chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
たまてつ https://ameblo.jp/dinopapa/

主に多摩地区、特に八王子市内で撮影した鉄道写真を紹介。中央本線、横浜線、京王電鉄など。

ホームページ「コンテナターミナル」の内容をご紹介。 ・高尾山麓の四季 ・青函連絡船最終便乗船記 ・北欧鉄道旅行記 ・リニアモーターカー試乗記 ・横浜線特集 ・蒸気機関車特集 ・東北特急特集 ・国鉄急行特集  最近は、近所の路線沿線で季節を感じられる写真を中心に撮影することが多いです。愛車ランサーエボリューションワゴンも活躍。

dinopapa
フォロー
住所
八王子市
出身
青葉区
ブログ村参加

2010/06/15

arrow_drop_down
  • 江ノ電と麦わら帽子

    ↓ 鎌倉高校前駅のそばの横断歩道を渡り、海岸近くに来ました。砂浜へのスロープがあり、サーファーの皆さんの自転車やバイクの置き場になっています。 空模様が微妙。…

  • 京王百貨店「鉄道フェスティバル」

    東京・新宿の京王百貨店で8月26日まで開かれていた、「鉄道フェスティバル」に行ってきました。 新宿店 開店60周年記念 鉄道フェスティバル 京王百貨店 新…

  • 江ノ電のあの踏切

    ↓ 鎌倉高校前駅に近い、例の踏切の様子。早朝とは言えまだ8月だから、混んでたら素通りしようと思ってたけど、拍子抜けするほど空いてたので、ちょっとだけ撮ることに…

  • 友情出演者たち

    ↓ 江ノ電撮影中、やはり海を入れて撮りたいと海岸線へ。夏らしい空を期待したのだけれど、思い通りにはいきませんでした。 それにしても、シャッターを切るタイミング…

  • レトロ電車チラリ

    ↓ 江ノ電七里ヶ浜駅から鎌倉高校前駅へ向かって、線路沿いに歩きました。この辺りでは、線路は細い裏道に沿って海岸線から少し離れ、ちょっとした起伏を越えます。 そ…

  • モノクロにした理由

    ↓ 江ノ電七里ヶ浜駅の近くで。江ノ電の線路沿いに、鎌倉高校前駅の方へと歩き始めてすぐに、目に留まったイラストと赤い提灯。 お好み焼き屋さんらしい。開店前で味を…

  • ひたちなか海浜鉄道 高田の鉄橋駅記念乗車券

    ↓ もう半年以上も前、ひたちなか海浜鉄道の見学会に参加した時、集合場所の那珂湊駅の窓口で買ったこんな物を。高田の鉄橋駅開業記念乗車券。 ほぼ10年前に開業した…

  • 江ノ電の展望席から

    藤沢駅から乗った江ノ電で、運転席直後のロングシートを運よく確保でき、女性運転士の素晴らしい運転技術とともに、前面展望を堪能しました。 腰越商店街の中の併用軌道…

  • 神戸のステーキ弁当

    近所のスーパーでやっていた駅弁祭りで購入。 「ひっぱりだこ飯」で有名な淡路屋の駅弁、「神戸のステーキ弁当」です。 あれ、だけど、淡路屋のHPに載っていないな。…

  • わんこ、夏バテか

    神社に参拝した後、いつものわんこにもごあいさつ。 カメラを構えると、私のそばに来てこの格好に。 「お疲れですか?」「まあね」 「構ってくれないならあっちへ行っ…

  • 百日紅と赤い電車、再び

    ↓ 前回の写真に何となく納得できず、再び同じ場所でサルスベリの花を。そこに住んでいる方々には申し訳ないけど、背景がマンションというのがいただけなかったと感じ。…

  • ヒマワリと青空と小田急(2)…GSEがやって来た

    ↓ 伊勢原市内のヒマワリ畑の続き。頭一つ抜け出した目立ちたがり屋がいたので…。 主役にしてあげました。「はーい!」 やがて、GSEの下りと上りがたて続けにやっ…

  • 並んだ夏の花

    京急東神奈川駅の前の花壇は、季節の花がいつもいっぱい。 今の主役はこのヒマワリ。 でも、それだけじゃないよ。 手入れされているのは京急の方?それとも地元の町会…

  • ヒマワリと青空と小田急(1)

    小田急電鉄小田原線沿いに、見頃を迎えたヒマワリ畑があるとの情報をいただきました。調べたら、5月に田植えの様子を捕った、まさにその場所。 神奈川県伊勢原市のそこ…

  • 富士見ヶ丘の七夕飾り

    所用で初めて降り立った井の頭線富士見ヶ丘駅。所在地は東京都杉並区。駅横で線路と交差する細い道に沿って、富士見ヶ丘商店街が形成されています。まさに私鉄駅前の典型…

  • 超特急弁当に夢を乗せて

    近所のスーパーの駅弁祭りで買った駅弁を紹介します。 「夢の超特急0系新幹線弁当」。 下回りも精巧に(?)表現されています。 肝心の容器と中身の写真を撮り忘れ。…

  • 百日紅と赤い電車

    百日紅は、真夏を感じる花の1つ。だけど、「これは!」という写真を撮れていません。 小さな公園の一角に見つけた百日紅。    制約の多い場所でした。作品にするに…

  • 大塚駅前

    ↓ 山手線に乗り換えるため、都電荒川線を大塚駅前で降りました。停留場から屋根のない所に出ると、真夏の日差しが容赦なく降り注いでいました。 そんな中、咲き残った…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、dinopapaさんをフォローしませんか?

ハンドル名
dinopapaさん
ブログタイトル
たまてつ
フォロー
たまてつ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用