chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ https://htmmarine.hatenablog.com/

水中撮影機材のテストモニター・ダイビング業界で気になった事などを中心に、書いています。

ハリ魔王
フォロー
住所
板橋区
出身
板橋区
ブログ村参加

2010/11/05

arrow_drop_down
  • ゴープロ10の使い方提案②初期設定の問題点Ⅱ

    ゴープロ10の使い方提案②初期設定の問題点Ⅱ ゴープロ10のお話を開始したら、新製品の情報が、入ってきた。 『GoProが新型のアクションカメラ「Hero 11 Black」を発表』 https://digicame-info.com/2022/09/goprohero-11-black.html この発表内容を見る限り、Hero 10 Blackは、4K60p以上の撮影をすると、熱暴走により撮影時間が、制限される。 また、Hero 10 Blackは、一度、撮影使用で熱暴走すると冷えない限り作動しない。 これを改善したのが、「Hero 11 Black」の最大の魅力と言う。 これね、確かに、…

  • ゴープロ10の使い方提案②初期設定の問題点Ⅰ

    ゴープロ10の使い方提案②初期設定の問題点Ⅰ 今回のゴープロ10は、 シンガポールの倉庫から送られてきた。 もちろん、製造工場から出荷されたままで、良き設定もされていない。 今回は、自分で設定する時の注意点 スマートフォーン用アプリをタウンロードしておこなうのだが ここで、大問題 このアプリに 機種登録すると、スペックを制限されてしまう( ..)φメモメモ 4K60p(4K動画で、1秒間に60コマ撮影できる機能)が、50pに制限され、 高速録画が、4K120pから100pにダウンコンバートされてしまう。 もし、登録をしてしまうと、 元のスペックに戻すことができない。 そうならない為に、 違う、…

  • ゴープロ10の使い方提案①

    ゴープロ10の使い方提案① ダイビングシーンで重要な位置をしめた、OLYMPUS TGシリーズが、 TG-6を最後に新モデルに更新されないで久しい。 新会社OMに引き継がれてから、開発の話はあるが、そのまま、月日は流れ、 TG-6の新品の入手も困難なイメージに(本当は、流通している。)orz この春、偶然、海でお話する事になった大学生のグループは、メルカリ・ヤフーオークションでの取引金額に驚いていた。 確かに、中古品を買う値段ではない。 新品も、正規なルートから仕入れると、確かに、ひところの格安ではない。 その中で、ダイビングの総合サイト Scuba Monsters(スクーバモンスターズ) …

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、ハリ魔王さんをフォローしませんか?

ハンドル名
ハリ魔王さん
ブログタイトル
ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ
フォロー
ハリ魔王の気まま、ダイビング水中記Ⅱ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用