オニユリが咲き始めた・・今週は・・雨だらけ14日(月)の夜22時頃から雨が強くなり15日2時頃の雨量は私ん家付近で31mm/h・・岡崎市の広範囲で6時間ほどで100mmオーバーを観測東部の山間地域に近い場所では170mm/6hを記録していたコシヒカリの稲はスクスクと伸び花を咲かせ始めているが1ヶ月ほど遅く植えた稲は、この雨で水を被ってしまった16日の朝も南南西から北北東方面のラインで「線状降水帯」が出来てはいたが南北に延びる降水帯は西から東へ移動したのでたいした量ではなかったが、JR線や愛環・名鉄など各鉄道で大雨による遅延があった名古屋方面の雨雲17日には日付が変わる前頃から私ん家の地域にも本格的な雨が降り始めたが・・今回は雨量は少なくて50mm程度だったしかし愛知県の西部&東部、岐阜方面は、警報が出て大...またまた壊れた・・