chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ひろせカフェ@吃音の自助グループ https://hirosecounseling.blog.jp/archives/57042289.html

吃音改善のためのグループカウンセリングを開催している「廣瀬カウンセリング東京」の公式ブログです

吃音の方向けのグループカウンセリングで30年以上の実績がある自助グループです。 開催日は毎月第1土曜日と第3日曜日で、無料見学は随時募集中。 廣瀬カウンセリング東京について、詳しくは公式HPへ→https://hirosecounseling.com/

廣瀬カウンセリング東京
フォロー
住所
東京都
出身
東京都
ブログ村参加

2011/07/20

arrow_drop_down
  • 人生なんて所詮…

    カネゴンです。今日は藤本美貴氏の人生に対する見方の紹介です。人生は走馬灯を増やす作業に過ぎないといった藤本氏の見方が印象的です(1:47から1:57辺り)。(アイドル好きのMさんの推しメンがこんなことを言い始めたらMさんがどう思うのか気にはなります)芸能界は厳しい世

  • 否定せず、楽しく生きる

    カネゴンです。前回紹介した動画の続きも非常に参考になるので共有します(18:17から19:18辺り)。内藤剛志さんが物事を否定せずに人生を楽しむことの重要性を説いています。広瀬カウンセリング教室ですと表立って否定ばかりする人は見かけませんが、別の吃音者の集まりでは否

  • 良いところ探し

    カネゴンです。先日の教室では、冒頭、自己紹介ついでに特技を紹介しました。でも、良いところを見つけることは簡単なことではありません。自分の特技を滔々と話せるだけですごいことだと思います。そんなことに関連して参考になる動画ありましたので共有します。俳優の内藤

  • 思い込みの危険性

    く~じぃです。最近毎週の更新ができずすいません。日常生活や仕事でさまざまな事を経験するたびに自分自身の吃音に置き換えて考える事を良く行っています。例えば自分の思い込みで間違ったパンを買ってきたときには時には、吃音でも思い込みをしていないだろうか??とか、

  • 最後まで言い切る

    カネゴンです。前回の記事で紹介した動画で能力ではなく義務感に着目するなど、各自が抱えている悩みなどに応じて色々な見方ができるのだなと学びがありました。他にも、最後まで投げ切るのが大事ということも動画から見て取れると思います。吃音に置き換えると、発声を止め

  • みんなどうしてるかな?

    く~じぃです。今週土日は会社の仲間に誘われてキャンプに行ってきました。仲間と言っても私に子供がいれば息子みたいな年齢の仲間です。この国は年長者の人などの気遣いを大切にする国で、過剰なまでのおもてなしに恐縮していました。結果は熱帯の暑さに負けてグダグダでし

  • 話すスイッチON

    カネゴンです。吃音克服のためのヒントの1つとして、言えるか言えないかの軸ではなく、言うか言わないかの軸で考えるということが挙げられると思います。本当に言えるのかどうなのかといくら考えたところで、過去に言えなかった経験があるとしたら100%言えるという結論に至

  • 愛について

    カネゴンです。先日はバレンタインデーでした。バレンタインデーとは無縁な自分ですが、こういう機会でもないと愛をテーマにした記事を書きにくいので今回のテーマは愛にします。私はしばらくの間、巷間に言われている「愛」という概念がよく分かりませんでした。欲望を綺麗

  • 自分の評価と他人の評価

    く~じぃです。先日会社で大事な報告がありました。報告は大事であればあるほど緊張が伴います。今回も自分の意識以上に身体が固く、どもりも自分でわかるほど出ていました。終了後に自分の報告を振り返り、要点を適切に説明できたか?大事なところで強調して言えたか?PJメ

  • 相互理解の難しさ

    カネゴンです。会話では、頭に思い浮かべているイメージを言語化して話します。ですから、相手の発言を真に理解するためには、発言内容を辞書的に理解することではなく、発言を頼りに相手が頭に思い浮かべていたイメージを正確に想像する必要があります。でも、基本的には相

  • 相手を理解する

    く~じぃです。先日あった話を書きます。海外赴任して2か月が経過しました。現地の方々と仕事をするうえでどのように接するべきか常に考えていますが、私の考えが良いのか悪いのかまだ答えが出せていません。今週、別の国に赴任している仲間に帯同し行動していました。夜も飲

  • 人の話を聴く

    カネゴンです。少し前の教室で人の話を聴くことをテーマに話し合いなどをしました。吃音で悩んでいると、人の話を聴く余裕がないことも多いかと思います。人の話を聴く余裕を持つに至ることも吃音改善の1つの面です。吃音の問題は発声に関する問題に限定されません。私自身

  • 吃音克服のヒント

    く~じぃです。海外赴任して2か月が経過しましたが、言葉の壁に悩まされ続けています。(笑)現地の人とのコミュニケーションは当たり前ですが現地の言葉を使います。幸いにも通訳の方がいて相手の考えを日本語にしてくれて話を理解することができますが、通訳がいない時だっ

  • シンプルに考える

    カネゴンです。私が大学生のとき、研究室のゼミで数式を書きながら私の研究に関する説明をしていると、S先生に「数式は難しくて分からないじゃん。まずイメージを説明してよ」といったことを言われました。S先生は当時も今も統計分野で日本のトップレベルの研究者ですので、

  • プラス面に気づくために

    カネゴンです。前回プラス面に目を向けることについて書きましたが、マイナス面と比較するとプラス面は見えにくいものであるように思いますのでもう少し説明します。プラス面に気づくためには、多様な観点を知り、その上で色々な観点で物事を把握する必要があるように思いま

  • 会話の本質から見える事

    く~じぃです。最近仕事の環境が変わり、異国・異文化の中にいます。当然、話す相手の大半は外人です。この環境での『会話』に必要な事とは、如何にして想いを伝えるか?相手の考えていることを正しく理解できるかが最も重要な事であるため、どもる・どもらないなど考えてい

  • プラス面に目を向ける

    カネゴンです。前回のTさんが選択肢として物事を捉えることができないことの一因として、マイナス面に異様にこだわっていたことがあるように思います。マイナス面しかなければそもそも選択肢になり得ませんし。ただ、大体の物事にはプラス面とマイナス面があります。そして、

  • 新たな教室へ

    く〜じぃです。廣瀬カウンセリング東京は昨年末からカウンセラー、修了生,現役生の在り方を変更し、修了生・現役生を主体としたグループカウンセリングに変わろうとしています。私は諸事情より教室に参加出来ないので、参加した皆さんのメールを通じて参加者の気持ちの変化

  • 会話の本質、道具としての言葉

    く~じぃです。人と会話をする時、何を大事にしているでしょうか?このことは最近よく考える事です。今までの私は、失礼なくきれいに済ませる会話と、心底楽しく気持ちをわかち合う会話があると思っていました。前者は会社の会話や会議での報告、後者は親しい友人や家庭での

  • スタート地点を見つける

    く~じぃです。異国の地に来てもうすぐ一か月になります。まだ自分のペースが作れず、日々せわしなく過ごしています。現地の人とのコミュニケーションも通訳の方を通じてですが形式的な付き合いから少しづつですが本音を言えたり聞けたりするようになりました。会話の中で相

  • 相手を第一に考える

    く~じぃです。私は現在会社の異動で3週間前から海外赴任生活をスタートさせました。異国は言葉や食事が違うだけでなく、習慣、考え方が違うのだと改めて身に染みて感じています。違う国で働く限りは日本の考え方を押し付けては上手くいかないそうです。(むしろ、日本が特

  • 選択肢として捉える

    カネゴンです。広瀬カウンセリング教室以外の場で出会ったTさんの事例が示唆に富むので少し紹介して、選択肢として捉えることに関する私見を簡単に書きます。Tさんは選択肢という概念を理解できていないようで、「〇〇するのはどうか?」みたいな話をすると「〇〇を押し付け

  • 最短距離を目指す

    カネゴンです。「最短距離を目指すべき」私が現役生の頃、確か修了生のAさんにそんなことを言われました。廣瀬カウンセリング教室に参加するのであれば最短距離で吃音改善に到達できるよう努力すべきであるといった、努力目標的な考えとして話したように記憶しています。Aさ

  • 人の意見を一生懸命聴き、自分の意見を伝える

    く~じぃです。廣瀬カウンセリング東京は参加者に対してより良い変容の場を提供するため、参加者が主役の教室を目指し教室の内容の見直しを始めました。これは『共に改善克服を目指す、共に成長するというセルフヘルプの考え方』『来談者中心、グループカウンセリングの効果

  • 三位一体の改善(カネゴンさんの記事から感じたこと)

    く~じぃです。昨日のカネゴンさんの記事を読んで、私もその通りだと思いました。カネゴンさんは『廣瀬カウンセリングのコンセプトを意識しながら他の活動に取り組む選択肢』を説明してくれていましたが、私も廣瀬だけで変容した訳ではないと思っています。私は、廣瀬カウン

  • 自分だけの道 その2

    カネゴンです。広瀬カウンセリング教室に参加するだけで吃音が順調に改善すれば、それはそれで良いことです。ただ、他のこともすることでより早く症状が改善することもあるかと思います。広瀬カウンセリング教室だけに頼る必要はありません。また、広瀬カウンセリングのコン

  • 自分だけの道

    カネゴンです。吃音が改善した・治ったという方もいますが、そういった方と同じ過程を辿れば同じように吃音が改善・完治するかというとそんなことはないと思います。基本的に再現性はないでしょう。心理的な問題は非常に複雑なので仕方のないことかと思います。ただそういっ

  • 背中を押す(セルフヘルプによるひとつの効果)

    く~じぃです。廣瀬カウンセリングはカウンセリングの側面とセルフヘルプの側面があります。今日はセルフヘルプの側面を少しだけ書きたいと思います。私たち廣瀬カウンセリングはセルフヘルプグループです。(セルフヘルプ:自助のこと。専門家の助けを借りず、自身の問題を

  • 理想について

    カネゴンです。半年くらい前のこと、吃音に捉われることがほぼなくなり、やっと理想が見えてきたと思っていました。でもその状態は長く続かず、吃音の症状が悪化したり、今までとは違った症状に悩むようになってしまいました。吃音の症状が一切なく、吃音に一切捉われない、

  • 吃音を深刻にしているのは一方的な見方しかしない自分自身

    く~じぃです。私事ですが、勤めている会社で異動になりました。これから新しい仲間と仕事をすることになりますが、異動になると自然に頭に中で今までの仕事に関わる事を整理し始めます。今の部署で会社に貢献できただろうか?何を学んだのだろうか?やり残したことはないだ

  • 久しぶりの

    カネゴンです。しばらく教室から離れていましたが、先月の30周年記念パーティーに参加して、安心感のある雰囲気を体感したり、教室運営に尽力している方の話を聞いたりしてやっぱり教室に関わろうと思い直しました。吃音改善に取り組むことも大事ですが、悩める方々が安心し

  • 苦手意識が自分を苦しめる

    く~じぃです。今、仕事の関係で語学レッスンを受けています。(受けさせられています。(笑))zoomで初めての言葉を先生に習い発音しながら覚えていくのですが、何度か回を重ねるうちにどもって話しずらい言葉が出てきてしまいました。この現象を冷静に整理することにしま

  • ピンチをチャンスに

    nuku nukuです。 ここのところ思うのですが、廣瀬先生がご逝去されたのが確か2014年、その後はくーじいさんが廣瀬先生の代わりのような存在として廣瀬教室を引っ張って来てくれました。本当に感謝しかありません。コロナ禍の困難も乗り越えて、今年になって東京言友会からの

  • 俯瞰(ふかん)して見る

    く~じぃです。どもっているときに、皆さんはどんなことを考えていますか?私は報告準備が不十分なことからの心配、焦りなどが多いと感じます。中には〇〇の事が言えない、恥ずかしいなど様々な感じ方をしていると思います。人により内容は違いますが、これらの共通点はない

  • 自主性と成長

    く~じぃです。廣瀬カウンセリングでは吃音を当事者間で克服するため、グループカウンセリングを行っています。仲間と話し合うことで様々な意見を聴いたり、違う見方を参考にしたりしながら、今まで思い込みがあった事や、深く考えてこなかったことなどの新たな発見から、吃

  • 自分の吃音を知る

    く~じぃです。先週日曜日に廣瀬カウンセリング東京が開催されました。グループカウンセリングの中で各自の吃音について感じたことが話されていました。最近特に感じるのですが、これらの発言された内容が、ただ言葉にしただけで意識からどんどん忘れ去られていく・・・そん

  • つながる力

    く~じぃです。先週土曜に廣瀬カウンセリング東京の30周年記念式典を行いました。第1期生の方から現在の会員まで30数名が集まり、大いに盛り上がりました。式典で印象に残った事は以下の事でしょうか。・スピーチ前に緊張する仲間に声をかけ励ます姿・今まで昔に比べ話せ

  • 廣瀬カウンセリング東京 30周年記念式典

    く~じぃです。本日、廣瀬カウンセリング東京の30周年記念式典が開催されます。実際の30周年は昨年でしたが、コロナの影響などもあり開催できなかったため、今年行う事になりました。試しに廣瀬が設立された1992年の出来事をネットで調べてみました。・横綱千代の富

  • 現象の前に原因がある

    く~じぃです。このブログを書くにあたり、何度も同じテーマで書いていることを自覚しています。私の考えも幅が狭いなと反省する一方、これが私の感じている大事な事なのだろうと納得したりしています。一番の問題は歳を取ったことかもしれませんが。今日の話も以前似たよう

  • 変わらないこと

    く~じぃです。昨日、会社で開発テーマの将来性を話し合う機会があり、その中で非常に勉強になった話がありましたので共有します。将来は不確実なことが多く、いくら予想しても思わぬ変化が訪れます。例えば、社会全体で言うと環境問題や政治や戦争などの国際問題、コロナや

  • ミクロ視点とマクロ視点

    く~じぃです。私は友人や会社の仲間・先輩から様々な学びを得ながらここまで来たと最近になって実感したりしています。今日はそんな学びを書き出してみたいと思います。①入社した当時、研修先の工場で日々の作業が辛くて愚痴をこぼしていた私に友人がこう話しました。

  • 研修での気付き

    く~じぃです。昨日、会社で研修がありました。その中で印象に残ったことを書きます。『世界の人々は、それぞれの国の文化の違いから考え方の違いが生まれる。』研修でこのような内容がありました。日本人は謙虚でいることを美徳としますが、他の国では自己主張やはっきり言

  • X(twitter)の投稿を見て思う事

    く~じぃです。twitterには様々な投稿がされていますが、吃音の悩みについても投稿が多くあるようです。吃音を恨む言葉・人生に失望する言葉など、読む私も胸が締め付けられる思いをしながら読ませてもらっています。このように現在悩む方々が必要としているものを考えていき

  • アンコンシャス バイアス(無意識の思い込み、偏見)

    く~じぃです。昨日会社で研修を受けました。研修内容はここ近年大事とされているダイバーシティ(多様性)とインクルージョン(価値観の受容)についてでしたが、仕事となるとスピード感をもって成果を出すためにこれらに注目していなかった自分を反省したりしていました。

  • 吃音を改善・克服するために自ら何をするべきか?

    く~じぃです。私は若いころ、吃音で心身ともに疲れ果てていました。毎日吃音に怯え、自分を責め、仕事も手につかず、先が見えない不安を抱えていました。このころを振り返ると、どうすればこれらを解決できるのかわからずに悶々としていた気がします。その後廣瀬カウンセリ

  • 行動の軸

    く~じぃです。先週の廣瀬カウンセリングでの出来事です。グループカウンセリングの中で、どもった時に頭で考える事・身体が反応することを話し合っていた時の事です。ある修了生が受講生に対して『皆さんは何を目的にここへ来て、何のために話し合っているのでしょうか?ど

  • ありのままを受け入れる心構え

    く~じぃです。私たち廣瀬カウンセリング東京では、吃音克服・改善を目的として吃音と真正面から向き合い、吃音を正しく見ることを起点として目的に対して一歩ずつ近づいていく取り組みを行っています。この過程では今までの空想から考えを改めたり、仲間の考えから学んだり

  • 吃音から見た人生と、人生から見た吃音

    く~じぃです。何事においてもプロセスが変われば結果も変わってきます。今日はこのことを吃音に置き換えた私の経験でお話しします。私が吃音で悩んでいた若い時には、吃音である自分から物事を判断していました。自分の吃音 ⇒ 人前でどもる ⇒ 目指す自分になれない不

  • 吃音改善のスタートライン

    く~じぃです。今日は廣瀬カウンセリングの教室で感じたことを書きます。先週の日曜日に教室を開催しました。私たちの取り組みは今まで自分の吃音を見ようとしなかったために、何が起こっているか実はわかっていない事実から、吃音を正しく観察することを目的としているとい

  • やるべきことはまだまだある

    く~じぃです。最近、私自身の吃音に対する反省をすることが多くあります。・吃音を理由にやりたいことをあきらめたこと・何か行動をするたびに吃音が頭をよぎり躊躇していたこと・吃音が原因なのか、会話の相手の気持ちを考えることが苦手になっていたこと・吃音を治したい

  • 自分を疑う

    く〜じぃです。今会社で部署間で数年停滞しているテーマに入り、現状把握をしていますが、関係者の話を聞いていくうちに、問題が明らかになってきました。 問題は以下の通りです。①自分の立場しか考えておらず相手の立場で考えていない為受け入れられない。② ボトルネック(

  • 自ら確認する

    く~じぃです。先週、仕事で出張してきたことを書きましたが、出張してわかったことをもとに今週から大改革を実施しています。今までチームメンバーからテーマ進捗の報告を受けて理解する形でしたが、様々な面で『なぜ?どうして?』が頭の中で消化できていませんでした。今

  • 話す内容に集中する

    く〜じぃです。昨日は昔勤務していた工場に行っていました。この工場を離れてから13年もの間訪れる機会がなかったにも関わらず 工場の皆さんが快く迎えてくれて非常に嬉しく感じました。打合せの中で現在の状況を教えて頂いたり私の訪問目的を話したりしながら理解と協力の方

  • 安心と不安の違い

    く~じぃです。今週、仕事の中でおこった課題を解決するため、関係者を集め課題となっている部品を見ながら検討会を行いました。今までは何が原因かわからず困っていましたが、想像で話すのではなく目の前にある現物を見て議論した結果、原因が明らかになってきました。原因

  • 正しい観察

    く~じぃです。吃音改善は、仕事の中での問題解決と非常によく似たプロセスだと感じています。対処しきれない問題だと感じるものも、詳しく観察した結果、対処の可能性を見つけることができるものです。こんな感じでしょうか。<事例>・ある機械が何かの原因で動かなくなる

  • 川崎例会に参加してきました

    こんにちは、nuku-nukuです。先週の日曜によこはま言友会の川崎例会に参加してきました。 その際の担当者は元廣瀬カウンセラーの馬田さんで、「成人の吃音者への心理的支援、ACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー)の理論と実践。」についてのお話しでした(実名

  • 吃音と共存することだけが結論ではない

    く~じぃです。私は吃音については未だ解明されていない点が多く適切な対処が見つかっていない為、吃音と向き合うスタンスは人それぞれの考えが尊重されると考えています。まだまだ不勉強な私が知る限り、現在は吃音と共に生きる考えや、社会への認知を進める活動がクローズ

  • グループカウンセリング事例紹介(予期不安の影響)

    く~じぃです。先日廣瀬カウンセリング東京のグループカウンセリングを行いました。その中での出来事を書きたいと思います。グループカウンセリングの中で、吃音を治すことができたある事例を紹介しました。その内容は、吃音で苦しみで疲れ果てていたある方が電車の中で楽し

  • 自主性

    く~じぃです。 廣瀬カウンセリング東京教室は、この5月から独立組織になるとともに名称も『廣瀬カウンセリング東京』に改名し、新しいスタートを切りました。名称から『教室』を省いただけのように思われますが、私たちの活動は吃音者の仲間とともに『どもりを克服し、自

  • 思い込みの危険性

    く~じぃです。今週、私が関わっている仕事のプロジェクトで関係者を集めた会議がありました。その中で今後の話を話し合った中で『〇〇ではないか?』『〇〇のはずだ。』『〇〇に違いない。』などそれぞれの人が考える仮説を発言していて、その時は私も半分同意しながら聞い

  • 廣瀬カウンセリング東京教室の独立組織化について

    く~じぃです。今月5月より、廣瀬カウンセリング東京教室は東京言友会から離れ、独立組織となりました。理由は私たちが目指すべく以下の内容を実践するためにより良い環境を整えるためです。(理由)・廣瀬理論の追求・グループカウンセリング・仲間と共に学び合い・変容す

  • 『余計な心配』が吃音に及ぼす影響

    く~じぃです。先日開催された廣瀬カウンセリングでの出来事を書きます。カウンセリングが終了したあとの雑談中、ある男性の方が急に『今日、眼鏡を変えてきた事わかりましたか?』とみんなに聞きました。実は誰も気が付かなかったのです。この男性は新しい眼鏡が今までのも

  • 吃音克服は特別な事ではない

    く~じぃです。私もいい歳になったせいなのか、自分の歩んできたプロセスを振り返って考えることが多くなってきました。やりたかったことはできただろうか?出来た理由は何だろう?できなかったことの原因は何だろう?今からできることは何だろう?などなど、悔いを残さない

  • 自分の吃音を振り返り感じたこと

    く~じぃです。私の会社では一つの開発が終わるたびに次の仕事でより良い進め方を行えるように『振り返り』をします。振り返りを行う中でずっと昔の仕事も思い出したりします。昔は進め方が下手だったことから、今の進め方を評価したりして進化してきた自分を褒めたりもしま

  • 心の目

    く~じぃです。私の仕事は商品の開発ということは以前にも書いたことがあります。昨年から開発してきたテーマが一段落して、これから次のテーマの調査に移ろうとしているところです。開発テーマ調査で私が最も重要視しているのはユーザー目線です。特にお客様が使い心地の良

  • 腹落ちする本当の原因・理由を見つけませんか?

    く~じぃです。先日会社で開発テーマの会議の後に関係部署を集めて親睦会(飲み会です)を行いました。親睦会では今まで深く話ができていなかった方の内面に触れることができ大きな収穫だったと思います。あたり前ですが、コミュニケーションは相手が大事だという事を改めて

  • 吃音がひどくなった?

    nuku-nukuです。最近、見学された方から、廣瀬で教わった事を実際試してみたら吃音が悪化した、との事を聞きました。以前からそういった事は聞きます。それを聞くと辛いのですが、なぜなのでしょう。 廣瀬教室ではよく、教室では皆吃音の集まりなのだから吃って身体の中の

  • 吃音は原因ではなく結果です

    く~じぃです。私は若いころ、会社で報告などがうまくいかないと吃音のせいにしていました。ある時会社の先輩に、自分の吃音をどう見ているのか話す機会があり聞いた結果で驚いたことがあります。その先輩は『お前は仕事が問題ないとどもらない。どもる時には何か心配やミス

  • ブラッシュアップライフ最終回を見て

    もし人生2周目を経験できたなら、もう一回吃音になって、小さい時から廣瀬で習ったことを実践してみたいな!つる 

  • 思い込みから真の原因解明へ

    く~じぃです。私は仕事で商品開発を行っており、先日開発した試作品を関係者に見せて意見を伺う確認会を開催しました。その中で商品に対する指摘や、関係者が感じていることなどを聴く事ができ、自分の中での思い込みにより正しい理解ができていないことに気づくことができ

  • 新たな海へ

    こんにちは、nuku-nukuです。3月4日は教室があって、大きな決め事をしました。会として考えを一つにまとめるのは大変なこと。でも今の運営メンバーが中心となって打合せを重ね、色々考えがある中で一つの結論にまとめる事が出来ました。これこそ、意欲、感情、情緒などの前頭

  • 志乃ちゃんは自分の名前が言えない

    映画 志乃ちゃんは自分の名前が言えない の中に魔法はいらないと言う歌が出てくる。吃音者はもちろん魔法を求めているように思える。私もそうだった。廣瀬に通ってみて、魔法は短時間にかけられるものでなく、時間と努力があって初めてかけれるのかなと思う。廣瀬は、時間

  • 『事実』から学ぶ

    く~じぃです。会社の仕事の中で進めてきた仕事を関係者で振り返ることがあります。このような時は記憶で話し合いを行うとお互いの言い分が合わないことが多くあるため、当時の記録を元に『事実』をベースとしながら話し合いを進めます。これは私たちの吃音を観察にも共通す

  • どもる自分への嘘は何につながるのか?

    く~じぃです。今年になってから言葉の調子が悪くどもることが多くなった気がしていました。なぜなんだろうと観察してみたのですが、私は以下の事が原因だと感じました。・どもる時に口・顎などに余計な力を入れている・話す前に十分に息を吸い込んでいない・不自然なところ

  • そうだよな

    https://youtu.be/YdBuZdBj_S8そうなんだけど、正しい努力が必要その正しい努力を教えてくれるのが廣瀬カウンセリングつる 

  • 吃音のサイクルから見えること

    く~じぃです先日仕事でうまくいかなかったことを寝るまで考えていた結果なかなか寝付けなかっただけでなく、夢の中でももがき苦しんでいたことがありました。これらを考えているときは悪い方への想像がどんどん広がり、実際に起こっていないストーリーを何パターンも作り上

  • どもる場面には何があるのだろう?

    く~じぃです。先週、廣瀬カウンセリングの教室がありました。最近会場を公共の会議室を使用したりするので、初めての場所という人も多くいます。教室での取り組みの中で、自分の吃音を観察する取り組みがありますが、その中で印象に残ったことを書きます。ある参加者がこん

  • 修了生を輩出できる喜び

    く~じぃです。本日14:00より京橋プラザ会館を借りて廣瀬カウンセリング教室を開催します。今回は嬉しいことがあります。数年受講していた方1名が今回修了生になることが決まりました。教室では受講生:吃音の自覚(吃音の刺激と反応の自覚)修了生:会話の相手の事も含めた

  • この気持ちわかる

    https://youtube.com/shorts/U7TfmEltUUo?feature=share 

  • 吃音に対する原因分析のすすめ

    く~じぃです。私の仕事は設計をしています。関わったテーマが商品化され、反響が良かったりすると何とも言えず嬉しいものです。しかし商品になる途中段階では様々な課題を解決するため苦労をします。こんな時に活用するのは、さまざまな問題解決手法・考え方です。・3現主義

  • 吃音の原因(誤解がもたらすもの)

    く~じぃです。先日あった話をします。私の舌の先が腫れて痛くなりました。理由を考えてみましたが、柚子を食べたことと、熱い飲み物を飲むようになったことのどちらかが原因となったのだろうと思い込み、それ以上考えなくなりました。その後も治っていないことを考えると、

  • 「えー」とか「あー」とか言っちゃう自分に

    どうもえぬです。先日のグループカウンセリングで文章を音読した際の事なのですが、カウンセラーにあらかじめ「ここではどもらないように読もうとしないでください。どもった時にどうなっているのかを観察してみてください」という旨の事を言われます。それで素直に読もうと

  • 疲れて一句

    毎日を 精いっぱいに 生きていくつる 

  • 廣瀬カウンセリングからのメールを見て一句

    廣瀬には 尊敬出来る 人がいるつる 

  • 吃音の正体は何だろう

    私たちは吃音に悩まされてきました。この吃音というものは一体何なのでしょうか?・どもることが怖い・言いたい言葉が出てこない・どもる時息苦しい・どもると笑われていないか心配になるなど、人それぞれ違いはあると思いますが、これらに頷く方も多いと思います。では、こ

  • 一が並ぶ日の一句

    吃っても 変化感じて はにかむわ つる

  • 一句

    ダメダメよ 考えはむだ 人気持ちつる 

  • 廣瀬カウンセリング教室 今年の抱負

    く~じぃです。昨日はnuku-nukuさんからも書かれていましたが、今年初めての教室を開催しました。私たちの教室では、現役生中心の教室のほかに、修了生の勉強会を毎月開催しており、この中で現役生との適切なかかわり方や、より良い教室にするための話し合いを行っています。

  • 今日は今年最初の教室でした

    こんばんは、nuku-nukuです。新年明けましておめでとうございます本年も宜しくお願いいたします 今日は巣鴨の会館ではなく、京橋にある京橋プラザ区民館で教室を行いました。新しく使った会場ならではの新鮮感がありました!しばらくはこの会館を使う事が多くなる

  • 廣瀬教室に参加して一句

    悔しがる 評価と課題 与えてるつる 

  • 仕事を始め式の日に一句

    夢おわり 現実もどり 予期不安つる 

  • 吃音克服の最初の一歩

    く~じぃです。2023年になりました。今年もよろしくお願いします。twitterで吃音の悩みを書き込みされている方がいる事をご存じの方も多いと思います。若い方が多いようですが、日常の辛い出来事、心配、願望、失望、諦めなどの心の叫びが投稿されています。これらを目にする

  • 箱根駅伝 復路を見て一句

    聞かせてよ はしりとどもり ものがたりつる 

  • 箱根駅伝と吃音の共通点に気付き一句

    声出ない 誰も責めない 責めれないつる 

  • 紅白で天城越えを聞いて、一句

    地を越える くらくら這って どもり越えつる 

  • 過去の自分に一句

    悩むきみ 固いあたまに 気づいてよつる 

  • 年も迫り一句

    遠回り 今があれば 意味はあるつる 

  • 年末恒例麻雀大会で一句

    麻雀は モノの見方 きたえるよつる 

  • 仕事納めで一句

    最終日 みんないい顔 おつかれねつる 

  • サスケを見て一句

    吃音も 思考筋トレで 治るかなつる 

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、廣瀬カウンセリング東京さんをフォローしませんか?

ハンドル名
廣瀬カウンセリング東京さん
ブログタイトル
ひろせカフェ@吃音の自助グループ
フォロー
ひろせカフェ@吃音の自助グループ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用