ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
道端に人が倒れていたらどうする?
昨日の夕方、会社でね、外周りから戻った男性社員が話し出したの。 車で走っていたら道端でうずくまってる高校生の子がいて‥。 貧血だか、熱中症だかわからない…
2025/07/09 08:00
江戸前蕎麦ほりこし 無い。
昔は、うどん派だったがなぜか歳を取ったら蕎麦派になった と言いながら最近うどん屋さんのご紹介が続いておりました(笑)。 『めん処 阿吽 うどん子 伊勢崎…
2025/07/08 08:00
2025年 上半期に泊まった宿
土曜日の、出川哲朗充電旅 八幡平のドラゴンアイからのオープニングでしたねぇ! 風強すぎて、ドラゴンアイ中止だったけどww。 風強すぎて、出発地点も変更だった…
2025/07/07 08:00
草津温泉 小泉館 ☆ 夕食と朝食と嬉しい宿泊料
やる気の泉が湧いているうちにww 草津温泉の旅行記チャチャっと完結させてしまおう(笑)。 3話目は完結編、お食事編小さなお宿はすぐ終わるから好き これ…
2025/07/06 13:00
復活しました。
やっほ~~~お久しぶりでぇ~す。 ちょびっとサボっていたら7月も早、5日じゃあないの!ビックリ~~! いやぁ、別にどこか遠くに旅行に行っていたわけでも…
2025/07/05 22:00
共同浴場みたいな貸切風呂【源泉100%掛け流し】草津温泉 小泉館
毎日暑いねぇ~~ 桐生市、本日の気温37℃でした。 まぁ、桐生の場合は気温だけでなく生活保護費の不適切支給問題や市役所新庁舎の入札妨害問題など‥。 あれや…
2025/06/30 21:17
オカンのスマホ 機種変騒動
昨日ね、丸亀製麺でうどん弁当買ったのよ。娘たち(孫っちたちww)の所にサクランボ届けに行ったのでね ちょっとだけおすそ分け& 一緒にご飯 丸亀のお弁当夏メ…
2025/06/29 19:20
草津温泉 小泉館 ☆ 湯畑から徒歩0分!温泉街散策に超便利
ここ最近、温泉、さくらんぼ含め山形ネタがずっと続いているので(笑)。 一旦お休みして皆様お待ちかねの群馬ネタ草津温泉行きまぁ~す。 例のぐんま湯めぐり…
2025/06/28 15:39
紅秀峰来たる♪
春ドラマ続々と最終回を迎えておりますが‥。 続・続・最後から二番目の恋と波うららかに、めおと日和 めっちゃ良かったぁ~~ どちらも、ほっこりと幸せなが…
2025/06/27 21:28
肘折温泉で湯めぐり ☆ 三浦屋旅館
2023年3月想いでの山形~宮城旅其の八 思い出の肘折温泉続きまぁ~す そういえばこの3月で大きな日帰り施設の肘折いで湯館が閉館になったんだって。 4…
2025/06/26 13:00
口コミ評価 4.9!隠れ家レストラン ☆ リラブル(大胡)
先月の女子ランチ会 ずっと、ずぅ~~っと行きたかった前橋大胡の隠れ家レストランリラブルさんへ行ってきた 美味しいフレンチをいただける こちらなんと Go…
2025/06/25 20:30
下道トコトコ、、5時間かけて温泉へ
そう言えば先月泊まったお宿予告編UPするの忘れてた お料理の写真だけUPしてもう済んだ気になってたわぁ~。 ( ,,`・ω・´)ンンン?予告編は良いか…
2025/06/24 21:50
肘折温泉 丸屋 LAST ☆ 個室でいただく朝ごはん
2023年3月 想いでの山形~宮城旅肘折温泉 丸屋旅館其の七 これまでのお話しはこちら 『無料貸切風呂 幸鶴の湯 ☆ 肘折温泉の人気宿 丸屋旅館』 2…
2025/06/23 12:00
個室お食事処で旬の山菜&ステーキのお夕食 ☆ 肘折温泉 丸屋旅館
2023年3月 想いでの山形~宮城旅肘折温泉 丸屋旅館其の六 これまでのお話しはこちら 『限定7部屋 大人の隠れ家 ☆ レトロモダンな丸屋旅館』 20…
2025/06/22 13:15
祝2歳 ☆ 誕生会は不二家レストランで♪
先日、チビ太郎の2歳のお誕生日 前橋の不二家レストランで誕生会やるから来て来てぇ~~~ と、お姉(長女)と婿ちゃんからご招待いただきおじゃる☆と旦那と…
2025/06/20 08:00
ひのきの湯 & 檜葉の湯+露天風呂 ☆ 肘折温泉 丸屋旅館
2023年3月 想いでの山形~宮城旅肘折温泉 丸屋旅館其の五 これまでのお話しはこちら 『肘折温泉 丸屋旅館 宿泊記 ☆ 明治元年創業 日本秘湯を守る会…
2025/06/19 10:00
崖っぷちホテル
昨夜ブログ書いてる時間が無くて‥。 今日は、やっつけブログでごめんなさいよ~~!。 なぜに時間が無かったかと言えば‥。 Tverで崖っぷちホテル …
2025/06/18 12:00
『続・続・最後から二番目の恋』に思う事と‥初めての年金。
昨日の続・続・最後から二番目の恋 キョンキョンとお友達が言ってました。いや、言われたのか? 老がい早く退職して欲しい年とるってそんなに悪い事? な…
2025/06/17 08:00
無料貸切風呂 幸鶴の湯 ☆ 肘折温泉の人気宿 丸屋旅館
2025/06/16 11:00
サーティワンのよくばりフェス
サーティーワンのよくばりフェスで可愛いアイス10個ゲット これで1270円ってお安くない?サーティーワンってちょっとお高いイメージ(笑)。 ポチッと…
2025/06/15 20:40
限定7部屋 大人の隠れ家 ☆ レトロモダンな丸屋旅館
2023年3月 想いでの山形~宮城旅肘折温泉 丸屋旅館 これまでのお話しはこちら『330円で開放感抜群すぎる朝風呂&米沢牛ランチ ☆ 思い出の山形~宮城…
2025/06/15 08:00
肘折温泉 丸屋旅館 宿泊記 ☆ 明治元年創業 日本秘湯を守る会
2023年3月 どうしても記録に残したい宿肘折温泉 丸屋旅館さん どうしても残したいならなぜすぐに書かんのかぁ!?ヽ(`Д´)ノ そうなのよねぇ~なんかよ…
2025/06/14 08:00
330円で開放感抜群の朝風呂&米沢牛ランチ ☆ 思い出の山形~宮城旅行
山形にサクランボ買いに行きたぁ~~いって、一人大騒ぎしていたら‥。 そう言えば、山形のめっちゃ素敵なお宿まだ書いてなかったの思い出したわ。 大阪旅行記終…
2025/06/13 10:00
草津温泉 お豆の小宿 花いんげん ☆ 貸切風呂で日帰り入浴
ぐんま湯めぐり手形で無料入浴した草津温泉のお宿をもう一軒。 おじゃる☆は、湯めぐり手形だったけど料金払って通常の日帰り入浴もできますよ(^_-)-☆ …
2025/06/12 12:00
サクランボをポチった儀式
GWの大阪旅行記が終わって山形に行きたくてたまらないおじゃる☆です。 だっておじゃる☆にとって6月と言えば毎年恒例の山形さくらんぼの月 『ランチの前に…
2025/06/11 08:00
大阪2025 LAST ☆ 駒ヶ岳SAのソースかつ丼が美味すぎる!
大阪旅行記2025ついに来たよ~~!!最終回だよ~ 『初めての大阪名物かすうどん【KASUYA JR奈良駅前店】☆ 大阪2025』 大阪旅行記2025の続…
2025/06/10 08:00
初めての大阪名物かすうどん【KASUYA JR奈良駅前店】☆ 大阪2025
大阪旅行記2025の続き~ 最終回まであと一話!! ここまでのお話しはこちらから 『難波八坂神社 獅子殿 ☆ 大阪2025』 大阪旅行記2025の続き…
2025/06/09 10:00
【奈良へ】スーパーホテルJR奈良駅前・三条通り ☆ 大阪2025
大阪旅行記2025の続き~ 今日は温泉ブログを書こうかと思っていたのだけど、気づいてみたら、 あら???大阪旅行記も完結間近!?多分、あと1~2回で最終…
2025/06/08 14:20
アジフライと海鮮丼が美味しいうどん屋さん【麦の花】
最近、ちょっとはまっているお店があります みどり市笠懸町の讃岐うどん 麦の花さん 前回、週末のランチに伺ったら大人気でけっこう待ち時間長かった。 『コ…
2025/06/07 12:45
難波八坂神社 獅子殿 ☆ 大阪2025
大阪旅行記2025の続き~ 『ツマガリのクッキーは日本一美味しい! ☆ 大阪2025』 今日から6月!! 2025年もあっという間に半年が過ぎちゃいます…
2025/06/06 08:00
あんぱん
勇気の鈴がりりんり~~ん 小さい子ってアンパンマンが大好きよねぇ~ このまん丸顔のなにがちびっ子たちの心をぐわしっ!とわしづかみにして離さないのかしら…
2025/06/05 08:00
大丸梅田店 ☆ ミナモレアとくくる☆ 大阪2025
2025/06/04 08:00
選べる貸切風呂で日帰り入浴 ☆ 草津温泉 中村屋旅館
大阪旅行記の途中ですが本日は、草津温泉でぇ~す。 一応『温泉にいらっしゃい♪』なんてブログ名なので週に2本くらいは温泉記事UPしたい!! というのは単なる…
2025/06/03 08:00
ツマガリのクッキーは日本一美味しい! ☆ 大阪2025
今日から6月!! 2025年もあっという間に半年が過ぎちゃいますねぇ 今月は、昨年同様4世代温泉旅行決行!!チビちゃんズとの旅行楽しみだぁ~~ 『チビちゃ…
2025/06/01 12:50
NHK ドキュメント72時間 ☆ ヒスイ海岸
昨夜、NHKのドキュメント72時間で新潟県のヒスイ海岸を特集してました。(2022年の再放送) 見てびっくり。 ここ、行った事ある!! ポチ…
2025/05/31 12:00
道頓堀まで徒歩5分!ホテルヒラリーズ心斎橋 ☆ 大阪2025
大阪旅行記2025の続き~ 『夜空に輝く大阪万博 ☆ 一番大きなフードコートでねぶたと海鮮丼』 1歳児(孫っち・チビ太郎)と行く大阪万博 最終回です!…
2025/05/30 12:15
スタバの新作『オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ』飲んでリゾート気分♪
昨日28日(水)から登場のスタバの新作オリエンタル マンゴー & ティー フラペチーノ飲んでみたよ~ 25日だったかな?ネットの告知で見て。もう販売さ…
2025/05/29 11:00
万博の宿泊におすすめ!ホテルフクラシア大阪 ☆ 大阪2025
大阪旅行記街歩き編に突入する前に~万博で泊ったホテルだよ~。 順不同でお送りしておりますのでww一応、これまでの記事を順番に‥。 突然、降って湧いたGW…
2025/05/28 08:00
ぐんまちゃんマスク
あんなに騒いでいた風邪症状が大阪に行っている間にすっかり治っていました 風邪というより副鼻腔炎で耳鼻科でもらった花粉症の薬が効いたみたい。 約一ヶ月飲み続…
2025/05/26 12:00
巨大日帰り温泉【空庭温泉】1日のんびり過ごしたい ☆ 大阪 2025
2025年GW 大阪旅行記 万博レポが終わりましたので通常の旅行記始めます。 順番がグチャグチャだけどそこはもう気にしないで‥。。 一応、これまでの記事を…
2025/05/25 14:30
食べログ100名店!伊勢崎で本格インドカレー【サラームカレー】
大阪万博レポが終わったので大阪旅行記は小休止。 女子旅&ときどきランチのつくしちゃんたちと行ったランチ会のお話しでぇ~す。 『お料理美味すぎ!!ペンショ…
2025/05/24 16:30
夜空に輝く大阪万博 ☆ 一番大きなフードコートでねぶたと海鮮丼
1歳児(孫っち・チビ太郎)と行く大阪万博 最終回です!!(万博編はね) 大阪旅行編はまだ続くww。 アメトピに掲載していただきました『1歳児も興味…
2025/05/23 19:20
子連れにとても優しいオランダ館【大阪万博】ミッフィーちゃんもいるよ!
飲み始めて3日目。やっと抗生物質が効き目を表してきたようで昨夜は痛み止めを飲まずに過ごせました。 歯痛の話しです。まだちょっと顔腫れてるけど‥。このまま治ま…
2025/05/22 08:00
1歳児も興味津々【日本館 3エリア-いのちの循環】キティちゃん&ドラえもん
歯が痛いのです。 右の奥歯。ずいぶん前に神経抜かれて。最近になってひびが入ってしまったらしい。 そんなに硬いもの食べた覚えもないけれど。歯そのものが脆くなっ…
2025/05/20 21:20
予約なしでOK!大阪ヘルスケアでミライのミックスジュース
温泉でも群馬でもないので(笑)ささっと終わらせる予定だった大阪・関西万博編(爆)。 連日大勢のみなさまにアクセスいただきましてまことにありがとうございま…
2025/05/18 13:00
4月の女子ランチ会は和風会席【割烹中川】
めっちゃ美しいお料理をいただきました。 が、詳細はまた後ほど。って、チラ見だけさせといてお預けかぁーい!!しょうがない。時間がないのよ。たまにはそんなことも…
2025/05/17 10:00
大阪万博でランチ難民!2時間かかって辿り着いたインドカレー
最初に、ミャクミャクのお土産ゲットして一安心 大きな紙袋をベビーカーにぶら下げて 楽ちんでさぁ~て!万博本番出発だぁ~ ここまでのお話はこちら『1…
2025/05/16 11:00
1歳児と行く大阪関西万博 ☆ まずはお土産買っておこう~!
ジャジャ~~~ンお待たせいたしましたぁ~!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ (誰も待ってないちゅうの) 大阪・関西万博2日目本番編でありまぁ~す お…
2025/05/15 12:00
母の日は登利平で
群馬といえば登利平!! 登利平の鳥めしは群馬県民のソールフードですが!!!鳥めし弁当は群馬県民なら誰しも食べたことがありましょうが登利平の店舗でイートイ…
2025/05/12 13:30
草津温泉・桐島屋旅館 ☆ 尻焼き風呂で立ち寄り湯
万博(17時からの下見入場編)が完結したので、久しぶりの温泉ネタ行きまぁ~す。 温泉ネタなら毎日書いても1年間尽きないほどネタあるのよ。(`・∀・´)エ…
2025/05/11 12:15
楽しくて帰れない!結局最後までいた(爆)☆ 17時からの大阪万博《延長戦ww》
万博には大きな荷物は持って入れない。コインロッカーもない。預けると1個1万円 当初は、ホテルに預かってもらって帰りに引き取れば良いと思っていたがパビリオン2…
2025/05/10 12:50
三菱未来館と関西パビリオン ☆ 17時からの大阪万博《後半戦??》
大阪万博はミッキーのいないでっかいディズニーランドやぁ~~!!ヾ(o´∀`o)ノワァーィ♪ って言ったけど、決定的な違いが一つ。 パビリオンはアトラクシ…
2025/05/09 12:00
予約なしでも万博は楽しい!! ☆ 17時からの大阪万博《前半戦》
万博ってどんなとこ? って聞かれたら おじゃる☆は答えます。 ミッキーの代わりに ミャクミャクがいる で~~~っかいディズニーランド(爆)。 だって…
2025/05/08 12:00
夜間券で17時から下見入場 ☆ 大阪万博行ってみた!
おはようさん。 昨夜のデザートもりくろーおじさんでした。 画像は使いまわしww。 ぷるるんプリンみたいにふわふわおいしい~ これマジ、1度に半分は食…
2025/05/07 11:33
大阪万博行ってきた! ☆ 最高に楽しいGWでした♪
おはようさぁ~ん。 朝食は優雅にりくろーおじさんのチーズケーキやでぇ~~ これな、梅田の大丸行ったらありえへんくらいの大行列でなまぁ、そこまでして食…
2025/05/06 10:45
大阪で朝マック中〜☆
おはようございま〜す突如ふって湧いた大阪万博に慌てふためいて3日もブログをサボっているうちにもう5月なのねぇ〜大騒ぎしている間に時はすぎ今日はもう大阪に来…
2025/05/02 10:00
【レストラン・ペニオー】気軽で美味しい20年ぶりのフランス料理店
先週?先々週?? 久しぶりにランチ友達のルーさんとお出かけ。 なんと!1月のお正月明け以来3ヶ月ぶりだぁ~! お互い忙しいし、なんならお家でゴロゴロお菓子食…
2025/04/28 11:00
突然、降って湧いたGWのビック(リ)イベント!
今年のゴールデンウィークっていつからなのかしらねぇ?今日から?もう始まってる? みなさん、ゴールデンウィークのご予定は? おじゃる☆は、空いてて安い平日…
2025/04/26 15:30
新湯共同浴場 白濁硫黄泉 200円!☆ 雨の長崎旅行記⑪
雨の長崎旅行記 2日目突入~~!!雲仙で共同浴場めぐりだよ!! 前回からの続きで~す 『雲仙観光ホテルの洋風浴室 & 雲仙のポケふた ☆ 雨の長崎旅…
2025/04/25 21:15
信用ならないセルフレジ!?
先週ひいた風邪。 良くなりかけていたのに週末にぶり返して結局、医者行ってやっといくらか良くなった。 またしても、車内で受けるコロナ&インフルの検査。 いやい…
2025/04/24 20:45
雲仙観光ホテル 選択間違えた?朝食編 ☆ 雨の長崎旅行記⑩
雨の長崎旅行記 間が空きましたがついに長崎旅行記も2日目突入~~!! って、良いからさっさと進めろや!!ヽ(`Д´)ノ あー、はいはい。 前回…
2025/04/23 12:00
グリーンと鮭
3月の長崎旅行記がまだまだ序盤だと言うのに、グリーンの温泉求めて新潟へ行ってきた。 体調も良くないけど‥。 2月から予約しちゃってたんだから仕方ない。 …
2025/04/22 12:00
苺フラペチーノと血圧計
スターバックスの新作the 苺🍓フラペチーノ飲みました。思ってたほどイチゴのフレッシュ感(生)が強くなく、どちらかと言うとぷるるんジェリーのスイーツ感が強…
2025/04/20 19:30
雲仙観光ホテル 銅鑼で始まる最高のディナー ☆ 雨の長崎旅行記⑨
雨の長崎旅行記1日目もいよいよ終盤! 雲仙観光ホテルのお夕飯です。 前回からの続きで~す 『雲仙地獄めぐりと温泉たまご、時々ニャンコ ☆ 雨の長崎旅…
2025/04/17 12:00
よもぎまんぢふ
春の新作ドラマ始まりましたねぇ~ やっぱ、おじゃる☆としては続・続・最後から二番目の恋よねぇ~~ キョンキョンいくつになっても綺麗 そして何と言っても坂口…
2025/04/16 10:00
雲仙観光ホテルの洋風浴室 & 雲仙のポケふた ☆ 雨の長崎旅行記⑧
雨の長崎旅行記まだまだ1日目 雲仙温泉の続きです。 湯の里共同浴場でなぜか赤茶の濁り湯を堪能(爆)。時間は17時。 ホテルに戻る道中ちょっと寄り道。 …
2025/04/15 12:00
ラ ターブル ド エスト ☆ 桐生で美味フレンチ 開店1周年
昨日、久しぶりにマッサージに行ったらめっちゃ身体が軽くなったぁ~ そうだった。仕事でパソコン家でもブログでパソコン 肩こりがひどすぎて定期的にマッサージ通…
2025/04/14 19:50
【雲仙】温泉神社の素敵な御朱印 & 湯の里共同浴場 ☆ 雨の長崎旅行記⑦
2025/04/13 13:00
雲仙地獄めぐりと温泉たまご、時々ニャンコ ☆ 雨の長崎旅行記⑥
雨の長崎旅行記1日目 雲仙温泉の続きです チェックインが2時からと早いおかげでお部屋と館内の写真ゲットしてもまだ時間は3時前。 ٩(ˊᗜˋ*)وヤッタァ 明…
2025/04/12 10:00
桐生が岡動物園の桜とAIイラスト
アイフレイルは病気の手前かも~ ほんと、マジそんな感じ。ショボショボカスミ目目が痛い~~。 毎年春になると眼医者に行ってる気がするが‥。(いつも何でもな…
2025/04/11 12:00
桜 ☆ 鹿の川沼と運動公園
せっかくの桜の季節なのでちょっと旅行記をお休みして。こちらを どうせ長崎旅行記あんまり人気ないみたいだしね。 最初の九州旅行記大分・熊本・宮崎最後の…
2025/04/09 07:00
登録有形文化財 雲仙観光ホテル クラシカルな客室 ☆ 雨の長崎旅行記⑤
前回からの続きで~す 『雨の長崎旅行記② 雲仙へGO!まずは長崎チャンポン』 前回からの続きです『雨の長崎旅行記① ANAいっしょにマイル割』 行って参り…
2025/04/07 10:00
桜満開♪お花見はどこだ!?
春爛漫 鹿田山フットパスいつものウォーキングコースの菜の花がお見事 でも、菜の花ってちょっと臭いよね 桜もここ数日の低温、雨風に耐えてやっと満開 …
2025/04/06 14:30
お洒落な山岳リゾート 雲仙観光ホテルに泊まる ☆ 雨の長崎旅行記④
小浜温泉から雲仙温泉までは、車で20分ほど。山道をクネクネと上がっていく。 山道と言ってもきちんと整備された2車線道路なのでなんの問題もない。 おじゃる☆が…
2025/04/05 09:00
雲仙温泉郷 小浜温泉 市営 浜の湯 ☆ 雨の長崎旅行記③
長崎旅行で最初に困った事‥。 レンタカーの差込口があわず充電ケーブルが使えない~~ おじゃる☆が持っていたiPhoneの充電ケーブルはタイプCって言うの?i…
2025/04/04 11:30
コスパ良し!うどんも海鮮も人気のお店 ☆ 讃岐うどん麦の花
少し前に伊勢崎(と言っても国道50号線沿い)のうどん屋さんをご紹介したの覚えているかしら? 『めん処 阿吽 うどん子 伊勢崎店 ☆ 朝9時開店の激美味うどん…
2025/04/03 09:00
雨の長崎旅行記② 雲仙へGO!まずは長崎チャンポン
前回からの続きです『雨の長崎旅行記① ANAいっしょにマイル割』 行って参りましたぁ~!九州は、長崎&佐賀ヾ(*´∀`*)ノ 記憶が鮮明なうちにちゃちゃっと…
2025/04/02 11:30
雨の長崎旅行記① ANAいっしょにマイル割
行って参りましたぁ~!九州は、長崎&佐賀ヾ(*´∀`*)ノ 記憶が鮮明なうちにちゃちゃっと旅行記あげちゃうよ~~(笑)。 えっ?栗駒山荘はどうした?約束した…
2025/04/01 07:00
春の疲れ‥。
美肌の湯効果なのか?お手々が怖いくらいにツルツル(爆)。 もうテカテカを通り越してピッカピカしてる!Σ(゚Д゚) 20年の温泉生活のかなでこんなの初めてww…
2025/03/31 07:00
あゝ 長崎は今日も雨だった。
とんとご無沙汰いたしておりました 4日間もブログを放置して何をしていたかと言えば…。 そうです!皆さんご想像の通り 兼ねてより公言いたしておりました…
2025/03/30 14:38
堂々の木造湯屋 ☆ 坐山 みなかみ
会社の後輩ちゃんが春休みに家族で水上に行くんだって。 そういえばおじゃる☆も1月のぐんま湯めぐり手形で行った水上のお宿まだアップしてなかったわぁ。 次の旅行…
2025/03/25 07:00
修善寺温泉 桂川【朝食&料金】 ☆ 2025 伊豆旅 Last
伊豆旅行記最終回~~~ いい加減、終わりにしろ~~!!ヽ(`Д´)ノという声が聞こえるとか、聞こえないとか(爆)。 共立リゾート名物!無料サービスの夜鳴…
2025/03/23 10:00
赤城でいちご狩りからの名物お蕎麦
今日はポカポカ良いお天気。 昨日は、チビ太郎一家といちご狩りに行ってきたよ~! 今回は、というか、今回もww。お姉からのリクエスト いちご狩り行きたぁ…
2025/03/22 12:37
高円寺から移転OPEN!人気のスパイスカレーMANTRA(マントラ)
昨年の8月にOPENずっと気になっていたカレー屋さんにやっと行って来たぁ~~~ こちらのお店はなんと!東京の高円寺から地元桐生に移転されたスパイスカレーの…
2025/03/21 07:00
じゃらんの予約がお得すぎる?
お彼岸ですねぇ。お墓参りは行かれましたか? おじゃる☆は、入りの日の出勤前にオカンを連れて行ってきました。風が強くて、お鼻ムズムズで参った。 2週間引いて…
2025/03/20 14:15
活き鮑踊り焼、美味っ!修善寺温泉 桂川の夕食バイキング ☆ 2025 伊豆旅⑨
伊豆旅行記の続きですお待ちかね?の夕飯編 これまでのお話しはこちら 『修善寺温泉 湯めぐりの宿 桂川【お部屋編】☆ 2025 伊豆旅⑥』 伊豆旅行記の…
2025/03/19 07:00
【大浴場と娯楽横丁】孫っちと行きたい♪修善寺温泉 桂川 ☆ 2025 伊豆旅⑧
伊豆旅行記の続きです 湯めぐりから戻って部屋で休んでいたら今度は大浴場に行くと言う旦那。 有料の湯めぐりはしないけど無料ならとことん入り尽くす おじゃる☆…
2025/03/18 07:00
ランチは桐生名物ソースカツ丼
春なので 美容院でカットしてきました あーすっきり もう1ヵ月ぐらい前から髪の毛切りたくて!切りたくて! でも担当のスタイリストさんが偉くなりすぎちゃって運…
2025/03/16 15:15
無料の貸切風呂がなんと7ヶ所! 修善寺温泉 桂川 ☆ 2025 伊豆旅⑦
伊豆旅行記の続きです 修善寺温泉 湯めぐりの宿 桂川 このお宿の魅力は、いろいろいっぱいあるけれど なんと言っても、宿の名前にもある通り 七つの無料貸…
2025/03/15 18:40
梅と桜と温泉の春
先月だっけ? うちのボイラーが壊れたときに行った渋川の宇宙船温泉(笑)。 赤茶温泉と岩盤浴と温活カフェ。忘れられなくてまた行っちゃったww。 今度は平日…
2025/03/14 12:00
修善寺温泉 湯めぐりの宿 桂川【お部屋編】☆ 2025 伊豆旅⑥
伊豆旅行記の続きです 修善寺温泉 湯めぐりの宿 桂川客室編 これまでに泊まった共立リゾートのお宿ってビジホみたいな狭いお部屋に、ベッドが2台。 ↓こんな感…
2025/03/13 07:00
修善寺温泉 桂川(共立リゾート)宿泊記 ☆ 2025 伊豆旅⑤
伊豆旅行記の続きです 5話目にしてやっとお泊りした修善寺のお宿へ。 今回は正直、泊まるのはどこでも良かった。って言うか‥。とにかく安いところが良かったのよ~…
2025/03/12 07:00
予約困難?『ちいかわベーカリー』の可愛いちいかわパン♪
先週末から風邪を引きました。チビ姫ちゃんにもらったかなぁ? 熱はないし、咳と鼻水くらいだからまぁ、週明けには良くなるだろうと高を括っていたら、とんでもない!…
2025/03/11 07:00
pH9.2!観音温泉並みのトロトロ美肌の湯【希望園】 2025 伊豆旅④
伊豆旅行記の続きです。 大仁温泉一二三荘のあと、お宿チェックイン前にもうひとっ風呂。 でも、熱湯で汗だくなので少しインターバルを設けたい。 合流した旦那も…
2025/03/10 08:00
仏蘭西料理レストラン・バリエ ☆ 美味しいランチ会
お友達の旦那さまが、秋田県に単身赴任で転勤ですって! 羨ましい~~~ その話を聞いたときね、みんながちょっと遠くて大変ね雪が心配だよねぇなんて話をしている…
2025/03/09 14:10
心臓に悪いわ!エマージェンシーコール
みなさ〜んApple Watchもしくはスマートウォッチ使っていますか? 今日ねスターバックスの前を通ったらバーコード払いできますって言う幟旗が立ってい…
2025/03/08 12:46
2027年大河、群馬ゆかりの小栗上野介忠順 ☆ 主演は松坂桃李クン!!
NHK大河ドラマべらぼう 吉原を舞台としたNHKらしからぬ攻めた演出で話題です(笑)。 毎週楽しみでリアタイで見ています!! 主役の横浜流星くんももちろん…
2025/03/06 07:00
あちち、あちぃ~!大仁温泉 一二三荘 ☆ 街中で日帰り源泉掛け流し
雪だぁ~~今日、会社行けるかな‥?心配。 伊豆旅行の続きです。これまでのお話はこちら 『伊豆の柑橘 ☆ てんこ盛り』 伊豆の河津桜がやっと5分咲き? 今…
2025/03/05 07:00
沼津~伊豆の国 【みかんと道の駅】2025 伊豆旅②
前回、沼津の海鮮丼をブログでご紹介したら『沼津港で朝から人気の海鮮丼 ☆ 丸天 魚河岸店』 昨日、伊豆の柑橘ブログ書いたのでこのまま、伊豆旅行記始めまぁ~…
2025/03/04 07:00
直前割りとか‥、2月のあれこれ。
昨日から3月~~~ ‥ってこれ 普通、昨日のうちに 今日から3月~~~ って言うところだけどね‥。 まぁ、おじゃる☆ブログなんでそんなもんでし…
2025/03/02 15:00
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、おじゃる☆さんをフォローしませんか?