chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
暇な月日をだらだらと・・・・・時にはシャキッと! https://blog.goo.ne.jp/ontake3067/

日々の生活の一部、散歩などを日記風に    〜my winding road〜

故郷は、遠きに在りて 想ふもの

norichan
フォロー
住所
岡崎市
出身
福岡県
ブログ村参加

2010/01/02

  • 元POG馬が奮起・・

    道端にはジャーマンアイリス・・捨てられ、野生化したものが土手などで頻繁にみられるヤグルマギクもたまに土手で見かける私が小さい頃は・・眼を引く花の一つだったさすがにガーベラやペチコートスイセンは雑草の中で見たことが無いシランの花は公園などでもよく見かけるスパラキシスも球根で扱いやすいのだろう、家庭でもよくひと固まりで植わっている隣ん家の近くの家の、アマドコロ10日前、金星とプレアデス星団(すばる)が接近したのだが・・黄砂で金星の場所がわかる程度だった昨日、月齢2.3の月とプレアデス星団が接近した、双眼鏡で星団が確認できたので一応撮った三日月とこの星団を撮るには今の季節の夕方、新月前の7月13、14日の明け方これ以上の露出は、月の模様が潰れてしまうし・・と言っても露出を長くしないと星は沢山写らないし・・黄砂の...元POG馬が奮起・・

  • 重賞を取れそうな仔が・・

    Openningは明るく・・母ちゃんが「岡崎公園の藤がだいぶ伸びてたよ」と言っていたので・・昨日行ってきた曇り空だったので写真の写りは悪いが・・人出は、まあまあツツジは・・桜の老木と一緒にだいぶ抜き取られていたので・・名も無い公園の方が、、きれいかも・・剪定作業を見つめる家康公いつもの散歩道・・暑さを避けて??木陰ではシャガが涼んでいる雑草をかき分けて、わざわざ撮りに行ったのだが・・ヤエムグラがズボンに一杯ひっついて田んぼでは、レンゲが全体を埋め尽くし始めた少しアップあぜ道の端っこではアメリカフウロアンダーにしたのだが光が強すぎて薄紫の色が出なかった花が2~3mmくらいのキュウリグサ忘れな草よりグッと小さいハコベもたんと咲いているウシハコベかな?ガクが尖っているのでノミノツヅリ・・ツメクサはガクが丸いハル...重賞を取れそうな仔が・・

  • lastcrop・・

    昨日は、日本では部分日食だったが、オーストラリアでは皆既日食だった沖縄での部分日食月が地球より離れれば・・スーパームーンの逆金環日食になる「春が来た!」と思っている間に、真夏日が顔を出し始めている来週は少し寒くなるが、春真っただ中だ先々週、蕾が赤くなっていた西洋シャクナゲ・・もう蕾が残り少なくなってきた傍にはほったらかしのシンビジューム・・たまに陽が当たる葉っぱが痛んでいたエビネランも一気に満開になったこの大木・・ナンジャモンジャ(ヒトツバタゴ)の木だいつもは5月初頭・・2週間は早い公園ではハナミズキ家庭の庭先でも好まれ植えられている工場の駐車場のアメリカハナミズキ名前を知らない木の花・・葉っぱの肌艶は少し違うが・・シャリンバイかも知れないもう、こんなものも咲いていた-----さて、G1戦の谷間の週の土曜...lastcrop・・

  • どうするのかな・・

    岡崎市の今日の日の出は5時18分・・1日に1分程度早くなっていく、が、、その時間帯は・・雲だったスカッ!と晴れたのは、8時過ぎ・・ちなみに根室での日の出は岡崎より約45分早い水星は、西の空で今年一番の高度で輝いている筈なのだが・・黄砂の影響で金星も、西の空でスバルと艶やかさを競っているのだが・・これも黄砂の影響で、全然見れてない今日は21時頃まで晴れてくれれば見れるのだが・・土星も、朝方の空で輝いていて、今日はだいぶ細くなった月の傍にいたはずだった木星も、5月上旬には、水星も中旬には東の空で見れるようになる。。これら惑星は・・散歩のお供には欠かせないのだ太陽は、20日に部分日食が有るが私ん家からは見れない沖縄県那覇市で14時半ごろに15%程欠ける程度太平洋側の大きな半島でせいぜい1~2%だ次回は2030年...どうするのかな・・

  • 本気モードは・・

    直播きされた稲の種籾が芽を出してきたハウスの中でも早苗づくりが始まった麦畑も、だいぶ穂が伸びて来た・・後は麦秋を迎えるのみだ畑の余ったところでは、ルピナスが咲き始めた花を見たら分かるが・・マメ科の植物だ先週、引き出しの中にルピナスの種が有ったので蒔いたが・・出るかな?西洋ジュウニヒトエも咲いていた最近、垣根にモッコウバラを絡ませるお家が増えて来た近くで・・観賞用の毒草を植えている家が・・隣だウラシマソウ・・花と葉が別々に地面から伸び、苞からサオを上に振り上げている毒虫だって庭でうろついている・・テントウ虫だ・・鳥は絶対に食べないこちらはムサシアブミ・・馬具のアブミに似ているから・・と名付けられたようだウラシマソウとの違いは、苞からサオを出さない、葉っぱが広い・・など色も薄い緑から濃い緑まで・・色々あるそう...本気モードは・・

  • 枠順確定・・

    ⇒黄砂の飛び量が凄い!昨日の朝より多い感じだと感じたのは・・私だけ?我が家では、彼岸花の葉っぱの間からシラーらしきものが出て来た・・球根ツリガネソウかもしれないシラユキケシもフリージアも出て来た何か植えたいな・・と思っても、植えるところが無いあとは鉢植え、プランターしかないのだが・・プランターは嫌なのでと条件を付けるから・・植えるところがないのだと言う事で、。。よその家ので・・気晴らし?いやいや植えるのも面倒になっているのだから気晴らしではない近くの家では藤の花が満開だハナミズキも一気に開花しているシャクナゲが咲いていた・・垣根の北側に顔を出しているので・・日当たりも悪いこちらは数年前の上高地のキャンプ場のシャクナゲやはり、ピンクがいい東三河ふるさと公園の西洋シャクナゲも咲いているのかな?トキワマンサクが...枠順確定・・

  • 消えていた・・

    八重桜・・黄砂が飛来し始めた昨日、眼がショボショボする中を。。白藤を見に岡崎市の「松應寺(しょうおうじ)」に行ってきた・・昭和レトロの残る町並み「松應寺横丁」だ、春と秋にぎわい市が開かれる細い通りを抜けると・・松應寺の本殿前に右手には御衣黄桜(ぎょいこうざくら)が咲いている鬱金桜(うこんざくら)も・・と、あとで別の場所に行ったが・・切られていたのでなので以前に撮った市内の上地八幡宮のを・・清酒「黄桜」の桜は鬱金桜の事『ポン!』が聞こえてきそうなどちらの花も、萌黄色の花の中心部から次第にピンク・・白・・と変化していく奥に見えるのが・・白藤の棚棚の大きさは6畳ぐらいと小さい、風向きにも因るが境内に入った途端にかぐわしい香りが漂ってくる画像クリックで別画像を拡大七分咲き・・ってところか振り返れば、シロヤマブキが...消えていた・・

  • あぁ゛~

    雨に降られて外に出れなかったので・・コバノミツバツツジを見に行った時のも含めて・・さすが山間の田舎町・・畑の脇でも広々と芝桜が植えてある少し、偏光を効かせ過ぎたようだ・・暗くなってしまった一瞬、ダンコウバイ?紫系が有ったかな?・・と近づいてみるとハナズオウだった後ろにチラリと白い花が・・シロヤマブキだ徳川家康の父の墓がある岡崎市の松應寺にもひっそりとあるので「白藤」を見に行った時にでも・・こちらは八重ヤマブキこれは近くの家のものださて夕方の空高く金星が輝いている11日におうし座のヒアデスとプレアデス(スバル)散開星団に接近する横幅は50mmレンズで、150mm望遠レンズでは丁度プレアデス星団が収まる夜空を撮影する天文愛好家は、よくRAW撮影で記録、RAW現像で画像をクリアにしているスバルコンパクトカメラに...あぁ゛~

  • 団子が原因で・・

    ⇒鹿乗川の菜の花は満開だ・・通分続く・・散歩道のアゼではムラサキサギゴケが地面を覆い始めたこれはアップトキワハゼも咲き始めているムラサキサギゴケとソックリだが、トキワハゼは株立ちし花を数センチ持ち上げて咲く・・タンポポジシバリ(イワニガナ)も道端を黄色く染めているカラスノエンドウは人が通らない地面を覆いつくしカラスノエンドウに比べ花の大きさは1/10前後のスズメノエンドウもすぐに見つかるようになったマツバウンランも見かけるようになってきたオオイヌノフグリもゴマノハグサ科なので仲間になるのかなそんな春たけなわになりつつある馬場が気になってしょうがない・・阪神競馬場が有る宝塚市の総雨量は100mm前後、競馬場でも72mmを観測した11R「桜花賞」までに芝内回りコースが5回、外回りコースは4回使用される馬場の渋...団子が原因で・・

  • 牝馬の一冠の前に・・

    我が家では、細々とカンパニュラアルペンブルーが咲き始めた最近はカンパニュラポシャルスキアナと言う名で販売されているようだ20年ほど前に知人がヨーロッパから持ち帰ったものを譲り受けたものだが母ちゃんの雑草取りで、頻繁にむしり取られているも・・柵の下の奴が何とか頑張ってくれている。。町内をうろついていると・・エリカが咲いていた木の全体を写すと、いろいろな物が写り込むので、アップでこれは・・八重咲の桃の類かなニワウメ・・これにはニワウメの名札が付けてあった・・みんなに聞かれているのかも知れない空き家では・・伸び伸びになっているキイチゴの花が咲いていたドウダンツツジこれは・・先っぽが少しピンクがかっているので、ヨウラクツツジなのかな・・だいぶ不安ライラックが・・咲き始めた右前脚の屈腱炎で1年以上休養していたヴェル...牝馬の一冠の前に・・

  • コバノミツバツツジ・・

    今日、「コバノミツバツツジ」を見に行ってきた静岡以西の本州、四国及び九州の山地に分布するツツジ科の落葉低木近くで有名な場所は豊川市萩町の「善住禅寺」周辺ゆるい坂を上っていくと目に飛び込んでくるのは赤紫色の花その奥には凛とした白壁の門が門に入る前からヒノキなどの木の下のツツジの色に目が行く一帯には約4000株20000本が自生、群生してるとの事平日にもかかわらず、多くの人たちが見に来ている良いポイントで人を写さないように撮るのは・・至難の業本当はこの坂道を上から撮ろうとしたが、左右からの花の張り出し(トンネル)が出来てなくて下から見上げるように撮りたかったが・・人.人.人で・・断念景観の良い所は・・にぎわうのは常たまにはアップで背丈は約2mほどの落葉低木花が終わったころに葉っぱが出るらしいが一緒に出る株も有...コバノミツバツツジ・・

  • う、ふ、ふ、ふ、

    うすハナモモがあちらこちらで咲き始めているそういえば・・「フルーツパーク」にもあったな・・源平枝垂れハナモモが一軒隣りのクリスマスローズが満開になった原種が12~2月に咲くのでこの名が付いたらしい来週は、「桜花賞」、、阪神競馬場の桜は・・氷で根元を冷やしているのかな??岡崎市は・・散り初め近くの宇頭公園日本武尊の弟「五十狭城入彦皇子」の前方後円墳の傍の枝垂れ桜まだ頑張れている矢作川沿いの安城短大の桜対岸の堤防の近くではネモフィラも咲き矢作川の河川敷の下の土溜まりは菜の花の黄色で埋まっている週初め、帰国して「日本代表」として戦った三笘選手・・すぐにイングランドに戻って・・昨日、欧州サッカープレミアリーグ第29節で先発日本人シーズン最多得点記録を更新した(1分過ぎから)コメントの一番下のYouTubeで見るを...う、ふ、ふ、ふ、

  • あれから一年・・

    矢作川ではウグイスが「ホケキョ」までしっかりと鳴き、畑ではツバメもペアで飛び回っている我が家の近くの家の庭先ではユキヤナギがだいぶ散った・・代わってシャクチリソバが咲き誇っていたコレって雑草じゃないの?園芸種???ミツマタも・・山越えをする新城への道・・群生している場所があるのだが、奇麗だろうなバイモユリ一番奇麗な頃だ画像クリックで大株の拡大画像へ近くの畑では20cm以上の大きな株になったのが5株あるのだが、一日中日が当たっているので・・咲いている時期は短い近い仲間としては・・クロユリ10年以上前にはビワの木の下で咲いていたのだが・・消えたコバイモも仲間だ・・これは20年以上も前のゴールデンウィークの藤原岳でのもの画像をめくり返して、ちょっと懐かしみながらも------現実に戻って土曜競馬の結果阪神4R未...あれから一年・・

  • 穴馬が居なくなり・・

    先日、「東谷山フルーツパーク」に行く道すがらミツバツツジを見つけていた葉っぱ等は目に届かないかも知れないが・・ちゃんと、三つ葉だフルーツパークの近くには園芸生産・即売所があり、植わっている椿も私ん家の近くでは見かけないものも有ったサクラも、何となく違うような・・気のせいか私ん家の近くの・・散歩道ツルニチニチソウレンギョウが咲いているクローバーの花が咲き始めたジャスミンの仲間雲南オウバイ野生化した・・もともと野生の?ハナニラ=西洋アマナだ今頃の季節・・藤原岳や伊吹山では福寿草や節分草が終わり、イワウチワやこのホソバノアマナが咲き始める頃藤原岳頂上付近の避難小屋で1泊したのは・・もう20年以上も前になる夜の明かりは・・直径3cmほどの携帯用ランプ・・ロウソクだ、何と言っても風情がある、、今は非常袋の中さて今週...穴馬が居なくなり・・

  • サイクリング・・

    あまりにも天気が良いので・・サイクリング。。に行ってきた672年の壬申の乱で敗れた大友皇子の一族が身を寄せたと言われる近くの神明社大友皇子の妻は額田王(ぬかたのおおきみ)の娘・・と言う事で、額田の親類を頼ってきたのかも知れない豊田市の南の端行福寺の枝垂れ桜はてっぺんにほんの少し花を残す程度まて散り果てていたそれでも、数十メートルの並木は奇麗だった画像クリックで拡大北に約5km・・一応、ここが目標だったのだが、メインの枝垂れ桜が散っていて・・急遽思いついたのが・・家康ゆかりの地の桜でも見るか・・滝山寺は少し遠いから止めておこう・・なんて思いながら、岡崎大橋を渡り約4km走って大樹寺・・「どうする家康」効果は抜群で、平日でも観光客が多い桶狭間の戦いで敗れた家康が隠れた松平家の菩提寺だ・・「厭離穢土欣求浄土」の...サイクリング・・

  • 枝垂れ桜・・

    黄砂が舞う昨日の夕方、木星と水星(右)が接近した画像クリックで別画像を拡大もう少し待ったら、もっと輝くかも・・と思ったが黄砂に消されてしまう気がしたので1枚撮っておいたら案の定、10分もしないうちに土色の大気に隠れてしまった岡崎市では、1月初めに朝7時に昇っていた太陽は・・今は5時45分には顔を出すようになっているそんな日、枝垂れ桜を見に行ってきた「幸田文化公園のしだれ桜」or「東谷山フルーツパーク」どちらにしようか決めかねていた足がだいぶ遠のいていたので「東谷山」の方に行ってきた園内に入ると・・先日と同じ「焼き芋の匂い」だった・・こちらは既に売り切れていた最初に出迎えてくれたのはキンキマメザクラ枝垂れ桜は満開だった散策路を回る・・アーモンドの花もだいぶ咲いていたカリンは満開だ源平桃もナシの花も咲いていた...枝垂れ桜・・

  • 搔き分けるほど・・

    月曜日は、花曇り・・というか黄砂が飛んでいた平日なので人出は少ないと勝手に思い込み、遠回りして岡崎公園まで。。散歩してきた対岸から岡崎城方面見ると・・満開かな?こちらの岸辺はほぼ満開だ広場に降りて、公園の方に渡るとやきいもの匂いが漂ってくるいっぱい並んでいた満開だったあっちにに行っても人混みどこに行っても人混み搔き分けて歩く程ではなかったが・・早々に・・家に戻った帰りしなに・・1枚搔き分けるほど・・

  • 来られたら仕方が無い馬が・・

    我が家では、最後に咲く水仙「タヒチ」が咲いている通販で2球買ったのだが・・ほったらかしたままで・・今では10本以上咲くようになった南の端っこに植えているのでベランダから見るといつも後ろ姿なので2本ほど切ってくる近くの豪邸の木々2階まで届いている大木、花弁が薄いコブシ奥さんが毎日掃いているそうなヨシノシダレとエドヒガン(奥)と教えてもらったチラリと見える大きな葉っぱは・・シモクレン農家の片隅で咲いていた・・サクラ??さて、3月も終わりに近づいてきた・・3月28日は、金星の上には天王星が有るが・・6等星と暗いので町の中では見れない地球から離れていきだいぶ暗くなった火星と月齢6.4の月が沈む頃に接近水星が西の空で見れるようになった日没から30分後の西の空では、木星と水星が近づいて見える地平線から拳ほどの高さもな...来られたら仕方が無い馬が・・

  • いい気な・・

    伊東ゆかりも歌った「PoetryInMotion」⇔中国大陸では「砂嵐」が発生しているらしく、TVニュースでも取り上げられていた原因は・・上空にまだ残っている強い寒気、そして地表付近はいつもより暖かい空気が出来やすい気圧配置冷たい空気の下降により地上で風が吹き、空気の逆転現象により地表の温かい空気の上昇と共に砂が巻き上げられるそれが、偏西風により黄砂として北京⇒日本へと流れてくるもう流れ込んできてるようなのだが・・雨が降っているので、だいぶ抑えられているのかもこの「木の芽おこしの雨」は桜の花を散らす雨でもある雨が上がる来週あたりがどうなるか・・だがきれいな空も欲しいな愛知環状鉄道の脇に、短いが桜並木が有るちらりと寄った・・盛りは過ぎていた・・と言う事はソメイヨシノではないのだろうこれは、オオシマザクラ判ら...いい気な・・

  • POG馬が・・

    ⇒2023WORLDBASEBALLCLASSIC準決勝⇒決勝と想定以上の激戦にテレビの前から離れることができなかった・・と言いたいが、結構外に出てよその犬と遊んだりしていたパソコンモニターの左には17インチのほぼ競馬専用モニターが置いてある何時ものようにパソコンをカチャカチャしながらの観戦・・音声は隣の部屋の母ちゃんのテレビから聞こえてた準決勝での逆転サヨナラ9回裏、押さえで出て来たメキシコの投手の初球を大谷選手が2塁打、吉田選手が舞い上がったままで地に足が付いてない投手からフォアボール、メキシコは規定で投手をまだ交代できない私の想定通り栗山監督はまだ延長戦があるという流れの中退路を断ってここが勝負!と代走に韋駄天.周東を起用、ここで不振だった村上選手が値千金の2点適時打を放ち土壇場で試合をひっくり返し...POG馬が・・

  • Today is the day・・

    「四月は君の噓」の映像と共に・・散歩をしていると、ジンチョウゲの香りがするようになった垣根のボケの花は満開になっているのも有ったラッパスイセン・・白いのや黄色いのが・・風に揺れている大寒桜も満開だ来週の中京第9Rには「大寒桜賞」が組まれている・・中京競馬場の周りに植えられているのが大寒桜だ3~4コーナー辺りで写り込むことが多い野生化しつつあるムスカリ鹿乗川沿いに植樹された荘川桜Ⅱ世もホツホツと咲き始めたプレミアムリーグ三苫選手の所属するブライトンVSマンUの試合は未定も、今夜はFAカップの準々決勝が有るSUPOTVNOWなとの会員ではないので、結果は明日ださて、「♬われらが母校明星学園」では名前すら出て来なかったセンバツ高校野球が始まった先々どんな選手が名前を残すのか・・楽しみな高校野球だ相撲も始まった・...Todayistheday・・

  • 6割減で・・

    ⇒今週は暖かすぎたゆっくりと歩いていても汗をかいた・・木々も大変だ・・まんず咲く花と言われるマンサクがまだ咲いているまだ固いと思っていたコブシはあっという間に満開だシデコブシも咲いているシモクレンも日当たりのいい場所のは満開になっている花弁が厚めで、9枚のハクモクレンもコブシに間違われながらも咲いている「庭のサンシュユの木」も満開を迎えているそれにしても、今年の季節の移ろいは・・凄い速さだ木々は・・成長するために、芽吹くために、花を咲かせるためにエネルギーを使う老木?は芽吹き、花を咲かせるためだけなので・・開花も早い・・が老化も促進するのかな??田植え・・と言ってもいいのかな?種籾をじかに植える直播の作業が始まっている昨日、冬物の衣類は仕舞い込み、暖房器具も・・母ちゃんのコタツだけ・・になった来月になると...6割減で・・

  • 久しぶりの響き・・

    我が家の土のあるところでも花が咲き始めた黄水仙、ミニ水仙のティタティタも満開だチオノドクサ花を見ても分かるようにヒヤシンスの仲間だスノーフレークも咲いたそして、しつこく生えるが群生すると見ごたえのあるヒメリュウキンカも咲いたヒガンバナの葉っぱで覆われている場所・・刈らなきゃ・・とは思っているがなかなか腰が上がらないMLB・・イタリアの選手の人選で国内で活躍をしている選手よりMLBで活躍している選手を多く起用したM.ピアザ監督「アメリカBチームだ」とだいぶバッシング、スカンを食らっていたようだそのイタリアと戦ったJapan大谷のバントで相手ピッチャーの動揺を誘い、主導権を握ったJapanが勝利したオランダ1強だったヨーロッパ圏のベースボールがメジャーになれるのか、楽しみだ約76年周期のハレー彗星、今は海王星...久しぶりの響き・・

  • 既に 散り始めて・・

    今日は・・午後にもう一つ所用が有ったのだが・・キャンセルになり「峠は過ぎた・・」と耳に入っていた乙川の葵桜をに行ってきた遠目に見た時は、ピークを少しだけ過ぎたくらいかと思っていたが・・足元に花びらがだいぶ散っていて少しだけ気落ちをした気温は高いが・・それでもまだまだ、見れる日本国籍じゃない人たちがだいぶ居た・・日本語ではなかったので・・たぶん観光客なのか、日本で働いている人なのかは・・聞かなかったまだまだ見れるUターン今週末までは・・雨風次第だな父親を除いた子連れや、カップルも多い・・階段を下りて・・散策しながら・・帰宅・・春だし・・約3年分の行動を取り返さなくては・・既に散り始めて・・

  • 曇り空・・

    ⇒連日の暖かさで、、家の近くのツクシが一気に伸びた田んぼの畔でも、やっと頭を出した近くにいたテントウムシを葉っぱの先に乗せ、ツクシの上に移動・・何年ぶりかの高速連写で撮影、70枚も撮ってしまった・・gif動画にしようと少し試みたが・・止めた手持ちだったのでツクシの位置も醜く動いていたし、トリミングしたこの画像の方がよく見えたから今週、あちらこちらを歩いていた時に見つけた鳥・・当然カラスやスズメも見ているのだが・・それは置いといて「大高緑地」ではミコアイサがいた名の由来は、白い羽衣が巫女の白装束に似ているからカモの仲間で水に潜るカイツブリ名の由来は、水を「掻いて潜る(掻きつ潜りつ)」が転じたか、「カイ」は、たちまちの意で、潜る時の水音が「ツブリ」に転じたとする説が有力岡崎城公園のそばを流れる乙川にも居た乙川...曇り空・・

  • 黄砂・・

    うす先日、お花見に行ってきた枝垂れ梅・・場所は「名古屋市農業センター」クルマは大渋滞だったがセンター内は・・車が動けなかったせいで・・混雑も無くゆっくりと観れた白梅は3~5分咲きか・・開いたばっかりで・・smellsweet紅梅は満開だ少ししかない菜の花も奇麗だった「竹」と「梅」はあったが「松」はなかった今回、「名古屋市農業センター」に行くのに前後駅からバスを利用してみたが、周囲の車も行き先は同じ大渋滞に巻き込まれてしまった・・シーズン時は利用しない方が良さそうだ帰りは、平針から名鉄豊田線を利用したディープインパクトに初めて黒星をつけ、ドバイシーマクラシックを圧勝種牡馬となり、昨年のダービー馬ドウデュースなどを輩出したハーツクライが余生を送っていた牧場で亡くなったまた、元POG馬がJRA登録を抹消された'...黄砂・・

  • ソメイヨシノは・・

    ⇒先日、「林芳正外務大臣が参院の国会日程を理由に主要20カ国・地域(G20)外相会合への出席を見送った」笑福亭仁鶴さん風に言わせると『諸外国の考え方を聞く~、最低限顔を合わせてナンボやろ、行かない?なら何でその席にいるの』って言いはるでぇ~てな事は置いといて・・週初めに、ほんの少しハイクをしてきた・・1日で2か所だ途中、学校の正門で卒業証書を手に記念写真を撮っている家族がいた・・私の卒業時の写真はない人生の卒業写真も・・遺影も生前のものが使われるから・・ない小学校の入学式の写真は・・2ケ月前に亡くなった友人と一緒に手をつないで写っているのが友人宅にあった年を取って見返した時・・いやいや見返すのは母親だけだろうなって想像始めに行った場所は・・満開を過ぎているとの書込みの有った名古屋市緑区の「大高緑地」の・・...ソメイヨシノは・・

  • あと少し・・

    ほぼスズメがまったりして時間を過ごしているカワラヒワも少しはまったりしている方なのかな?川の中では繁殖期なのかヌートリアの動きが活発だ年に2~3回あるらしい『オギャ~』と生まれて半年以上たつと繁殖を始めるらしいさすがネズミの仲間だ土手などあっちこっちに穴を掘りまくり田畑に植えられたものを食い散らかす・・害獣だ【プレミアリーグ】対ウェストハム戦でブライトンの三笘薫選手が今季6得点目のゴールを決めたVTRなどを見た後・・------昨日のポルトロッソのボロクソに書かれた掲示板を読んだ後日曜競馬の結果は阪神8R「アルメリア賞」に元POG馬アドマイヤジャスタの弟ジュンツバメガエシが2番人気で出走昨夜、1番人気に560kg台の⑥ローレルキャニオンが居座っていたのでびっくりしたが・・③ジュンツバメガエシは好発も4番手...あと少し・・

  • やはり・・

    ロウバイ・・近くの家の花はだいぶ傷んでいるが・・他の家でまだ奇麗なのが有った素心蝋梅なのだろうが、花弁は結構・・満月蝋梅にちかいこれだけ咲いていると・・歩いているだけで甘い??香りが漂ってくる・・香りからすると、素心だ私は今のところ花粉症の気配もなく、花の香りをクンクンと嗅ぎまわって楽しんでいるヒマラヤユキノシタもあちらこちらで咲いている川原では、菜の花田んぼ・畑の畔ではハコベも咲き始めた花弁の切れ込みが少なく、縦長のハート状なのはミミナグサだ朝はまだ寒いが、だいぶ春めいてきた今期のPOG指名初期に指名していた今は亡き名馬同士の配合(父ディープインパクト×母スイープトウショウ)スイープアワーズが先月の中旬に入厩しているが、終いの脚力は流石だ・・やはり楽しみだ------さて、POG馬が出走した土曜競馬の結...やはり・・

  • 最後の1頭 が・・

    昨日は冷たい風が吹いた・・ポッカポッカ陽気でなくても。。散歩だ足元にはオオイヌノフグリ昔・・星夜撮影に使っていた10mmの単焦点レンズ・・+虫眼鏡を使用してアップ単焦点レンズは・・楽しい、思い通りの写真を撮るために被写体に近づいたりして身体で距離感を覚えれるし動きながら被写体とその構図を作り出す・・よく写真家が前に寄ったりしゃがんで構えたりするあれはまさしく単焦点レンズを最大限に利用している撮影方法だ・・恰好を付けている訳ではないなんて事はどうでもよく写れば十分で最近はRAWで撮る事もなくなったホトケノザペンペングサ(ナズナ)ツクシは・・まだ見れてない畑では、ソラマメの花が咲き始めている2月28日、3月1日と接近してきた木星と金星2日・・昨日の夕方は、木星と金星が大接近した昨年、天体望遠鏡と1眼レフカメラ...最後の1頭が・・

  • 楽しみは・・

    1000万ドル(約13億6000万円)の笑顔遠くにはクロワッサンのような雲モスラ・・?近くの家の庭では形のよい枝垂れ梅が咲き始めたスギも今、まさに花粉をばら撒こうとしているさほど深くない川ではカイツブリがあっちこっちで潜りまくっているさて、競馬・・昨夜は「2023サウジカップデー」日本馬が大挙サウジアラビアに遠征したGⅢレースではバスラットレオン、シルヴァーソニックが優勝そして賞金1000万ドルの【サウジCup】でパンサラッサが逃げ切って優勝した3着にカフェファラオが入線したが・・それでも日本のG1「フェブラリーS」の1着賞金よりも多いそんな外国での日本馬の活躍は端っこにおいて、元POG馬が走ったJRA競馬だ------小倉競馬は最終日の日曜競馬の結果阪神2R未勝利戦に元POG馬ダノンフォーナインの弟ルフ...楽しみは・・

  • ドキドキの・・

    先日、朝の番組でTBS系日曜劇場のドラマ「ラストマン-全盲の捜査官-」が4月より放送されるという話題の中、福山雅治と大泉洋が、NHK大河ドラマ「龍馬伝」以来13年ぶりに共演すると・・すぐに頭の中をよぎったのは「水曜どうでしょう」その「原付日本列島制覇」編でのあの一言「龍馬伝」の収録中の楽屋裏でのひとコマ、福山雅治が練習している男優の一人に・・放った言葉その言葉を大泉洋が福山雅治の声をまねてとそれにしても安田顕、森崎博之、音尾琢真・・北海道組がどこかでさりげなく出演しているのは凄いMr.は教育番組で頑張っているし藤村、嬉野のスタッフ陣も頑張っている興味のある人は"羽生善治九段が水曜どうでしょうについて語る"画像クリックでYoutubeへ『腹を割って話す事もなく』今週から春の中山が開幕POG馬ダノンタッチダウ...ドキドキの・・

  • POG馬が2頭・・

    薄⇒先週、台風1号が発生するかも・・と楽しみにしていた低気圧・・フィリピンに上陸してあっという間に消滅した先日の冷たい空気も南方まで流れ込んでおり、1号はまだまだのようだが低気圧が作り出した反時計回りの空気の流れが南方から菜種梅雨らしき前線を押し上げ北上させた、最低気温の急上昇はないものの、小笠原気団も強くなり始め暖かい空気が流れ込んでくる・・季節の変わり目は「日曜日」お月さんは・・西の空で日に日に高く昇ってきている22日の薄雲の中の2.1歳の月と金星画像クリックで21日の1.1歳の月23日の月齢3.1の三日月来月3月22日の月齢は0.7なのだが・・太陽が沈んで40分後には月も沈む・・探している間に隠れてしまう24日には三日月の上部に金星がもっと近づいて見える・・世界のどこかで月に隠れるシーン「掩蔽」が見...POG馬が2頭・・

  • 勿体なかった・・

    ⇔昨日の夜からポツポツと雨、今日の夕方まで雨がパラ付く予報午前中の競馬にはほぼかかわりが無いので散歩するとそんな予定も・・オジャンアクビをしながら二度と戻ってこない時間を、またまた無益に過ごすことになった我が家の庭ではスカピオサ(松虫草)が頑張っている一昨年購入したものだ、店で売っているのは茎が長く見栄えもいいのだが・・うちのはヒメリュウキンカの葉っぱがあっちこっちで出ている・・抜いても抜いて出て来る土手では、アブラナ・・菜の花が咲いている数を増してきたその土手に生息しているヌートリア菜の花の葉っぱを食べている・・葉っぱの塩もみは・・私も好きだ出入口は・・斜め下にもう1か所あるひと泳ぎしていたのが・・戻って来た田んぼのあぜ道では・・春がもうじきツクシも出て来るさて東京競馬場・・雨は降らない、と言う事だった...勿体なかった・・

  • 明日はG1・・

    ⇒昨日は、天気の変わり目でポカポカ陽気だった今日も・・だが夕方・・ここ2日、日没後の暗い青空が無いpm2.5でも飛んでいるのかな?と調べたが、それほどではなかったし目もショボショボするし、花粉にしては多すぎるようなたぶん、降水量が少なくて乾燥しているので粉塵などが舞い上がったままで浮遊しているのだろうと言う事にしておこうそんな中を、、散歩カラスはのんびりと羽を休めムクドリも食後の団欒を終え・・静かに止まっているモズやツグミは・・パートナー探しに忙しい??昨日飛び立つ予定だったH3ロケットも格納された残念!今朝の最低気温は4.4℃・・空は既に曇天・・真っ暗だそれでも8畳ほどの鶏舎にお住いのニワトリは完全な縦社会なので、今朝も5時半前から「大将のオスが縄張りを主張」するために一時鳴いているひとしきり。。歩いて...明日はG1・・

  • 10時37分・・

    もしかしたら・・来週あたりで台風1号が発生するかもしれない・・なんて思っているが・・東海地方もまだまだ冷蔵庫の中15日の夕方、8等級の海王星とマイナス2等級の金星がグッ!と接近した14日の夕方も撮ったのだが・・風か強くて、寒くて・・と言う事にしてボツ15日も寒かったのだが、逃すわけにもいかず露出は15秒ではダメだったので25秒で・・天体望遠鏡なら金星の欠け具合も撮れたかもしれないが、コンパクトカメラ・・等級差が約12等(光度差が6万倍以上)もあり金星の形は・・まぶし過ぎて潰れてしまった・・ま、ブレてもいるが太陽のむこう側に回り込んでいる時は金星は満月の状態で見える西の空・・太陽から離れていくにつれ左側からかけていき、太陽から一番離れた東方最大離隔を過ぎまた太陽に近づいていくように見え、地球に近づくにつれ上...10時37分・・

  • 残りは・・

    春を待つ・・⇔夜が明けるのがだいぶ早くなった今朝は・・私ん地域では6時40分年の初めの頃の夜明けは10日間でやっと1分だったのが、今では1日で1分も早く昇ってくる春分の日の3月21日が一番激しく1日で1分半近く早く昇る・・私ん地域では5時54分それから少しずつ遅くなっていき6月21日の夏至には・・ゼロ・・日の出は4時37分、この日を境に日の出は遅くなってくる日の出は・・地球の大気による屈折で、計算された時刻より3分ほど早く昇って・・見えるじきに、暮れそうで暮れない黄昏どき・・の季節がやってくる午前中は暇だったので。。散歩一応の目標は・・JR西岡崎駅・・経由地は・・その手前にある「妙源寺」だ三河一向一揆の際、徳川家康が一時的にかくまわれたとも伝えられる本尊は判官九郎(源義経)の持仏であったということから源氏...残りは・・

  • 明日は・・

    昨日の朝から降り続いた細かい雨も14時間後には上がり今朝は山並みに雲がかかって、奇麗な光芒が見れるかな?と期待して起きたが・・雲はなくフツ~の朝だった食後の散歩では意識すれば見えていた月も9時前には・・目を凝らさなければ見えないほどに、霞んでいた東海地方では雨だったが、関東地方は積雪だった東京競馬場でも7cmの積雪が有ったらしく、馬券の前日販売が中止、やや湿り気味の雪・・気温が0度だったとすると・・7mm程度の降水量だったと予想される気温が下がり雪の結晶がしっかりと出来る北の地域だと嵩が高くなり降水量が1mmでも倍の2cmと積雪量が増える明け方から除雪作業が行われた東京競馬場・・460名で作業が行われたらしい3時間の早出作業×460名×時給1500円だとすると・・207万円障害レースはないので、奇麗だ東京...明日は・・

  • 雨が上がれば・・

    アメリカで中国の気球が破壊された・・偏西風を活用しての内密の調査だったのだろう第2次世界大戦の末期、日本軍はこの気流を利用して「風船爆弾」なるものを飛ばしている日本政府は、静観したが・・アメリカは内地で爆破させて被害が及ぶのを避け気球が海に出たのを見計らっての爆破した中国は日本と同じように静観すると思っていたのだろうかその偏西風・・ジェット気流は・・現在日本上空では乱れる事もなく西から東へと流れている寒帯ジェットは北海道上空、温帯ジェットは沖縄上空だ蛇行が激しいのはヨーロッパと北アメリカ・・そのうち日本にも形を変えてやってくる寒くなったらキタ~と思ってもらえればいい今年の寒さのピークは過ぎたようだ、、例年より少し早い私ん家の周りは岡崎市が発表する最低温度より1度は低い、、それでももうこんな氷は張らないだろ...雨が上がれば・・

  • 的外れ??

    日本時間0時に始まった三笘薫が所属するブライトンがボーンマスとホームで対戦スコアレスで迎えた後半87分、三苫のヘディングシュートが決まり、1-0で劇的な勝利を挙げたここをクリックで動画付きTweeterに・・ゼルビ監督の興奮した様子が・・たまらない動画をを何度も堪能した後沈む十三夜の月この時点での月齢=14.0今日の夕方には14.5の月が昇り、明日の3時に15.0のまん丸な満月を迎える今日は14時過ぎからの競馬なのでのんびりと・・今のところ2回目の。。散歩日曜日は鹿乗川の水も透き通っている平日は上流に生コン工場が有って土色の水が流れていることが多い県道から市道扱いになったため、岡崎方面の文字が・・塗りつぶされた柿畑は、落葉して・・きれいな風景が見れるサクラは・・スズメがたわわに実っている3回目の散歩を追え...的外れ??

  • 豊、祐一 Day・・

    「土曜ウイニング競馬」の森香澄アナが退社するらしい今朝は・・霜が降りていた・・氷も張っていた先週は「大寒波」が襲来していたのに、ちょっと暖かくなっただけで、また寒くなるとすごく寒く感じる朝のうちだけだがリフォームでモヒカン刈りになってしまったビワの木の花にやっとメジロがやって来た急いでミカンを輪切りにして置いたのだが・・ヒヨドリに追いやられてしまったヒヨドリもミカンは好物だから。。オオイヌノフグリがあっちこっちで見かけるようになった群生して咲くまでにはまだまだ垣根のサザンカは、ぼつぼつ終焉か畑では、一畝だけに植えられていた大麦が収穫時期を迎えていた食料にするには少なすぎて・・観賞用・・かな?畑では、猫が気ままに散歩しているように見える狩りの最中かも知れない------さて、準備運動になってしまった土曜競馬...豊、祐一Day・・

  • 節分・・

    3分20秒後三笘薫の衝撃ダブルタッチ海外サッカー、英1部プレミアリーグのブライトンに所属する日本代表MF三笘薫が29日、リバプールとのFAカップ4回戦でスーパーゴールを決めた。1-1の後半AdditionalTime、FKのチャンスから、ボールはゴール前の三笘に繋がった。絶妙なタッチでボールを収めると、打つと見せかけて相手を惑わすワンフェイントから右足で流し込み、決勝のゴールネットを揺らしたこの一撃に英記者は『ミトマのようなゴールはかつて見たことないと思う』と言わしめたゲームブライトンに所属もベルギーにレンタル移籍された時から相手チームは彼のスピードに圧倒されていたし今回のワールドカップで見せたパフォーマンスでブライトンへの復帰が決定した。ポジションは左ウインガードリブラーの彼がシステム化された相手陣をフ...節分・・

  • 来週も・・

    ⇒今朝の私ん家の温度計はマイナス0.7℃散歩中の手の感覚もさほど冷たくは感じなかったが何故かしら足の親指から中指迄の感覚が異常に冷たく感じた単純に、なぜ??と考えたが・・今まで無理を強いてきたせい頭と同じで血の巡りが悪くなった・・と言う事で納得テレビの雪の情報を見ながら母ちゃんが、ポツリと・・『御在所岳、奇麗だろうね』と・・行って見たいのが半分、動きたくないのも半分だろう私がいろいろな行事への参加を請け負っているので・・都合上・・動けないのだ2月5日になれれば、丁度15年前になるこの風景あんな景色やこんな景色懸命に撮った写真が・・どこかに眠っているこの前後にも八ヶ岳、西穂独標、北八ヶ岳など比較的歩きやすい所は連れて行ったそんな事が思い出されているのかも知れない3月が過ぎれば、仰せ付かった町役など全ての役か...来週も・・

  • なかなか・・

    今朝は、光芒は現れなかった・・判ってはいたのだが、山並みの緩い凸凹では上手く現われてはくれない、、凹凸の激しい雲が光を遮ってくれなくてはダメで・・足元は、しっかりと凍っていた霜も・・何とか昨日書いた「極渦」の話今朝、もっと上手に書かれたニュースが有った・・参考になれば前振りゾーンに乗せるモノが無いので2023年1~2月21時ごろのズィーティーエフ彗星の位置赤道儀などを持ってないとなかなか探し辛い某新聞社のWebでも取り上げられていた・・今は北極星から15度ほど離れて周回している、夜の初めから早朝まで見れるのだが・・過大な期待はせずに・・普通に期待で、三脚を付けて・・ブエナビスタの仔で元POG馬ブエナベントゥーラがJRA登録を抹消された産駒で初の牡馬・・と期待をしていたのだが・・順調に使えずに終わってしまっ...なかなか・・

  • 寒波も一段落・・?

    ロシアのウクライナ侵攻以来聞くのを止めていたロシアの作曲家の曲解禁⇔最強クラスの寒波の中心部は通り過ぎたが、今は寒さの真っただ中エアコンは稼働させる事もなく・・母ちゃんは500wの既製品、私は120wの即製コタツで過ごしている北極域の冷たい塊(極渦)が分裂し寒冷渦を含み南下していたが、蛇行し南下している偏西風の部分に強烈な「上空の寒気」が影響を与え日本列島を凍らせてしまった、、「上空の寒気」・・寒帯ジェット気流で南下を阻まれていた高緯度の対流圏の寒気が、気流が弱まる事で一部が南に流れ出た寒気の事これは、たまにある事で、去年の暮に発生した冷たい塊は北アメリカ大陸を直撃し、多くの被害を出したこの場合の北極域とはユーラシア大陸のシベリア地域や陸地の事で、北極海は指さない大陸が有る南極の気温は平均-55℃前後、海...寒波も一段落・・?

  • 風か冷たいと・・

    鳥が目に付くようになったほとんど、年中見る鳥たちだが・・数が増えたのだろうケリつがいで見る事が多くなったジョウビタキたまには後姿を近くの大木の枝が剪定されていていたので、ここに飛んできたのかも知れないカラスが夏みかんを咥えて来た鳥たちは、美味しくなったのがよく分かるようで、我が家のビワも良く持って行かれる池や川では常連のアオサギ、ダイサギ円陣を組んでクルクル回っている・・カモ別のところでもクルクルやっていたバンがいたこれもつがいだ、、鹿乗川の広い場所でたまに見るのだが・・岡崎公園の方から・・旅行かな?寒い!これから超級の寒波がやってくるらしい・・外に出たくない風か冷たいと歩くのが嫌になるのだが・・皆さんは凄い後ろ向きに歩いて楽しんでいる人もいたまだエアコンは掃除をした後に試しで付けただけ寒波が来た時につけ...風か冷たいと・・

  • また明日・・

    昨日は午前4時前に動き回っていて、霜の降りた雑草を踏んでしまい三脚を持ったまま少し滑ってしまった夜明け前に足を滑らすと、つい靭帯を痛めた「5.16事件」を思い出してしまう風は冷たいものの弱く、日差しも一杯降り注いでいたため寒くない。。散歩をしてきた稲株や孫生え(ひこばえ)は寒さで枯れてしまい、麦の緑が目立つタンポポは花の下を伸ばさないまま地面にへばりついて咲いている高い位置にある畑の斜面では芝桜がチラホラ上の方に白いのが咲いていたのだが・・納屋の日当たりの良い場所では黄房水仙日本水仙も咲いていた金星と土星が夕方から宵の西南西の低空で接近しつつあるだいたいだが・・金星は見た目は太陽から離れつつあり1日に0.5度づつ上昇、逆に土星は0.5度づつ低くなっている22日は金星の上に土星が有るが、23日には金星の右下...また明日・・

  • 残り2頭のうち・・

    画去年もこの時期にやって来たスズメそっくりの行動をするカワラヒワ今年もチラホラと散見しているアオサギは・・昼寝の邪魔をしたようだカラスは、この木に2羽住み着いているが・・巣作りは寒さが峠を越してからだ旧矢作橋の下で大群で生息していた岡崎市の鳥ハクセキレイ相変わらずセカセカと動き回っているズィーティーエフ彗星通称ZTF彗星が見えやすくなって来たはずと言う事で「大寒」の今朝、3時半に起床30分ほど頑張って撮りながら・・双眼鏡で探したのだが、双眼鏡では見つけられなかったあるはずの場所を飛行機が飛んだので撮り直したが・・ZTF彗星は2月2日の未明に地球へ最接近、明るさは4.9等の予測・・尾っぽが見れるのを楽しみにしようそれでも2月に入ると、まん丸お月さんの影響で夜空も明るくなる・・天気と相談だな・・・・仕方が無く...残り2頭のうち・・

  • POG馬が3勝・・

    ⇒岡崎市の1月1日の日の出は06:58、2日~13日は6:59台、14日から06:58台、18日には06:57、21日には06:56・・とようやく目に見えて??早くなってくる日没は12月5日の16:40を境に、1月1日には16:51、11日には17:00、22日には17:10と遅くなっていく寒さのピークはこれから・・ラニーニャ現象も春には収束を迎えるとの事、そこからエルニーニョに向かっていくリズムなのだが、一時的に平穏な時期を迎えるのかな2月10日前後が寒さのピークになるが、1月下旬から咲き始める伊豆半島の河津桜の情報が飛び交うのがこの時期そんな時は柚子をギュッと絞って・・煮込んだダイコンに・・ポタリポタリ・・山椒もいいなと、熱いくらいの食べ物が体を温めてくれる獅子柚子は使ったことが無い、貰っても飾ってお...POG馬が3勝・・

  • POG馬たちは・・

    。。散歩をしているとヒヨドリと共に、鳴き声が聞こえてくるのはモズすずめも結構騒がしい都会ではスズメが少なくなってきた・・とある地域での統計私の住む地域も○○ハウスの建物・・などペシャッとした屋根の家も増えてはきたがまだまだ、瓦屋根の家もたくさん残っていて巣作りには困って無いようで・・結構いる電線に止まれは、一列100羽としてアッという間に400羽なんて事もざらだそれでも目の前の田んぼが宅地化され、餌となる虫や物が減ってくると・・少なくなっていくのかなそんなスズメも寒さ対応でモフモフ感が出て来た土手では、久しぶりにダイサギを見たカモたちは調整池が干されてしまい、鹿乗川に集まっているさて、、ほぼ24時間降り続くと予想されている雨・・もう後半に突入している家庭菜園の野菜も、庭の草木も喜んでいるかも知れない---...POG馬たちは・・

  • 今週は たくさん・・

    ビートルズにしようかな・・と思ったが⇒⇒去年の5月に痛めた左足の靭帯がチクチクと疼く・・良くなってきたときに、アフターケアを怠ったのが原因だろう、が何故かしら両膝が重い・・と言う事で、少し多めの25000歩を。。散歩してきた・・膝に少し負担をかけるために矢作川の土手の階段を上り下り各3度通るパターンで実際は、同じ階段を3往復したので・・計6往復になったまずは平坦な田んぼ道を通って2km先の矢作川へ・・土手を上りながら今は土手の雑草の刈り取り除去作業の最中だJRや名鉄線の周りは完了している乾燥しているこの時期は、枯れ草が燃える火事が頻繁に発生しているほんの数キロ北に寄るだけで、我が家の近くからみる木曽御嶽より、グッときれいに見える遊歩道の傍で・・カラスのブチオ君が逃げるそぶりも見せず『何見てんねん』と言う素...今週はたくさん・・

  • 来週は・・

    今朝も、少し冷え込んだが・・暖かい方だ霜もほんの少し下りているだけ昨日、NHK大河ドラマ『どうする家康』が始まったが今朝のテレビ番組も家康が取り上げられた番組が多かったそんな中、私はもっぱら何も考えなくて済む「紀行」番組を見ていた隣のモニターでは、GreenChannelの競馬番組が消音状態で馬が走っている音を出すのは15時前相撲も2日目・・大怪我をした友風の取り組みを見て首投げで相手の右手が先に着いたが友風の体も浮いていて取り直し取り直しの末友風の負け音量UP!------洋々と参戦した月曜競馬の結果中京6R新馬戦で名牝ブエナビスタの仔アルタビスタが2番人気で出走4番手の外を並走していたキャトルフィーユの仔で1番人気アルジーヌが残り300mから追い出して快勝4番手の内を並走していたセン馬の9番人気②レッ...来週は・・

  • 復帰・・

    昨日7日は正月の豪華な料理を食べ過ぎて、腹いっぱいになり過ぎた人たちのために作られたお腹を休ませる??『七草がゆ』の日だったセリ科のセリアブラナ科のナズナ、スズナ(蕪)、スズシロ(大根)キク科のゴギョウ(ハハコグサ)ナデシコ科のハコベシソ科のホトケノザ(コオニタビラコ)うちはビンボーなので、食べる必要はないのだが・・単冊切りらしきものが出て来た近くの農家でもらったダイコンだ、飛騨高山で有名な赤かぶも食卓に並んでいる今朝は、一段と冷え込んだ夜中に煌々と輝いていた十五夜の月も西の空低くモヤの中畑では、今朝の冷え込みを語るように霜がキラキラと輝いていた2度目の。。散歩食事を済ませたのだろうスズメカワラヒワもまったりとしていた幼馴染の女の子が、亡くなった・・年賀状が来なかったので、一抹の不安を覚えていたのだが数年...復帰・・

  • 屈腱炎・・

    昨日はいろいろと忙しい中・・サイクリングをしてきた南へ、南へとひた走ると田園地帯に突入・・遠くに安城市の市街地が見えたが・・撮らなかった雪をかぶった木曽駒が見えたのでそちら岡崎方面を撮ってしまった安城市歴史博物館が見える・・徳川十六神将の掛け軸が有る堀内公園の観覧車も見える頭上を新幹線が走るそして着いたのがNHKの大河ドラマ「どうする家康」に出て来るかも知れない三河一向一揆では有名な、三河三ヵ寺の一つ野寺「本証寺」「本証寺」表門と鼓堂門前の内堀には蓮が植わっている本証寺は城郭構造の建築、管轄する寺内町は1500軒以上もあったらしい表門を入ると、正面に本堂鐘楼周辺は現在地盤工事中で白い建物は経蔵有名な龍、虎、獅子、麒麟などの彫刻は見れなかった境内から見る鼓楼、表門、鐘楼庫裏の北側の土塁と内堀(水が溜まってい...屈腱炎・・

  • 2つのリスペクト・・・・

    。。早朝の散歩はしているのだが・・いい被写体も、どうでもいい被写体も・・ないいつもと同じ風景だ天気は下り坂、これから南岸低気圧が通る、進路や強さで雨か雪が降る可能性がありそうだったが日本海側にも弱い低気圧が有るので・・雲が多いだけかもしれない競馬場の馬場状態は心配不要だ。。二度目の散歩も一緒音楽を聴きながら、少し色付いたな・・とか食べごろになって来たなとか思う事も・・あまりなく・・見るだけ昨日は出走メンバー表がなかなか配信されなくて、困ってしまった特別レースは先週の日曜日に登録馬名が発表されるので・・登録数が多くても何とか検討出来ているのだが平場のレースが分からない通常はJRAが事前に発表、16時半に配信・・頑張れば事前の発表で関連馬が見つかり検討も出来るのだが・・強度の乱視の私には探す作業が非常に辛い1...2つのリスペクト・・・・

  • 始め良ければ・・

    CF・・今朝は、冷たいながらも風の無い朝・・ホトケノザにもしっかりと霜が降りていた1日ずれて入れば、多少の雲は出たものの「流れ星」が見れたかも知れない残念!霜は消えトビが数羽飛んでいたその下では、稲刈りの終わった田んぼの土を土が硬くならないようにと耕し直していた土の中にいる害虫を寒さ・光にあてて殺虫・殺菌させる効果もあるのかなそれらは、鳥たちの餌になるムクドリやハトもスタンバイしているやはり、ワシ・タカの類は怖いのだろういなくなるまでジッと待っている様だった---さて、今年初日の競馬、私もガッチリと捕らえようとした木曜競馬の結果今年から「騎手の健康と福祉、および騎手の優秀な人材確保」のため・・と言う理由で平地の最低負担重量はオープンが48⇒49kgに変更された斤量が増え、カンカン泣きする馬にとっては厳しい...始め良ければ・・

  • 情け容赦なく・・

    51勝⇔今日の未明には「しぶんぎ座流星群が極大」で、晴れていれば観れる筈だったが・・無情にも曇り空ではなく雨が降っていたそれでも6時過ぎから南東の方向から晴れて来た・・陽が差し始めると、虹が出来たがじきに消えた・・また曇ってきており今日はあまり太陽を拝めそうにない星空の写真がないので「東京箱根間往復大学駅伝」の合間にちょろっと出かけて来た所・・今年のNHKの大河ドラマ「どうする家康」が始まる、、それに関連した場所だ若き日の家康の人生最大の危機「一向一揆」との戦いも・・描写されるのだろう岡崎市内には、家康との関連がいろいろと伝えられている場所が有る本宿の「法蔵寺」、名鉄「本宿駅」から南東へ6分幼少の頃、竹千代は法蔵寺へ手習いに通ったという話、直線距離でお城から12km・・月に一度くらい??当然、泊りがけだよ...情け容赦なく・・

  • 始めの・・

    15年目の日記の書き始めウサギと言えばジャンプ・・飛躍の年、愛嬌者ってイメージかなだが私のイメージとしてはイソップ童話の・・バカにした亀との競争に負け、村八分にされるも、子ウサギがオオカミ食べられそうとの情報を利用し、オオカミを谷に蹴落とす「ウサギとカメ」本当のことを言って渡してもらえばいいのに、ウソをついて渡った「因幡の白うさぎ」色々な手を使ってだましてタヌキを殺し、自慢げに話す悪賢い「カチカチ山」仕返しをする「だまされたオオカミ」得意げに見せびらかして角を取られて泣きじゃくる「ウサギの目はなぜ赤い」に代表されるように得意げ、悪がしこい、活発に動くが落ち着かない・・・・昔話のソレだ卯これには「価値が等しいものを交換する」と言う意味がある貿易の貿・・貝の上に乗っかっているのはそこから来ているらしい貝はお金...始めの・・

  • 離れていく・・

    金星から水星が、離れていく・・離れていく・・

  • 水星と最接近・・

    12月27日の水星と金星時々夕方の西南西の低空で、水星と宵の明星の金星が接近して見えている金星は日を追うごとに地平線から離れて行っているが12月22日に太陽から一番遠く離れた東方最大離隔水星は、太陽に近づいて行っている今日は、見た目水星と金星が一番接近している日だったが日没前から黒い雲がたなびき、嫌な感じがしていたそれでも、黒い雲の間から金星が出て来た金星が雲の下に出て来た、水星は雲間だ、だが薄い雲にも関わらずすぐに消されてしまうなかなか見え辛かった水星も雲の下に出て来たあとは、汚れた街の上空の空気を透していつまで見れるか・・と思いながら眺めていたが、急に視界が悪くなり裸眼で見えなくなった慌てて撮ったが何とか写っていたじきに金星も消えた・・沈んだのではない日没後、30分過ぎから約30分の見物だった上限を過...水星と最接近・・

  • 「The final countdown」を聞きながら・・

    JRA年度末最終レースの馬場入り入場はこの曲に乗せて・・大陸のきれいな空気の汚い空気もあるが高気圧が上空をスッポリと覆い、遠くまで見えるようになった110km北にある木曽御嶽中央アルプスの木曽駒ケ岳周辺山頂まで樹木が生い茂っている恵那山気温が上がれば、また黒々とした山に戻る21日に撮った時は、結構離れていた水星と金星昨日は少し望遠を聞かせているので判らないかも知れないが・・ここまで近づいてきた日没から1時間後の写真だ、金星はマイナス3.9等と明るいため、日没から30分もしないうちにすぐに見つけられる、、水星は0等で北極星より明るい水星はぐっと西に寄り金星の上から近づいてくる、金星の沈む位置も西側に寄ってきた今夕は、水星は金星のほぼ真上29日は、金星の右上に回り込み始め距離も上の画像の半分くらいまで近づく、...「Thefinalcountdown」を聞きながら・・

  • 力量を図る・・

    ここ数日、水星と金星・・一緒に見れない月は・・いつしか太ってしまっている朝は・・ここまで行かないが焼けているサザンカも色とりどりだ------と言う所で、今年の締めの水曜競馬の検討中山は全てフルゲートでのレース、年末だし紛れやすいかも?とか何とかはど~でもよく中山5R新馬戦に元POG馬コートシャルマンの仔アンクルコンシャスが出走調教ではそこそこの動きをしているが、他の馬も結構いいのがいる、ルメーメ騎手も乗る事だし現時点ではまだまだ迷っているが、➁アンクルコンシャス1着軸馬単or馬連or2頭軸三連複どれかで相手は⑤オールザタイムを筆頭に④シェアザグローリー、⑪ドーバーイーグル、⑧メイショウゴルシ、⑦ララテロワール上の馬と入れ替えるならば・・③トーセンヴェルディ、⑫ウィングマン、⑨ロジシルバー中山9R「立志賞...力量を図る・・

  • 何故かしら・・

    聞け高く空に響く声は~、は次に回して・・雪が降る前まで元気だったオニノゲシイワニガナの黄色も一気に目立たなくなった・・萎れてしまったのだろう、冷たくて探す気にもならないクローバーは、元気そうに見える小春日和を春と間違えたボケは・・まだ咲いている寒い場所も平気な・・ヒマラヤユキノシタ我が家の茎は折れてしまったスイセン頑張って咲いていたのや、間違えて咲いていたのも、、冬は間違わないだろう昨日は、月齢=0.9の月を金星と一緒に撮る予定だったのだが・・雪雲に覆われて------今日は楽に見えるくらい太った月が見れるといいな・・と思いながらの日曜競馬の結果中山2R未勝利戦に元POG馬スーパーフェザーの弟フェザーモチーフが4番人気で出走⑨フェザーモチーフは押して3番手からの競馬、3角で騎手からのGoサイン、4角で2番...何故かしら・・

  • 追える T.マーカンド・・

    昨日は、関ケ原を通ってやってくる北西の風がビュービューと吹き遊び、窓をガタガタと揺らしたそんな中、大豆の刈り取り昔は、婆ちゃんが茎ごと持ち帰り・・庭先で・・ムシロを敷いて杵でコンコンと叩いて鞘を割っていたのを見かけた考えてみれば、、爺ちゃんがやっているのは記憶にない遠くで、中学生が野外学習をしているこの強風の冬空の中・・冬休み前と言うのに、運が悪いのか、予定通りなのかムクドリがカキをむさぼっている・・2羽しかいないのに、他にも沢山あるのに取り合いをしていた足の踏ん張り具合が良いのかな?例によってモズが枝先に止まっている繁殖期は早春から・・まずは縄張り作りかな?その前の餌探しだろうそれにしても写真がブレる、ボケる風のせいにしておこう22日、水星が太陽から東に一番離れた位置に到達した東方最大離隔と呼び、太陽と...追えるT.マーカンド・・

  • 夜更かし・・

    日曜日の夜の・・サッカーWorldCup決勝戦・・ついのめり込んでしまった前半にメッシのPK、FWマリアの追加点で2点リード後半あと1点アルゼンチンが取ればほぼ優勝が決まるところを王者フランスの反撃に遭いフランスのFWエムバペが34分にPK、35分にゴールと反撃2-2の同点に・・ゲームが一気に盛り上がったMbappé・・ムバッペが正式なのだが、直さなければ失礼なのだろうが・・エムバペで慣れてしまっているもう寝れない延長前半15分は膠着状態も、後半になりお互いにカードを切り合いで勝負に出た後半4分、メッシのゴールで一度は3-2と勝ち越すも、あと数分で終了する直前にエムバペにハットトリックとなるPKを決められ・・フランスが3-3の同点に追いついた・・PK戦でアルゼンチンが優勝したが・・久しぶりに興奮する試合を...夜更かし・・

  • 1頭だけ・・

    夜半には雨が上がり、久しぶりに、ISS(国際宇宙ステーション)を撮った1月4日の「しぶんぎ座流星群」はこの北斗七星の右上の右側から四方八方に飛び出していく右下の方角が北極星の方向、、空が、一気に明るくなっていく今朝撮った画像だ明るくなっていくのは分かっていたので露出時間25秒、インターバルは5秒で連続撮影撮影時間は06:00~06:07計12枚だコンポジット(比較明合成)したのはその内の3枚北斗七星を写し込んで撮った今のコンパクトデジカメでも比較明合成、ライラプス動画の撮影はシャッターを押すだけで撮れるのだが・・自分で作るという作業が楽しいので今日は、2時過ぎに目が覚めた~約1時間おきに、パカパカと目が覚めたま、その間は寝れているので・・そのうち何とかなるだろうが、デコチンが重い・・こんな月が残る中・・北...1頭だけ・・

  • 明日はPOG馬が2頭も・・

    あぁ~体内時計の起床時刻が午前3時になってしまった~早く、設定をし直さないと睡眠時間が5時間を割ってしまう日々が続いてしまうそれには身体を疲れさせて、目が覚めても疲れのせいで2度寝する事だたいした作業ではないが・・今日は曇り空・・ままならぬ。。近くの庭先で、深紅に染まったモミジが見頃だ偏光フィルタを取り付ければ、照り返しの光の反射を抑えられるのだが・・コンパクトカメラの悲しさ、レンズフィルターが取り付けられない鳥たちのために残してある柿を食べるカラス調整池では、カモやサギがフェンスに囲まれてノ~ンビリとしている畑ではトンビが・・画像クリックで別画像を拡大さすがにタカの仲間、眼力が鋭い・・がよくカラスに追いかけられているのを見かけるピ~ヒョロロ~なんてのんびりとは飛ばない..懸命に逃げ回っている状況が替われ...明日はPOG馬が2頭も・・

  • 戻ってきた・・

    14日、水曜日大陸の高気圧が張り出して、グッと寒くなってきたその寒さのおかげで念願の水星と金星がやっと確認できた右下が金星日没後20分で双眼鏡で居場所を確認、空が暗くなる17時20分の画像このあと年末の3日間高度10°の辺りで高度を上げていく金星と太陽に近づいていく水星とがすれ違う14日の夜は「ふたご座流星群」の極大日だった夜7時過ぎにはベランダからも流れているのは見れた、が雲が多い8時前にはどんどんと雲が多くなってきたので・・慌ててしっかりと防寒対策をして飛び出して撮影を始めるも、8時半過ぎには全天の半分以上を雲が覆ってしまったしかたなくカメラを流れ星が短く写ってしまう雲の少ない空に向けたおうし座のV字を横倒しにした鼻筋の部分はヒアデス散開星団、その上の六連星はプレアデス星団(スバル)左側の火星は耳の部...戻ってきた・・

  • 話にならん・・

    画今朝・・雲が多かったので、雲が薄くなり始めた6時前からの。。散歩立待月を見ながら西方に歩き・・Uターンすると・・火事の煙風は凪状態出かけた時は無かったし、煙から計るともう10分は経っているのかな・・じきにサイレンが聞こえて来た上の画像から10分後、煙が薄くなってきたような・・以前住んでいた矢作橋の近くの町、知人の家に近いな・・と、あとで行ったら、数件隣だった昔は花街、置き屋のあった場所で路地は狭い、50年ほど前までは格子戸が付けられた名残りの家も有った火の元は電気こたつ・・気を付けなければ・・1月の「しぶんぎ座流星群」、母天体はヘール・ボップ彗星や小惑星2003EH1など未確定8月の「ペルセウス座流星群」、母天体は133年周期のスイフト・タットル彗星と並び三大流星群と呼ばれる「ふたご座流星群」が12月1...話にならん・・

  • 明日こそ・・

    。。日陰で寒そげにたたずむカワセミ反対側の日の当たる場所では・・まったりと日光浴のカモ一見、ヒマそうなのも・・小さな公園足元では枯葉が風に押されてカサカサと音が聞こえそうに動いている行先は・・みんなの居るところだ東レ岡崎工場の南で発掘中の「池田遺跡」矢作川の対岸、東側に有る「真宮遺跡」では紅葉が真っ盛りだった今朝は十六夜の月が西の空に沈んでいった私のコンパクトカメラ・・と言っても一眼レフ並みの大きさだが・・光学60倍、この画像は電子ズーム×4トリミングなしの画像だ、、さすがに解像度は、天体望遠鏡には遠く及ばない・・手持ちでぶれているし光条の広がるクレータの名は「ティコ」ティコ・ブラーエの名を冠したクレーターで、デンマークの天文学者、日本では織田信長が生きていた時代超新星の爆発場所は、「知られている惑星の動...明日こそ・・

  • lastcrop・・

    明日は、当然「ボレロ」だ。。歩いていると、駐車場の屋根の上にオカワカメ(ツルムラサキ科アカザカズラ属アカザカズラ)が咲いていたカズラと付いているようにツル性の類だお茶にもなるもう、花も終わりのようだ・・クラゲの幼生エフィラではないぞ似たような花は一杯あるような気がしたので探してみた花も、パンジーが植わっているところが多くなり、写すものも減ってきたので・・尾瀬の固有種オゼソウ母ちゃんと行ったときは、ワタスゲが最盛期で、オゼソウはまだポツリポツリと咲いていただけだったキンコウカ立山の弥陀ヶ原では、一面が黄色くなっていた・・きれいだったので撮ったのだが、意外と絵にならずシライトソウ葉っぱは写っている葉っぱではなく下のノギランと同じ単子葉植物でロゼット状の根生葉だグッと近くなって・・愛知海上の森・・愛知万博誘致の...lastcrop・・

  • 赤字は・・

    昨日は、競馬の間にチラチラと。。散歩していたなので馬券が外れるのだ・・なんて事はない、、私の競馬は「当たるも八卦当たらぬも八卦」だから小牧or小松飛行場へ向かうのかE-767型警戒管制機が飛んで行った・・近くの児童公園では、メタセコイアが完全に茶色くなったそばのポプラは落葉した神社では、イチョウの落葉が盛んだまだまだ、枝に沢山くっ付いている踏むと、ジャリジャリと音が・・あまりの寒さに、赤トンボが暖を取っている指に乗せようと突っついても逃げなかったが・・トンボが滑って・・飛んで行った指に乗ったら、写真に撮ろうと思ったのだが、、、逃げられたそのせいで投資金額が回収できなかったのだろう昨日と違って今朝は、少し色付いた。。散歩も昨日と違って細切れではない・・2回目は、投資開始の初戦のパドック迄、11字40分までに...赤字は・・

  • POG馬が勝利も・・

    この曲、何故かしら中学生の合唱が多い私が歌っていた頃もそうだった先日、雨が上がったので、散歩をしたとき、アスファルトの路面が、輝いていた野の花もだいぶ種類が減ってきた・・葉っぱがツルツルなのでヨメナ夜来の雨の雫がまだ残っていたので、タンポポの綿毛に付いた水滴を撮ろうと探した雨粒に叩き落とされたり、北風に飛ばされたのだろう・・ほとんど見つからなかったが農道脇の南斜面で・・見つけた少しだけ拡大撮っている時の期待とは裏腹に・・モニターで見ると・・たいしたモノではなかったその近くでは、ノゲシの綿毛もあったが、ほとんど乾いていたジシバリ・・別名イワニガナの花が咲いていたが・・綿毛になったのはなかった綿毛は・・タンポポに比べると・・シンプルアキノノゲシの場所に行くのは・・止めた金星が、双眼鏡でスンナリと捕らえられるよ...POG馬が勝利も・・

  • 新しいドーハの記憶・・

    サッカーの定番曲になってしまった歌劇アイーダの「凱旋行進曲」11月晦日の夕方、雨も上がり・・大陸からの高気圧が張り出してきた12月に入った途端、グッ!と冷え込んだ・・たまたま月替わりに当たっただけだが冬到来を感じさせる夕日だった雲は・・雪雲だ雲を辿ると、関ケ原方面からな~んて書いているが・・実際は、金星と水星を探している1週間前は水星の方が金星より太陽に近かったのだが・・今は水星の方が離れて見える・・筈なので金星が見つけられたら水星は左上に見える筈だと・・そして、今朝早朝散歩を遅らせて・・当然のように「サッカーWorldCup」観戦後半3分に堂安の同点ゴ―ル、そして3分後に田中の逆転ゴール・・「新しいドーハの記憶の1ページ」ベスト8以上へ向けての1歩を確認した後・・遅まきながら・・散歩グッ!と冷え込み5....新しいドーハの記憶・・

  • ホッとした・・

    昨日は、夕方まで気分がすぐれなかったが原因は馬夕焼けや少し太った月を見たら・・機嫌が良くなったそして今朝・・山の鞍部からこぼれ出る光芒画像クリックで別画像を拡大光芒が見えるのはほんの数分だ、、直ぐに明るくなり、円の一部になる今日は日曜日、乾電池等の回収日なので1.5km先の資源回収場まで。。散歩していると持っているのは・・単三が3本先週?より雪が積もった木曽御嶽が見えた左端の三浦山がほぼ2400mなので・・2000m近くまで積もっているようだ田んぼの中にある畑が「グジュ・グジュ、グジュ・グジュ」と騒がしいスズメが沢山成って騒いでいた足元には春の七草ではないホトケノザが満開だ・・春まで満開だったかな道路には虫の幼虫シラサギは居なくなり、アオサギが目立つケリも忙しく動き始めているパートナー探しだろう今週で11...ホッとした・・

  • 明日もPOG馬が・・

    昨日は寒気流入前の、、うららかな小春日和いつものように、。。ブラブラ散歩だ庭先では、ツワブキの花があちらこちらで咲いているたまに、ホソバユリも畑では、麦の芽吹きの列もはっきりとしてきたミレーが描いた【種まく人】・・蒔いているのは麦or蕎麦??ボストン美術館の絵は麦、、山梨県立美術館にあるのは蕎麦・・そういう事にしておこう時代は変遷して機械化・・一列に並んでいる春と夏の間の長雨を「梅雨」と呼ぶが、秋と冬の間の雨は「山茶花梅雨」と言う春と違って、低気圧の西側にチョコッと停滞前線が伸びていることが多いもう少し季節が進むと12月1日ごろ、寒気の勢力が強くなるので・・寒冷前線のみ・・の低気圧になるいつもの散歩道で咲くワルナスビナスと同じで紫色の花もある妙源寺柳堂(国指定重要文化財)の横を通り過ぎ矢作川に架かる渡橋を...明日もPOG馬が・・

  • POG馬が2頭・・

    雨上がりの昨日、遅ればせながら・・岡崎市の「東公園」に紅葉を見に行ってきた浮御堂の有る足延池は水が減らされていて、定番の池と浮御堂の写真・・うまく撮れなかった逆光で光る波を写し込み偏光フィルターを使用苔の上の落ち葉も命令により何枚か撮った・・が上手くいかなかったモミジのトンネルの坂を上り振り返ると・・誰も居ない東名高速の上を通り抜け・・散策路を歩くと・・次第に雑木林の中に時々木々の間から青空が見える画像クリックで別画像を拡大頑張っている落ち葉が有ったので・・撮った桂の木の匂いがした、葉っぱが落ちていたので・・クンクンと嗅いだ・・やっぱり桂だった乾いていると、もっと甘い香りがする動物園まで下りて来た・・ヒツジがいた、、ヤギもいた、、、黒ウサギも居た、、、来年は卯だったかな藤原岳で野ウサギが目の前を跳ねて通り...POG馬が2頭・・

  • 喜怒哀楽・・

    今日は薄日が射す曇り空秋は夕暮れ・・と言うように日没後がきれいだ、昨日は天気は下り坂で雲が多くて残念だった・・金曜日の夕方これから・・太陽と地球の間を周回する内惑星(水星と金星)が外合を過ぎ、太陽の近くの西の空に見え始める水星と金星は、太陽のむこう側の周回軌道を通り過ぎたばかり雲やチリが少ないので水星はともかく、金星がぼつぼつ見える筈だ、と双眼鏡で探したが・・見つからないがカメラで撮った画像には納まっていた、それも、コンパスで242°、高度5°を目安に画像を拡大して・・やっと、小さな白いシミが見つかった程度肉眼で金星の西に水星と見れるようになるのは月末・・年末には腕を伸ばして拳を立てた親指の先に金星と水星が並んで見れるようになる土曜日の昼下がり、ほんの少しだけ体に余裕が有ったので。。畑では、木立ダリア(皇...喜怒哀楽・・

  • 何とか帳尻を・・

    大豆の葉っぱが枯れたぼつぼつ刈り入れも始まっている稲刈りのように広域で一度にバタバタとは刈らないそれこそ暇な時に・・と言う感じ畑の中に土壌の湿気取り用の溝が掘られた麦畑も耕作されている、我が家の菊・・高さは約2mノビノビと育った・・イヤイヤ只々ほったらかしているだけだ・・庭からはみ出した日陰の菊その2マーガレットではない畑の端っこに咲く菊果樹の木の下にも植わっているノコンギクの園芸種らしいアルファベットで書いてあったがコンギクとも書いてあった1m以上伸びているが、これもシオン系の??一括りにアスターと呼べばそれまでなのだが調べる気は毛頭ない秋は菊季語で言えばアサガオも秋なのだが秋は夕暮れ・・でもあるしかし、朝も奇麗だvividで撮影月齢26の「有明の月」を見ながらの散歩と、落ちが無いままへまだJRA登録を...何とか帳尻を・・

  • ソライロ・・

    寒くなってきた分、空が青くなってきた散策路の土手にはまだ白いマメアサガオが咲いている場所があるホシアサガオも・・このアサガオはソライロアサガオ西洋アサガオらしい・・3~4cmくらいで遅咲き、と書いてあった花弁が5枚あるように見えるが合弁花だ強風で裂けたのか栄養の片寄りで裂けたのかは、知らないが花弁が薄いので風の影響だろうアサガオの仲間ルコウソウも咲いているコマツヨイグサもチラホラと咲いている今朝のソライロは・・ピンク色の朝焼けではなかった画像クリックで別画像を拡大この1、2週間・・朝露が凄く下りていて散歩から戻って来た時はサンダルがずぶ濡れだもちろん冷たい先週の「エリ女」では福永騎手のお手馬ジェラルディーナ、アンドヴァラナウトへの騎乗がなくなりレースへの騎乗も無かった・・---など、いろいろな事を考えなが...ソライロ・・

  • 負けっぷりに・・

    画昼前から昨日までは晴れていた・・モズが鳴きながら飛んできた近くのカキの木には朝、ジョウビタキやヒヨドリが飛んで来て、鳴き叫ぶようになったやはり冬が近づていてる鳥は足元で急いで逃げているような・・こんな虫も見つけれる目の良さだ若い頃星や花、景色をよく見ていたので、視度調整はバツグン、私は遠視や近視にはならないと思っていた・・が乱視になり、眼科で『うちではどうにもできないから、厚生病院で精密検査を受けてみては・・』と言われた当然、ほったらかしだ畑から道端にはみ出した菊今、満開だヒョウモンが羽を閉じたり開いたりして、蜜を吸っている・・どんな味なのだろうか畑の手入れされている菊も奇麗アワフキムシの泡・・ではない綿の実がはじけている川に沿って鳥が飛んで来て・・止まったカワセミだ捕食しやすい場所に移動したが、角度が...負けっぷりに・・

  • 頑張って・・

    いつもの朝何事もなく2度目の。。散歩遅めに撒いたコスモスが満開近くになった黄色いコスモスも盛りを迎えている傍にはジンジャー別の畑ではカンナも頑張っている庭先にはダリア品種改良され、今ではこれでもかと言うほどバラエティーに富んでいるこれは、四季桜かこちらはたぶん狂い咲き石垣にはハナヅルソウ昨日の夜は「居待月(いまちづき)」と火星のコラボをチラ見何とか見れた流れ星は見れなかったここ1ヶ月、火球を含めた明るい流れ星が見えた・・とニュースなどで報告されている10月中旬から11月中旬ごろ、おうし座南・おうし座北流星群の活動が極大になるので、その影響かも知れないと囁かれている北群は11月13日頃が極大なので、満月を過ぎたこれからが見ごろになる残念ながらピークの明日の未明は見れそうにない一応、起きるが---さて、POG...頑張って・・

  • 今週はPOG馬が・・

    最近、110Km北の木曽御嶽が見れるようになってきた空気がきれいになってきた・・と言う事なのだろう御嶽噴火からはや8年、地獄谷は、遠目に見ても火山灰でまだ真っ白名前の付いていたいくつもの滝もダメになったらしいが・・少しは回復したのだろうかカモも北から渡ってきたグループで浮かんでいる足元ではクローバー☘が咲き始めたアブラナ科ナノハナも咲き始めている畔ではハキダメギクアブラナ科タネツケバナも葉は落としたが何とか頑張っているだいじょうぶ皆既月食を見た方ならもしかして気付いたかも知れない・・左下に赤い星、火星があるのを・・今夜は、その火星に月が大接近する火星は12月18日に太陽-地球-火星と一直線(180°)に並ぶ【衝】を迎える太陽が沈む時刻に東から火星が昇る、と言う事【衝】は、地球と火星が最接近する日だ【合】は...今週はPOG馬が・・

  • 天王星食・・

    昨日は『皆既月食』だった数週間前からニュースに取り上げられるなど例年以上ににぎやかだった・・惑星色があるからだ皆既月食や部分月食の起こる回数は・・150回前後/100年年に1回の時もあれば3回の時もある天文学なんて無いに等しく、電気のような明るい光源が無い昔の夜明るい満月が次第に暗くなっていく・・月が暗い赤銅色になっていくのを見て、『天変地異が起こる』と恐れたかも知れないましてや昼間に起こる皆既日食なんてのが起こると大騒ぎだっただろう部分日食は有っても曇りより明るい事がほとんどなので気づかなかったかもしれないハレー彗星がやって来た時も大変だったらしい今回の皆既月食の特色は皆既月食中で惑星を隠す星食が起きた事だった442年前の土星を掩蔽(えんぺい)して以来だ左下の星は天王星今回は天王星が食された私のメインは...天王星食・・

  • 惜しい・・

    「みをつくし料理帖」メインテーマきれいな朝焼けを期待したがこんなんで・・ラジオからは『今日もきれいな朝焼けが見れました』と流れていた私は青色を背景にピンクや赤色に染まるのが好きだ、橙色も嫌いではないが「きれい」と思った事はあまり無いボストン美術館所蔵の若冲の絵には感動したがほとんど「ふ~ん」程度カメラ撮影は・・構図などは広目にとる程度感性が違うというかほぼ無いのだろう昼間も、誰も来ない橋の上でごろ寝していると西の空に同じような雲が・・出来ては消え、出来ては消え・・の繰り返しだ傍では、何故かしらアマガエル・・冬眠の準備なのかな?葉の長い草むらに飛び込んで行った少し遠出ならぬ中出をするとイチョウが黄色くなりかけていた、、この枝の張り出し方・・幹が折れているのかな?夏の花ピンクノウゼンカズラが「最後の一葉」のよ...惜しい・・

  • 明日も・・

    今日も・・土手で・・今なお頑張っているのは青いアメリカアサガオと赤紫のホシアサガオ白いマメアサガオもチラホラではあるが、頑張っているそして、ホトケノザがまた咲き始めた道端などの乾いた場所で咲いているヒメツルソバシャクチリソバも今咲いているソバ・・タデ科の植物だ「タデ食う虫も好きずき」とよく言われるタデ科の植物は、このヤナギタデ背の低いイヌタデは雑草刈りを逃れ盛りを迎えている花はミゾソバもタデ科だ花はよく似た花にママコノシリヌグイという花がある、どちらも茎にトゲを付けているが違いは葉っぱ、ミゾソバは牛の頭、ママコノシリヌグイは三角形の形をしているしドゲも鋭い食用のソバの花はこんなんいま、私ん家の地域ではハルジオンとヒメジョオンが一緒に咲いているこちらはハルジオン(春紫菀)こちらがヒメジョオン(姫女菀)よく言...明日も・・

  • 汚れて来た・・

    先日、ココに行ってきたそう、岡崎市の北側に位置する「車の町豊田市」だ当初の予定は名鉄三河線・土橋から花遊庭⇒豊田市美術館⇒豊田市駅のWalkingだったのだがド暑くなりそうだったので・・変更名鉄豊田市駅から「豊田大橋」の架かる矢作川を渡って・・まずは豊田スタジアムへ画像クリックで別画像を拡大途中、アメリカハナミズキなどが紅葉し始めていた改装中のスタジアムを覗き見しながら・・一回り今年は、噴水は上がったのだろうかちっちゃな子が、走り回っている母ちゃんたちは、木陰で・・・・芝生の緑が少し、色褪せて来たそのうち、昔の競馬場のように芝が茶色くなっていくモミジが色づき始めている木陰で少し休憩した後・・一応..目的地の?コスモス畑へ日曜日は、コスモスは摘み放題だったらしい画像クリックで別画像を拡大花ガラが写り込んだの...汚れて来た・・

  • いい日・・

    昨日は、陽が沈む頃には雲が広がり始め・・月に雲がかかった今日は、午前中の投資予定はないため・・。。散歩と言っても、町内の排水路掃除..ドブ掃除で7時から体を動かしている一部の家庭排水が田んぼの方に流れ込んでいるため、田んぼの排水路も掃除しなくてはならない5時ごろに1度目、なので2度目の散歩だ畑の片隅に、キバナコスモスが2輪だけ咲いていたニガウリも実を付けていた大豆畑には、イヌタデの他にヒルガオ科の植物マルバルコウソウも咲いている畑ではないがカキの木が植わっているキーウイもなっている・・狭いけど、樹木畑・・だないつ頃収穫するのだろうか・・ワタシハ時期を知らない少し歩くと背の高さほどに伸びたキバナコスモスが有ったが・・スルーしたフィリピンは雨期の終わり・・台風22号が通過した中心気圧は985hPa、風は大した...いい日・・

  • 四白流星・・

    昨日は、チョッピリ暑い日差しを浴びての散歩・・すぐに薄い上着は脱いでの散歩竹やぶがざわついている帽子を被って来なくて・・失敗したクコの花が咲いているキクの類と同じように陽が短くなると咲き始めるのかな銀木犀が香りを漂わせていた・・キンモクセイほど香りは強くはない足元にはタンポポ気温で花を咲かせる・・種を飛ばしているのもあったボケもポツリと咲いていた園芸店に寄ると、パンジーが沢山並んでいた・・庭に花が咲いてないのは、私ん家だけではないのかも・・と思っても買って帰るわけではない夕方、三日月が、浮いていた今朝も、北海道の西にある低気圧が、冷たく乾いた空気を列島に運び込んでいるためほぼ、雲の無い青空が広がっている----そんな青空の下、投資金額をオーバーさせてしまった土曜競馬の結果阪神3R未勝利戦にPick-upし...四白流星・・

  • 晴れていれば・・

    我が家では、ダイヤモンドリリー、そしてトラディスカンティア・シラモンタナなるツユクサが咲いている白雪姫と言うらしい他には・・乾燥に強い花で、気が付いた時に水やりしている程度、ずぼらな私にはぴったりの植物だ散歩道では荘川桜Ⅱ世に、花が咲いていた画像クリックで別画像を拡大ここら辺りでは有名な豊田市小原村の「四季桜」は場所によって見頃の地域もあるようだ昨日は曇り空、一昨日は所用で楽しみにしていたこんな月は見れずじまいだった次回の夕方の細い月は11/25=1.3、12/24=0.9クリスマス・イヴに期待だな10月はOctober・・Octは8だから11月のNovemberは・・大昔の西洋の暦は・・現在の3月から始まる、、キリスト教の祭りの都合だ・・今の1,2月は取って付けたものだ2月28、29のうるう調整が・・証...晴れていれば・・

  • 月齢=28.0

    今朝は、快晴昨日は曇り空で見れなかった月月の暗い部分「地球照」(ちきゅうしょう)という現象や星も写し込みたければシャッター速度を遅く明るい部分のクレーターをはっきりと撮りたければシャッター速度は速くしなければならないそんな事を考えながら撮影したが・・今朝は大陸の高気圧の張り出しもまだ天気は不安定・・しかし完璧な空画像クリックで別画像を拡大別画像上の明るい星はおとめ座ポリマ(Porrima)光度=2.7月のすぐ上の星は恒星HIP62103光度=5.9..月の暗い部分から出て来たばかりだ明日は、日の出30分前に月が昇る・・見れそうにない朝焼けもなさそうなので帰宅月齢=28.0

  • 今頃になって・・

    管理されてない畑ではイヌタデが大繁殖家庭菜園用に貸し出してあげればいいのに知人は無料で貸し出している・・雑草を取って貰っているお礼だと思えばいい・・とワタシハ根性無しだから・・続かないので借りなかった競馬は60年を軽く超えた・・切り上げたら70年だ競馬は根性でやっている訳ではないので、続く土手にはびっしりとミヤコワスレ傍の農家の人に捨てられたのかも知れないニチニチソウも咲いていた畑では1mを超える高さのマリーゴールド⇒⇒アフリカンマリーゴールドと言うらしいブルーセージ以前載せたスカイブルーレージ昨日の阪神の11R・・陽が射してきた・・とアナウンサーが言っていた岡崎では夕暮れ前に青い空が見え始めたので今朝は、こんなんが見えるかな?と期待したのだが・・その月は見れなかった東北地方を東へと移動している寒冷前線の...今頃になって・・

  • 明日は・・

    昨日の午前中は・・色々あって・・午後にLongWalking人様の庭先では、サンパチエンス農家の裏のケイトウの花あぜ道では、黄色い蝶がノボロギクに止まって羽を休めたアキノノゲシも咲いている川の土手に咲くシャクチリソバコスモス畑にやって来た・・画像クリックで別画像を拡大矢作川の土手に沿って・・北上ススキの穂が風になびいて・・キラキラと輝いて・・きれいだ1号線経由で・・帰宅今日の未明に「オリオン座流星群」がピークの日だったのだが・・寝る前に見えていた木星さえ見えず早朝散歩で、細くなった月が見れるかも・・とほんの少しだけ期待したが、こちらもダメだった----そんな今日は、テンションが上がらない中での土曜競馬の結果東京3R未勝利戦にPick-upしていたサスツルギが1番人気で出走⑧サスツルギは最後方から向こう正面...明日は・・

  • あ~..

    日記を書き始めたら・・【ワイヤレス】でのカーソルの移動がおかしい、文字入力も対応しなかったり、スムースに確定出来なくて他のパソコンで使用している【ワイヤレス】と入れ替えても・・同じ・・イライラと不安が頭の中を駆け巡る対処手順に従い対処したが・・ハード面に異常が出て来たのかも・・と早々とそれ以上の深入りを避け【有線】で対応コードが気にならないように配線しながら・・そのうち慣れるだろうと思いながらのカチャカチャだ17日夜に前線が通り過ぎた後・・昨日の朝、今朝と一気に冷え込んだ19日の朝は薄着の長袖で済んだが、昨日はそういう訳には行かなかった大陸の高気圧が張り出し、空は雲一つない?秋の空になり、放射冷却になり冷え込んだ今朝は・・少しはましだった・・風が無いせいだろう。。少しの間、体調がすこぶる悪く・・歩数計が2...あ~..

  • 今日は3勝も・・

    このジャケットは、私が持っていたのと同じ・・⇒今朝は少しうす雲が出ていたが・・きれいだった・・天気が下りはじめているのだろうすぐに白くなり・・消え去ってしまった頭も・・昨日より重いなので、早朝の散歩は2500歩コース鶏頭の花が咲いている「鶏頭の十四五本もありぬべし」正岡子規種類は違うが、10本しかない・・頭が重くて、背中がゾクゾクしているも、、熱はない、、、咳き・クシャミ、鼻水もないが・・耳は熱い競馬の前の散歩は・・1500歩で終わらせたたぶん、モニターを見ながら、しょ~もないDataを一杯詰め込み過ぎたせいだろうそのDataを使ってまたまた----今日もPOG馬が走った日曜競馬の結果新潟4R未勝利戦で種牡馬になった元POG馬ヴァンキッシュランの仔③トーセントラムが3番人気で出走超スローな流れの中、直線後...今日は3勝も・・

  • 明日も・・

    今朝は雲一つない空稲刈りも・・こんな場所もあるが、今週末で終わるかも知れない田畑と接する家ではウリ類の花が名前を知らない花も咲いていた、、聞けば思い出すかもしれないが頭が重く、胸も下っ腹もボワ~ンとして集中力がない中での----今日から新潟3週開催が始まった土曜競馬の結果新潟1R障害未勝利戦に元POG馬テスタメントの弟アストラエンブレムが2番人気で出走逃げの選択をした障害2戦目の③アストラエンブレム、慌てるところもなくそのまま逃げ切って優勝3番手を追走の5番人気①セルリアンルネッタが先に動いた1番人気④アームストロングを交わして2着後方寄りの3番人気⑥アースブレイブは直線最内を突いて伸びたが・・4着まで休み明けだったが③アストラエンブレムの馬体、気配が抜群に良く馬券を③⇒④⇒⑥に変更したが好位で楽に追走の...明日も・・

  • 明日は・・

    景気づけに・・秋はよく焼ける朝焼け・・もう少し遅い時間帯にすると、空も青色になるのだがそして一昨日の夕焼け・・画像クリックで別画像を拡大天気が安定していないので、雲が発生しやすくなるせいだその雲、日本の南に停滞前線がある・・それでも少しずつ弱くなっているので晴れやすくなってきた金、土と晴れるが・・既に下り坂・・日曜日は雲が広がりやすくなる日本のはるか南方では熱帯擾乱の様相をしている熱帯低気圧になったと書いてあった紅葉も2000m近くまで下りて来た8月、9月の山の事故は、相変わらず多いようだ・・10月の3連休も多かったらしい以前は、上級者しか通らなかった北穂北側のキレットで、連休中高齢者が滑落死したニュースがあったよくドラマで落ちる時『あ~っ』と長い声で効果音を出しているが息を詰めるので逆に声にはならない事...明日は・・

  • 勝ってくれたし・・

    ⇒畑の近くで、散水用の水槽(元風呂おけ)にホテイアオイが浮いている金魚も泳いでいて、ボウフラの発生を防止しているコスモスも咲き始めた・・本番の奴はまだ10cm程度だ町中の庭では・・サファニアかな?最近よく見るハギだよう分からんが・・ミヤギノハギのようだシラハギも咲いている少し前から、撮ったはずの画像がカメラの内部で消えてしまう事象が時たまあったので、撮ったあと記録を確認していたのだが・・昨日、戻って転送しようとすると「撮影画像がありません」との画面に表示が・・32GBのフラッシュメモリーが壊れかかっているようだ早速、というかやっと交換したが交換した8GBのSDカードも、そんなに新しいものではなくて・・いつまで持つやら昨日の涸沢の紅葉、少しの時間帯だったが見れた様子小屋、ヒュッテは満室・・テントは700張を...勝ってくれたし・・

  • 溜飲・・

    ⇒ある人が十三夜の月が一番奇麗だと言ったそうだ西の空は、きれいな夕焼けにはならなかった・・今朝は雲の中に隠れたまま沈んで行った・・10日が満月・・ハンターズムーンと言うらしい田んぼ周りには、相変わらず農家の人の嫌われ者のオモダカやチョウジタデイボクサなどが咲いている畑ではソバの花家の周りでは春にも咲くカタバミ(オキザリス)が咲いた夏の終わりにナツズイセンも2度目の花を咲かせた今朝は・・焼けたものの太陽は見れなかった期待していた涸沢のモルゲンロートも一瞬のみ朝、6時にはこんな雲が空を覆ってしまったそう、高い所ではとっくに下り坂を驀進中だ------競馬は残念が無いようにと臨んだ3日間開催の2日目の日曜競馬の結果東京2R未勝利戦にハッピーノリチャンの仔ハッピーパンニャが6番人気で出走+16kgで出走してきたハ...溜飲・・

  • Pay+Pay ・・

    木曜日まで咲いていたヒガンバナ今日は、ほとんど枯れていた花ガラは、茎を残して上だけを摘み取ると・・光合成で、球根に栄養が貯まる・・チューリップもそうだが、葉っぱが先に出ているので、気にしなくていいそうな茂みの北側で最後に咲き始めた花、この画像のツボミ1本だけが咲いていた他のヒガンバナ科の花たちは、もう少し持ちそうだタマスダレステルンベルギアコルチカムスベヒヤ科のポルチュラーカやマツバボタンももう少し咲いていてくれそう予想通り・・と言うか、明日の朝焼けのモルゲンロートまで持ってくれるかが心配になってきた涸沢の天気Live-カメラはこちらの方がいいのかな?画像クリックでLIVE北アルプスの「今」へ昼過ぎに雪は・・溶けてしまったようだ------そんな事とは関係なしに3日開催の初日土曜競馬の結果東京3R未勝利戦...Pay+Pay・・

ブログリーダー」を活用して、norichanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
norichanさん
ブログタイトル
暇な月日をだらだらと・・・・・時にはシャキッと!
フォロー
暇な月日をだらだらと・・・・・時にはシャキッと!

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用