinnerathome!!12月の「ビストロぴかぁ〜る」を開催。メニューはこんな感じで!それではスタート!「Chouette-BrunoDuchen-2023」「ChampagneBrutMajeur-Ayala-NV」こちらに「富山産甘エビ福岡産アマランス」「ChampagnePrestigerRose-Taittinger-NV」「BrougogneAligote-ArnaudBaillot-2022」「Kerner-Strasserhof-2017(Magnum)」「根室産特選白子千葉産カブ仙台産根セリ」PnotNoirKistlerVineyard-Kistler-2014PinotNoirCuveeElizabeth-Kistler-2008PinotNoirBlock3...東京情報1710-ビストロぴかぁ〜る(12月)-

  • 東京情報 1709 - やじ満 ( 豊洲市場 ) -

    豊洲市場に買い出し!まだ暗い、そして寒い!寒くなり冬の食材が沢山揃っていました。「巨大クエ」「ハタハタ」「タコ」「サワラ」「松皮カレイ」「セイコガニ」「マトウダイ」「あいなめ」「ボラへそ」「甘鯛」「クマエビ」「本マス」「カサゴ」「太刀魚」「亀の手」「黒むつ」「アオリイカ」「カジキマグロ」「マグロ」「マグロ」「マグロ」「マグロ」「マグロ」買い出しを終え、「やじ満」で朝食。この日は金曜日だったので、金曜限定の「特別叉焼ゴロゴロ炒飯」と決めていました。まずは優しい味わいのスープで身体を温めます。「特別叉焼ゴロゴロ炒飯」本当にゴロゴロの叉焼が入っています。しっとりとした炒飯に叉焼の旨みが溶け込んでいます。あっという間に完食....笑美味しゅうございました。東京情報1709-やじ満(豊洲市場)-

  • 東京情報 1708 - Home Cooking 384 クリスマスディナー -

    Cookingathome.お家でお料理。クリスマスは喪中でもあり、外食はせず、家で家族で食事。亡くなった母もクリスマスが大好きだったので、お位牌も一緒に。12/23は家族全員、12/24は妻と一緒に過ごしました。ChampagneTradition-Chapuy-NV一皿目は「サーモンとほうれん草のパスタ」ChardonnayHome-BlackEstate-20152皿目「鶏もも肉のグリル」PinotNoirAlderSpringsVineyard-Relic-20063皿目「山形牛テール赤ワインソース」「クリスマスケーキ」美味しゅうございました。メリークリスマス。東京情報1708-HomeCooking384クリスマスディナー-

  • 東京情報 1708 - Home Cooking 383 ハンバーグ -

    Cookingathome!!お家でお料理。この日は「ハンバーグ」を作ってみました。1.じゃがいもを塩を加えたお湯で煮て冷まし、カットしてバターでソテー。2.キノコは油を加えず強火で表面だけ焼いておきます。3.牛・豚挽肉にバターでソテーした玉ねぎを加えてこねます。4.表面に小麦粉を振って焼き色がつくまでフライパンで屋いたら耐熱皿に移してキノコと一緒にオーブンへ。途中、チーズを加えます。5.焼き上がったらデミグラスソースとポテト、目玉焼きを加えて出来上がり。今回のハンバーグは肉肉しくて赤ワインにとても合いました。合わせたワインは、「Vacqueyras-DomainelaMonardiere-2005」グルナッシュ70%シラー30%で造られる赤ワイン。19年熟成しているので、トリュフ、腐葉土、湿った森、ラズ...東京情報1708-HomeCooking383ハンバーグ-

  • 東京情報 1707 - Kさん邸 ワイン会 -

    Whatagreathomewineparty!!Goodfoodsandwines!!ワイン仲間Kさんのご自宅でのワイン会が凄かった!次から次に出てくる素晴らしいOldVintageのワインたち!私も大好きなKVinetnersの古めのワインを2本持参したのですが、そんなもんじゃなかった…笑!「前菜盛り合わせ」「茶禅華」へのオマージュとして作られた雲白肉!どんだけ薄く切ったんだ?という豚肉と松茸を軽く蒸して重ねた一皿。「キムチの天ぷら水キムチソース」Kさんがキッチンでまた凄いお料理を盛り付け中!「アキレス腱と干しナマコ、フカヒレのスープ」アキレス腱を煮込み、出汁と一緒にして攪拌し、1週間かけて戻した干しナマコとフカヒレを合わせたというもの。凄すぎる。そして美味すぎる。ここで、さとうたけしさんのローラーア...東京情報1707-Kさん邸ワイン会-

  • 東京情報 1706 - Winemaker's dinner of Almaviva at 南国酒家 ( 原宿 ) -

    Winemaker’sdinnerofAlmavivaatNangokusyuka.原宿「南国酒家」で行われたアルマヴィーヴァのワインメーカーズディナーに参加。「南国酒家」渋谷区神宮前6丁目35−3コープオリンピア内03-3400-0031ご存知の方も多いと思いますが、チリの名門ワイナリー「コンチャ・イ・トロ」がシャトー・ムートン・ロートシルトで知られる「バロン・フィリップ・ロートシルト」とのジョイントベンチャーとして1997年から造り始めたプレミアムワイン。今回は、樹齢の若い木から造られたEPU2020、Almaviva2020、2016を楽しみました。南国酒家のお料理も美味しかった!「前菜の盛り合わせ」「CAVABrutSeleccion-DIBON-NV」「フカヒレのスープ」「ClassiqueBl...東京情報1706-Winemaker'sdinnerofAlmavivaat南国酒家(原宿)-

  • 東京情報 1705 -メゾン ド ツユキ ( 牛込神楽坂 ) -

    今年いっぱいで閉店してしまう予約困難店「メゾンドツユキ」の貴重な一席にお呼ばれされました。「フランコジャポネ」をテーマにパリで飲食関係に27年も携わった花野さん、ソムリエールの鵜野さん、パテシエの早川さん、そしてバンコクでタイ料理の大使に任命された村上さんという個性豊かな女性陣が繰り広げる美食のレストランです。店内はまさに「モダンジャパニーズ」!!和の設えながらとても洗練されています。まずは、英国のスパークリンロゼ「Hatingley」で乾杯!ビストロツユキのウェルカム・アミューズキヌアとスペイン産海藻」「タコトートと高知水晶文旦のソムタム」「タイハーブのガイヤーンブロッコリーとマカディミアンナッツ」「PouillyFume-DomaineTabordet-2022」「青森のあんこうとアサリのミジョテタヒ...東京情報1705-メゾンドツユキ(牛込神楽坂)-

  • 東京情報 1704 - 青島ラーメン ( 秋葉原 ) -

    新潟の超有名ラーメン「青島ラーメン」の秋葉原店に行ってきました。凄い人気で並ぶのが大嫌いなのですが、1時間半我慢してやっと入店。せっかく並んだので豪華版にしてみました。「チャーシュー麺、茹でほうれん草、メンマ、ネギ、チャーシュー増し」を注文。来ました!来ました!「茹でほうれん草」「チャーシュー」「メンマ」このスープ、うまいなぁ〜!!醤油と生姜の効いていて,見た目濃い目ですが、派手さはなく優しい味わい。そしてこ細めの多加水麺がモチモチ、ツルツルでスープにとても合う。大行列が無ければ何度でもいきたいお店ですね、とっても美味しゅうございました。東京情報1704-青島ラーメン(秋葉原)-

  • 東京情報 1703 - Winemaker's Dinner '' Margerum '' at CEDROS TOKYO (代官山)-

    代官山「CEDROS」で行われたMargerumのWinemaker'sDinnerに出席。サンタバーバラで造られるこちらのワインは普段から良く飲んでいてワインメーカーのMr.Dougとお会いするのは3回目。いつも明るくてとてもワインを愛しているのが良くわかります。この日会場となった「CEDROS」は初めて伺いました。代官山駅から徒歩3分ぐらいの裏道にひっそりあるレストラン。「CEDROSTokyo」渋谷区恵比寿西1丁目32−3Tradgard代官山D03-5422-3682カウンターを中心とした店内。イケメンのスタッフがお料理やサービスをしてくれます。DinnerStart!!「SybariteSauvignonBlanc2022」Sybariteは、住民が贅沢な快楽を求める事で知られるギリシャの古代都...東京情報1703-Winemaker'sDinner''Margerum''atCEDROSTOKYO(代官山)-

  • 東京情報 1702 - 香港麺 新記 ( 四谷三丁目 ) -

    四谷三丁目「香港麺新記」でランチ。「香港麺新記」新宿区四谷3丁目8四谷三丁目中央ビル2階03-6380-0239普通の町中華っぽいのですが、クオリティーが中々良い!特に「前菜5種盛り合わせ」は素晴らしい!「蒸し鶏のネギソース」「砂肝」「ザーサイ」「チャーシュー」そして「クラゲ」どれも美味しくて箸が止まらない....笑!そして「ワンタン麺」スープが薄いのは香港と一緒。でもなぜか飲み切ってしまうんですよね。麺は香港麺と日本麺を選べますが、今回は香港麺を選びました。細くてツルツルしていて美味しい。青梗菜ワンタンには歯応えしっかりの海老が入っていてスープを吸った皮と口の中で合わさり、口福!!ランチの「半チャーハン」ザーサイと一緒に食べると美味さ倍増!「杏仁豆腐」こんなに美味しい杏仁豆腐は久しぶり!ランチなのに手を...東京情報1702-香港麺新記(四谷三丁目)-

  • 東京情報 1701 - Home Cooking 382 ( 本マグロ中落ち丼 ) -

    Cookingathome.お家でお料理!この日は、豊洲市場で購入してきた白子と中落ちを使って「タラの潮汁」と「本マグロ中落ち丼」を作ってみました。「タラの潮汁」プリプリの白子とタラの身から出る旨みと出汁が合わさり良い味わいになりました。本マグロの中落ちをネギ、胡麻、ワサビ、醤油であえて酢飯の上にどっさりかけて!いやぁ〜、旨い!合わせたのは、「BrunellodiMontalcino-ValDiSuga-2015」残念ながら、中落ち丼と合わず、そのままコルクを戻し、次の日に楽しむことにしました。急遽変更となったのが「ChiantiClassicoRiserva-PoggioBonelli-2015」!!とても良いワインですね。鉄、血、ブラックベリー、黒胡椒、2Hの鉛筆の芯などの香りがグラスの中でどんどん変...東京情報1701-HomeCooking382(本マグロ中落ち丼)-

  • 東京情報 1700 - やじ満 ( 豊洲市場 ) -

    豊洲市場に買い出し。始発で出かけるとまだ暗くて寒い....この日も素晴らしい食材がいっぱい!「ツキヒガイ」「白子」「サザエ」「牡蠣」「牡蠣」「ヒラスズキ」「タコ」「アンコウ」「あん肝」「ヤガラ」「加能ガニ」「寒ぶり」「黒むつとはた」「甘鯛」「メジナ」「しゃこ」「金目鯛」「やりいか」「カマス」「ウツボ」「ボラ子」「ズワイガニ」「亀の手」「石垣鯛」「数の子」「マグロ」「マグロ」「マグロ」買い出しを終え、いつものように「やじ満」で朝食。この日は「大人さまセット」を注文。唐揚げ、しゅうまい、目玉焼きがおかずとして付いたお得なセットメニュー!優しい味わいのスープ。パリパリ、ジューシーな唐揚げ、これ、本当に大好きな味わい!「やじ満」の名物料理と言えばこのシュウマイ。いつも大きなセイロの中で蒸されていて熱々!素晴らしい...東京情報1700-やじ満(豊洲市場)-

  • 東京情報 1669 - 中華食堂 味丸 ( 新馬場 ) -

    久しぶりに新馬場「中華食堂味丸」でランチ。「中華食堂味丸」品川区北品川2丁目23−1ホンダビル1F03-3458-0939「Aセット(ラーメン+半チャーハン)」を注文。こちらのラーメン、スープがとても美味しい。ほっとする味わい。いつも麺はかためでお願いしています。三元豚のチャーシューはホロホロと崩れる柔らかさ。そして、チャーハン!このお店のチャーハンはしっとり系で塩加減も含めて絶妙でとても美味しい。半チャーハンじゃなくて普通盛りを食べたいくらい。美味しゅうございました!東京情報1669-中華食堂味丸(新馬場)-

  • 東京情報 1668 - ビストロぴかぁ〜る ( 11月 ) -

    Monthlywinepartyathome!!11月の「ビストロぴかぁ〜る」を開催。今回は会社の仲間が参加したカジュアル会。メニューはこんな感じで。「根室産ボタンエビ千葉産カリフラワー山梨産ロックチャイブ淡路島産藻塩」「兵庫産サムライオイスター」「イタリア産トリュフバターイタリアシチリア産アンチョビ」「釧路産白子北海道産百合根」一度ソテーした白子をグラタン風に仕上げてみました。中にはホクホクとした百合根を加えてみました。美味しかった!「自家製タリアテッレ大分産蘭王埼玉産牛すじラグー」大分産蘭王という濃厚な卵を使った自家製パスタ。モチモチの食感!「築地鳥藤胸肉黒トリュフイタリア産ポルチーニ長野産柳松茸福島産平茸徳島産あわちび天茨城無農薬人蔘」トリュフをスリスリ....美味しい!「山形産リンゴヴァニラアイス...東京情報1668-ビストロぴかぁ〜る(11月)-

  • 東京情報 1667 - とんかつ専門店 双葉 ( 浦安 ) -

    無性にとんかつが食べたくなり、浦安の「とんかつやまだ」に行ってみたのですが、残念ながら12月上旬までお休み。ということで気になっていた「双葉」へ行ってみました。「とんかつ専門店双葉」浦安市堀江1丁目34−40047-352-6644駅から結構離れているのに満席。しかもひっきりなしにお客さんがやってくる人気店。この日は「ヒレ一口カツ定食」に「カキフライ」を追加注文。汁物は「豚汁」か「シジミ汁」を選べますが、この日は「豚汁」で!「豚汁」は具沢山でかなりボリュームあり。「カキフライ」少し小さかったですが、味はしっかり。揚げ方は完璧!「ヒレ一口カツ」柔らかい!そして、肉の味が濃い。おおっ、美味いぞ!これで汁物、ご飯、キャベツおかわり自由。う〜む、これで1500円程度とは安すぎる。人気なのがわかりました。美味しゅう...東京情報1667-とんかつ専門店双葉(浦安)-

  • 東京情報 1666 - Aldebaran ( 麻布十番 ) -

    六本木にあったお気に入りのハンバーガーレストランが麻布十番に移転したと聞いて、早速、新しいお店に行ってみました。「Alderaban」港区麻布十番3丁目3−1三喜ビル3F03-6459-4888新しいお店はカウンターを中心に個室、テーブル席が数席あり、とても洗練された感じになっていました。まずは「Heineken」で喉を潤してハンバーガーを待ちます。「コールスロー」味付けが優しく、いくらでも食べれそう。「フライドポテト」熱々、サクサク、塩あじが絶妙で美味すぎる!そして「ハンバーガー」!この日は「ずっちーな」を注文。バンズの甘さ、肉の焼き加減、トマト、レタス、グリルオニオン、マスタード、ケチャップ、レリッシュ、チーズ(モッツァレラ、レッド、ホワイトチェダー)のバランスがとても良く、うますぎる。ここで追いチー...東京情報1666-Aldebaran(麻布十番)-

  • 東京情報 1665 - Home Cooking 381 しゃぶしゃぶ -

    Cookingathome!!お家でお料理!この日は「しゃぶしゃぶ」を作ってみました。この日は「イベリコ豚」を用意!ワンタン、キノコ、野菜台湾の友人が紹介してくれてから追加で購入している「JOHN's」ニンニクとラー油のバランスが素晴らしく、しゃぶしゃぶ、餃子、よだれ鶏、冷やし中華など色々なお料理に使っています。合わせたワインは、「RosatoToscanaFuoriMisura-SanGiustoARentennano-2019」サンジョヴェーゼ、メルロー、カナイオーロから造られるロゼ。かなり濃い目のロゼ。ザクロ、いちじく、バラ、クロスグリなどの香りにロゼであるもののタンニンもしっかり感じる。イベリコ豚にもしっかり合いました。美味しゅうございました。東京情報1665-HomeCooking381しゃぶしゃぶ-

  • 東京情報 1664 - Home Cooking 380 蛤パスタ & 鶏胸肉チーズ揚げ -

    Cookingathome!!お家でお料理。この日は「蛤パスタ」と「鶏胸肉のチーズ揚げ」を作ってみました。①ニンニク、鷹の爪をオリーブオイルで炒め、香りが出たら蛤を入れて白ワインを加えて蓋をして、殻が開いたら取り出しておきます。②パスタを塩を加えた水で少し硬めに茹でます。③①のフライパンに②の茹で汁とパスタを加えて出汁をパスタに吸わせます。④最後に蛤を戻してオリーブオイルを加えて混ぜてイタリアンパセリを振って出来上がり。①鶏胸肉をひらいて肉叩きで叩いて広げて塩胡椒を振ってモッツァレラチーズとバジルを真ん中に置いて楊枝で閉じます。②①の鶏肉に粉、バッター液、パン粉をつけて180度の油で揚げます。③トマトソースの上に乗せて出来上がり。熱々で中からチーズがとろぉ〜り!美味い!合わせたのは「Champagne-L...東京情報1664-HomeCooking380蛤パスタ&鶏胸肉チーズ揚げ-

  • 東京情報 1663 - Home Cooking 379 Pizza -

    Cookingathome!!お家でお料理!この日は「カツオのカルパッチョ」と「ピザ」を作ってみました。①カツオのサクを集めに切り分けます。②パプリカ、エシャロット、ミョウガをみじん切りにしてレモン風味のエクストラバージンオイルと合わせて①のカツオの上に乗せて塩を振って出来上がり。「ミックスサラダ」「ピザ」①ピザ生地にトマトソース、パプリカ、玉ねぎ、サルシッチャを乗せてチーズをかけて300度のオープンで焼き上げます。合わせたワインは、「CanaceNeroditroia-CantinaDiomede-2021」イタリアプーリア州ウーヴァ・ディ・トロイア85%、アリアニコ15%で造られる赤ワイン。チョコレート、エスプレッソ、プラム、2Bの鉛筆の芯などの香りに濃厚な果実味。もう少し寝かせても良かったかな。美味...東京情報1663-HomeCooking379Pizza-

  • 東京情報 1662 - やじ満 ( 豊洲市場 ) -

    豊洲市場に11月の「ビストロぴかぁ〜る」の買い出し。牡蠣や白子などだんだん冬の食材に変わってきました。「ズワイガニ(加能ガニ)」「カサゴ」「タラ」「ウツボ」「牡蠣」「ヒメ甘エビ」「コノシロ」「甘鯛」「シャコ」「オナガ鯛」「富士サーモン」「ボラ子」「大ズワイガニ」「アオハタ」「大紋ハタ」「アゲマキ貝」「マグロ」「マグロ」「マグロ」「マグロ」「マグロ」「マグロ」「マグロ」「マグロ」買い出しを終えて、朝食を食べに「やじ満」へ!この日は大好きな「牡蠣ラーメン」の味噌味を注文!(牡蠣ラーメンは潮味と味噌味があり、味噌味は50円プラス)ブリンブリンの牡蠣がゴロゴロしてます。どんどん牡蠣が大きく、身が詰まってきました。美味い!中はこんな感じ。ツルツルの麺!牡蠣のエキスが染み出していて美味いの何の!「自家製ラー油」味変!...東京情報1662-やじ満(豊洲市場)-

  • 東京情報 1661 - ラーメン天鳳 ( 羽田空港 ) -

    羽田空港でランチをすることになり「ラーメン天鳳」へ!いつ行っても結構混んでいます。「酸辣湯ラーメン」を注文。思ったほど、辛くなかったのでラー油と酢を加えていただきました。麺は中細ストレート。熱々でやけどしそうなラーメンでした.....笑!そして別の日に「天鳳ラーメン」を注文。こちらも熱々!五目あん掛けをどぉ〜んと乗せていてこちらも酢を加えて!麺との絡み具合も良いですねぇ〜!美味しゅうございました。東京情報1661-ラーメン天鳳(羽田空港)-

  • 東京情報 1660 - コマツ堂 ( 大井町 ) -

    DeliciousItalianRestaurant''Komatsudo''atOimachi.Buono,buono,buono!!大井町「コマツ堂」の貸切ワイン会!前回とても気に入って直ぐに予約。「コマツ堂」品川区二葉1丁目7−1103-6628-5933「ChampagneCuveePrestige-H.Goutorbe-NV」からスタート。「イタリア産焼き栗ゴボウトリュフのスープ」蓋を開けるとこんな感じに!トリュフの香りとゴボウの土臭さと栗のほっこりとした味わいがとてもよく合っていました。「414TrebbianoToscano-SimoneCostelli-2022」私のお気に入り「自家製ブリオッシュ、柿、黒イチジク、リコッタチーズ、コッパというかラルド」が登場!!今回も素晴らしい味わい。柿と...東京情報1660-コマツ堂(大井町)-

  • 東京情報 1659 - Home Cooking 378 レバニラ焼きそば -

    Cookingathome!!お家でお料理。この日は、埼玉県サイボク牧場の極上のレバーが手に入ったのでレバニラ炒めを作ってみました。①玉ねぎはスライス、ニラともやしは長さを同じくらに切っておきます。②レバーは水溶き片栗粉にさっと潜らせて高温の油で表面だけを焼いて油通ししておきます。③タレ:オイスターソース、醤油、日本酒、砂糖④麺は香港の麺で少しお湯で茹でて油で焼いておきます。⑤ごま油を入れたフライパンにニンニク、玉ねぎ、キクラゲを投入してもやしを入れ塩胡椒と麺、レバーとタレを加えてさっと絡ませて最後にニラを入れて塩胡椒をして出来上がり。レバーがめちゃうま!合わせたのはニュージーランドの「Gamay-Rippon-2017」!!ニュージーランドのセントラルオタゴでリースリングでとても有名なRippon。昔は...東京情報1659-HomeCooking378レバニラ焼きそば-

  • 東京情報 1658 - 肉のおおたに ( 新浦安 ) -

    焼肉が急に食べたくなり妻と2人で近所の「肉のおおたに」を訪問。ワインは、「CabernetSauvignonReservePasoRobles-Josh-2021」ダークチョコレート、クロスグリ、ブルーベリー、ローズマリー、セージ、2Bの鉛筆、腐葉土などの香りに力強い果実味。こういったワインは焼肉に合うんですよねぇ〜!そしてもう一本、熟成したマルベック。「MalbecGoldenReserve-Trivento-2005」プラム、腐葉土、森、血、鉄釘、ビーフジャーキーなどの香りに少し枯れた果実味。ピークはもう少し前にあったのかも。「ナムル」「キムチ」「牛タン」「ハツ」「レバー」「上ミノ」「カルビとハラミ」「ミスジ」「カルビ」おかわり。ワインと相性バッチリ!美味しゅうございました。東京情報1658-肉のおおたに(新浦安)-

  • 東京情報 1657 - 中華そば 和渦Tokyo ( 北品川 ) -

    北品川の裏通り、何でこんなところ知ってるのよ?という場所にある「和渦Tokyo」!!この日も行列....!!「中華そば和渦Tokyo」品川区北品川3丁目2−103-6433-1224まずは「卵かけご飯」とにかく黄身が濃い。そしてご飯にとても合う。「特製醤油そば」を注文。美味しい食べ物は美しい!低温調理で柔らかく作られたチャーシュー!2種類のチャーシュー。生姜の効いたワンタン!ツルツル!スープは完飲できるほど美味しく、麺はそばのような感覚でスープとよく絡みます。さすがです。美味しゅうございました。東京情報1657-中華そば和渦Tokyo(北品川)-

  • 東京情報 1656 - 登龍 ( 新馬場 ) -

    FamousfriedriceofToryuatShinbanba.東京の5大町中華チャーハン店の一つと言われている新馬場「登龍」の海老チャーハン。ちなみに私の東京5大町中華チャーハンは「大井町萬来園」「江戸橋新雅」「大山丸鶴(こちらも少し味強め)」「神楽坂龍朋」「谷中一寸亭」ですかね。皆さんは?「海老チャーハン」しっとり系でプリプリの海老がゴロゴロ入っていて美味いのですが、私には塩と化学調味料が少々強すぎ。「焼き餃子」焼き餃子はデカくて食べ応えあり。それにしても店内は男子率ほぼ100%….笑!美味しゅうございました。東京情報1656-登龍(新馬場)-

  • 東京情報 1655 - MARU ( 八丁堀 ) -

    昨年3ヶ月入院して退院してやっと1年!この日は妻と一緒に八丁堀の「MARU」でワインを楽しみました。「MARU」中央区八丁堀3丁目22−10松澤ビル3F03-3552-4400大好きなLeonBarralがあったので注文!「キノコのスープとグージェール」「アボカドとクレソンのサラダ」大好物「フライドポテトトリュフバター」炭火焼きももちろん注文!「太刀魚の炭火焼き」「築地宮川鶏店のモモ、セセリ」「北海道めん羊牧場の羊串焼き」「青森産鴨肉のラグー」美味しゅうございました。やはりMARUは使い勝手の良い、いいお店ですね。東京情報1655-MARU(八丁堀)-

  • 東京情報 1654 - 藪そば ( 新馬場 ) -

    会社の近くにある「藪そば」でランチ。「藪そば」品川区北品川2丁目26−603-3471-4554裏通りにあるにも関わらず、いつも満席!この日は「カツ煮そばセット」を注文。ボリューミー!熱々、グツグツ、甘さ控えめで美味しいカツ煮!さすが「藪そば」、蕎麦も美味い!わさびとの相性も抜群!美味しゅうございました。大満足!東京情報1654-藪そば(新馬場)-

  • 東京情報 1653 - Tacos Night at Little by Little ( 新浦安 )-

    近所にあるちょっとお洒落なパン屋「LittlebyLittle」が「TacosNight」なる企画を開催するということで妻と参加!店内ではディズニーの「Rememberme」がずっとかかっている...笑?だいぶ曲が違うような...!?テキーラでも飲みたい気分ではあったが、コロナで我慢。まずは「ナチョス」!こちらはサクサク、自家製っぽいサルサソースも美味い!続いて「タコス」!こちらも自家製っぽい皮に鶏肉、グアカモレ、コリアンダーという定番の具材。こちらも美味しいが量が少ないかな。食の不毛地帯「新浦安」の貴重なお店なので、こういった地元のイベントも大切にせねば....!!美味しゅうございました。東京情報1653-TacosNightatLittlebyLittle(新浦安)-

  • 東京情報 1652 - 駄目な隣人 ( 人形町 ) -

    ずっと行きたかった人形町の「駄目な隣人」を初訪問!しかし強烈な名前ですね....笑!でも大行列の人気店。「駄目な隣人」中央区日本橋人形町3丁目7−13日本橋センチュリープラザ30分ほど並んでやっと入店!こだわりの6種類の卓上トッピング嘉永2年創業、山本海苔店の海苔元禄12年創業、にんべんの鰹節粉こだわり抜いた本醸造の濃口新本格醤油削りたての黒胡椒オリジナルスパイスで作り上げたニラ胡椒生卵食べ放題色々と説明がされております。薬味は無限に使って良いそうです....笑!こちらが「ニラ胡椒」、味変にベストな薬味!SUPREME(特製ラーメン)しかし、美しいラーメンですね。スープは、ブイヨン・ド・レギュームと本醸造濃口醤油で作り上げ、隠し味にしょうがをコンフィした油をブレンドしているとのことで澄んでいるのですが、味...東京情報1652-駄目な隣人(人形町)-

  • 東京情報 1651 - Home Cooking 378 ビーフカレー -

    Cookingathome!!お家でお料理!この日は「ビーフカレー」を作ってみました。①玉ねぎをよく炒めてカレー粉、ターメリック、コリアンダー、クミン、マジョラム、カルダモン、ローリエ、シナモン、クローブを加え香りが出るまで炒めてスープを加えて煮込む。②牛肉の表面を焼き固めて①へ投入。焼いたフライパンでトマト、人蔘、セロリを炒めて①へ投入。③②を8時間ほど煮たら、牛肉とローリエだけ取り出し、ミキサーで撹拌。最後にジャワカレーの辛口を1カケ入れて肉を戻し、冷蔵庫で一晩味を落ち着かせる。④鍋を温めて豆の水煮を加えて煮込む。⑤近所のインド料理店からナンを買ってきてオープンで温めて④のカレーと楽しむ!美味い!合わせたワインは「Gewurztraminer-Rippon-2017」良いワインですねぇ〜!ライチ、カサ...東京情報1651-HomeCooking378ビーフカレー-

  • 東京情報 1650 - ポッポコリア

    会社の送別会を大井町「ポッポコリア」で開催。こちらのお店、代官山「ATA」の掛川さんが監修している「韓国料理×ナチュールワインを合わせる新韓国料理店」でとても楽しみにして初訪問。(実は今はあまり関わりは無いらしいです....)「ポッポコリア」品川区東大井5丁目15−101F03-6810-3041「ナムルとキムチ」「ポッサム」「ヤンニョムフライドチキン」「チヂミ」「ナッコプセ(釜山の名物鍋)」こんな感じになります!美味い!煮込んで完成!ご飯を投入!最高のお味!スタッフの対応も気持ち良く、とても良いお店でした!美味しゅうございました。東京情報1650-ポッポコリア

  • 東京情報 1649 - Home Cooking 377 火鍋 -

    Cookingathome!!お家でお料理!!この日は、上野のワールドマーケットで見つけた「海底撈火锅」のスープをベースに「火鍋」を楽しんでみました。中国で購入した花山椒や香辛料を大量に投入。かなり本格的な味になりました。肉は羊肉と牛肉で!野菜やキノコもしっかりと!かなり味が強いので、泡を合わせてみました。「FranciacortaBrut-ContadiCastaldi-NV」あの有名なベラヴィスタのオーナーが、フランチャコルタをカジュアルに楽しむために1991年に設立されたワイナリー。シャルドネ80%、ピノ・ビアンコ10%、ピノ・ネロ10%白桃、レモン、グレープフルーツ、ハチミツなどの香りに綺麗で細かな泡と強めの酸。料理を楽しむにはちょうど良い泡!美味しゅうございました。東京情報1649-HomeCooking377火鍋-

  • 東京情報 1648 - Home Cooking 376 BBQ -

    Cookingathome.お家でお料理。この日は天気も良く、急遽庭でBBQ!ワインは「M5-Margerum-2021」「キムチ&自家製ナムル」季節の食材「秋刀魚」!「焼きとうもろこし」「お肉」やはり炭火は美味しいですねぇ〜!「ニンニクホイル焼き」美味しゅうございました!東京情報1648-HomeCooking376BBQ-

  • 東京情報 1647 Home Cooking 375 - Meina Bakary パン -

    Cookingathome!!お家でお料理。大好きなパン屋「MeinaBakery」で朝食のパンを購入!「MeinaBakery」浦安市弁天2丁目30−10047-720-2628新浦安の住宅街に本当にポツンとあるベーカリー。買いたくなるパンが多く、いつも選ぶの悩みます。購入した「チーズオニオン、パンドミクランベリーレモン、3種のぶどうパン」とコーンスープ、シリアルで朝食。やはりここのパンは味が良い!朝から美味しゅうございました。東京情報1647HomeCooking375-MeinaBakaryパン-

  • 東京情報 1646 - 熟成ワイン会 at 小田島 ( 六本木 ) -

    Whatawonderfulnight!!OldvintagewinedinneratOdajima.六本木「小田島」で開催された「熟成ワイン会」に参加。各自が持参した素晴らしい熟成ワインを堪能!「Champagne-DesbordesAmiaud-1989」からスタート!「枝豆」「MaconVireVieillesVignes-DomaineAndreBonhenems-1996」「もずく、オクラ、デラウェア」「CortonCharlemagne-LouisLatour-1986」ここで1986年のCortonCharlemagneの飲み比べ!至福の時間!「CortonCharlemagne-LouisJadot-1986」「賀茂茄子」茄子の身がトロトロで美味いのなんの!「Ch.NeninPomerol...東京情報1646-熟成ワイン会at小田島(六本木)-

  • 東京情報 1645 - ちえちゃんラーメン ( 神田 ) -

    神田駅から徒歩3分、大好きな「ちゃん系ラーメン」の「ちえちゃんラーメン」を初訪問。「ちえちゃんラーメン」千代田区鍛冶町2丁目13−703-6206-0324「チャーシュー麺」を注文!おおおっ、美しい!手ぎりのチャーシュー。大きさもバラバラですが、そこが良い。チャーシューをオンザライス!最高!中細麺が優しい味わいのスープによく合ってました。やはり「ちゃん系ラーメン」大好きです!美味しゅうございました。東京情報1645-ちえちゃんラーメン(神田)-

  • 東京情報 1644 - やじ満 ( 豊洲市場 ) -

    いつものように「ビストロぴかぁ〜る」の買い出しに豊洲市場へ!夜が明けるのが遅くなりましたね。今回も素晴らしい食材がありました。「1番カツオ」「ボタンエビ」「富士サーモン」「甘鯛」「牡蠣」「岩牡蠣」「天然ぶり」「新イカ」「タコ」「アイナメ」「渡りかに」「八角」「アジ」「ホウボウ」「メヒカリ」「マグロ」「マグロ」「マグロ」「マグロ」「マグロ」「松茸」「香茸」買い物を終え、「やじ満」で朝食!おおおつ、遂に「牡蠣ラーメン」が始まった!いやぁ〜、嬉しい限り。早速、「牡蠣ラーメン」を注文。この牡蠣の大きさ、プリプリ感、味わいがたまりません。牡蠣の味が出た塩味のスープもとんでもない美味しさ!この厚み....!!美味しゅうございました。東京情報1644-やじ満(豊洲市場)-

  • 東京情報 1643 ビストロぴかぁ〜る ( 10月 ) イタリアワイン会

    Monthlywinetastinglunchathome!!10月の「ビストロぴかぁ〜る」はイタリアワインをテーマに開催!イタリアワインの巨匠Tさんと巨匠Hさんが参加されたのでそれぞれのワインを説明して頂き、とても勉強になりました。メニューはこんな感じで!まずは乾杯!「北海道網走産白魚」「宮城産メヒカリ(コリアンダー淡路島の藻塩)」「茨城産ショウサイフグ(トリュフ塩)鶏肉のような食感。熱々で大好評。「奈良産まこもたけ」料理研究家の友人Hさんから「まこもたけ要りません?」と言われお言葉に甘えてオリーブオイルとパルミジャーノレッジャーノをかけてオーブンでロースト。ホクホクで素朴ながらじみ深い味わいでした。「本マグロ中落ち鍵屋粒マスタード」「宮城産ヤリイカ徳島産濃縮トマト」皿洗いお手伝いチーム!この日のお料理...東京情報1643ビストロぴかぁ〜る(10月)イタリアワイン会

  • 東京情報 1642 山形ツアー Day 3 - ケンチャンラーメン ( 山形 ) -

    山形ツアー最終日。ゆっくりしてたかったのですが、東京に用事があり、ランチを食べたらすぐに新幹線に乗って帰らねばならず、最後はずっと行きたかった「ケンチャンラーメン」に決定!「ケンチャンラーメン」山形市西田2丁目1−17023-647-0086またやってしまった...近いと思い、ホテルから歩いたのだがなんと40分もかかった!開店時間11:00から10分遅れただけで大大大行列。凄い人気なんですね。約30分ほど待ち、着席。メニューは中華そばか、つけそばのみ。各大きさとトッピングが選べます。私は「中華そば普通煮卵メンマ追加」を注文。凄い迫力!そしてこのうどんのように太く、腰の強い縮れ麺。食べれないのではないかと心配したがスープが思ったより優しいのでペロリ。しかし、謎の美味しさ。超巨大で噛みごたえのあるチャーシュー...東京情報1642山形ツアーDay3-ケンチャンラーメン(山形)-

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、北京ワイン会や食べ歩きの情報満載!さんをフォローしませんか?

ハンドル名
北京ワイン会や食べ歩きの情報満載!さん
ブログタイトル
北京情報・ワイン・食べ歩き
フォロー
北京情報・ワイン・食べ歩き

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用