chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
私ってガン? http://blog.livedoor.jp/m4511h27/

初めての手術となった「胸腺腫」の治療を通して感じた事柄を綴っていきます。

闘病生活を契機に始めたブログでしたが、嬉しいことに退院後の経過も順調に推移して、今ではガーデニング等の趣味活動や旅行の他、日常生活の諸々を題材に書いています。

マコリン
フォロー
住所
長岡市
出身
長岡市
ブログ村参加

2010/10/07

arrow_drop_down
  • 急に晴れ上がり ペチュはラッキー!!(。・ω・)ノ゙

    天気予報通り晴れ上がったよ(o^∇^o)ノ前日まで雨模様の1日で寒かったΣ(´д`;)大きくなり過ぎないうちに植え付けてやりたい種蒔きっ子ペチュニアの事今年は元気な苗が小さな温室内であふれそう(・◇・)ゞでは出してみますね~ 手前から1回目のポットあげ

  • 越冬鉢の嬉しい点検 今年も頑張ろう('▽'*)ニパッ♪

    雪国は越冬させたいものでも晩秋から2月まで元気なものは多いしかし3月の外の気温がアップダウンすると鉢花が調子を狂わすものが多いように思います今年はどうかしら→結論 今冬は調子良いw(゚o゚)w オオー!朝 朝食の後片付けが終わったらこれと目が合って水やりをした!!

  • 庭のもろもろのプランツに芽 w(゚o゚)w オオー!

    今日からは全国的に暖かくなるかな気温が急に高くなったり 寒さが続いたりで桜の開花宣言も早まったり 後ろに日延べされたりで桜もいい迷惑ですよねでも気温を積算したら確実に春になっているようで至るところで芽吹きが始まっているわ夫の愛車の後ろで~

  • 快晴に付きビオラの植え付け (o^∇^o)ノ

    待ちに待ったビオラの植え付けが終わった24日 快晴 朝は5℃ 昼は15℃(計ってないけれど18~20℃はあったと思う)23日までが寒くて引きこもっていたがこの1週間は2桁気温でしり上がりに高くなるのでビオラも喜ぶと思って植え付けを決行!!先ずコンテナを並べなくては~

  • 花苗を整理した・すっきり~(^∀^)(^∀^)

    雪国でポット苗を5か月間越冬させようとすると春に生きているかどうかはたまたどんどん成長しているかどうかはそのプランツによってヒフティヒフティ!!結果 耐寒性の高いもののみ保存します今冬は暖冬も手伝って大きなダメッジはなかったです(^∀^)わが家は南側

  • 花苗の植え込みを始めたよ ヾ(=^▽^=)ノ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

    気温が上がらない時は花壇には花苗が植え付けられませんその前にまだ草を取ったり 耕してもありませんから当然よねそこでコンテナなら植え付けてお日様の当たる所へ移動できるのでボチボチ始めたよ① ノースポールとリナリア数株~ リナリアのポット苗は1

  • 簡単に作れるカードをアチコチに挿して遊ぶ~( ゚∀゚)アハハ

    紙のカードをラミネートシートで包んである診察券などは便利ですよね私もそれを作って寄せ植えに使っています絵は描けないので新聞に入ってくるチラシからイラストを切って材料としていますでは切り出したもの~

  • 春分の日後の芽吹き (o^∇^o)ノ

    毎日 気温が1桁ですが2月に春のような20℃近い気温で促されたのでしょうかあちこちでプランツが芽吹き始めましたこれからも少しずつ気温は上がって欲しいですボトボトと歩いた順にみてね~ 花友さんに頂いた「バイモユリ」が10cm位になったわ(o^∇^o)ノと

  • 春分の日よ (・∀・)つ

    春分の日と言ったら春のお彼岸の中日です!!お天気と言ったらさわやかな日がやってくると思ってましたが残念今年は雪が舞いそうで寒い日ですそのうち暖かくなってくることでしょう(・∀・)つ先日 快晴の日に花友おじさんが我が家に来て「寒くなるのは分かっていたけれど

  • また大きくなったよ (⌒-⌒)

    2月1日から育て始めた種蒔きペチュニアの2回目のポット上げをしました1回目のポット上げは58ポットでした→その時200セルトレーの中も小苗を綺麗に植えて置いたものがまた大きくなりましたそこでまずは大きいものを狙ってポット上げをしましたこんな風になっていたよ~

  • 押し花を利用してみたよ (゚∇゚ ;)エッ!?

    またまたメラスフェルラの話題ですと言ってもその押し花の利用をしてみたものをアップしますね電話帳の中から出してきたもの~ NTTさんごめんなさい目的違いですが都合が良かったです紙質が更紙具合が良いので汚さないようにさらにテッシュペーパーで材料

  • 3月も中旬になりました 今は冬 それとも春(゚Д゚≡゚д゚)エッ!?

    暑さ寒さも彼岸までと言われますが皆さんの地区は 今日の天候は冬模様?それとも春のさわやか模様ですか?こちらでは昨年の今頃は春分の日を待たずして春の日でしたさて今年はどうでしょうか?あと 3日で春分の日なのでこれを境に暖かくなって欲しいです(⌒∇⌒)先週が

  • 越後丘陵公園で雪割草展 ④

    オオミスミソウの並々ならぬ苦労の末の作品をずっとご覧いただきありがとうございました!!あと1列を残していますここです~ 昨日までの6つの島と角度が90度変わって奥へ1直線よでは名前通り渋いわね~ こちらは白のお祭りみたいね~

  • 越後丘陵公園で雪割草展 ③

    1鉢毎にどれも美しく 個々の特徴があって見飽きませんでも暖かい地区にお住まいの方々にはまた異なった雪割草があってちょっと雪国の物は違うなあとご覧になられたと思いますこちらのものは分類をすると「オオミスミソウ」と呼ぶものだそうです後で専門家のパネルをご覧

  • 越後丘陵公園で雪割草展 ②

    とてもたくさんの陳列品の内今日はその一部を見てね陳列はこんな形です~ 広い 憩いの広場の奥からもう一度ね~ 6つの島に衝立の手前と向こう側で各々20鉢ずつ置かれていますでは1つめの島で目に留まったものをUP ~ ブルーが入って

  • 越後丘陵公園で雪割草展 ①

    いつものように築山を設けて可愛い雪割草がずっとそこに咲いていたかのように設えてありました 2つの山があって手前が少し大きいな(⌒-⌒)奥はちょっと小さいな~ では健気な花とその他の春の自生植物~ こ

  • 雪国に春よ来い 行って来たヨ ( ´∀`)つ

    今冬も越後丘陵公園でとても癒されましたアイスチューリップ展 クリスマスローズ展 今回の雪割草展ですからね私としては今回3回目で早い春を感じて本当の春を待つことになりそうです今のシーズン雪を割って一番に地面から健気に葉っぱを出し花が咲く花なのですそのよ

  • 花テラスの研修室のフリージア展 (゚∇゚ ;)エッ!?

    冬の花は花期が長く可愛いな温室の隣の研修室には2月中旬から開催のフリージア展が今もそのままにサイネリアも追加されて花が盛りだくさんです!!では一緒に左右に目をやってみてね~ フリージアの大鉢は7鉢 サイネリアは20鉢以上ですでに入れ替えがなされ

  • 温室も春爛漫でしたよ (^∀^)(⌒∇⌒)(*゚▽゚*)

    雪国でも南国でも温室が設置されていると季節に関係なく生き生きとした花が見られますことさら雪国の冬場は温室の良さが発揮できる時期なんでしょうね花テラスの温室に入ってみましょう機器の表示~ 私たちサポーターは何も分かりません管理職員さんが調節

  • メラスフェルラのドライは可愛いな (^∀^)

    メラスフェルラをそだてるのは今年で4年目です小さな球根であることは変わりないのですが今年ほどたくさんの花が咲いたのは初めてw(゚o゚)w オオー!そこでこの小さな花をドライにしてみようと挑戦してみました(* ̄∇ ̄*)エヘヘ何回も記事にしているので初めてという方のために

  • 雪が降った日はこんなでした (*゚∀゚)っ

    春は簡単にやってこない3月に入ってまた雪が降るなんてやっぱり雪国なんですこんな状況を「寒の戻り」と言いますよねわが家の花木もちょっぴりのバラも外に置かれた鉢のプランツはそれぞれにびっくりしたことでしょうここに早朝の降雪を記しておきます3/2 10cm3/

  • 花束に入ってきた春の花はステキ!! (o^∇^o)ノ

    花屋さんは夢がある花を束ねて送り主の気持ちをそのままいやそれ以上の贈り物を届けて下さったのでヾ(=^▽^=)ノそこで昨日で残り画像の記事を終わるつもりでしたが・・・今日 そのお花を見て頂きたく UPしていきます~ まだ 2重のシートとセロファンを付け

  • 真冬を越えてきたひな壇 (*・ω・)ノ

    いくら暖冬とはいえ2月の中旬に20℃越えの日が数日続くとは誰が想像したでしょうか?昨年も春の来るのが早く3月6日にはひな壇の雪避け屋根がさっさと外されて片付いていました(・∀・)つ今冬はそれより早く2月17日に取り外しが終了していた(誰でもが春と勘違いする快晴で怒

  • 玄関 左側のコンテナ置き場は(⌒-⌒)

    いつも玄関近くの鉢を見て頂くとライトグリーンのボックスが写り込んでいましたよねこれは家を建てた時からずっと配達してもらっているヨーグルトのボックスです今時ですと留守宅にはよく宅配ボックスが置かれていますよねわが家はなんて古いのかなあ10年位前まではこ

  • 玄関周りの手作り寄せ植えオオーw(*゚o゚*)w

    暖冬とはいえ雪国なので12月から3~4回 少しの積雪がありましたわが家の玄関前は雪が舞いこみます!!(東向きなので北向きよりの風や雪は軽減出来ています)昔の話家を建てて5年位は玄関ドアの外に囲いの支柱があって落とし板が8枚ほど嵌められました出入りに都合よく鍵

  • ひな祭りの日に寄せて (*゚∀゚)っ

    女のお子様のおられる家庭では健やかに過ごせるように行うお祭りでさぞや楽しい1日でしょうね(*゚∀゚)っやはり子どもの成長に合わせたこうしたお祭りごとは節目節目なので大切ですよね川・ム・川ノわが家も昔はそんな1日を何年か繰り返しましたが大きくなるとすっかり縁

  • 暖冬のクリローとラナンキュラスラクスの成長w(゚o゚)w オオー!

    3月に入りました 春はあと3週間でやってくるのでしょうか???2月のど真ん中で20℃を数日経験した私たちは春分の日以降は2度目の春のような感じかも!?庭に白い小山が無い小道を通ってみるとあれっアレレっと嬉しさと哀しさが入り混じりますともあれこの3週間は朝方のマ

  • 2024年 春の種プレゼント(・◇・)ゞ

    3月に入りましたね今年の種蒔きについて計画が出来ましたでしょうか?是非5種用意しましたので御地のお庭の仲間に入れて下さい遠慮せず申し込んでください(☆゚∀゚)こちらでは種蒔きが4月に入って気温が20℃に近づいてからです暖地にお住まいの方々には ソメイヨシノが

  • 2月のおまけの日に沢山の画像を川・ム・川ノ

    小さい時は閏年とはどうして?と疑問でしたよね?q ゚Д゚ p今となっては1日おまけの日として366日目としてありがたく生きさせて頂いています(* ̄∇ ̄*)エヘヘ1昨日夫が誕生日を無事迎えましたその節に花束とTシャツを送ってくださった方がありました先ずそのことからUPしますね

  • 花テラスの冬の花(*´ -`)(´- `*)

    温室で多年草を見せてもらうのも楽しみです昨年も咲き それが今年も綺麗に咲いたものは褒めてやりたい!!シクラメンの何年も咲いているものに関心があります2年目以上の小ぶりな花弁~ 同じ色でこちらは4~5年生かな~ こちらはぎゅっと締まって

  • 越後丘陵公園にてアートフラワー作品展 ④

    今時は花をいろいろと変化させてアートにすることができますよね生花の生け花からドライにしたもののアレンジや花をそのまま独特な乾燥法で色々なアートが出来ています今回もクリスマスローズフェスタに合わせて会場の一角に沢山の作品が展示されていました2つの教室が

  • 越後丘陵公園にてアザレア展 ③ヾ(=^▽^=)ノ

    アザレアは、ツツジ科ツツジ属に分類されるツツジで別名を「アゼリア」、「西洋ツツジ」、「オランダツツジ」などと言われているそうですね元々のツツジより花も大きく色も鮮やかで時期が早めに出回っています新潟県で多くのものが生産されています!!その繋がりで毎年こ

  • 越後丘陵公園にてクリスマスローズフェスタ② (⌒∇⌒)

    出品作品は沢山飾られていましたよ人には趣向がいろいろなので私の口にはチャック(フルイ)してUPしますが次々みて下さいねこんなひな壇からここにはNOが出て来ますが人気投票のためのものですって!気にしないでね!!~ ライトで本当の色が伝えられずごめんなさい

  • 雪国でもクリスマスローズが見られるよ('▽'*)ニパッ♪

    一年の内で一番寒いこの時期にクリローを毎年見せて頂けるところがあるのですよお気づきですよね先日の記事でご案内をしました→今回はリーフレットからクリスマスローズ展のご案内~ 2/17 ~ 2/25です金から日曜は混みあうのでウィークディに行って来まし

  • 行ったり来たりの気候・冬だよ。゚(゚´Д`゚)゜。ウァァァン

    またまた一桁の最高気温です「春」は人が待って!待っている!!季節なのになぜすんなりと来てくれないのでしょう雪国の人々は暖地の皆さんより春を待っている気持ちは大きいと思うのですがなかなか上手くいきません昨日からの寒さは暖かい20℃を1週間経験した後だけにが

  • やりたいことをヤッター!!(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

    小さなプラスチック鉢を花友さんがいつも「要らなくなった鉢を持って来たてぃ(^_^)ニコニコ」とドンと置いていきますなぜかと言うと花友さんに開花している花を差し上げるとき「このまま楽しんで鉢は要らないからね」と言って渡しているのですでも最も近い花友さんは「買った

  • 今日から冬に戻るのかな!?(゚Д゚)ゴルァ!!

    13日から15~17度の気温があって何もかもが春になると思いましたよでも1週間が過ぎたら雪国はまた本来の冬に今日から戻るのかなお天気は自由気まま!!(゚Д゚)ゴルァ!!仕方ないですね今日は春かと思わされた花テラスの花壇の風景をご覧ください親子連れさん~

  • まるで春みたいノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー でも急に寒くなる(ρ゚∩゚) グスン

    2月もあと10日だけになりましたそれでも閏年で1日おまけがあって嬉しいそんな中花友さんが"採ってきたよー"といつもの調子で山からの帰り道で我が家に寄ってくれたそれがコレ~ まるで菜っ葉みたいでしょう とても緑が綺麗近づいてみるとこれは「蕗の薹」

  • 温室は花で満員御礼よ (*゚∀゚)っ川・ム・川ノ

    花テラスの温室の花の紹介をさせて下さいねつい先日の2/7にも温室の花を見ていただきましたがその時よりひな壇の花がドーーーンと増えていましたひな壇は連絡通路わ通る方はみんなが見て下さいます中に入ってゆっくりご覧くださいね~ 私は種蒔きっ子からの

  • 花テラスの室内も適温で綺麗ですよヾ(=^▽^=)ノ

    2月中旬は異常なほど気温が上がっています皆さんの御庭は春が着たかのように動き始めていませんか?ありがた迷惑な天候ですが越後は21日の木曜日から最高気温が冬らしい1桁になるようです('▽'*)ニパッ♪では花テラスのフリージア展をご覧くださいね~ 黄色の大

  • こんなに暖かくていいのかな Σ('◇'*)エェッ!?

    13日と14日は雪国としてはとても暖かい日でした洗濯もやりたい放題 普段3日も掛かるような洗濯物が丸1日で乾いてとても嬉しい10時過ぎなら窓を開けて掃除も出来てまるで春本番みたいでした普段最高気温が良くて5~7℃位だから13~17℃は春の初めの気温でびっくりこれが

  • このまま暖冬となるの (ノ◇≦。) ビェーン!! or ('▽'*)ニパッ♪

    2月の中旬は一年の中で一番寒い時期なのですでも近年 温暖化で 雪国でも雪が無いことが多いのでその考えが崩れていますそれでもこの地に住んで43回の冬で2~3回位 大屋根に上がって「雪下ろし」をしましたしかしここ19年は全くそれをしなくとも良くなりましたその考え

  • クモマグサの鉢増しをしたらさわやか w(゚o゚)w オオー!

    1月の最後に春のような陽ざしの日があって花屋さんへ行ったそこで昔良く育てたことがあった「クモマグサ」があった一目みたら欲しくなり たった1鉢だけれど抱いて帰ってきた(* ̄∇ ̄*)エヘヘその時の可愛さは~ こんな感じだったよ「クモマグサ」!! 可憐な花

  • 元気な鉢花2つ (o^∇^o)ノ

    鉢花です小さな球根に小さな黄色の花がもう少しで咲きそうですわが家で咲くのは4年目です2020年9月千葉の優しいブロ友さんが一握りの球根を送ってくださいました 9/19に並べて植えたものが10/20には背丈もそれかと分かる位に!!花友さんから頂いた小球根のメラスフェ

  • リビングにFF式ガスストーブ設置 ( ̄∠  ̄ )ノ

    わが家は入居して丸43年経とうとしているリビングの暖房器具の事です昨年の3月になって初代のFF式ガスストーブが故障をした(その前は安い灯油を使用するFF式でした)そこで分解して処分して昨年秋から安く手に入れたファンガスストーブを3か月ほど使用!!びっくりしたこと

  • メッセージカードを書いたよ (・∀・)つ

    以前から2月は誕生日が立て込んでいてお祝いも忙しいと言ってましたよね一緒に住んでいたら土曜日あたりにまとめて1回で済ませる方法でした!!でもみんな別々の家庭だからお祝いの品を送っておしまいにしていますその荷物の中に入れるカードを書きたいと思います以前に4

  • 最古参の壁掛けの手入れ(* ̄∇ ̄*)エヘヘ

    玄関に入るとすぐ目に入る所に掛けている壁掛けの事です最初はちょっとお高い出来上がっていたものを買ってきて飾っていました歳を重ねるごとに埃をかぶり時代遅れになってきました今回で4回目のリニューアルになるようです台の竹ひご風のものはとても丁寧に出来ていてま

  • 100均の綺麗な板に(*゚∀゚)っ

    晴れ間を利用して買い物に行ったお気に入りの100均がなくなりドラッグストアになるようですでも一番近くにセリアさんがあるのでいろいろ欲しいものを篭にいれ最後になんとなく目に留まった板の四方に枝物が付けられていたものを見てしまった当然100円 でもその隣に同じ

  • 額縁づくりに嵌って5日間~(^∀^)

    1月30日と31日は異常な暖かさ2月 1日と2日はサポーター活動の後作品作りの話に花が咲いたその後3日から7日まで いろいろな額縁づくりに嵌ってしまったどんな作品であれ作ることはとても楽しくなって一種の病気発症状態でした今日の作品は厚紙と包装紙程度の材料ばかり

  • まだまだ可愛い子がいたよ(゚∇゚ ;)エッ!?

    花テラスには鉢花ばかりではなくその周辺の雰囲気づくりからなのでしょうか!?可愛いものが棚やテーブルの上に置いてあります!!それを画像に納めてきていても取り残してしまっていました。ダメだなあ・・・私見てね~ ウェルカム!!テーブルの上にメッセージ

  • 花テラスの温室で色々な花達が(^∀^)(*´ -`)(´- `*)

    サポーター活動に行って終わるとみんなが自然と温室に足が向かいます!!それはいろいろな花が置かれていてどれも生き生きと咲いているので癒されるのですよ.。゚+.(・∀・)゚+.゚では皆さんも 癒されてくださいねわが家にもたくさんあったセロジネ~ 目立たないけ

  • 花テラスの研修室でいろいろなサイネリアw(゚o゚)w オオー!

    花テラスは市立の施設で「花づくりの学びと交流の場」として大きな役割を担っています花が展示されているばかりではなく日頃から学びの場になったり交流の場になったりしていますまた個人の花づくりの質問にも丁寧に答えて頂けます従ってそんな場のために研修室がオープン

  • 花テラスのテラス下 (*゚∀゚)っ(*゚∀゚)っ

    花テラスの駐車場に面したテラス(雁木下・がんぎした)に置かれた花は駐車場にお入りになった方の目にパッと入りますそこには昨秋準備したハボタンの植え込みがいろいろ今も元気大型深プランターに植えられたビオラとチューリップの植え込みも元気定位置になった大型長方

  • アイスチューリップ展の周辺で~(・◇・)ゞ

    今回の展覧会の後 別の花の展覧会が続くことをお知らせしました私も次と次はコロナとインフルに罹らなければいけるかな(⌒-⌒)リーフレットで~ 4種のリーフレットを頂いてきましたその中で冬はいろいろの雪遊びができるのです~ この日も児童

  • 奇跡的な暖かさに誘われて雪の公園へ (o^∇^o)ノ

    雪国の2月の初旬はとても寒いのですでも1月の末日には奇跡的に春のような陽ざしと気温12.5℃でしたΣ('◇'*)エェッ!?そこで裏庭位近い「越後丘陵公園」へ行って来ました!!恒例の「早春フラワーフェスティバル」のアイスチューリップ展に行って来ましたリーフレットには~

  • ポット苗はもう2か月余りの我慢だね(_´Д`) アイーン

    雪国では秋に花苗を花壇に植え付けると時々降る雪の重みに耐えなければなりませんでもその雪がずっと載っている量であるとその下の花苗はある程度保護されて春まで生きられるものもありますそこでこの条件に合うものは秋に定植しますこの条件でも溶けてしまったり傷んで

  • 今年も自家採取種ペチュの種蒔きっ子をよろしくね(*゚▽゚*)

    ずっとずっと繋いできたごく普通のペチュニアの自家採取種からの「ペチュ育て」にまた付き合ってくださいね(*゚▽゚*)2/1に蒔いて ポット上げをして 大鉢に4月に定植して10月迄咲いてもらっています色はピンクと紫色が中心で白の縁取りものも多く出ています育て方として

  • 1月も過ぎゆくわ~第4回ラナンキュラスラックスの成長記録(*^・ェ・)ノ

    1月1日の能登半島大地震に始まり あっという間に1か月が過ぎようとしています被害に遭われた方々にとっては生きた心地のしなかった1か月だったことでしょう復興に向かって前へ進んで日常を取り戻していただきたいものです今日は昨日計ってみたレポを簡単に書きますね・

  • 事前に袋詰めしたよ (⌒∇⌒)

    1昨日出来た壁掛けを袋詰めにしておきます!!こんな時が一番 喜ぶお顔が浮かびます(^∀^)ヾ(=^▽^=)ノ先ず 乾いたグルーの状態を点検するわ~ それぞれを接着している時は次々とやるのであまり良く見えないのですが乾燥すると不要の場所に細いグルーが

  • ドライフラワーの壁掛けの手直し(*´∇`*)

    1月に入って紙皿にドライフラワーをペタペタして6枚も壁掛けを作った→紙皿+小型紙皿にしかし それ以前に作って飾っておいたものは色が1年ほどで相当変化してきたとはいっても紙皿なのでドライフラワーを取り除いて新しい作品には皿が弱くできませんそこで新しい鮮やか

  • 同居の多肉ちゃんのお手入れ~(*・ω・)ノ

    雪国の冬の多肉植物育ては難しいですよね暖地に住んで育てられたら良いなあ.。゚+.(・∀・)゚+.゚わが家はほとんどのものが暖房付きの部屋で大ぶりのもので何年かやってみて大丈夫のものは暖房なしの部屋で太陽一杯のところで放っておきます川・ム・川ノ先ず1週間前に作った

  • パステルカラー折り紙で子どものツルを!!?q ゚Д゚ p

    2日続きの朝 雪が少しずつ降ったのでかねてから折ろうと思っていた子どものツルを折ったわ更に真っ白よりも少し変わった遺伝子を持つ子どもにしたかった(* ̄∇ ̄*)エヘヘ言い方を替えると今あるパステルカラーの6色の残り物を全部使って可愛く生まれてほしい!!「おりがみ

  • 10センチ角の切れ端が便利よ~

    何のこと?お家の中のお片付けの事で便利グッズです買ってくるものでなく使い捨てにする布の端くれのことです私は「不要布」と呼んでいてとても重宝しています一口で言ったらキッチンタオルとテッシュペーパーの間の役割です作り方は~ 洗濯済みの古い

  • 家に取り込んだ鉢物のお手入れ ( ´∀`)つ

    雪国では冬場を迎えるにあたり相当数の鉢物を家のあちこちに入れて管理します。その中で花の咲くものもあれば単に夏に繋ぐための成長を見守るだけのものもあります。今日は数鉢だけ手入れをしたり液肥を遣ったりしました。「液肥」遣りは成長期の物には毎週日曜日の午前中

  • 今度は泳ぐスワンを折ったよ ?q ゚Д゚ p

    先日 ツルを組み立てた!!「折ったよ」というのは白いコピー用紙の4×7センチの小さな紙を「折った」よと言う事で棒を折った訳ではないのよツルは組み立てが簡単でソフトボールの球に首と羽と尾を差し込んだだけでもスワンは野球のボールに羽を横に差し込んで不安定極

  • 花木が春を待っているわ (⌒-⌒)

    わが家にある花木にはみんな何なりとツボミらしきものが枝に付いているわこの日とても空が真っ青で良く見えた( ̄ー ̄)ニヤリッ紫モクレン~ 木の形は良くないのですが元気なのでツボミが見えますか?寄って見るとびっしりと付いていますね~ まだまだ

  • 大人気のツルを折ったよ(・∀・)つ

    定番の折り紙で組み立てるツルは人気で私が折って組み立てたものでもすぐになくなります やっぱりツルは縁起物でもあり置物としてもまあまあ可愛いからでしょうか似たものにスワンという作品もありますがツルの方がより人気者ですわが家に今1羽だけツルが残っているの

  • 第3回 ラナンキュラスラックスの成長レポ~w(゚o゚)w オオー!

    2日間 雪がちらちら舞って その後1日位快晴になるを繰り返して1月も20日になりました。ラックスの4鉢をパチリしました!!一言でいうと先回葉っぱがやっと地上に出たばかりだったのに葉っぱがそれらしくなってラックスの葉っぱだと分かるようになりました(*´ -`)(´- `

  • ちょっとの時間でカード作りⅡヾ(=^▽^=)ノ

    ラミネーターに掛けたA4ものが5枚できました(・∀・)つ今朝はこれをチョキチョキしますね厚紙の周囲3~5mmほど残して一周切りますただ外で使うものなどはもっと多く残すと雨や水が入らなくてベストですこんなになりました~ 今日はこの中から雰囲気に合うリボ

  • ちょっとの時間でカード作りⅠ (o^∇^o)ノ

    衣類や住居の品々に付いてくるタグは使用前にポイと捨てておられますか?私は厚紙のものはほぼストックしていますなぜかと言うと四角形のものは真似て切れば良いのですが円形や可愛い形の物などは最初から真似しようとしても上手くその形にならないのでストックしていま

  • 沢山あるドライ千日紅から小さなブーケでヾ(=^▽^=)ノ

    昨年は夏が猛暑だったので千日紅が良く育ったドライ用に丁度良くなると次々と収穫して3色ともたくさんの乾燥をした!!最初に飾ったのは買って来た包装紙に包んだスワッグでした。その一束がとても太々しい包みだったのでそれを崩して小さなブーケを作ることにしました。こ

  • カタログが続けてくるわ (*゚∀゚)っ

    松の内もあっという間に過ぎ成人の日以降の1週間もあっ!雪が降ってる!あっ!今日は降らなくて晴れてるわ!!と言っているうちに終わってしまった。昨日は私事で祝ってくださりありがとうございました!!目が覚めれば 1月も後半です私もゆっくりスタートします皆さんもそれ

  • 続いてピンク小手毬が出来たわよ!! (・∀・)つ

    先日 縁起物の1対の仲良し手毬が出来ました 作り終えた時はパーツがなくなっていたのに「折り紙材料の風呂敷包み」には5×10cmパーツの残りが箱の中にありました!!そうだ ちょっと小さめのものもほしいと思っていたので 残り時間で作りましたまずは不足のコピー用紙

  • 雪模様に背中を押されて紙皿が出てきたよ

    手仕事で一番簡単でサッサーっと出来上がるものがこれです!!100均で買って来たいろいろな紙皿にドライフラワーなどをペタペタして壁掛けを作るのですΣ(゚д゚;)今回は新しく買って来たものではなく昨年残しておいた紙皿です棚からサッーと出て来ました~ 皿

  • 快晴にて罪悪感あり・・・でも完成 (o^∇^o)ノ

    「折り紙」の作品作りは私にとっては病気のひとつです今回は外が稀に快晴そんな中でテーブルに向かっているのは「なぜかこんなことしていていいの?」という罪悪感にかられますでも病気に罹っているからやり通して完成させたいのです←変かなあ10~11日に出来上がりまし

  • 雪が降ると手仕事がしたくなる (^∀^)

    雪国は簡単に言うとガーデニングは春分の日まではお休みです長い3~4か月をどうして過ごすのと心配になるでしょうね私は雪が深々と降ると落ち着いて手仕事が出来ます逆に太陽一杯になると別の事がしたくなり 手仕事をしていると違和感があってこうしていていのかなぁと思

  • 雪国の快晴の日 (*゚∀゚)っ

    私は2年前に白内障の手術をしましたその後パソコン長時間使用では疲れ目になりますがそれ以外は好調で良く見えますとにかく視野が明るい感じがしますそれは快晴の日の外の事で家の中ではありません良い事なのかあまり良くないことなのかも分かりませんが良しとして

  • ラナンキュラス ラックスの第2回レポ(^∀^)

    ラナンキュラスラックスの水やりを昨年の12月1日に始めた早い発芽のものは12月30日だったそしてその様子を1月1日に追記でレポしましたが見て頂けましたか(*'-'*)今日は第2回目として1月10日分の画像を挙げますね(^∀^)花が咲いたわけでもないのにUPするなんて地味で

  • 真冬の花壇の花苗は逞しい!! w(゚o゚)w オオー!

    先日12度になって春のような1日が稀に有りました翌日は雨 当然寒い!!雪国と言えば毎日雪が降って何メートルかの雪が積み重なって庭は真っ白だと思っていらっしゃいませんか!?我が地方はここ数年暖冬で 冬季間一度降った雪が2~7日ほどで消えて地面が乾くかなという頃ま

  • お正月のテレビより(*゚∀゚)っ

    TVでこれを観ると〇〇〇〇だわという番組がありますか?私はお正月とお盆には決まった番組があるわこの正月も2日と3日に箱根駅伝を観てパワーをもらいました!!皆さんはlive派でしょうか?それともスポーツ番組のハイライト派でしょうか?こんなハードなスポーツにはご本人

  • 長女家族の帰省と日取り('▽'*)ニパッ♪

    東京と新潟県の交通手段は・高速道利用では270KMで6000円(冬季 混雑期は4時間位)・一般道利用では240KMですが時間が2倍以上掛かる・高速バス 予約が必要 5000円程度・新幹線で約10000円大人5人となると高価5人家族となるとマイカーでの帰省が一番安価ですでも危険リ

  • 2023 年の花テラスの花々 室内外の花々ヾ(=^▽^=)ノ

    雪国も毎年"春分の日"を迎えると雪と別れを告げ本格的な春が来ると信じています!!今季ばかりは不安定な気温でなかなか信用できませんでしたそれも5月に入るまでめまぐるしかったわ・・・・゚・(ノД`;)・゚・では 3/20種蒔きサイネリアが満開です~ これがずっ

  • 2023 年の花テラスの花々 室内外の花々 (o^∇^o)ノ

    早くも3月の花々です昨年は雪国越後にも早い春がやってきて10日過ぎからはウキウキするような暖かさになりましたちょっと迷惑な感じもしますが・・・どうすることも出来ず受け入れなくてはなりません。゜゜(´□`。)°゜。では3/12研修室にホワイトディまでと言って大

  • 2023 年の花テラスの花々 2月の室内の花

    花テラスは2010 年の秋にスタートしました花を公園に植えて見て頂くばかりではなく広く市民に植物の扱いを知って戴く講座もあったりしてとても勉強になる場所なんです冬もね2/20 の記事よりウンナンサクラソウ(雲南桜草)~ プリムラマラコイデスとは雰囲

  • 2023 年の花テラスの花々 2月の室内の花

    サポーター活動は1か月に少ない活動日は2回から多い活動日では10回以上の月もありますお知らせが前月の終わりに翌月の予定表が郵送されてきますそこで 自分の都合のつく日のみ参加させて頂くので気持ち的にゆとりがありますね活動時間は9時30分~11時頃です快晴の日は

  • 2023 年の花テラスの花々 2月の室内の花

    私は毎年60回を超すサポータ活動に参加させていただき季節により草花の生育について学ばせていただいています偶々 職場が近かったことで帰宅時に市民花壇を見せて頂きわが家にないプランツを見たことから「こんなのが育てられたらいいなあ」と思ったことから通わせても

  • 2023年の花テラスの花々 2月の室内の花など

    元日の午後4時10分頃強い地震がありましたこちらでは震度6弱でした色々とご心配を頂きましたがお陰様で最初の揺れだけでその後は報道のような揺れはなく無事でした。お気遣いありがとうございました!!。゜゜(´□`。)°゜。では今日からは昨年の「花テラス」の様子を

  • 本年もよろしくお願いいたします (o^∇^o)ノ

    明けましておめでとうございます 本年もよろしくお願いいたしますv( ̄∇ ̄)v *・゜゚・*:.。..。.:*・゜*・゜゚・*:.。..。.:*・゜追記ラナンキュラスの成長記録 1回目 水をやり始めて30日目に発芽したものもあったのでパチリし

  • お世話になりました( ̄∠  ̄ )ノ

    2023年も暮れようとしています今年も今日1日となりました私は今年の丁度中ほどで10日あまり近くの病院に入院をしました。経過は順調でしたが高齢のためその後も大事を取って家の中で静かにしていました。その時は皆さんに応援をして頂き本当にありがたかったですその時

  • 2023年の思い出 11月後半 (●´ω`●)完

    ドンドン冷えてきて毎晩嵐で昼はポツポツ雨の日が多くなりました最高気温が6~18度というバラツキがあって一桁の日はだるまのように重ね着をしています分かっていることとはいえ厳しいものですあの37度越えの夏はいつのことだったかなあ・・・では 11/16 の記事より

  • 2023年の思い出 11月前半 川・ム・川ノ

    とても寒い日が多くなった!!一桁の気温になると冬も近く雪が降るかもという日が現れたそんな中で夏日も4日もあってジェットコースターに乗せられた感じだったわ雪国では11月に入ってからの快晴は儲けものであれもこれも作業が進み全部終えるとさっぱりとして気分が良いの

  • 2023年の思い出 10月下旬 (・◇・)ゞ

    下旬になってやっとさわやかな日々がやって来ました冬支度するものとしてはこんなにありがたいことはありません21日と29日に大雨が降りましたがその他は夜中とか半日だけすでに塀の吊りコンテナは片付けて 大鉢の花を家にいれる準備をします10/27 の記事より培養

  • 2023年の思い出 10月中旬 (*・ω・)ノ(*^・ェ・)ノ

    お陰様で 季節は巡って 体育の日(スポーツの日)を境に20度台の気温になりましたでもね! なかなか安定せず最低気温が10~11度の日は朝や夕なにブルブルでしたよこれは体が慣れていない証拠ですよね偶に冬のような寒さもやってきたら予報と異なって秋がなくなった感がし

  • 2023年の思い出 10月初旬 (*゚∀゚)っ

    10月は31日に冬支度が終えているように片付けが最優先なのですよ(*゚∀゚)っ暖地の皆さんは少し越冬の気遣いをすれば冬花壇が楽しめて良いですよねこれは大きな違いです雪国もそこそこに雪が降ってくれていつも通りなのですよ川・ム・川ノ10/8 の記事より晴れた日には庭

  • 2023年の思い出 9月中旬・下旬 (´Д⊂)(TДT)

    例年ならこの頃種蒔きとポット上げで来春を思い描いてルンルンの時期ですしかー--し今年は2週間遅れの上何でもが押せ押せで調子が出ません(花苗がですよ)でもまだいつもの花苗はあって欲しいので欲張りながらも種蒔きをやってしましました!!9/16 の記事よりアジサイに

  • 2023年の思い出 9月上旬 ( ̄▽ ̄;)!!ガーン

    今夜は メリークリスマスイブですね!!この9月は一番過ごしにくい月でした。私だけではなく理由はいつまでも夏の気温を引きづっていてとても暑かったと言う事です!!例えば37度でスタートして数日続いて1週間後29.8度が2日あったらなんと涼しい事(秋口にこんなこと言って)

  • 2023年の思い出 8月後半 (  ̄っ ̄)ムゥ(⌒?⌒)

    気候の事について述べると猛暑のみいきなり8/15 ~ 8/18 の記事より鉢物!!8/15より 不揃いの深鉢が12個並んで「種蒔きゴリラ」が目立っています8/16よりゼラニウムは猛暑でなかなか咲けなかったよう~ まだ根が充実しないのか細々なので秋

  • 2023年の思い出 8月前半 (*´∇`*)(⌒∇⌒)

    8月は今となってみるとどうやって生き延びて来たか半分忘れかけています。なぜならクーラーの中で過ごし おやつや食事作りはチャチャッとやってクーラーの点いた部屋でゆっくり食べるの繰り返しだったように思うわもう「暑い!!」という言葉は禁句外に出るのも暗くなる

  • 2023年の思い出 7月下旬 ノ( ̄0 ̄;)\オー!!ノー!!!!

    毎日が35℃に迫る気温で1℃でも下回ると「今日は少しはマシだわね」とかいう会話(・ε・)ムーそんな中プランツは耐暑性の有る物は元気元気来年も猛暑ならこれが良いかもと学習をしている感じでした!!7/21 の記事より「挿し穂」中毒症が出てしまいますそれはほゞ2週間で

  • 2023年の思い出 7月中旬 オオーw(*゚o゚*)wアツイヨー

    梅雨明けは早いし 大した雨もなし 当地は蒸し暑く37℃に届く日が多かった庭は今からカラカラで昼間は外になんか出ていられない(`ヘ´) フンダ!!!7/10 の記事より三角花壇は手つかずの夏花壇になりました。雑草は見なかったことにしてねやって来ました~

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、マコリンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
マコリンさん
ブログタイトル
私ってガン?
フォロー
私ってガン?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用