chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KE70ジャンパ
フォロー
住所
青葉区
出身
青葉区
ブログ村参加

2011/07/27

arrow_drop_down
  • 残雪の焼石連峰と、EF81-95牽引の盛岡行きカシオペア紀行を撮る!

    GW前半戦の4月30日は盛岡行きの カシオペアが走るというので 出掛けておりました。 季節外れの雪が降ったため、 期待して何年も前から 最高の条件を求めて登っている 俯瞰撮影地へ。 しかし、ちょうど我々のいた 場所でだけ発生した霧のせいで 下界は見えず、 列車の走る音だけ聞いて終わりと なってしまったのでした。 せっかくの晴れ、そして牽引機は 元レインボー機である95号機なのに ここで終われはしないと…

  • この週末は久々にトキ鉄の455・413系を撮りに行っておりました。

    この土日は両日とも晴れ予報で あったため、 残雪の妙高山と田んぼの水鏡に映る 急行色を撮れるのもラストチャンスと なりそうと撮影に出掛けておりました。 土曜はその本命であった片貝俯瞰が 雲が多くて撃沈どころか轟沈という 結果になりリベンジを誓いましたが、 翌日には早くも願いを叶えることが 出来ました。 その写真はまた後日ご覧頂くとして 今夜は海沿いでのカットを アップしてみたいと思います。 太陽…

  • 羽越本線を往く、ED75-767牽引のホキ工臨を撮る!

    4月26日の深夜から追いかけた 羽越本線のホキ工臨は 日中に酒田から秋田へ戻る ということで、 眠い目を擦りながら引き続き 工臨を追うこととなりました。 しかし、本命だった鳥崎俯瞰は ゲリラ雲にやられて撃沈...。 晴れの走行写真が無いのは惜しいと 改めて撮ったのがこちらの 羽後亀田~二古(信)でのカットと なります。 皆の願いが通じたのか、 嬉しいことに雲はあるものの 晴れカットに。 とりあえずは結果…

  • 雨の秋田駅に停車する、ED75-767牽引のホキ工臨を撮る!

    今夜は4月26日の深夜に運転された 羽越北線の砕石輸送をアップしてみます。 仕事上がりで向かったため、 スタートはいつも通り秋田駅からと なりました。 この夜は雨の中での撮影に。 あまりのギャラリーの多さには 驚きましたが、 どうにか撮影することには 成功しました。 同時に撮影した動画もご覧頂ければ 幸いです。

  • ED75-758牽引の「左沢線全線開通100周年号」で使用車両の返却回送を撮る!

    左沢線で走った旧客は羽前金沢近くの 俯瞰から復路を狙うのがメインでしたが、 残念なことに土日とも曇りで撃沈という 結果となりました。 そして最終日となった日曜の撮影後は 数時間仮眠を取ってから 高崎へ帰るこの列車を撮るべく山形駅へ。 ED75+DE10+旧型客車+DE10という 相変わらずの珍編成を記録に収め、 次の停車駅となる楯山へ向かったのでした。

  • うっすら男鹿半島とED75-777牽引のホキ工臨を撮る!(酒田工臨撮影編)

    昨日から今日にかけて運転されていた 羽越本線のホキ工臨の撮影から帰りました。 予報は芳しくなかったものの 嬉しいことに晴れカットを得ることが 出来ました。 まずは微かに見える男鹿半島と工事列車を ご覧頂きます。 続きは後日です。

  • 最上川橋りょうを渡る、DE10牽引の旧型客車試運転を撮る!

    昨日は福島に円盤餃子を食べに 行ってしまい、 更新をサボってしまいましたが、 今夜は4月22日の左沢線を ご覧頂きます。 復路の運転はしばらく前にアップした 楯山公園からスタートし、 二発目は最上川橋梁へ。 今度は列車を正面から超望遠で 切り抜きました。 1120mmという意味不明な焦点距離 でしたが、 なかなか面白いカットには なったのではないかと思っております。

  • 左沢線を往く、DE10-1651が牽引する旧型客車の試運転を撮る!

    本日も4月22日に左沢線で走った 旧客の試運転をご覧頂きます。 一発目は最上川の河川敷で 桜と絡めた後は、 もう一発狙うべく列車を追います。 羽前高松~柴橋の定番撮影地に 先回り出来たため、 手堅く編成写真で切り取りました。 通過時にはうっすらながら 陽が当たる結果に。 たまにはこんなカットも アリでしょうかね。

  • 一本桜とDE10牽引の旧型客車

    本日からは4月22日に試運転、 そして23、24日に本運転となった 左沢線の旧客をアップしていきたいと 思います。 まずは試運転から。 山形盆地はギリギリながら桜が 咲いていたため、 それと絡められるポイントを 探すこととなりました。 最上川の河川敷に行ってみると まだ勢いのある一本桜が。 これとトラス橋を渡る列車を 絡めて切り取ってみました。 この構図で晴れカットも 欲しかったのですが、 翌日以降…

  • 長安寺駅の列車交換

    今夜が4月19日に撮った岩手開発鉄道の ラストとなります。 最後は長安寺駅での列車交換で 〆としました。 手前の貨物列車がブレるように なるべくスローシャッターで、 そして山へ向かう機関車に乗務する 運転士さんが、 対向列車に手を挙げて挨拶する瞬間を 切り取ってみました。 曇ってしまいましたが、 桜も写ってこちらも春らしいカットに。 悪くない〆となりました。

  • 山桜の咲く岩手開発鉄道を往く、DD56牽引の石灰石貨物列車を撮る!

    今夜も4月19日に撮影してきました 岩手開発鉄道の写真をご覧頂きます。 長安寺駅を見下ろす俯瞰から 無事に晴れカットを撮ることに 成功した私は、 また雲も増えてきたことから 勝ち逃げして帰ろうかとも 考えましたが、 山桜の美しいポイントがあったため 寄り道してしまいました。 結果的に奥の斜面が影落ちして しまいましたが、 それが逆に列車と桜、 芽吹いたばかりの木々を 目立たせることになり、 良い…

  • 桜咲く季節を迎えた長安寺駅で列車交換をする、DD56牽引の石灰石貨物列車を撮る!(岩手開発鉄道撮影編)

    今夜も引き続き4月19日の岩手開発鉄道を ご覧頂きます。 10時過ぎに長安寺で交換する2列車は 本命だった俯瞰へ登りました。 駅の周辺の桜並木は その一本一本が小さいながらも 満開状態。 しかし、いよいよ雲が多くなり、 本命だった10時台、11時台は 一部が陰ってしまったり、 ファインダー内に 全く陽が当たらなかったりと 残念な結果が続くこととなりました。 この日を逃せば今年は 桜がベストな時期に撮るこ…

  • 咲き誇る一本桜と、DD56牽引の石灰石貨物列車を撮る!(岩手開発鉄道撮影編)

    今夜も4月19日の岩手開発鉄道を ご覧頂きます。 朝イチに行った岩手石橋俯瞰に続き 向かったのは、 川内集落に咲く桜の木でした。 山を下りてくる列車と絡めて 切り取ります。 しかし一本目は残念ながら ヘッドライトが消灯であったため、 予定外の二本目まで粘ることと なってしまいました。 そちらは嬉しいことに点灯での通過。 そしてこの頃になると増えてきた 雲影もギリギリ回避。 満足の一枚となりました…

  • 桜咲く岩手石橋駅を発車する、DD56牽引の石灰石貨物列車を撮る!(岩手開発鉄道撮影編)

    今夜からは暫く4月19日に撮影してきた 岩手開発鉄道をご覧頂きます。 この日は予報通り早朝から 天気が良かったので、 定番の岩手石橋俯瞰へ。 桜にはまだ早いかな?とも思って いましたが、 駅の近くの桜は満開状態で あったため、 躊躇うことなく山を登りました。 あまり時間もなかったことから 急いで斜面を登ると、 反対側の山には点々と山桜が。 相変わらず構図の息苦しさを 感じながらも素早く準備し、 …

  • DE10プッシュプルの「陽春磐越東西線号」を撮る!

    4月17日に運転された「陽春磐越東西線号」の ラストカットはDE10のプッシュプルとなる 姥堂~会津豊川の田んぼの中での 編成写真でした。 この時間となっても天気が良く、 西日を浴びて走る姿を撮影することが 出来ました。

  • 磐梯山と桜並木をバックに磐越西線を往く、DE10牽引の「陽春磐越東西線号」を撮る!

    今夜も引き続き4月17日に磐越東・西線で 運転された旧型客車をDE10が牽引する 「陽春磐越東西線号」をご覧頂きます。 磐越東線での撮影後も会津方面の天気が 良さそうなことから引き続き列車を 追いかけました。 磐越西線内ではどこで撮ろうか 迷いましたが、 磐梯山がクッキリ見えていたため 桜とも絡められる磐梯第一小学校裏の 陸橋へ。 線路の西側にある木の影が怪しいと 思っていたら、 やっぱり列車にかか…

  • 山桜の咲く磐越東線を往く、DE10牽引の「陽春磐越東西線号」を撮る!(江田俯瞰下段編)

    本日も4月17日に磐越東・西線で 運転された旧型客車をDE10が牽引する 「陽春磐越東西線号」を アップしてみます。 いわきからの本運転は一旦山を下り、 高度は低くなるものの もう少し線路に近い俯瞰ポイントへ。 こちらも芽吹いたばかりの木々と 山桜が美しかったため、 線路に並走する県道は写り込んで しまいますが、 広めの構図で切り取ります。 森の陰から現れた懐かしい列車は 眼下をトコトコと通過。 こ…

  • 山笑う頃の磐越東線を往く、DE10牽引の「陽春磐越東西線号」を撮る!(江田俯瞰編)

    今夜からは4月17日の磐越東・西線で 運転されたDE10+旧型客車の 「陽春磐越東西線号」をご覧頂きます。 まずは郡山からいわきまで走った 送込回送をアップしてみましょう。 午前中に上る列車となれば、 行くのはもちろんお気に入りの 江田俯瞰です。 冬枯れの淋しい風景を覚悟して おりましたが、 阿武隈山地の山々は木々が芽吹き、 山桜の咲く絶妙なタイミング。 一時的に流れてきた雲も いつの間にやら消え去っ…

  • 谷浜の桜と455系を撮る!

    ここ数日は近況のご報告が続きましたが、 今夜は4月9~10日遠征の結果に戻ります。 この旅のラストカットは 413・455系の最後の一山の運用に 間に合ったため、 咲き始めの桜と絡められるところを 探しました。 谷浜駅の西側にそれがあったことを 思い出し、 構図を作ってみました。 右往左往した結果がこちら。 後追いながら「越後」のHMを掲げる 455系のお顔を共に切り取ることが 出来ました。

  • 今日は羽越南線のホキ工臨を追いかけておりました。

    昨晩から羽越本線で運転された 砕石散布の工事列車を追っておりました。 今回は何故か早い時間に新潟タを発車する ダイヤだったため、 始発からは撮れませんでしたが、 各所で撮影することに成功しました。 特に今日は天気が良く、 数カ所で挑んだ俯瞰も良い結果となって くれました。 その結果はGW遠征の写真のアップ後に なるかと思いますが、 まずは今朝の一枚をご覧頂ければと思います。

  • 2022年GW遠征より無事に帰還しました

    5月2日の夜から8日までの久々となる 大遠征より帰ってきました。 当初は381系特急「やくも」を 撮るつもりが、 「SLやまぐち号」の故障により DD51代走となってしまったため 山口線まで足を延ばすことと なりました。 おかげで移動距離は延びに延びて しまいましたが、 連日の晴れのおかげで昨年の運転で 叶えられなかった課題を 片付けることが出来ました。 その成果は後日徐々にアップさせて 頂くこととして 今…

  • 春の高山本線を往く、キハ85特急「ひだ」を撮る!

    高山本線(飛騨萩原~上呂) 2022/4/10/8:39撮影 EOSR5 RF100-500 F4.5-7.1L IS …

  • 宮田の桜とキハ85特急「ひだ」を撮る!(その2)

    高山本線(上呂~飛騨宮田) 2022/4/10/10:05撮影 EOSR3 RF70-200 F2.8L IS 焦…

  • 宮田の桜とキハ85特急「ひだ」を撮る!(その1)

    高山本線(上呂~飛騨宮田) 2022/4/10/9:43撮影 GFX100S GF100-200mmF5.6 R L…

  • DF200-201牽引の関西本線5075レを撮る!

    関西本線(富田~朝日) 2022/4/9/17:27撮影 EOSR5 RF100-500 F4.5-7.1L IS 焦…

  • 桜咲く米原を通過する国鉄色EF65-1000牽引の5087列車を撮る!

    今夜も4月9日の続きを。 昨日ご覧頂いた近江八幡工臨の 後は当初の目標であった 中央西線に行くべきか 草津線の配給にすべきかで 暫し作戦会議。 天気予報や桜の咲き具合などを 検討した結果に導き出された答えは 2時間ほど遅れてい走っているという 国鉄色のPFが牽引するという 5087レを撮るというもの。 急いで下山して柏原に向かえば、 俯瞰もどうにか間に合いそう。 そうと決まれば急いで丘を下り、 岐阜県と…

  • 桜咲く頃の安土城跡を通過する、DD51牽引の近江八幡工臨を撮る!

    4月9日は中央西線へ桜とロクヨン貨物を 狙いに行く予定でしたが、 狙いの列車が原色重連ではないらしい という予想から、 急遽予定を変更して滋賀県へ 向かいました。 行ってみたのは安土城を見下ろす 丘の上。 ここからDD51牽引のチキ工臨を 狙ってやろうという作戦です。 朝から天気が良く、 嬉しいことに城跡の桜も満開という タイミング。 ちょっと霞んではいましたが、 西の湖や琵琶湖と絡めて 工事列車を切…

  • 桜咲く青部駅を通過する、E34電気機関車牽引の客車急行を撮る!

    今日も引き続き雨の大井川鐵道の 続きです。 本命の客車急行はホームの脇に 桜の木のある青部駅で撮影と なりました。 曇天の空がなるべく画角に 入らないように構図を作り、 駅の通過シーンを切り取りました。 なかなかキツい体勢での撮影でしたが イメージ通りの絵になったと 思っております。 ちなみにこの後は曇ることに賭けて 東名高速の事故渋滞を搔い潜りながら 小湊鐵道の飯給駅へ向かいましたが、 …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、KE70ジャンパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KE70ジャンパさん
ブログタイトル
うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記
フォロー
うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用