chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
KE70ジャンパ
フォロー
住所
青葉区
出身
青葉区
ブログ村参加

2011/07/27

KE70ジャンパさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,330サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,970サイト
国鉄型車両 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 53サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(OUT) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,330サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,970サイト
国鉄型車両 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 53サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 04/19 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,330サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
鉄道ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 5,970サイト
国鉄型車両 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 53サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 当ブログ最後となる大晦日の更新となります

    当ブログ最後となる大晦日の更新となります

    10年以上続いた当ブログですがこれが最後の大晦日となります。 今まで色々とありましたが皆様大変お世話になりました。 今後は新たなブログでお世話になります。 改めて宜しくお願い致します。 続 うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記 https://ukkaritetsu.hatenablog.com

  • ブログ移転のお知らせ

    ブログ移転のお知らせ

    いつも当ブログをご覧頂きありがとうございます。 ページを開くごとに表示が出ているため すでにご存知かとは思いますが、 ウェブリブログが来年1月31日で サービスを終了することとなって しまいました。 一度はここで区切りを付けてSNS等で 撮った写真を発表していくことも 考えましたが、 せっかく長年続けてきた習慣を 辞めてしまうのも勿体ないですし、 自分の備忘録が消えてしまうのも 寂しく思い、 はてなブ…

  • 深浦駅で発車の時を待つ、DE10-1187の確認列車を撮る!(試単9344列車撮影編)

    深浦駅で発車の時を待つ、DE10-1187の確認列車を撮る!(試単9344列車撮影編)

    今夜も12月8日に五能線の東能代~深浦間で 運転されたDE10単機の試運転列車を ご覧頂きます。 深浦駅に到着した確認列車は約1.5時間の 昼休みを取ってからまた東能代に向けて ゆっくりと走ります。 その前の停車シーンをパチリ。 保線さんが写り込んでいればもっと良い 一枚になったでしょうが、 これはこれで良い記録になりました。

  • 雪の舞う五能線を往く、DE10-1187の確認列車を撮る!(試単9341列車撮影編)

    雪の舞う五能線を往く、DE10-1187の確認列車を撮る!(試単9341列車撮影編)

    今夜も12月8日に走った五能線の試運転を。 往路のラストカットはこちらでした。 強い風の影響を受けることもなく 雪が舞って良い雰囲気でしたが、 非常に暗くてレンズの開放値がF5.6の ラージフォーマット機はまさに あっぷあっぷの条件となりました。 しかし、35mmフルサイズは 高感度に強いおかげで、 余裕を持った絵作りをすることが 出来ました。 冬枯れの風景ではありますが、 線路際にうっすらと積もった雪…

  • 荒れる日本海と五能線を往く、DE10-1187の確認列車を撮る!(ガンガラ穴俯瞰編)

    荒れる日本海と五能線を往く、DE10-1187の確認列車を撮る!(ガンガラ穴俯瞰編)

    今夜も12月8日に五能線の東能代~深浦間で 運転されたDE10単機の試運転列車を ご覧頂きます。 二発目は有名な第二小入川橋梁へ行くも 鉄橋の向こう側に太陽が顔を出してしまい イメージしたカットとはならず、 テンションが下がったまま 三発目のポイントへ移動することと なりました。 行ってみたのはこちらも超有名撮影地 というか五能線の定番撮影地である ガンガラ穴。 当初はあまりにも風が強く、 吹雪いて…

  • 12月8日は五能線の復旧に向けて運転されたDE10の確認列車を撮影していました。

    12月8日は五能線の復旧に向けて運転されたDE10の確認列車を撮影していました。

    先週の木曜日は五能線の全線復旧に向けて 東能代〜深浦間で運転された試運転を 撮影しておりました。 太陽が顔を出したと思えば吹雪になったりと 目まぐるしく変わる天候でしたが、 一日追いかけました。 その結果は徐々にご覧頂くとして、 今回はファーストカットとなる 米代川を渡るシーンをアップしてみたいと 思います。 この路線で昼間に機関車が走るのは とても貴重な出来事だけに良い記録になりました。

  • 水郡線を往く、DE10重連の12系客車「DLすいぐん号」を撮る!

    水郡線を往く、DE10重連の12系客車「DLすいぐん号」を撮る!

    撮影から一週間経ってしまいましたが、 今夜は12月4日の水郡線をご覧頂きます。 この日は丘に登っておりました。 直前まで晴れていたのですが、 通過時は薄曇りになってしまいました。 とはいえ雄大な風景と共に レアなDE重連を撮れたことに 満足しています。

  • 島ノ下トンネルを飛び出した、タラコ色のキハ40を撮る!

    島ノ下トンネルを飛び出した、タラコ色のキハ40を撮る!

    数日間ブログの更新をサボってしまいましたが、 7月末の北海道遠征に戻ります。 25日は朝から青空も見られたため 首都圏色のヨンマルが走るはずの 根室本線へ。 本当に運用通りに走流れてくれるか 心配でしたが、 乱れることなくキハ40-1749が 走ってくれました。

  • 雪景色の奥羽本線を南下する、DE10-1759とED75-777を撮る!(配9436レ撮影編)

    雪景色の奥羽本線を南下する、DE10-1759とED75-777を撮る!(配9436レ撮影編)

    今夜は12月3日のカットをご覧頂きます。 この日は午前中に横手駅構内で行われる 撮影会のモデルを担当するという DE10とED75の配給列車があるというので 撮影に出掛けておりました。 ただの冬枯れの風景をバックに 撮ることになるかと思っていたら、 驚いたことに今シーズン初となる 雪景色での撮影に。 久々の冬道におっかなびっくりの 運転となりましたが、 良い意味で予想に反する素晴らしい 一枚を得ることが出…

  • 水郡線で運転されていたDE10重連の「DLすいぐん号」を撮りに行っておりました。

    水郡線で運転されていたDE10重連の「DLすいぐん号」を撮りに行っておりました。

    昨日は水郡線の水戸~常陸大子間で 運転された、 DE10重連が12系客車を牽引する 「DLすいぐん号」を撮りに行って おりました。 晴れを期待して丘登りをしましたが、 本番時は残念ながら曇り。 その後の大子駅での入換シーンも 狙ってみましたが、 こちらも太陽は顔が出すことはないまま 終了となりました。 晴れ予報だったので期待したのですが、 ちょっと残念な結果となりました。 とはいえこの前夜には水戸入りし…

  • ラベンダー畑とタラコ色のキハ40を撮る!

    ラベンダー畑とタラコ色のキハ40を撮る!

    引き続き7月の北海道遠征です。 24日からは旭川方面へ移動しておりましたが なかなか天候は回復せず。 曇り空の下で国鉄型気動車を 撮り続けることとなりましたが、 ようやく25日になって晴れ間が見え始めました。 おかげでこちらの首都圏色が走ってくれた かなやま湖ラベンダー畑では 陽の当たるカットを得ることが出来ました。 これが撮れただけでも渡道しか甲斐がありました。 <…

  • 梅雨空の大沼公園を往く、キハ40を撮る!

    梅雨空の大沼公園を往く、キハ40を撮る!

    今夜も7月の北海道遠征をご覧頂きます。 遠征二日目の23日は朝から大沼公園へ 行っていたようです。 秋にもお世話になることとなる 小沼の畔からそこと大沼の境に架かる 鉄橋を渡るヨンマルを切り取りました。 スッキリしない天気だったため 蓮を絡めて一枚。 ちょっと手前がボケ過ぎた感はありますが これはこれで。

  • 雨に煙る函館山とタラコ色のキハ40

    雨に煙る函館山とタラコ色のキハ40

    7月22日は津軽海峡を渡っていたようです。 生憎の天候でしたが、いさりび鉄道では 首都圏色のヨンマルが運用に入っていたため まずは函館山と絡めて一枚。 山の上部は雲の中でしたが 梅雨時期らしい写真になったでしょうか。

  • 第七只見川橋梁を渡る、確認列車を撮る!(復路撮影編)

    第七只見川橋梁を渡る、確認列車を撮る!(復路撮影編)

    本日も引き続き7月20日に初めて只見線の 不通区間を走った確認列車をご覧頂きます。 復路はまた第七橋梁へ。 今度はトラスに列車がかからず、 スッキリと列車を撮影することが出来ました。 相変わらず先頭のキハ110の運転席には 線路の状況を確認する複数のJRの職員さんが。 良い記録になりました。

  • 叶津川橋梁を渡る、確認列車を撮る!

    叶津川橋梁を渡る、確認列車を撮る!

    本日も7月20日に初めて只見線の不通区間を 走った試運転列車をご覧頂きます。 第七橋梁に続いて行ってみたのは その後に何度もお世話になることとなる 叶津川の鉄橋でした。 橋の下から見上げる形で慎重に走る渡る 確認列車を撮影しました。 よく見るとキハE120の先頭部には 何人ものJRの職員さんが乗っており、 進む先の線路を見つめています。 それだけでもただの運転ではないことを 物語っていますね。

  • 第七只見川橋梁を渡る、確認列車を撮る!

    第七只見川橋梁を渡る、確認列車を撮る!

    本日も7月20日に只見線の運転休止区間に 入線した一番列車をご覧頂きます。 二発目は七橋へ。 以前はガーター橋でしたが 立派なトラス橋として生まれ変わって おりました。 ちょっと撮り辛くなってしまいましたが、 鉄筋と鉄筋の間に列車の先頭部が きたところでシュート。 工事関係者や各社のテレビクルーと共に 鉄橋を渡る列車を見送りました。

  • 只見線の不通区間を走行する、確認列車を撮る!(第五只見川橋梁編)

    只見線の不通区間を走行する、確認列車を撮る!(第五只見川橋梁編)

    7月20日は復旧工事が進んでいた 只見線の会津川口~只見間に 初めて列車が入るというので 出掛けておりました。 まずはお気に入りである 五橋を渡るシーンから撮影がスタート。 走る車両は変われど 約10年振りに列車が走るというのは 感慨深いものです。

  • 秋田を目指す、五能線用キハ40の廃車回送を撮る!

    秋田を目指す、五能線用キハ40の廃車回送を撮る!

    今夜も7月15日の五能線で活躍していた キハ40の廃車回送をご覧頂きます。 各所で撮って向かったのがこちらの 追分駅の北側の踏切でした。 相変わらずの天候でしたが、 編成写真もゲット。 こちらも良い記録になりました。

  • 奥羽本線を南下するキハ40の廃車回送を撮る!

    奥羽本線を南下するキハ40の廃車回送を撮る!

    今夜はちょっと前の未公開写真を アップしてみます。 徐々に記憶が定かではなくなって きているのですが、 7月15日は東能代駅に留置されていた キハ40の廃回を撮っていたようです。 発車直後の様子を緑の絨毯と化した 田んぼと共に切り取りました。 天気はイマイチでしたが 良い記録になりました。

  • 紅葉の大沼公園を往く、DF200-109牽引の貨物列車

    紅葉の大沼公園を往く、DF200-109牽引の貨物列車

    この遠征のラストカットです。 本命だったヨンマルはことごとく 曇ってしまいましたが、 最後の最後に晴れてくれました。

ブログリーダー」を活用して、KE70ジャンパさんをフォローしませんか?

ハンドル名
KE70ジャンパさん
ブログタイトル
うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記
フォロー
うっかり鉄の鉄道風景写真撮影記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用