chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • やっとさいた

    枝ばかり伸びて、蕾がなかなかつかなかった「姫百日紅」。まとまりが悪いので、一度伸びた枝を切り詰めました。 それから再び伸びた枝にやっと蕾をつけて花開きました。 台風の影響でしばらくは雨が降ったりで、暑さはしのげましたが、また晴れが続くようになり、暑さがぶり返してきたようです。 気象庁によれば、9月になってもまだ酷暑は続くとのことです。 どちら様も体調を崩されませんように、お気をつけてお過...

  • さぎそう

    鷺が舞っているように花開く鷺草。この時期に咲きます。自然界では、年々鷺草も数少なくなっているようです。日本古来の植物が、消滅してゆくような ・・・・・ ❔いづれは人類も住めなくなるのかな ・・・・・ ❔地球が平和であり続けて貰いたいと願うばかり ・・・・八代亜紀 - ライヴ・イン・ニューヨーク (ダイジェスト)『夢の夜 八代亜紀ライヴ・イン・ニューヨーク』 2013.8.21 いつも応援ありがとうございます。_(_^_)_...

  • とりきのはっこん

    6月に取り木をかけておいたキンズです。発根してるか見てみたいと思います。カバーを取り外して、土を落としてゆきます。┣¨キ(*゚д゚*)┣¨キキレイに根が出てました。 ヾ(≧∇≦*)/やったー 今の時期こんな事をやって良いのかどうかわかりませんが自己責任で切り離します。 (*→ω←) チョッキン あとは、綺麗に洗って植えつけます。 洗いました。 鉢に植えます。植えつけ完了。根付いてくれると...

  • ふうらん

    【立秋】 台風6号の影響で雨が降ったりやんだり。雨に打たれて、風蘭の白い花が咲いています。 写真は、過去の物です。今年の春に、株分け&植え替えしたので、花が咲くか眺めておりましたが、綺麗に咲いてくれました。 ★ 風蘭の育て方 ー 各部の名称 (日本伝統園芸協会様) ★写真は、過去の物です。▼ ツイッターを使われている方へ。▼★ Twitter の X アイコンを青い鳥に戻せる。 (Tanweb.net キタムラ様のペー...

  • むしがいない

    この今までにない暑さの所為か、今年は虫を見かけません。新芽にびっしりと群がるアブラムシも今年は居ません。芋虫、毛虫の類も今年は見当たりません。 虫が居ない事はケッコウな事ですが、かえって気がかりにもなります。😞 来週は台風の影響か、温度が少し下がりそうです。台風も心配ですが、あまり被害が出ませんように。ネガイヲカナエタマエー~~\(-ω- )三( -ω-)/~~バサッ (-人-。)いつも応援ありがとうござ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、まことさんをフォローしませんか?

ハンドル名
まことさん
ブログタイトル
趣味の鉢植え植物
フォロー
趣味の鉢植え植物

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用