さて、国鉄尾久駅にての『後編』。 当り前の様に走っていた形式の車輛達も、 21世紀の今となっては皆懐かしく思える。 もっとも、生きてきた時代や年代の違いにおいて そう感じる訳で、 こんなぼろい電車なんか知らねぇ~よ! なんだよ国鉄って?国鉄特急色?なんのこっちゃね。 E5系の方が断然いいね! これも至極当たり前の見方だ。 なにしろ知らないんだから間違いではない。 まぁ私等40代以上の年代…
上野駅から列車に乗り揺られること数分、 車窓からズラリと車輛が並んで見える場所が気になっていた。 その後、ここが尾久駅であることを知った。 前回の上野駅撮りに続いて今回は 尾久駅のそばや駅のホームから撮った写真です。 『前編』と『後編』に分けて公開予定。 カメラは相変わらずCANONのAE-1+P。 フィルムはコダックカラーフィルム。
「ブログリーダー」を活用して、銀色の馬車さんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。