chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • いつまで検査は続くのか

    高齢者事業所に勤める身として、週に3度新型コロナウイルスの抗原検査が求められます。このルールは東京都の管理下で行われていますから、検査キットは無償で配られてま…

  • ポテトサラダを作ってみましょう(追記あり)

    ちょっと前のことですが、総菜コーナーで幼児連れの女性がポテトサラダを購入しようとすると、高齢男性から「母親ならポテトサラダぐらい作ったらどうだ」と非難され、そ…

  • カヌレ / 実食

    一日遅くなりましたが、カヌレを味見してみました。タネが3個分余っていたので、2度めを焼いて計14個焼き上がりました。味見した一つ以外はすべて仕事場に持っていっ…

  • カヌレが食べたい~

    久しぶりにカヌレを食べたくなりました。以前何回か作ったけれど、いっちょやってみましょうか。この分量で普通のサイズのカヌレ型で15個位作れるはずです。まずは全卵…

  • やってみた / 今日のおみくじ

      ・・・・・懸賞に当たるかもしれないけど「金のなる木はない」ですか~まだまだ働けってことね(´Д⊂グスン

  • 今季初のアップルパイ

    店頭に様々なリンゴが出てきています。となれば、これはもうアップルパイの季節!選んだリンゴは秋映えです。21cmのパイ皿なので、中玉を4つほど用意しました。カル…

  • 金木犀も終わり

    先日でかけた昭和記念公園では、金木犀があちこちにあって気がつくとふわりと香ってきた。とても大きな樹木になるのですね。見上げるような、空に向かって立つ、背の高い…

  • セルキオ・クレメンのリム

    1950年代、イタリアのホイールメーカー(リムメーカー)にcerchio Clement:セルキオ・クレメンという会社がありました。その素性は寡聞にして知らな…

  • こんな競技があったなんて!!

    私はつい最近知ったのですが、日本で行われるTJARという、競技があるのです。この”TJAR”とはトランスジャパンアルプスレースの頭文字です。最初に聞いた時にわ…

  • 10月6日はブログ記念日

    2010年10月6日は私が初めてブログを書き始めた日でした。個人的には迷いの中での鬱屈とした日を過ごしていて、なにか単調な日々を突き破るすべがないかと悶々とし…

  • ロードスターのテストラン

    今日はいよいよロードスターの最終チェックのためのテストランです。さてどこに出かけようかと考えたのですが結局、国営昭和記念公園のサイクリングコースにしました。ロ…

  • 革製のハブ・ポリッシャーを作ってみました

    ライトロードスターのリフレッシュは一通り終了しました。予想通り結構面倒な作業ばかりで、特にハブギアはブラックボックスですので洗浄と清掃、注油をして動作確認をす…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、alfa1900colliさんをフォローしませんか?

ハンドル名
alfa1900colliさん
ブログタイトル
社会不適合オヤジのブログⅡ
フォロー
社会不適合オヤジのブログⅡ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用