ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
2024/25年年末年始の旅(9) 台中駅旧駅舎他(台湾編9)
台湾鉄路の駅舎には、日本統治時代に建てられたものも多かったのですが、近年では徐々...
2024/12/31 17:13
2024/25年年末年始の旅(8) 高雄の鉄道博物館(台湾編8)
台湾の鉄道博物館としては、台北よりも早く、2016年にオープンしていたのが高雄の...
2024/12/30 20:22
2024/25年年末年始の旅(7) 台北の鉄道博物館(台湾編7)
台北駅の西寄り、グリーンラインの北門駅近くに台北の鉄道博物館があるので紹介します...
2024/12/29 12:44
2024/25年年末年始の旅(6) 高雄、台中の都市鉄道(台湾編6)
台湾で、都市内の交通を担う鉄道は、台北以外にも高雄、台中で開業しています。高速鉄...
2024/12/26 23:52
2024/25年年末年始の旅(5) 台北のライトレール(台湾編5)
台北の都心部は地下鉄がその輸送を担っていますが、近年、郊外にライトレールが建設さ...
2024/12/24 14:19
2024/25年年末年始の旅(4) 台北のメトロ(台湾編4)
台北とその近郊の軌道系都市交通機関は、大量輸送向けの鉄輪式地下鉄、中量輸送向けの...
2024/12/20 23:27
2024/25年年末年始の旅(3) 台湾鉄路西部縦貫線(台湾編3)
台北から高雄までを結ぶ台湾鉄路の西部縦貫線は、かつては台湾の最重要幹線でしたが、...
2024/12/17 23:28
2024/25年年末年始の旅(2) 内湾線(台湾編2)
台湾鉄路が運行する支線のうち、平渓線は1998年に、集集線と当時旅客営業の試験を...
2024/12/16 23:58
2024/25年年末年始の旅(1) ドバイから台北へ(台湾編1)
週末から、半年に一度の帰国休暇に出ています。 今回も前回同様キャセイパシフィッ...
2024/12/15 23:59
ドバイセブンズ、ショットクロックのこと
前回の記事で少し触れましたが、7人制ラグビーのドバイセブンズを観戦していて、今シ...
2024/12/13 21:44
ドバイセブンズ、女子の注目選手
7人制ラグビーのドバイセブンズ。女子の注目選手を紹介します。女子の場合、ニュージ...
2024/12/11 23:57
ドバイセブンズ、男子の注目選手
7人制ラグビーのドバイセブンズ。2日間の観戦で活躍が目立った選手を紹介します。あ...
2024/12/10 22:39
ドバイセブンズ、日本戦以外のゲーム
7人制ラグビーのドバイセブンズは、優勝が男子がフィジー、女子がオーストラリアでし...
2024/12/08 23:35
ドバイセブンズ、日本代表決勝トーナメント
ドバイセブンズ1日目の予選プールで2位となった日本は、翌日朝の準々決勝は英国(G...
2024/12/07 21:27
ドバイセブンズ、日本代表予選プール
7人制ラグビーのドバイセブンズでの女子日本代表チーム(サクラセブンズ)の戦いぶり...
2024/12/06 23:59
ドバイセブンズ、HSBCシリーズ以外のゲーム
ドバイセブンズでは、メインとなるHSBCセブンズシリーズ以外に、ラグビーだけで1...
2024/12/05 23:51
ドバイの建国記念日
12月2日はUAEの53回目の建国記念日でしたが、今年は初めて、ドバイで建国記念...
2024/12/03 23:59
今日もドバイセブンズ
昨日の予選プールで日本代表は2位だったので、朝9時20分からSevens Sta...
2024/12/01 23:35
2024年12月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、岳さんをフォローしませんか?