chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
what's?? のなんちゃってアスリート日記 https://blog.goo.ne.jp/msfv39

陸上競技と筋トレを中心に、日々の生活について書いています。100mで11秒5が当面の目標です。

高校卒業以来遠ざかっていた陸上競技への思いを捨てきれず、24歳から競技に復帰しました。100mの高校時代のベスト更新を目標に日々トレーニングに励んでいます。ブログでは陸上競技と筋トレを中心に、スポーツを通じて知ったことや感動したことを書いています。

ufomsg39
フォロー
住所
東京都
出身
小田原市
ブログ村参加

2011/03/12

arrow_drop_down
  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ウォーミングアップ・もも上げ(歩行、走、3歩アクセント)、競歩、股関節スキップ、バウンディング・流し120m×2(ランニングシューズ)・スタート練習(スタンディング、三点、ブロック無し、ランニングシューズ)→80m×1・100m×1(スパイク)11”92追い風(ホーム逆走)・クールダウンでした。久しぶりにスパイクで100mを測ってみました。北風が冷たくて身体が冷えてしまいましたが、ギリギリ11秒台でした。もう少しコンディションの良い日にすれば良かったです(汗)明日から三月ですし、スピードも少しずつ上げていこうと思います。それでは。陸上記録

  • 低鉄棒トレ

    今日は公園と自宅で筋トレをしました。メニューは(公園)・低鉄棒トレ各種・ベンチディップス10×3(自宅)・腹筋サーキットV字(MD4kg)+ロシアンツイスト(MD4kg)+ツイストクランチ各10×3でした。職場にある健康遊具が改修に入ってしまい、ちょっとピンチです(>_<)近くの公園には低い鉄棒しかないんですが、Youtubeにたくさん上がっていたのでいろいろ試してみました。慣れるのに少し時間がかかりそうですが、改修が終わるまでは低鉄棒トレでつなごうと思います。それでは。低鉄棒トレ

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。メニューは・腕立て伏せ(片手MD上)10×左右×2・腕立て伏せ(MD上)10×3・四股踏み10×3でした。それでは。筋トレ記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。メニューは・サイドレッグレイズ15×左右×3・ゴブレットスクワット(ケトルベル10kg)10×4でした。腰も良くなってきたのでぼちぼちいつものペースに戻していきたいと思います。それでは。筋トレ記録

  • 筋トレ記録

    今日は午前中にかかりつけの接骨院に行きました。腰の状態はそれほど悪くなさそうで一安心です。先週しっかり休養したのが良かったですね。マッサージ中、上半身と体幹周りに筋肉が付いて一回り大きくなりましたねと言われました。これは嬉しいですね(^^)冬の間に鉄棒とディップス台でしっかり鍛えてきた成果が出ているようです。帰宅後、公園で・プルアップ(背面)8×3・チンアップ10×2をやりました。今夜単身赴任先に帰ります。慌ただしい毎日ですが、充実していてとても良いです。それでは。筋トレ記録

  • ジェットスプリント2、デビュー

    今日は久々に織田フィールドでトラック練習でした。メニューは・ウォーミングアップ・もも上げ(歩行、走、3歩アクセント)、競歩、股関節スキップ・流し120m×2(ランニングシューズ)・40m×2(スパイク)・200m×1(ランニングシューズ)27”3やや追い風・クールダウンでした。手元に届いてからちょうど一週間、ようやくジェットスプリント2をデビューさせました。まだ腰が万全とは言えなかったのでショートダッシュだけにしました。何というか、スパイク感の無いスパイクですね!5mmの固定ピンが4本のみ、ソールの角度も少ないのでランニングシューズに近い感覚で走れます。以前からシューズとスパイクの走りの差を少なくしたいと思っていた僕にとってはすごく良いです。これがタイムにとっても良いかどうかは分かりませんが、シーズンインまでに...ジェットスプリント2、デビュー

  • 寒い、我慢

    今日はトラック練習でした。メニューは・ウォーミングアップ・もも上げ(歩行、走、3歩アクセント)、競歩、股関節スキップ・流し120m×2(ランニングシューズ)・300m×1(ランニングシューズ)48”4やや追い風・クールダウンでした。今日も寒かったです。早速新スパイクを試したかったのですが、この状況ではケガにつながると判断し断念しました。そもそも今週は休養の週ですからね。来週までにしっかり疲労を抜いて腰も万全の状態に戻したいと思います。それでは。寒い、我慢

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で・腹筋20×3のみやっておきました。今週はのんびりです。それでは。筋トレ記録

  • ちょっとペースダウン

    今日は自宅で筋トレをしました。メニューは・腕立て伏せ(片手MD上)10×左右×2・腕立て伏せ(MD上)10×3・サイドレッグレイズ15×左右×3でした。やはり日曜にランジウォークをやり過ぎたせいか、腰の状態がイマイチです。この冬は順調に休みなくトレーニングできましたが、その分疲れも溜まってきているようです。今週はペースダウンして疲労を抜ければと思います。それでは。ちょっとペースダウン

  • 筋トレ記録

    今日は公園で筋トレをしました。メニューは(公園)・スプリットジャンプスクワット(MD4kg)20×左右×3・MD投げ(4kg、斜め上方)8×3・ランジウォーク(MD4kg)30歩×2・ランジウォーク(MD4kg、頭上)30歩×2でした。夕方まで仕事をしてからやりましたが、しっかり追い込めました。ただ、終わってからちょっと腰に来てしまいました。ランジウォークが普段より多かったせいかも知れません。今週はめいっぱいトレーニングしたので明日以降はちょっとペースを落としてもいいかも知れません。それでは。筋トレ記録

  • 筋トレ記録

    今日は職場で筋トレをしました。メニューは・プルアップ(背面)8×3・チンアップ10×2でした。早朝にはゴルフ練習場に行き、1Wと7Iを計50球打ちました。それでは。筋トレ記録

  • シューズベスト

    今日はトラック練習でした。メニューは・ウォーミングアップ・もも上げ(歩行、走、3歩アクセント)、競歩、股関節スキップ・流し120m×2(ランニングシューズ)・スタート練習(ブロック無し)→動画撮影・100m×1(ランニングシューズ)12”19やや追い風→動画撮影・イーブン走300m+300m(ランニングシューズ)100m16秒-15秒ペース・クールダウンでした。今日も寒かったですが、流しからよく身体が動いたので100mを測ってみました。この時期にシューズでこれだけ走れれば僕としては上出来です。おそらくシーズン中を含めてもシューズではベスト記録だと思います。やはり一皮むけた印象があります。流しは「小さく素早く」と「大きくゆったり」と違う意識で2本走るようにしていますが、これはなかなか効果的です。どちらもコアに近い...シューズベスト

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。メニューは・腹筋サーキットV字(MD4kg)+ロシアンツイスト(MD4kg)+ツイストクランチ各10×3・アブローラー(立ちコロ)8×3でした。それでは。筋トレ記録

  • 筋トレ記録

    今日は職場で筋トレをしました。メニューは・ディップス(ディップス台)8×3→動画撮影・プルアップ(手放し)10×3でした。ディップスの姿勢を確認したところ、頭が下がって猫背になり過ぎていました。もう少し姿勢を良くする必要がありそうです。筋トレのフォームも定期的なチェックが必要ですね。それでは。筋トレ記録

  • 筋トレ記録

    今日は職場と自宅で筋トレをしました。メニューは(職場)・プルアップ(背面)8×3・レッグレイズ(ディップス台)10×3・チンアップ8×3(自宅)・サイドレッグレイズ15×左右×3・片足ルーマニアンデッドリフト8×左右×3でした。それでは。筋トレ記録

  • 陸上記録

    今日はトラック練習でした。メニューは・ウォーミングアップ・もも上げ(歩行、走、3歩アクセント)、競歩、股関節スキップ・流し120m×2(ランニングシューズ)・100m×1(ランニングシューズ)12”7追い風・スタート練習(ブロック無し)→動画撮影・イーブン走300m+200m+100m(ランニングシューズ)100m16秒-15秒-14秒ペース・クールダウンでした。今日は日が出ず寒かったですが、追い風だったのでそこそこスピードは出ました。スタートは左足のすねの角度を崩さないように固めてそのまま飛び出すと、いったん潰れてワンテンポ遅れるのが解消されました。以前はできていましたが、もう忘れていました(汗)冬季練習も終盤に差し掛かり、少しずつシーズンインに向けて移行していきたいですね。それでは。陸上記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で・ダンベルスラスター10×2(5kg)、10×3(10kg)のみやっておきました。それでは。筋トレ記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で筋トレをしました。メニューは・腕立て伏せ(片手MD上)10×左右×2・腕立て伏せ(MD上)10×3・壁倒立30秒×2でした。それでは。筋トレ記録

  • 筋トレ記録

    今日は自宅で・アブローラー(立ちコロ)8×3のみやっておきました。それでは。筋トレ記録

  • 筋トレ記録

    今日は職場と自宅で筋トレをしました。メニューは(職場)・ディップス(ディップス台)8×3・プルアップ(手放し)10×3(自宅)・腹筋サーキットV字(MD4kg)+ロシアンツイスト(MD4kg)+ツイストクランチ各10×3でした。それでは。筋トレ記録

  • メリハリ

    今日はトラック練習でした。メニューは・ウォーミングアップ・もも上げ(歩行、走、3歩アクセント)、競歩、股関節スキップ・流し120m×2(ランニングシューズ)・スタート練習(ブロック無し)・イーブン走200m×3(ランニングシューズ)100m15秒ペース向かい風・クールダウンでした。今日は非常に寒かったですが…良い感触で走れました。中臀筋と腹圧は力を入れっ放しではなく、接地のタイミングに合わせてメリハリをつけると末端が大きくスムーズに動く気がしました。イーブン走はこのペースでも冷たい向かい風できつかったです。。。それでも何とか走り切れて良かったです。それでは。メリハリ

  • 筋トレ記録

    今日は職場で筋トレをしました。メニューは・プルアップ(背面)8×3・レッグレイズ(ディップス台)10×3・チンアップ10×3でした。それでは。筋トレ記録

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ufomsg39さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ufomsg39さん
ブログタイトル
what's?? のなんちゃってアスリート日記
フォロー
what's?? のなんちゃってアスリート日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用