ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
自分だけの道
カネゴンです。吃音が改善した・治ったという方もいますが、そういった方と同じ過程を辿れば同じように吃音が改善・完治するかというとそんなことはないと思います。基本的に再現性はないでしょう。心理的な問題は非常に複雑なので仕方のないことかと思います。ただそういっ
2023/11/25 17:05
背中を押す(セルフヘルプによるひとつの効果)
く~じぃです。廣瀬カウンセリングはカウンセリングの側面とセルフヘルプの側面があります。今日はセルフヘルプの側面を少しだけ書きたいと思います。私たち廣瀬カウンセリングはセルフヘルプグループです。(セルフヘルプ:自助のこと。専門家の助けを借りず、自身の問題を
2023/11/25 06:12
理想について
カネゴンです。半年くらい前のこと、吃音に捉われることがほぼなくなり、やっと理想が見えてきたと思っていました。でもその状態は長く続かず、吃音の症状が悪化したり、今までとは違った症状に悩むようになってしまいました。吃音の症状が一切なく、吃音に一切捉われない、
2023/11/18 19:58
吃音を深刻にしているのは一方的な見方しかしない自分自身
く~じぃです。私事ですが、勤めている会社で異動になりました。これから新しい仲間と仕事をすることになりますが、異動になると自然に頭に中で今までの仕事に関わる事を整理し始めます。今の部署で会社に貢献できただろうか?何を学んだのだろうか?やり残したことはないだ
2023/11/18 07:52
久しぶりの
カネゴンです。しばらく教室から離れていましたが、先月の30周年記念パーティーに参加して、安心感のある雰囲気を体感したり、教室運営に尽力している方の話を聞いたりしてやっぱり教室に関わろうと思い直しました。吃音改善に取り組むことも大事ですが、悩める方々が安心し
2023/11/11 21:34
苦手意識が自分を苦しめる
く~じぃです。今、仕事の関係で語学レッスンを受けています。(受けさせられています。(笑))zoomで初めての言葉を先生に習い発音しながら覚えていくのですが、何度か回を重ねるうちにどもって話しずらい言葉が出てきてしまいました。この現象を冷静に整理することにしま
2023/11/11 08:28
ピンチをチャンスに
nuku nukuです。 ここのところ思うのですが、廣瀬先生がご逝去されたのが確か2014年、その後はくーじいさんが廣瀬先生の代わりのような存在として廣瀬教室を引っ張って来てくれました。本当に感謝しかありません。コロナ禍の困難も乗り越えて、今年になって東京言友会からの
2023/11/03 17:25
俯瞰(ふかん)して見る
く~じぃです。どもっているときに、皆さんはどんなことを考えていますか?私は報告準備が不十分なことからの心配、焦りなどが多いと感じます。中には〇〇の事が言えない、恥ずかしいなど様々な感じ方をしていると思います。人により内容は違いますが、これらの共通点はない
2023/11/03 08:38
2023年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、廣瀬カウンセリング東京さんをフォローしませんか?