chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
あるきメデス https://blog.goo.ne.jp/saikoroat/

カントリーウオーク、四国遍路や古道・街道歩き、京都・奈良の社寺巡りなど、ウオーキングの記録を中心に

ウオーキングレポートは、距離やコースタイムを記したものもあり、コースガイドとしてご利用いただけます。英国・コッツウオルドウェイや、ドイツ北西部の8日間歩行記、国内では四国遍路のほか塩の道、中山道、熊野古道などの歩行記録、関東百駅巡礼歩行やカタツムリ歩行といったユニークな歩き、ウオーキング協会の催しの参加レポートなど、幅広いウオーキングの楽しみ方がご理解いただけます。鉄道、地図や所沢便りも。

saikoroat
フォロー
住所
所沢市
出身
小川町
ブログ村参加

2010/12/13

arrow_drop_down
  • 水繪会合同展から与野公園のばらまつりへ(さいたま市)〈後半〉

    2023年5月21日(日)〈後半・与野公園のばらまつり〉埼玉会館を出て別所沼公園を抜けてJR埼京線の中浦和駅に向かい、13時ちょうどに中浦和駅に着き、急ぎ下り電車に乗る。2つめの与野本町駅下車が与野公園の最寄り駅なのだが、勘違いしてその先の北与野駅で下車し、改札を出て気付いてひと駅戻る。13時30分過ぎなので、駅の改札横にあったパン店「VIEDEFRANCE」与野本町店に入り、イートインコーナーで3種きのこのパスタ(ドリンク付き890円)を注文して昼食とする。駅西口から与野公園に向かう。西口広場には「ばらまつり」のパネルが。西口広場の北側には、かなりのバラが咲き競っていた。住宅地を西進し、中ほどで県道165号・大谷本郷さいたま線を横断し、与野公園の西南側一帯に広がる「ばらまつり」会場であるバラ園へ。バラ園...水繪会合同展から与野公園のばらまつりへ(さいたま市)〈後半〉

  • 水繪会合同展から与野公園のばらまつりへ(さいたま市)〈前半〉

    2023年5月21日(日)〈前半・水繪会合同展と別所沼公園〉2月で活動を終えたカントリーウオークグループのメンバーの一人、Tさんから案内を頂いたので、埼玉会館で開催中の『第23回水繪会合同展』の観覧に出かけた。西武池袋線、JR武蔵野線を経由してJR京浜東北線の浦和駅に11時前に下車した。西口広場に立つサッカーの町、浦和のパネル。Jリーグ1部浦和レッズの本拠地である。広場の西北側には、さいたま市のマスコットで、やなせたかしさんデザインの「浦和のうなこちゃん」像が。広場の西側の商業ビル「コルソ」を抜けようと1階コンコースに入ると、「鉄道忘れ物掘り出し市」を開催中忘れ物の定番の雨傘やメガネ、時計、財布、ベルト、衣料品などがたくさん販売されていた。もちろん、保管期間を切れたが持ち主が現れなかった品物である。西に抜...水繪会合同展から与野公園のばらまつりへ(さいたま市)〈前半〉

  • 地球の歩き方「埼玉」発売される

    2023年5月22日(月)先週は、カントリーウオークグループの最後の会報づくりに追われ、投稿間隔も空いてしまいました。ようやく昨日、編集を終えたので、とりあえずこんな話題を。海外旅行のガイドブックとして人気のある「地球の歩き方」は、新型コロナウィルスの感染拡大で海外旅行が制限され、一時はシリーズの売り上げが9割減になり、危機的状況に陥ったとか。そんな中で、国内旅行のためのシリーズを刊行し始め、2020年9月に「東京」が発売されて20万部以上の売り上げとなり、以後、国内版を次々に刊行し、各々版を重ねているようです。現在までに、東京、北海道、沖縄、京都、日本、東京多摩地域、千葉などが発売されました。「地球の歩き方埼玉2023-24」は、このシリーズの8作目で、3月14日に初版が発行され、私は先月、その第2刷を...地球の歩き方「埼玉」発売される

  • 光が丘のローズガーデンと光が丘公園へ(東京・練馬)③

    2023年5月10日(水)〈その2・光が丘公園西部〉光が丘駅に近い公園「パークタウン四季の香」で、「四季の香ローズガーデン」を一巡したので、北東側にあるせせらぎ橋を渡って「光が丘公園」に向かう。橋から見下ろした眼下の通りは、クルミなどの豊富な街路樹の新緑が続く。都営光が丘第2アパートの中層の集合住宅群の間を北端付近まで進むと、右手(東)には練馬区光が丘清掃工場の高い煙突が目につく。北側一帯が広大な光が丘公園の南西部、園内に入り西北へ回り込む園路を進む。左手に草地の現れたところで北に延びる園路へ。突き当たりには野鳥の観察者、「バードサンクチュアリ」があるが、利用は土日祝日に限られ今日は閉門されていた。付近にはセンダンの古木が枝を広げ、たくさんの花が。クスノキの高木にもたくさんの花が見られた。よく茂った樹木の...光が丘のローズガーデンと光が丘公園へ(東京・練馬)③

  • 光が丘のローズガーデンと光が丘公園へ(東京・練馬)②

    2023年5月10日(水)〈その2〉都営大江戸線の終点・光が丘駅に近い公園「パークタウン四季の香」で最初のローズガーデンを見た後、北側にあるもう一つのローズガーデンに回った。こちらは、入口のゲートに「四季の香ローズガーデン」と表示されている。中に入り、左手(西)から右(東側)へと花を眺めながら一巡することに。こちらも見頃のバラが、たくさん花を競って咲いていた。スモークツリーもやわらかな若葉「四季の香ローズガーデン」を一巡し終えたので退出し、この後は北側の「光が丘公園」の西側の一部を巡ることにした。〈続く〉関東地方ランキングにほんブログ村光が丘のローズガーデンと光が丘公園へ(東京・練馬)②

  • 光が丘のローズガーデンと光が丘公園へ(東京・練馬)①

    2023年5月10日(水)〈その1〉練馬区の北東、光が丘にあるローズガーデンのバラが、見ごろになったようなので出かけてみることにした。西武池袋線上り電車を練馬駅で下車して都営大江戸線に乗り換え、終点の光が丘駅には10時28分に着いた。地下の駅から地上に上がると、眼前の通りのクスノキの新緑がみずみずしい。少し西進して北へ、IMAと呼ぶ大きなビルの西側が四季の香公園である。公園に入ってさらに西北側に回ると、ローズガーデンがあった。バラはちょうど見ごろになっていて、見に訪れている人も多い。一巡して彩り豊かなバラの花の数々を撮って回る。園内はよく手入れされてることが分かり、下草もたくさんあってそれらの花もきれいに咲いていた。かなり回ってから、花の名も少しだけだが確認する。これはラブリー・フェアリーで、オランダで作...光が丘のローズガーデンと光が丘公園へ(東京・練馬)①

  • あちこちでバラが咲き出した(埼玉・所沢)

    2023年5月8日(月)昨日午後から今朝にかけて久しぶりにまとまった雨となり、所沢アメダスの記録によれば44㎜の雨量を観測したようで、乾いていた庭もしっとりと湿りました。市内の民家では、あちこちでバラの花が見頃になってきました。きのう雨が降り始めた頃と、雨の上がった今日午前中に西所沢周辺で見たバラやいくつかの花々です。わが家近くの民家には何色ものバラを育てている家がありますが、その中の幾つかを。背後ではヤマボウシも。ムラサキルーシャンという花のよう。いくつかの民家の庭のバラを、勝手に撮らせてもらいました。ルピナスも咲き出しています。家庭菜園のような、何人もが各々のエリアで野菜や花を育てている畑の一角で、何色ものスイトピーがちょうど見ごろのようです。近くには2色のナスの花も。東川沿いに咲き出したブラシノキ近...あちこちでバラが咲き出した(埼玉・所沢)

  • 国重要文化財の小野家住宅と近くの松林寺へ(埼玉・所沢)

    このところ、2月で活動を終えたカントリーウオークグループの会報終刊号の編集作業に追われて投稿が遅れてしまい、今日も10日前の記録です。========================================2023年4月23日(日)市内西部の林地区にある国指定重要文化財の小野家住宅で、イチハツが見頃になったようだという情報を入手したので、行ってみることにした。西武池袋線の狭山ヶ丘駅に10時14分に下車して西口へ。駅前から住宅地を抜けて西南に延びる狭い市道を少しで、とんがり屋根のみどり保育園の横を通過する。民家の池垣に、きれいなテッセンがたくさん咲いていた。密集してはいないが商店の続く通りをさらに進む。所商通り入口交差点を渡り右折、国道463号線バイパスを西北の入間市方向へ。2つ先の信号、林3丁目交...国重要文化財の小野家住宅と近くの松林寺へ(埼玉・所沢)

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、saikoroatさんをフォローしませんか?

ハンドル名
saikoroatさん
ブログタイトル
あるきメデス
フォロー
あるきメデス

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用