chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
ようちゃんばあば日記 https://blog.goo.ne.jp/tabasami189

農家の主婦。お米を作り、野菜や果物を育てています。 趣味は 保存食づくりと編み物。

山の中での田舎暮らし。 お金がなくても 心豊かで穏やかに生活したいと願っています。 夏はどくだみ 冬は柚子で 化粧水を作ります。 晴れたら田んぼや畑、雨が降れば 味噌、甘酒 野菜の佃煮 ジャム など手作りし 時に読書、編み物など・・・

よう
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2009/07/07

  • 地味なおかずが飽きない

    先日美恵子さんのブログで紹介されていた切り干し大根のおかずを作ってみました。「水で戻した切り干し大根に青のりとしらすとゴマをかけてぽん酢に漬けたもの」ということですが柚子酢(柚子の搾り汁)とさしす梅(青梅に砂糖と塩と酢を合わて作った梅干しの漬け汁)があったのでそれにしょうゆを足したものを使いました。切り干し大根を三杯酢に漬けたものはよく作るのですが青のりとごまが入るというのがとても美味しい!ところが!シラスを忘れていましたのでもう一度取り出してシラスはないからかえりちりめんを混ぜ調味料を足してよく混ぜなおしました。うんうん美味しい!ただシラスだったらよかったとおもうのですけどちりめんじゃこだったら入れなくてもよかった気がするけど栄養バランス的にはこの方がいい。これおすすめです。おからも炊きました。具は先日...地味なおかずが飽きない

  • 筍の水煮瓶詰め

    昨日は予報どおり雨でした。予約していた美容院へ行きました。朝9時からおしゃべりしながらカットとヘアマニキュアで1時間半ほど。せっかくきれいになったのでそのまま家に帰るのもなあといつもよりちょっとおそくなったけどカーブスまで行って運動を。時間帯が違うとほとんど知らないひとばかりだけどその分力を抜かないで真剣に運動に集中できます(笑)お昼すぎに戻りました。午前中はまだ傘がいらないほどの小雨だったので夫が筍6本ほど取ってくれていました。そうだ!と水煮瓶詰めにしました。糠を入れて下茹でします。そばで瓶と蓋は煮沸消毒しておきます。こういう作業は古い台所でガスを使います。下茹でした筍を瓶に合わせて適当に切って詰めます。湯冷まし(水でもいいのだろうけど)を注いで瓶を鍋に倒して入れて20~30分コトコト煮沸します。瓶がお...筍の水煮瓶詰め

  • 今日も畑仕事 そして筍がすこし

    火、水曜と雨の予報なのでいろいろ予定を入れておいてそれを楽しみに(というほどの用事でもないけど)月曜の昨日も畑仕事を頑張りました。ごみ出しのついでに道路そばの畑の草取りをして家に戻ってお茶休憩の後は家の周りの草刈りを手あたり次第。3時間ほどやって疲れたので気分転換にスーパーへ買い出しに。卵を週2回安売りするお店ですが最近の高騰で値段も上がったし安く買える条件もハードルが高くなりました。1500円以上買ったら卵ひとパック128円で買えます。最近はちょっと落ち着いて高騰しはじめのころほどすぐに品切れになることもないですね。家に戻って筍を見て回りました。もうイノシシの被害がひどくて少ししかありません。去年の今時期は毎日たくさんとれていましたけどね。色も黄色っぽくなって姿も細長くなってきましたからお終いに近いです...今日も畑仕事そして筍がすこし

  • 畑仕事の日曜日

    日曜日はカーブスも休みだしスーパーも混むので家にいるのが一番!朝から夫は草刈りわたしは畑仕事でした。さつまいも50本植えたところ手前のほうには苗が手にはいったら続きを植えられるよう畝を準備しておきました。これで追加購入予定50本植えて伸びた茎30本は挿せるでしょう。草の中からこぼれだねで発芽した赤紫蘇が沢山出てきている。少し草をとりました。きゅうりなすトマトズッキーニなどの植え付けをすませました。苗囲いは米袋です。3重になっているので一つの袋で6枚取れ丈夫なので数年使えます。ここまでで畑を眺めながらお茶を飲んで休憩しスマホをみると嫁からラインが入っていて米を搗きに来るというのでちょっとひとやすみ。孫Yも一緒に来てYは夕方まで残りました。午前中いっぱい頑張ったので珍しく農作業で筋肉痛になりましたが心地よい痛...畑仕事の日曜日

  • 気温が不安定で

    金曜日は朝からじりじりと暑くなって台風が近づいているときを思い出すような感じだったけど午後から風が強くなってそのあと急激に気温が下がりました。花や野菜の種まきしたのが軒下だとあまり冷えると芽が出ないのでビニールで覆いをしようかとおもったけどそうだ!母屋の玄関土間に入れておこうと移動させました。ガラス戸の内側なので午前中などは日が差すと温室みたいに暖かくなるし風が防げる。買った野菜苗も同じく玄関へ。両親が住まなくなって母屋への人の出入りは家族が裏の勝手口を使うだけになったのでこういうことで戸を開け閉めするのも家の維持のために良いかな。きのう土曜日は晴れているけど気温低めでやっぱり風が強い。じゃが芋の最終芽かきと追肥土寄せをしました。ひとつの仕事が完了すると気持ちすっきり。筍を5本だけ収穫してまだ時間が早いの...気温が不安定で

  • もやしのお好み焼き

    お好み焼き?じゃないよ~-ようちゃんばあば日記ちょっと見た目はお好み焼きですがゆうべのおかずです。いつもおいしそうなお弁当やお菓子を作っているぽぽろんさんのブログで紹介されていたので早速昨夜のおかずに作りま...gooblog↑は13年も前の記事です。モヤシと卵だけで作る小麦粉を使わないお好み焼きです。今回はお弁当のおかずの残りのほうれん草とウィンナーの炒め物や鶏ささみの炒め物などがあったので入れましたけど。卵を溶いてもやしとほかの具を入れて混ぜフライパンで焼くだけ。今回は混ぜた具に味が入っているので新たには塩コショウもなし。モヤシを先に炒めて取り出し卵を焼いて半熟くらいの時にモヤシを戻して包むように焼くときれいにできます。しかし今回は先に全部混ぜて焼きましたので蓋をして火を通しました。仕上げにお好み焼き...もやしのお好み焼き

  • 朝から晴れたので

    気が付くと牡丹の花がもう開ききっていました。雨が降ると季節が進みますね。きのう夫は農機具屋さんが朝から来てくれて去年購入した畦つけ機をトラクターに取り付ける説明を受けていました。田んぼの土の状態が良ければ畦つけ作業もできるのですが雨が降ったばかりなので無理だなあ。取り付け方去年一回やっただけではたぶんほとんど覚えてないだろうと出張。ありがたいです。わたしは朝10時に歯医者さんの予約があったのでその前に9時からホームセンターへ行って野菜の苗をすこし買いました。茄子ときゅうりの苗だけ買って・・・トマトはまだ良いのがない。ちょうどサツマイモの蔓が奥から店頭に出されてきたところでした。ちょっと早すぎない?とは思ったけどシーズンになると店頭に出しても出しても待っていた人たちが奪うように買いすぐ売り切れるので2度3度...朝から晴れたので

  • 雨の日はお片づけ

    朝から雷を伴って雨が降っていたので外仕事はなし。午前中はカーブスと整骨院へ。お昼から断捨離の番組を録画してあったのを観ました。この番組ほんとうは好きではないけど片付けをやる気を起こさせてくれるきっかけとしての効果はあると思って録画してありました。おかげでだんだん片付けなくちゃ!という気になってきたぞ。気持が薄れないうちに途中でテレビを消して洋服の季節替えをしました。もう3年以上は着ていないものやくたびれた夏の作業着やエプロンなど思い切ってたくさん紐でくくりました。湿度の高い日に衣類の整理はどうかと思うけど晴れた日は忙しいのでまあやる気になったときにやる。来年も着るものでしまう前にもう一度洗濯するものは晴れた日にやりますからまとめました。夕食には以前ブロ友のキミコさんが作られていた寿司揚げ餃子を作りました。...雨の日はお片づけ

  • 筍の マヨ&梅の種醤油炒め

    昨日は午前中愛育委員の新年度総会でした。5月7日まではまだ人が集まる会合では時間を短縮し人数もできるだけ減らして実施するようにということで講演や勉強会などはなくお決まりの昨年の決算報告&事業報告新年度の予算案&事業計画案などの発表などを読み上げるのを目で追うだけの内容でちょっと寂しい。なんか疲れました~役員だけの会議だったので出席出来なかった一般会員の方の家に会議資料と回覧してもらう書類などを配って回り午前中が終わりました。夕ごはんには下茹でしておいた筍の料理です。下茹で筍を適当に切ってフライパンにマヨネーズをしぼり出して鶏モモ肉を一口大に切ったのを炒め焼きしたけのこを入れてさらに炒め焼きし最後に梅の種醤油を回しかけて蓋をして中火で少し蒸し煮ました。梅の種醤油とは梅干しをおにぎりなどに使ったときの種を捨て...筍のマヨ&梅の種醤油炒め

  • 新緑の中 お出かけの日

    先月末津山で集まった4人でまたランチ付会議をしました。ランチの予約が1時半だったのでおなかをすかせていきました~とその前に2日前から奥歯でものを噛むと痛みを感じるようになり朝早く電話したら9時半にすぐ診てもらえました。「歯自体に悪いところはなくてたぶん疲れがたまっていたり大変なことが続いて無意識に歯を食いしばったりして痛みが出たのでしょう。以前のレントゲン画像と比較すると少し歯が奥へ動いています。固いものを食べるときにムリして噛み続けた可能性もあります。」ということで昨年末からの様子をお話ししたら「おそらくそういうことが原因でしょうね。」と。すこしかみ合わせの調整をしてもらって抗生剤を3日分いただいて帰りました。4日ほど先に飲み薬の効果を確認して痛みが消えていれば歯のクリーニングをして終わりだそうです。先...新緑の中お出かけの日

  • 苗代(なわしろ)の 代掻き(しろかき)

    きのうは前日の雨が田んぼにしっかりしみこんだので苗代の代かきをしました。写真は昨年のを使いまわしてます。先日から写真がいっぱいになったので受け付けてくれません。もうこのブログ15年目ですからいつかはこうなると思ってはいました。どうしたらいい?と慌てて最近新しいブログを開設されたミッキーさんに相談したんですけどとりあえず応急的には古いのから写真のホルダーを見直してアップしていないものや2重に入っているものから削除して行ってます。忙しいのでしばらく新しいブログを開設するゆとりもなく・・・朝一番に私が水路の水をせき止めて田んぼに水を入れておき・・・水が溜まったら夫がトラクターで代掻き(水が入った状態で耕す)しました。水を溜めておくと土は水平になりそのうち乾きます。5月半ばにモミ蒔きをしたらここへ運んで並べ水と温...苗代(なわしろ)の代掻き(しろかき)

  • 雨の土曜日

    きのうは朝から珍しいほどの本気の雨降りでした。(一重の白花山吹)10時から親戚の四十九日法要(納骨)の予定だったので9時過ぎからでかけました。それでもお墓参りの11時ごろはちょっとカサがなくてもいい?と空を仰ぐくらい小やみになり良かったです。会食はせずお膳と粗供養をいただいて昼過ぎに帰ってまいり昨年末に母が亡くなったあとから次々に葬儀~法事が続いておりそのたびに段々寂しくなります。結局一日中雨が降りましたので午後からはひと休み。録画した番組を点けていても殆ど記憶がなく番組が終わっており熱いお茶を飲んではごろごろ~でした。今朝は晴れて良いお天気なのでがんばるよ~にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。雨の土曜日

  • トキワマンサク

    2年前だったか鉢植えで買ったトキワマンサク。地植えしたら大きくなってきています。春というより初夏の色みたい。家が近付くにつれ赤い花が迎えてくれるのが楽しいですね。わたしは知らなかったけど白い花もあるそうでいずれも垣根にすることも多いようです。挿し木をして道路べりの畑の隅に植えてみようかな。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。トキワマンサク

  • 畑仕事 楽しい!

    きのうも朝から良く晴れたので畑仕事の日でした。家の前の畑で午前中一杯仕事をしました。手前にブロッコリーが植わっていますがさつまいもを植える予定の畑です。石灰を撒いておいたのを鍬で耕し均しました。トマトときゅうりを植えるところです。ハウスの骨組みを支柱がわり利用する都合で連作になるのでいつも接ぎ木苗を買います。骨組みの向こうへはピーマンやしし唐を植える予定です。一番手前にセロリが植わっており向こうへ少しづつ種を直播していってます。小松菜パセリラディッシュミックスレタス青梗菜など。向こうのほうへ茄子を植える予定です。茄子はどうしても真夏の水切れが良くないのでここなら家から散水ホースが楽に届きます。これらの野菜は毎日様子を見に行くので家のすぐ前に植えます。種まきもしました。自分で買っておいたアスターの花の種とこ...畑仕事楽しい!

  • 雨が降ったので

    朝少し土が濡れていたけど天気予報では9時頃から晴れるとなっていたから起きるとすぐに作業着を着ていたのに8時頃洗濯物を干そうと外をみると音はしないが結構しっかり降り始めていてこれでは雨がやんでもすぐには畑仕事ができません。洗濯ものを室内干ししてから着替えてカーブスに行くことに変更。親戚の法事が近いのでお供え物を買ってからカーブスで運動して昼前に帰りました。午後からは雨が上がったけどやっぱり畑には入れず・・・・結局読書を楽しみました。佐伯泰英の「交代寄合伊那衆異聞」シリーズ段々面白くなってきて本気で読めば早い方だけど時代小説は漢字が多いので(笑)急ぎ読みすると23冊も続くのに登場人物と出来事の関係がよくわからなくなってくるからもったいないのでできるだけじっくり読んでいます。さて今日は晴れたからがんばるよ~~に...雨が降ったので

  • 畑仕事

    きのうもいいお天気だったので夫は田んぼのあぜ草刈り。わたしは畑仕事。じゃが芋が大きくなりかけている株は元気そうなのを一本だけ残してぬきました。芽欠きです。捨てるのはもったいないので根がしっかりついているのは畑の空いたところに埋めてみました。だめで元々・・・まだしっかり生えそろってないところもあるので近いうちにもう一度残りの芽かきをしたら追肥と土寄せをします。ニンニクも元気でうれしいな!玉ねぎは先日大草をとった時期が遅すぎて根元を支えていた草がなくなると葉や茎が傷んで生育に支障が出ていますが仕方ありません。そうっとして様子を見ます。空いている畑(夏野菜を植える予定)に石灰を撒いたところを鍬で耕して均したり午前中一杯作業をして終了。午後からは姉の家に用事があって軽トラで出かけました。いいお天気で暑くもなく寒く...畑仕事

  • スギナに消石灰

    最近晴れた日は畑仕事を午前中一杯やっています。その分雨の日はカーブスや整骨院でからだを整え読書などでゆったり自分時間を確保してメリハリを心掛ける。そうなるとたまの雨も楽しみ。今年はスギナが多い!根から引き抜くのは難しくぶちっとちぎれて気が付くとまた顔を出してきます。スギナはつくしと同じ根から出る茎のようなもの。つくしは佃煮にすると春の味とかスギナはお茶にできるとかいうけれど畑にあってはやっぱり腹立たしい!午後から消石灰を買ってきました。運動場のライン引きに使ったり鳥インフルエンザの出た養鶏場で消毒に撒いたりしているあの白い粉です。昔母と一緒に畑仕事をしているとき「スギナが畑にたくさん出るようになったら土が酸性になっているということだからそれは野菜にもようない。消石灰を撒いて耕しておくと中和できるんじゃ」と...スギナに消石灰

  • 炊き込み寿司

    酢蓮・・・おせちのなかでも欠かさずつくる好きな料理です。薄~いのが好きです。この前maruさんが美しい蓮根を下さって2本のうち1本は嫁に分けてあげました。一本(4節)はきんぴらにして残りものを炊き込みご飯に入れてもいいかなと多めに作りました。シャリシャリ美味しくて炊き込みご飯になる前にもうなくなった!1昨日スーパーで訳アリレンコンがお買い得だったので買い半分はお煮しめにしてのこりを酢蓮根にしました。蒸し暑い日もあるこの時期さっぱりと美味しいです。お煮しめはこんどこそ炊き込みご飯にリメイクしよう。ああ酢蓮根があるのでちらし寿司にして錦糸卵を散らすのも春らしくていいなあ。そんなことでネット検索しているうち炊き込み寿司が美味しそう!炊飯器にお米水と砂糖と酢と塩をすし酢の味にしお煮しめを刻んだものをいっしょに入れ...炊き込み寿司

  • 筍が やっと一本(笑)

    雨の翌日のきのうは晴れて一日中風が強かった。午前中一杯夫と家の周りの草刈りでした。カラスノエンドウがもしゃもしゃしていやだな~~でも放っておくと細い茎が針金のように固くなるので柔らかいうちに小まめに刈りはらうのが楽。筍がやっとひとつだけあったよ!と夫が掘って帰ってくれました。イノシシが食べた痕の穴だけはたくさんあるらしい。これ一つでは皮を剥いだら可食部はほんの少しですが初物なのでお煮しめの足しに。雨の翌日なんか1日100本くらいとれたという時期もありましたが竹藪の手入不足に加えてイノシシの働きで今年はほとんどないかも。田んぼでも大変なのに広い山にまで囲いをするのはとても無理ですからしかたありません。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。筍がやっと一本(笑)

  • 雨がしっかり降りました。

    赤っぽい葉っぱにピンクの花が咲く山桜が満開になりました。あちこちの土手や公園のソメイヨシノは雨でほとんど散ってしまいました。いまは畑ではピンクの桃と真っ白な梨の花が咲いています。昨日は午前中は激しく雨が降り午後もしとしと・・・田んぼによっては田植の準備のころのように水が溜まっています。午前中はカーブスと産直店午後は読書夜は習字教室。今朝はよく晴れておひさまが顔を出すと山中の水分があたたまって蒸発し山が美しいです。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。雨がしっかり降りました。

  • 生椎茸の さんみつ漬け

    Mrs.Kさんのブログに先月「椎茸さんみつ漬け」というのがあって生椎茸の佃煮のようなものらしい。これは間違いなく美味しそう~と思ったけどその時は生の椎茸がなかったのでいただけるのを待っていました(笑)はい!きのうようちゃん味噌を差し上げたご近所さんからお礼に原木椎茸をいただけたのでつくりますよ!Mrs.Kさんのようにたくさんはないので(雨が降らないからなかなか収穫が少ないそうです)それなりの分量で調味料の割合だけ守って作ってみました。椎茸250g砂糖70g醤油70cc酢35cc昆布の細切りを適当に混ぜて煮詰めて一味唐辛子を振ってできあがり。瓶詰めにするほどはないので密閉容器にいれて冷蔵庫へ。ごはんの時少しづついただきます。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリック...生椎茸のさんみつ漬け

  • 孫との休日

    年3回学校が休みのたびに恒例となっている孫S&Yとのお出かけ日でした。お寿司屋さんと衣料品店と時に本屋さんなどを回るのが定番です。サーモンにアボカドとたくあんの刻んだものがのっています。ホタルイカのヅケと青紫蘇。3人で1時間ほどそれなりにたくさん食べたよ。衣料品店では夏物のTシャツなど2枚づつ。Sを家まで送って行っておろしYはうちまでついてきて夕方お母さんが迎えに来てくれるまでいっしょに過ごしました。それだけなんだけどいつまでも誘ったらついてきてくれることがおばあちゃんはありがたいなあと思うのです。午後からはしとしと雨が降って農作業もお休み。いい休日でした。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。孫との休日

  • 季節が進みます

    産直で買った新玉ねぎ。4個一束で140円でした。うちは極早生や早生を植えなかったのでまだラッキョウほどにも育っていません。畑があるのに野菜を買うのって抵抗があるけど玉ねぎはよく使うので無ければどうしても買わなければなりません。葉っぱも柔らかくて美味しいのですよね~西の山裾の山桜も咲き始めました。緑の葉が先に出揃ってから真っ白の花が咲きます。もう一本は赤っぽい葉にピンクの花が咲くのですがちょっと遅くてまだつぼみがほころびかけた程度です。いつも15日ごろに満開になるけど今年は少し早い気がします。早いといえば今日のお昼部屋にムカデが走っていました。もちろん即退治したけど。もう?いやだ~~にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。季節が進みます

  • ブロ友さんと♪

    ブロ友くらちゃんさんが車の安全祈願のお祓いを受けるために吉備津神社へ行かれるのに合わせてお誘いいただいてお会いすることができました。大きな銀杏の木に若い葉が出始めています。今年のお正月には初詣ができなかったので古いお札が神棚にあるのが気になっていたたからいい機会です。お札を納めてお詣りしました。ちょうどいい時間に到着されご主人と一緒に来られたくらちゃんさんにお会いしました。車のお祓いとおっしゃっていたから新車かと思ったらそうではなくて車のお祓いは一年間有効なのだそうで毎年受けられているのだそうです。そうなんだ~それは念がいって良いことですね。新車の時しか受けたことなかったです。沢山の空き瓶を持ってきてくださいました。すごい!野菜や花も自家採種されているのをいっぱい!そしてご主人が竹炭を作られる時に一緒に焼...ブロ友さんと♪

  • さくら祭

    きのうは4年ぶりに開催された桜まつりに行ってきました。愛育委員として動員されました。急に予定していた人がこれなくなって代役を頼まれたので行ってみると知らない人がほとんど。6時間ちょっとの間ずうっとブースの受付係でテントの中に座っておりお昼前には突然舞台に上がって市民体操のお手本役をって!DVD見ないでやるから間違えるばかりして💦でも皆さんお上手に体操されていましたけどね。お祭りの会場も全然回れず持って行ったおにぎり2つ食べただけでした。桜ももう散り始めましたよ~にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。さくら祭

  • ハンドメイドおうち雑貨

    きのうは良く晴れていたけど農作業はお休み。敷地の隅あちこち手で取りきれない草に除草剤をかけるのだけがお仕事でした。休憩の一日という感じ。以後は5日ほど前に下書きしてアップしそびれていた記事です。********カーブスで時々一緒になる方が3日間自宅でハンドメイドのお店を出されるというので案内をもらっていたから運動が終わったあと数人で誘い合って伺いました。カーブスから歩いてすぐの商店街の路地奥にあるおうちでした。玄関脇のお花が素敵~~古い背負い籠で向こう側なので写ってないけど赤と黒の布を裂いて編んだベルトがいい感じでした。玄関を入ると昭和レトロな普通の家で隣に大きな家もあるから古い家を一軒まるごと奥さんのミシン仕事専用の家にしているようで奥の部屋の窓辺に動力ミシンがあり棚にはたくさんのミシン糸がありました。...ハンドメイドおうち雑貨

  • 晴れの日の畑仕事 3日目

    Mrs.Kさんからいただいたミツマタの皮を剥いだ枝を壺に活けてみました。このまえのミモザをドライにしようと陰干しの途中だったのをいっしょにいれてみました。壺の口が広いので落ち着かなかったミツマタの根元が安定しました。晴れていたので少し種まきをしました。パセリラディッシュ小松菜ミックスレタス。去年苗を植えて楽しんでいたセロリが綺麗な状態で越冬して株が大きくなっていたのでスコップで掘り起こしてほぐし株分けして植えてみました。2株が5株に殖えました。セロリは初めてなのでこれでいいのかネットで調べてみたけど翌年株分けして植えるというのは見つからなかった。一年草で冬の寒さで終わるケースが多いのかもしれない。でもまあせっかくきれいなのでダメもとです。葱も薹が立ちそうなので葉を切り落として干し植え替えをしなくてはなりま...晴れの日の畑仕事3日目

  • 津山へ集合

    岡山県北の街津山へ行きました。「美作の風」のMrs.Kさんとナターシャさんとmaruさんそして私の4人が大集合です。Mrs.Kさんとは今月の初めにひな祭りイベントがあって津山でお会いしたばかりですけどね。おしゃれなホテルでお昼のランチをいただきながらあれこれとおしゃべり~~そのあと一度外へ出てみんなで歩いてすぐ近くの鶴山公園(かくざんこうえん)へ行きました。ちょうど桜まつりの期間です。石垣がすばらしく今の時期桜が見事なことで有名です。ここへ来たのはまだ長い人生で2度目です。お天気は快晴花は見ごろ美味しいもの食べておしゃべりして最高です。良い一日をありがとう♪↓↓鶴山公園の桜♪-美作の風今日は満開の津山鶴山公園の桜を見てきました綺麗でしたよ先ずはシロヤマテラス津山別邸(ホテル)でランチ食後もゆ~~くり!おし...津山へ集合

  • 晴れの日の畑仕事 2日目

    きのうはお天気が良くて助かった!朝8時からお昼まで畑仕事2日目を頑張りました。草をとった畑に鶏糞を撒いて四ツ目鍬で耕したり家の周りの草を刈りまくり気になることをいろいろやりました。がんばったわ~~~夏のように汗もでないと体力消耗も少ない。夫も耕作放棄の田んぼをトラクターでひいてきました。お昼ごはんをたべて録画していた家のリフォーム「ビフォーアフター」の番組を見ていたつもりが知らないまに完成していた(笑)午後2時頃から体力回復したのですこしだけ畑を鍬できれいに整えお仕事は終了。数日おいてから少しづつ種蒔きします。ピントがあってないけどミニトマトに花が咲いていました。(寒さよけの囲いは写真を撮るために外しただけです。)苺にも花がたくさんついています。ちょっと早くない?楽しいから畑仕事の日をふやさなくちゃ。にほ...晴れの日の畑仕事2日目

  • にんにくと玉ねぎの畑 草取り

    すごい草が生えているのが見えて通るたびに気になっていた坂の下の道路べりの畑です。じゃが芋と玉ねぎとニンニクを植えています。じゃが芋は藁が吹き飛ばされているくらいでまだ草がないからいいわ。少し芽が出始めていてたまにかぼちゃの芽が勝手に出てきています。問題の玉ねぎ畑(とほほ)びっしりの草は主にホトケノザです。肥料と雨をもらってすごい勢いで伸びています(草が)1時間半休まず頑張って草を何とか取り切りました。玉ねぎが間違えてたまに一緒に抜けるけど埋め戻しておきました。支えになっていた草が無くなったので玉ねぎの茎がふにゃふにゃしていますがそのうちしっかりしてくるでしょう。ニンニクも同じように草に襲われていましたがあら~立派なにんにくが現れました!!にんにくは初めて植えたのでビギナーズラックというんでしょうか。2列あ...にんにくと玉ねぎの畑草取り

  • 春の花畑へ

    ともだちのCちゃんから誘いのメールをもらったのでお昼からお花畑へ行ってきました。いつも変わらぬ懐かしい風景。リュウキンカが花盛りです。しばらく花を眺めながらお茶をいただいてお喋り。おやつはきび団子。かわいい~コロナ禍でずっと運航停止していた岡山=台北線が復航した第一便で到着されたお客様に空港で配られたものと同じだそうです。テレビで県知事がニコニコこれを配っているのをニュースで見たよ。ムスカリやクリスマスローズ真っ白の水仙もいいなあ。お土産に切ってくれたクリスマスローズを飾りました。山裾の竹やぶを片付けてありそこへ桜を植樹したそうであと30年もすれば素敵な景色が楽しめるでしょう。100歳になったらお花見に来るからまた呼んでね~~にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリ...春の花畑へ

  • 雨降り

    昨日は朝から傘がいらない程度の雨だけど一日降っていて外仕事は何もできません。せっかく何も用事がないのに畑もできずひまだなぁ。少し箪笥の片づけをして今どきの総合リサイクル店に初めて持ち込んでみた。ここ一軒だけ一回のぞいただけの印象なので詳細は省略だけどわたし(高齢者)にはちょっと向かないな。でも若い人でいっぱいでした。午後からは読書。ブロ友美恵子さんお勧めの本佐伯泰英著「交代寄合伊那衆異聞」シリーズのうちとりあえず1~3まで取り寄せたので午後から読み始めてみました。面白そう~!!27冊出ているそうなのでどんなに壮大な話になっていくのかしばらく楽しめます。若い頃は読書をしなかった夫も最近時代小説にはまっています。年とともにこういうのが面白くなります。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽち...雨降り

  • お散歩♪

    二女はお彼岸の週一杯ずっと孫たちも二女も順にインフルエンザにかかっていたのでお墓参りに来られませんでした。昨日やっと落ち着いたそうで春休みに入った孫Yも来たからみんなでお墓参りをしました。そのあといつものお散歩へ。日本タンポポがたくさん咲いていました。かわいいね~ふたりで摘みます。Yが王冠を編みます。みんなでかぶって記念写真を撮ったあと恐竜にプレゼント。川の水も気持ちいいのでちょっと手を洗ってみました。秋が終わって川に堆積していた土や草をしゅんせつしたのでかなりすっきりしています。おもしろかったねえ。お昼ご飯を食べて帰っていきました。そのあとも夕方まで残っていたYが蓬を摘んで来てくれたので夕食は蓬のてんぷらでした。蓬のてんぷらと人参・ねぎ・カニカマのかき揚げ。今日のお昼ご飯はうどんだな。にほんブログ村「田...お散歩♪

  • これもWBC効果?

    あちらこちらで桜がほころび始めました。ゆすら梅馬酔木春といえば黄色い花が多い中で白い花もいいものです。きのうはカーブスに人が多かったです。10時から始めるのに合わせて番号札を取るのですが結構早い段階で24枚がなくなって「え~~残念!」と言いながら先に買い物を済ませに走る人もつぎつぎに。基本営業時間内は空きがあるところへどんどん入れるのですが最初の30分間の組が満員なのでそれを終わるのを待つひとたちがまた番号札を取って待っている状況ですごかったです。月曜日なんかはそんなことがあるにはあるけどそこは中高年女性のこと椅子に座っておしゃべりして待っていたりするんだけどきのうはそれぞれストレッチしたり立ったまま体を揺らしたりして…コロナ以前にもなかったほどの熱気だった。きっとWBC効果だろうな?先日の決勝戦の日の午...これもWBC効果?

  • 大雨だった午前中

    きのうは朝のうち久々に本気の雨が降りました。なので予定では冬服の片づけを!と思っていたんだけど湿度が高い日には向かないな。洗濯もできないし。それで暇があったら行こうとまとめておいたものを買い取り業者のお店へ持って行きました。父が通販で買い集めていた干支の置き物とかお茶道具の香合とか何でかやたらとあった金杯などいろいろ・・・ショッピングセンター内にあるので品定め30分ほどの待ち時間に店内をふらふらして夫のジャケットと私のジャンパースカートを買いました(笑)時間になったので戻ってみると骨董品じゃないからたいしたことないと思っていたけど半額のジャケットには十分で7割引きのジャンパースカートには少し足しをしたくらいだった。すべてがきれいに箱に入っていて未使用だったのが良かったようです。家に戻ってお昼ごはん。夫も黒...大雨だった午前中

  • 梅ジャム

    赤い木蓮の花を見ると春というよりもう初夏?という気分になります。なんでかな。梅酒と梅はちみつシロップの実をまとめてジャムにしました。左の梅酒はまだ液体が残っているので瓶に移しましたが梅はちみつシロップはほぼ飲み尽くしました。孫Sが梅はちみつと花梨はちみつが大好物らしく何度も注文してくれました。土鍋にうつした梅の実。ぷよぷよとしわしわとあります。グラニュー糖を少し振りかけて(どちらも砂糖分を多く吸っているから多くはいらない)冷蔵庫にあったゆすら梅シロップも足し水も少し加えて火をつけます。ぐつぐつと煮るうちに梅が柔らかくなったら木杓子でつぶしてストレーナーで濾しドロドロの果肉と種に分けます。左の2本は果肉のジャム。右の色の薄いのは一度つぶして濾した種の周りにまだ沢山ドロドロ果肉がついているのでお湯を足してもう...梅ジャム

  • お彼岸の中日

    昨日はお彼岸の中日ちょっと雨がふるという予報。雨といえば山の際の水路に落ち葉が積もっていたら危険なので鍬をもって見回りしました。冬に入ってからきれいにしてまあまあ維持できているところもあるけど。。。やっぱり沢山積もっていて水の流れが詰まるところもありました。来てみてよかった。春になると雨が多くなるので気をつけないといけません。朝10時ごろ息子と孫ふたりが来ました。(嫁は仕事)先日はアルバイトのためにお墓参りできなかったSがきのうは休みだからとみんなで来てまたお墓参り。そしてそのまま孫Yは夕方まで残りました。午後からは姉もおまいりに来てくれました。夫は関東に住むいとこが広島での結婚式に出席して一泊した翌日岡山に寄ってくれるというので朝から出かけて義兄と一緒に駅へ迎えに行き後楽園を案内しお昼ご飯を食べて夕方近...お彼岸の中日

  • ニンニク入り ようちゃん味噌

    ニンニクいりようちゃん味噌-ようちゃんばあば日記きのうは母の退院でほっとしたせいか午前中カーブスに行って帰ってからは編み物すらする気になれずほとんどなにもしないでゴロゴロしていました。お昼から電気を入れない炬...gooblog半年前に作ったニンニク入りのようちゃん味噌が思った以上に好評で残りひと瓶になったのでまた作りました。ずっと作り続けてきたようちゃん味噌ににんにくをプラスしただけですけどニンニクが入ると一味違います。いままでようちゃん味噌にはあまり反応のなかった人が「あれ美味しかったよ!」といわれます。前回と違うのは韓国唐辛子の青いのを刻んで冷凍にしてあったのも入れたからすこしピリッとするかな。刻んだ野菜(分量はかなり多くてもOK)と米麹と調味料を合わせて65℃くらいになるまで温めて蓋をして一晩おき...ニンニク入りようちゃん味噌

  • 椿の挿し木

    姉にもらった椿の枝すこしだけですが挿し木にしました。椿ははじめてなのでネットでも検索し姉にも電話で確かめて。鹿沼土と赤玉土を半々に混ぜて挿してみました。小庭の隅に置いてまだ発根には気温が低いのであとひと月くらいはビニール袋をかぶせておくといいそうです(姉の情報)袋の角は空気抜きにすこし切り落としてあります。そのあとほしいものがあったのでいつものホームセンターに出かけてみましたが目的のものがなかったので別のホームセンターや産直にまでまわってみたけど結局なくて・・・ついあちこちで誘惑に引っかかって予定外のものを買って帰りました。ミニトマトの苗2本スナップエンドウ苗3本ショウガの種。ミニトマトこんなに早くから売っていてビックリですがスイカの苗までも並んでいましたよ(買わないけど・・・笑)エンドウは去年秋に種まき...椿の挿し木

  • お墓参り

    きのうは夜の間に降った雨が朝には上がったものの外仕事は何もできないので朝一番大手を振ってカーブスへ。駐車場に着いた頃息子から電話があり「お墓参りに行くけどきょうは家にいる?」というので「今は出かけているけどおひるまでには帰っているよ~」と。いつものように運動して帰る途中ちょっとホームセンターでお墓用のシキビに添える菊の花や鹿沼土などを買って帰りおひるごはん。午後から息子家族がお墓参りにきました。(孫Sはバイトで来れませんでしたけど。)みんなでお茶を飲んでから息子夫婦は帰り孫Yはそのまま残りました。夜には学習塾があるそうだけど夕方までのびのびゆっくりわたしは少しうたたねできましたよ。気持ちよかったあ。夜に降った雨で畑はしっとりしましたが草がプチプチ発芽しているのが目立つようになりました。にほんブログ村「田舎...お墓参り

  • お墓掃除

    彼岸の入りを前にきのうお墓掃除をしました。去年スギナが生えていたと思ったらきのうはつくしがいっぱい生えていました。2年前新しいお墓にして今までにないものが生えるようになりました。シキビを切るついでに姉の家のも切って午後から届けに行きました。お墓の数が多いので家にシキビが植えていないと買うのも大変でしょう。久しぶりに姉の家に行き義兄もいて色々おしゃべり。帰るとき玄関にあったまゆはけおもとを一鉢もらいました。まゆはけおもとはずっとほしいと思っていたのです。秋には独特のかわいい花が咲く予定、うれしいな。椿もたくさん切ってくれました。とりあえずバケツに。挿し木にすればいいそうでこれも楽しみ。夜は習字教室でした。終わったころには雨になる予報でしたが降らないでよかったです。今朝は久しぶりに本降り。にほんブログ村「田舎...お墓掃除

  • 雨の前

    昨日はカーブスに行く前にちょっと用事もあるからと朝早めに出たらちょっと早すぎたのでぼうっと待つのもなんだし。。。で神社にお参りしました。今年は初詣は忌中のためできなかったのでお寺参りはしたけど神社は久しぶり。すがすがしい朝の時間でした。そしてカーブスで運動して引き続き整骨院に行きお昼過ぎまで。終わってみるとスマホに着信が2件入っていてどちらもいったん家に戻って確認しなければ折り返しかけることができない用事のはずなのですぐに帰宅。電話をかけなおしてちょっと雑用を済ませて落ち着いてご飯を食べたのが2時すぎだったから珍しくお茶漬けだけ。お茶漬け海苔久しぶりで美味しい!!お墓掃除をしようとシキビを切りに裏山の方へ行ってみるとイノシシがまた荒らしている!この前ひどいことになっていたので補修してピンクのテープを張って...雨の前

  • お彼岸近し

    飛行機雲お天気下り坂の傾向なんでしょうね。天気予報を見るとお彼岸の一週間雨マークが多いです。暑さ寒さも彼岸まで…も近年はかなり様子が変わってきています。もう夏日ぎりぎり24℃の暑い日の次の日は急転化9℃しかない寒さが逆戻り。何を着たらいいのか。変化を肌で感じる力と負けない体力気力を持たなければいけません。先日20代半ばの若い男性とちょっと話をしているとき「そろそろお彼岸だからお墓掃除もしなくては。暖かくなると草が日に日にすごいから」というと「は~あお彼岸!じゃあ彼岸花が咲くんですか?」とにこにこ。いやその方立派な(笑)お仕事をしている大人ですよ。都会のど真ん中じゃないし。暑いか寒いか雨が降るか晴れるかくらしか感じない生活で生きてきたのかな?季節に連動したいろんな行事も桜が咲いたと聞けばお花見に行く。。。海...お彼岸近し

  • 野菜のおすそ分け

    ご近所さんから電話があって「ほうれん草いらん?」と。「いるいる!」と答えて収穫かごと鎌を持って畑へ直行しました。息子さんがそろそろトラクターで挽いてつぎの畑の準備をするのだそうで大急ぎで収穫できるだけやってしまうって。ほうれん草サラダ蕪つぼみ菜。途中で収穫かごのお代わりを家に取りに帰って山もり2杯もらって帰りました。この3倍以上はあったので・・・嫁に届けて食べ助け隊のみなさんに配ってもらいました。もっと早めに言うてくれたらまだたくさん畑に残っていたのを少しづつもらってあげたのに残念だなあ(笑)サラダ蕪だけど大きかったのでオリーブオイルでじっくり焼き付けて砂糖醤油お酢を少しで味をつけ蓋をして火を通しました。お肉も油揚げも入れないただの蕪の煮物ですけどこってり味で美味しかったです。お味噌汁も簡単酢に漬けただけ...野菜のおすそ分け

  • レモンで三品♪

    嫁っこKちゃんからもらったレモン4個。干していた大根を使ってブロ友しましまさんの記事を参考にネットでも検索して大根のレモン漬けを作りました。しましまさんの記事によると元のレシピをご自分なりにすこしアレンジされていました。(しましまさんのレシピ)干した大根1本(干し過ぎないバージョン)塩大さじ1さとう大さじ3レモン皮ごと1個ところがうちの大根普通の3倍くらいあるので1本と言ってもどれくらい重さが違うのかねえ。だからわたしもネットでも検索しさらに味を見ながら少しづつ調整しました。とりあえずイチョウに切って1日干した大根を(干さないレシピもある)塩砂糖レモンを混ぜてあとは味を見ながらお酢や白だしをすこし足しました。それぞれの家庭好みの味に。ジッパー付き保存袋に入れてよく混ぜて30分ほどでもうしんなり。味見したら...レモンで三品♪

  • 写経と座禅の日

    きのう日曜日は昼から宝福寺へ~写経と座禅の会でした。今回は人数が多かったので広い方丈で写経も座禅も納経も行われました。わたしだけ椅子席を用意していただいたので一番奥の西の端で見える景色はこちら。殆どの皆さんは南側のお庭に向かって・・・畳に座布団で机に向かい正座で写経をし座禅用の座布団を2枚重ねてある場に座りなおして座禅を行います。座禅の時もわたしだけスツールを用意してくださいます。私以外(約20人)はみなさんお若い。隣の20代の若いカップルもいれば30代40代までかな。服装や雰囲気が身綺麗な印象。わたしだけばあちゃんだけど(笑)隅っこでこういう雰囲気を味わうのは習字教室で慣れているし好きです。約2時間静寂の中で自分と向き合います。書きあがったら写経をお仏壇に納めて住職が般若心経を唱えてくださるのに合わせて...写経と座禅の日

  • みんなで じゃが芋の植え付け

    きのうもポロシャツ一枚でも暑いくらいの陽気でしたよ。洗濯物を干した後畑の大根一本持ち帰りイチョウに切って干しました。レモンライムとミカンを4本防寒用に藁を着せてさらにビニールを巻いていましたが蒸れないようにビニールだけ外しました。3,4日したら藁も外します。ライムはやっぱり葉がほとんど枯れていました。木は枯れていないようなので新葉が出てくるか様子見です。冬越し難しいな。早生みかんは大丈夫そう。木がかなり大きくなったものはもう藁もかけにくい。いつもよりかなり早くやってきた二女親子ジャガイモの植え付け手伝いをしてくれました。ねじり鉢巻ならぬちょんまげ軍手のRちゃん。藁を焼いた灰をまぶしたじゃが芋の種イモと化成肥料を交互に置いてくれるのでわたしは鍬で土をよせてその上から藁をかけてくれました。みんなでやるとあっと...みんなでじゃが芋の植え付け

  • 董立ち菜

    この冬の野菜は大根とネギだけは驚くほど大きく育ったけど白菜と小松菜は不作でした。とくに2度目に種を蒔いた白菜はまったく育たないまま春が来てしまった。肥料不足ですね。小松菜は種蒔きしたまま間引きすらしなかった、ごめんね。でも春になると董がたちつぼみがついた菜を柔らかいうちに摘んで何度か食べられます。濃い緑色の野菜は塩を入れてさっとゆでただけでも料理の彩がよくなるし栄養的にも役立ちます。せめて小まめに収穫してしっかり食べようと思います。卵が高くなっていますが無人のコインローカー販売の卵はお値段据え置きです。15個300円。以前は安売りのお店が多いこの地では高いと思っていたけど今のように10個ひとパック300円ほどにもなってくるとありがたいからますますよく売れるんじゃないかな。息子の家と二女の家にささやか家計の...董立ち菜

  • やっと確定申告に行ってきた

    確定申告の締め切りまではまだ1週間あるけど・・・・先週予約なしで会場へ行ってみたら6時間待ちだという。一昨年は40分昨年は3時間弱だったのでまだましだったのでせめて早くいけばいいかと高をくくっていた。今年はスマホのライン予約が多くなり8時半開場の時すでに当日予約なしで来たひとの行列が100人はいて予約している人の隙間に少しづつ入れてもらうための受付をしてもらうだけでとんでもない待ち時間に。その日はあきらめて帰りスマホで予約してあらためてやっと昨日行ってきました。岡山駅西口のコンベンションセンターなので行くだけで時間がかかる。土、日、祭日は開いていないし夫が仕事の都合で行ける日となるとなかなか・・・とにかく予約はしたのでこんどは待ち時間はほとんどないから効率がいい。去年まではパソコンだったけど今年はスマホで...やっと確定申告に行ってきた

  • 異常に暖かい

    きのうお昼にはもやもやと暑くて20度を超えていた。気がつけばもうお彼岸が近いとはいえどうなっているんだろう?そう思ったけどgooから去年の同じ日の記事が送られてきたのを見るとやはり20度くらいになったようで温暖化の傾向なんですね。はやくじゃが芋を植えなくちゃ。きのうは出掛けたついでにあまり使っていない銀行の通帳を一件解約しに銀行へ寄りました。ところが印鑑が違っていることがわかり残念!最近はATMばかりでハンコを使わないし通帳には陰影を貼らなくなっているから。お昼ご飯を食べてもう一度出直してようやく完了。そうしたらドル建ての商品を勧められてその内容がおもしろいからいろいろ説明を聞いてそのうちはっと気が付いたら取り扱い行を減らして近くの金融機関に集約するつもりだったのにウッカリ元に戻ってしまうことに気づいた。...異常に暖かい

  • 当たるかも

    一週間くらい前の昼下がり用事がなくてゆっくりしていたら玄関でピンポ~ンと。どなたかと思ったら先日の(〒)かんぽ生命の方でした。「保険に入ってくれとか言う話じゃありませんからご安心を。この前うっかり忘れていたことがありましたので・・・今ちょっとお時間よろしいですか?」「保険に関する相談キャンペーン」でお話を聞いてくださった方にいいものが当たるかもしれないので応募していただきたいとのこと。「自分であとでやっときます」と言われてチラシを差し上げていてもスマホからの応募なのでそのままになる方が多く応募が少ないんです。そうでしょうね、でも私はキャンペーン大好きだからあとでやっときますよって言ったけど何でしたら応募のお手伝いをとおっしゃる。いやあとで自分でやるからいいけど(笑)まあ上がってください。スマホでQRコード...当たるかも

  • 片付けは 小物から

    先日姉が来た時に家の片付けの話になった。「このまえ買い物に行ったとき近くのショッピングセンターに買い取り業者の店が入っていることがわかりとりあえずテレホンカードを持ち込んでみた。」そうです。テレホンカード昔は入院のお見舞いとか旅のお土産結婚や退職記念の引き出物に重宝しひとによっては専用のファイルにコレクションしていたひとも多いかもしれない。姉は探してみたら20枚以上あったそうです。500円なら350円で引き取ってくれるので中には1000円のものもあり全部で1万円を超えてもう使うことのないものが片付いてうれしかったといいます。そういえば街の駅前などには金券ショップがたくさんありますが勤めを辞めると田舎にはそういう店がないから思い出さなかったな。テレホンカードは1枚しかなかったけど切手とか商品券がある。葉書な...片付けは小物から

  • また記事を削除してしまった!

    今朝アップしていた「菜もの野菜の春」という記事ほかの記事と間違えて削除してしまいました。これで記事の間違え削除三度目です。ばかですね~ばかですね~リアクションボタンを押してくださった皆さんそしてミッキーさん!さっきコメントを入れてくださっていたのに消してしまってごめんなさいね。2度とこんなことがないように気をつけますから(本当か?)許してください💦にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。また記事を削除してしまった!

  • 雛まつり

    きのうも晴れていいお天気でした。おかみさんの雛まつり・手作りマルシェでの出会い♪-美作の風今日は楽しみにしていた「津山城下町雛めぐり」での手作りマルシェ参加Akaneちゃんと二人8:30現地入り目指し荷物を積めるだけ詰め込んで津山ソシオ一番街へTamiさんご夫妻...gooblogMrs.Kさんがデクパージュを出店されていたので近所の仲良しさんを誘って出かけてきました。信号のほとんどない山の中の道を通ってほど良い距離のドライブです。商店街のいろんなお店にお雛様が華やかに飾られています。右から順にMrs.Kさんと娘さんとお嫁さんの3人そろってお店番。沢山のデクパージュ作品が揃っていますよ。うさぎは欠かせないわ。おなじブースの吊るしびな作家tamiさんの吊るし雛を買いました。Mrs.Kさんからはtamiさんの...雛まつり

  • じゃんけんぽん

    いまはテレビなどの影響で方言もあまり聞かなくなりました。きのう習字教室で先生が「お雛様は節分に出して4月3日まで飾りその翌日は山上がりだった」と子供の頃の思い出話を始めました。山上がりというのはひな祭りの翌日巻きずしをお弁当に作ってもらって近くの山へ女の子だけで登って遊んだのです。わたしもそうでした。どんな遊びをしてどんな野草を摘んで食べてとつぎからつぎに思い出すままにしゃべりました。そしてなんでかじゃんけんの掛け声は「じゃんけんせっあいこでせっ」だったというと先生とは同じ小学校だったので一緒でした。そうすると孫Yが横から「わたしはじゃんけんポンあいこでしょっ」だと。ふつうだなあ~それで思い出したけど先日妻を亡くした従兄はわたしと同級生で中学高校が同じでしたが小学校は学区が違っていてかれは「リッチンタッ」...じゃんけんぽん

  • 竹の成長

    年末に母の葬儀があり年明けて1月の終わりに49日法要納骨だったが実はその数日前ブログのお休みしている間に夫の姉が大動脈剥離で急に亡くなり葬儀がありました。そしてこの度2月末にいとこの妻が長年の闘病の末亡くなり3月1日に葬儀でした。ほぼ毎月我が家をはじめ濃い身内のお葬式があり緊張が繰り返されます。先日整骨院で話を聞いてもらいながら背中や肩頭のほぐしと鍼をしてもらったおかげでかなり頭皮が柔らかさを取り戻しました。何も考えないでからだを動かすと気分がすっきりするかと思い倉庫の片付けや竹藪の整理なども少しづつしています。そういえば15年前に乳がんになって約半年間の治療が終わったとき体力がすっかり落ちていて春からお米作りの仕事ができるか不安に山を眺めていいたとき家周りの竹藪がずいぶん込み合っているのに気づき一念発起...竹の成長

  • 晴れて 暖かい日だった

    畑仕事をしようと思ったけど倉庫の片づけをする気になり使わなくなった食器を箱詰めしました。とっくりとちょこだけでもひと箱ある。小皿に中皿西洋皿そうめん鉢セット小鉢。お刺身皿茶碗蒸しご飯茶碗など。冠婚葬祭を自宅でしていたし泊り客も多かった。なんでもたくさんある。すごく年代物の食器はともかく昭和の時代にそろえたものはあまり名残惜しくないからどんどん箱詰め。古い本とともに食器を運びました。箱をおいてくるだけです。また気が向いたら続きをやります。帰り道ホームセンターへ寄って野菜の種やブロッコリーの苗など選んでいると叔母(母の妹)から声をかけられました。車の免許返上したので孫に連れてきてもらって野菜の種やじゃが芋の種イモを買っていました。いいところで会えてよかったです。*******さてゆうべのこと従兄からメールが入...晴れて暖かい日だった

  • 麩チャンプルー

    ブロ友のしましまさんがこの前石垣島への旅日記を綴られていて家に戻られて作られた麩チャンプルーが簡単で美味しそうだったので作ってみました。ちょうどコープで沖縄フェアをやっていていろんな沖縄食材が売られていました。これこれ!こっちにはない大きなお麩です。麩チャンプルーの作り方も書かれています。野菜はもやしにら人参などがミックスされて100円のものを買いました。残り物の豚肉やブロッコリーも少し足しました。シンプルで美味しいです。のこりものはスープにリメイクできそう。孫Yは今中1ですが来年春中3になったらすぐに修学旅行がある予定で行先は沖縄だそうです。1日目はホテルだけど2日目は民家宿泊だそうでこういう料理が食べられるのかな。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願...麩チャンプルー

  • 吉備路散歩

    きのうは朝早めに家を出てすごく久しぶりに備中国分寺をぐるっと散歩しました。最近畑仕事を急に頑張ろうとするので股関節やひざに違和感が出ることがあり適度な運動とストレッチが必要だなと感じています。本堂をお参りして五重塔へ。西回りに山茶花の木のそばを通ります。木々の向こうに福山と幸山がみえます。そして梅林がそろそろ芽吹き始めています。いつも静かなこの周辺もきょうは4年ぶりに開催の吉備路マラソンで一日中にぎわうはずです。わたしはおとなしめに畑仕事をする予定です。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。吉備路散歩

  • 大根の煮物

    暖かくなると畑の大根が腐るのでしっかり消費したい!いつもの年なら寒のうちにお漬物にしたり切り干しにしたり加工するのですけどこの冬はちょっとできませんでした。豚バラ軟骨と削ぎ切りの聖護院大根の煮物です。この冬何度作ったことか(牛スジのこともある)普段は別々に下茹でしてから合わせて煮るのですけどいっしょでもいいかと・・・ごくごく薄い醤油味で煮たり火を止めて冷ましたりを繰り返しとろとろと煮ます。大根ですから見た目の量より結構たくさん食べられますので残ったのへ次の日は減った大根の補充とともにおでんに合う好きな食材を足してまた煮ると冬は飽きないで楽しめます。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。大根の煮物

  • 原木椎茸

    畑仕事をしている姿が見えたらしくご近所さんが畑にきて椎茸をたくさんくれました。椎茸農家さんなので夏でも冬でも年中出荷できるようにいろんな品種を栽培されています。昔は小屋をオンドル式にして加温栽培もしていましたが今は山に原木を寝かせる自然栽培のみです。今の季節ぷりっぷりで美味しいんです。夫にこの椎茸どう料理したのを食べたい?と聞いたら「てんぷらかな」というのですごく久しぶりにてんぷらを揚げました。人参は畑から。海老と蓮根いんげんは買いました。てんぷら久しぶりやっぱり美味しいね。半額になっていた生ワカメを刻んでいっしょに煮てみました。生ワカメと生椎茸を煮るなんて買ったものではもったいない気がしてあまり作らないですけど。おみそ汁とかおうどんなどにすこし入れると美味しいんですよ。きのうは日暮れて間もなく予告なしで...原木椎茸

  • 畑仕事

    昨日はよく晴れました。ちょっと寒かったけど夫と畑仕事をしました。股関節も膝も違和感がなくておかげでよく働けました。冬野菜が終わったところが増えてきました。人参は肥不足なのか小さいけど全部掘り上げて畑の隅にまとめて埋めておきました。藁を敷いて抜いた人参を並べ上からもう一度藁をかけいったんビニールでおそった上から土をかけておきました。空いたところを順にミニトラクターで耕してもらいました。聖護院大根が何個か残っているので飛び地に残します。ブロッコリーやセロリねぎも残っています。かなり耕したところが増えて気持ち良い!畑はもう2か所あります。坂の下の道路べりの畑にはむこう半分の面積に玉ねぎとニンニクが植えられていますが手前半分はジャガイモを植える予定ですでに夫が耕してくれています。家の裏の畑には白菜と大根が残ってお...畑仕事

  • からだメンテナンス

    きのうは寒かった~~風が強くてたまにその風にのって白いものか雨かわからないものが飛んでくる~~朝一番に産直店に寄って野菜や花を見てそのあとカーブスに。いつも10時からの1回目スタートメンバーは24人で受付終了ですが9人しか集まらなかった。5年通っているけどこんなに人が少ないのは初めてです。寒いからかな?ってみんなで不思議がりました。とりえず30分運動してつぎは整骨院へ。先週から右の股関節の骨同士が歩くたびにコクっと音がして微妙に擦れるんです。だからそれをかばって左に重心か傾き左膝に少し痛みを感じるときがある。そう訴えたら股関節を中心にしっかり施術してくれました。何度も施術しては立ち上がって歩いてみたけど痛みはなくなってもやっぱりコクっと骨が擦れる音がする。でも2,3日したらよくなることもあるからと家ででき...からだメンテナンス

  • 金融機関対応の変化いろいろ

    10年くらい前に年金を受給できる年齢になったとき長年お付き合いのあったある金融機関から営業の方が来て社会保険事務所に行って年金の受給申請まで代行してくれて両親が家にいる頃でしたから社会保険事務所まで遠いので助かりました。(ただ本人じゃなくても他人が申請できることにちょっと驚いた記憶があります。)そして今まで受け取っていた口座を都合で別の金融機関に変更しようと思ってきのうはその金融機関に寄ってどんな手続きをしたらいいかと尋ねたら渡された変更届のはがきに住所・名前/生年月日そして新しい口座を書いて窓口に出すだけでいいらしい。へええ簡単なんですね。いま時はハンコさえいらない。へええ~そして年金受取口座を持っていると定期預金も一定の預入額までは利息がプラスされるしちょっとした品をもらえるカタログももらって帰った。...金融機関対応の変化いろいろ

  • NHKのど自慢

    日曜日の昼NHKのど自慢は子どものころは楽しみに観ていたけど大人になってからは日曜の昼は忙しくすっかり観る機会がなくなっていました。きのう雨が降っていたのでたまたまお昼ご飯の後テレビをつけたら倉敷市真備町だというのでそのまま観ました。何十年ぶりだろう。みんな歌がお上手。表現力もあるのですね。何が楽しかったかって後ろで伴奏している方たちの笑顔やうなずきその中でもドラマーの山口さん!楽しそうにドラムを叩きながらノリノリで歌う姿がすごくいいなあ。のど自慢をいつも楽しみに見ている人なら有名なのかな。のど自慢の生伴奏ってそれぞれのご当地の演奏家の方が担当されるって以前テレビでみたことがあります。山口さんは中国地方担当だけど広島の方らしいです。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎ...NHKのど自慢

  • お餅搗き

    きのうは二女が孫たちを連れてやってきました。孫たちはお餅をついているところを見たことがないようなのでお餅つきをしました。白餅1升。豆餅1.8升。(完成写真を撮り忘れたので↓これは昔の写真)みかん餅1升海老餅1升。はあ搗いた搗いた!午前11時に終了。お昼ごはんにお餅を入れたスープなど食べてお餅をたくさんもって帰っていきました。息子の家にはほぼ白餅だけでいいと言っていたのでまだ変わり餅がたくさんあります。昨秋にもち米を20キロもくださった家におすそ分けに行きました。ところが偶然お餅つきの最中でした(笑)なんと娘さん(50代)がきて杵で搗きお母さん(80代)が合いの手を入れ二人で丸めたそうです。びっくり!白餅と豆餅を搗いたそうでそれならとみかん餅と海老餅だけを差し上げてつきたての豆餅を一つ食べさせてもらって帰り...お餅搗き

  • 迷惑電話防止サービス

    昔は電話でサギなんて考えられず電話が鳴るとお待たせしないように走ってでも急いで出たものでした。そういう時代をまじめに生きていた年齢の人たちがいまは電話でだまされることが多く悲しいですね。ケーブルテレビの会社から去年の秋郵送されていたけどいそがしくて放置していた迷惑電話ブロックサービスの案内です。光化の工事をしてもらったついでに電話についても相談してちょっと考えようかなと思っています。うちには母屋に1台離れに2台(1階と2階に)電話機があります。玄関には子機も。いままで電話が鳴ると母屋と離れ全部の電話機が同時に鳴って誰かが出るというようになっていました。内線通話はなく母屋と離れとは別にインターホンで話をします。今は用がないけど両親が暮らしていたころは必需品でした。かかってきた番号を表示できてもそれを見て出る...迷惑電話防止サービス

  • 光の工事

    ケーブルテレビの光化の工事朝10時に大きなクレーン車で来られました。作業はおひとりで。2日前に電柱の予備工事に来た方です。3時間くらいと聞いていたけどお昼もまわり午後3時まで結局5時間お昼ご飯も食べないでずうっと作業は続きました。わたしもあとちょっとかなと思うのでご飯を食べないまだったわ。なので3時過ぎにお餅を一つ食べました。工事が終わりに近づいたころもうおひとり見えてパソコンの設定をしてくれスマホはWI-FIキーを教えてくれてじぶんで接続できました。母屋と離れの各部屋のテレビの切り替え設定とかそれから電話の不具合もいろいろ見てくれたので時間がかかりました。パソコンのセキュリティ今入れているのが期限が切れるときにはつぎはケーブルテレビに切り替えると無料でしっかりしたセキュリティーがつけられますよと教えてく...光の工事

  • 掃除の日

    昨年11月から母のコロナ感染~葬儀~その後の手続きなどでかれこれ3か月家の中は年末の大掃除どころか普通の掃除もいいかげんでした。きょうはケーブルテレビの光回線工事が入るのできのうの午前中家の中も外も掃除しました。ちょうどそんな最中にJAから肥料や農薬の配達に来てくれました。Amazonに注文していた夫のカバンもちょうど届きました。家にいてよかった~そとは珍しく一日中強い風が吹き雪花もチラチラ舞う寒い一日でしたが昼過ぎからは炬燵でゆっくりできました。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。掃除の日

  • 月曜日(晴れ)

    きのうは朝のうちはカーブスと整骨院の日でした。二日続きで畑仕事を急に頑張ったから両ひざと右の股関節に違和感が出ていたので丁寧に施術してもらいました。お昼を回ったので産直店で買った助六寿司を公園の駐車場に停めた車の中で食べました。窓の外をふとみると蝋梅と紅梅が咲いて彩が良い感じになっています。ちょっとそのまわりを散歩して帰りました。家に帰ってゆっくりしよう~と思ったけど明日(木)光の工事に来るケーブルテレビの会社から電柱にちょっとした予備工事をしに来ましたと大きな作業車と作業員それから警備の人が。家の中まで入ってくる工事ではないけど光が届いている幹線からうちへ引き込むまでの電柱3本に登ったり降りたりの作業しているのが家の中から見えるとついつい気になって何もしないのに落ち着かない午後でした。車が全然来ない場所...月曜日(晴れ)

  • 冬野菜終盤

    畑の大きな聖護院大根。あと何個かあります。すごく大きいので乱切りしてスジ肉と煮物にしたりその残りを薄切りにして塩を振っていただきました。これが甘くてシャリシャリ食感ですごくおいしい!!さらに残ったのを佃煮にもしておきました。一個収穫すると食べきるのも大変です。人参も小ぶりながらみずみずしくて甘い~先日いただいた白菜を割って干しお漬物にしました。1個半でこんなにたくさん!!残り半分で晩ごはんのシチューにしました。白菜不作だったこの冬初の白菜漬けとシチューです。(左の鍋はお店で買った新じゃがとベーコンや豚肉をいれた煮物)にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。冬野菜終盤

  • 暖かい日曜日

    きのうは良く晴れて日中15℃越えの暖かい日曜日でした。畑仕事を1時間ほどした後買い物に出かけました。卵の自動販売所を久しぶりにのぞいてみました。30個で600円です。去年と変わらない値段です。最近各地の鳥インフルエンザの影響でどんどん値上がりしていて安売りのとき10個で40~50円前後だったお店もいまは100円くらいにあがってきています。普通のねだんの日は10個で200円くらだったのが300円台になっている店もあるようです。そうなるとこの自動販売所の30個で600円は高くないですね。なんといってもここの卵は新鮮で黄身が盛り上がってすごく美味しいのです。卵かけご飯やゆで卵にすると違いが判ります。途中息子宅に孫Sの注文の紫蘇ジュースやジンジャーエールを持って寄ったとき卵も半分おすそ分けしました。嫁と孫Yがバレ...暖かい日曜日

  • 土曜日

    金曜日にしっとり雨が降ったのできのうの朝は山にしみた水が夜明けとともに温まって霧になり昇っていました。おひさまが上がるとあっという間に晴れましたけど。木を切ったり畑を耕すのは雨で濡れているから無理・・・とりあえず先日玉ねぎに追肥したとき肥料が足りなくなってにんにくにまで施肥できなかったので新しく買ってきた肥料をニンニク畑にまきました。畑の中で放置していたエンドウがびっしり生えた草に襲われていたのが気になっていたのでまず草抜きから。手袋もどろどろで写真も撮れないまま作業終了。昨秋種まきして育てているスナップエンドウですけど草に守られて相当伸びていたようで殆どが草と一緒に抜けたりちぎれたりしてしまいました。かろうじて根がついているのを植え替えました。育たないかも知れないけど・・・・レタスやチンゲン菜など野菜の...土曜日

  • 小まめな水分摂取とは

    きのうの記事の整骨院で言われた水分摂取のことを少し書きました。同じ日にたまたまブロ友さんがこむら返りで痛い経験をしたという記事がお二人から投稿されていました。冬の脱水ありがちで怖いのですよね。血液がドロドロになって脳梗塞なども発症しやすいです。私が初めてこむら返りを経験したのは20代のことでした。夜中にふくらはぎが攣って目が覚めます。痛いのなんのって!妊娠すると夜中に足が攣ることがあり出産すると治ります。テレビドラマのようにウッと吐きそうになって妊娠に気づくのでなく足が攣るのが妊娠のサインで不思議に思っていました(笑)むかしはネット検索もない時代でしたから…原因もわかりませんでした。少しでも早く痛みをやり過ごす方法を何かの本で調べるくらいでした。ところで高齢になると攣りやすいそうですよ。筋肉の衰え寒さ水分...小まめな水分摂取とは

  • お役目

    きのう午前中は整骨院に行きました。かなりよくなったけどまだまだ心の緊張がからだに残っています。肩や首、頭などをしっかり施術してもらいました。さらに施術の効果を高めるためにはしっかり水分を摂ってくださいと言われました。冬は意識しないと水分摂取が不足しがちです。寒くてトイレが近くなるから飲みたくないくらいだけどね。家に戻ってお昼ご飯を食べて昼過ぎからは愛育委員の集まりで会長のお宅へ集合。役を持っている4人(私は会計)が年度末近くで集まり来年度の役員のことや運営のこれからのことをいろいろ打ち合わせ。役目を引き受けてくれる人が少なくなって難儀しています。役員どころか委員すらなる人材がいない地区が増えました。夕方5時前には仏具店から座敷の祭壇を片付けに来てくれました。ひとつづつ片付いていきます。そんなことであっとい...お役目

  • 玉ねぎ追肥など

    きのうの日の出。前日の小雨でしっとりした山からの霧がじんわりたち登って美しい朝の春山でした。5分もするとおひさまの位置が動いてみるみる山の色が変わる~きょうは晴れて暖かそうだというので朝8時半ごろから夫と外仕事でした。畑のそばの山裾を(山の持ち主は近所の方ですけど)うちの畑のそばなので下から2メートルほど木や竹を切っています。切ったあとがもっと大変な仕事なんですよね。わたしはすぐそばの畑で玉ねぎに追肥をしました。早生100本中生種300本赤玉100本。去年は最悪の出来でほとんどらっきょうくらいだった(笑)今年こそ!と思っているんだけどどうかなあ。いつもは切り藁を撒くんだけど今年はそばの山の落ち葉を撒いています。初めて栽培のニンニクも育っていますよ。ホームセンターで買ったにんにくとなまくら和尚さまからいただ...玉ねぎ追肥など

  • 春の雨

    曇りの合間にたまに傘がいらない程度のこまかい雨が降る一日でした。雨の予報が増えてきて春だなあと感じます。キッチンの流しと壁の間のコーキングのところ黒いカビがぽつぽつ生えると汚れが取りにくいです。このところ小まめな手入れを怠っていました。ティッシュペーパーにキッチンハイターを吹き付けて湿布しています。汚れが薄れたあとマスキングペーパーを貼っておきました。ついでにコンロと調理台や調理台と壁の間も・・・これで時々テープを張り替るだけでいつもきれいが保てるかな。ちょっと水玉模様のあるテープだったので・・・・つぎはホームセンターで工事現場などで使う白くて幅の広いマステを買ってきます。そとの散水ホースを巻いているのへ冬の間凍結防止に段ボール箱をかぶせています。何が入っていたのか印刷がないのでわからないけどしっかりした...春の雨

  • 帯状疱疹ワクチン接種

    疲れている時期なのであえて忙しくても今やるのがいい!と思い帯状疱疹ワクチンを接種してもらいました。2種類あることは以前書きましたがひとつは(生ワクチン)でかからない効果が最初65%くらいからスタートして段々薄れてきます。シングリックス筋注用(不活化ワクチン)は最初97%の効果があります。しかしこれも段々薄れてきて9年くらいで効果がなくなるそうです。(数値については聞き覚えなので多少の誤差があるかも)前者が1回接種のみで約8千円、後者は2回接種が必要で5万円だそうです。一回打てば一生効果があるのならいいのにね。とりあえず今回は8千円のほうで。いまはまだ身体の変化に敏感で性格的にも自分ですぐに病院に行くこともできるので接種するという前向きな意識が効果を高めると信じて安いのでもしないよりずっといいかと(笑)。9...帯状疱疹ワクチン接種

  • 日曜日

    朝から晴れて風もなく春のように暖かく干した布団もふかふか~紅梅もほころびかけています。きのうは朝早くから息子と孫二人がやってきました。先日母の四十九日法要が平日だったので会社や学校が休めなかったからお墓参りにでした。そのまま孫Yは残って夕方までいて習字の練習や読書で好物のコープのおしゃぶり昆布を食べながらまったり過ごしました。わたしは愛育委員の決算報告にむけて帳面付けをしてまとめたり農業関係の収支も帳面付けをして確定申告の準備などもすこしできた。抱えていた気がかり案件をすこし進めることができました。愛育委員の配り物もしてまわり歩くとうっすら汗をかくほどでした。あとは家の中でショウガの佃煮やジンジャーエールとか小かぶの酢の物なども作っておきました。こういう作業は疲れを癒してくれます。夕方ご近所さんがすごく大...日曜日

  • やっぱり次々に予定が入って来る

    何もないのでゆっくりしたという日があったけどそれは束の間だった。一昨日は香典返しの取扱店から営業の方がリストを作って来てくれて父の時のリストと照らし合わせながら品物を決めて発注しました。さらにその後も次々に電話が入ってきて愛育委員の年度末決算に向けて役員が集まる日を決めるんだけど来週都合の悪い日があるか?とか簡易保険の手続きに営業の方がいきたいがいつ伺ったら良いかとかかかりつけ医から「帯状疱疹のワクチンが届いたので接種日をいつにするか」など・・・で来週の予定がどんどん埋まっていく。一日中かかる用事ではないものばかりだけど何もない日というのが殆どないカレンダーをみていると大変だ~という気分になってくる。でも家に心配事を抱えていない今なら自分の前向きな気持ち次第です。とりあえずきのうはカーブスと整骨院でリラッ...やっぱり次々に予定が入って来る

  • 古い食器

    きのうの朝薄い雲が広がる空にお日様がでてまだらの雲の隙間からたくさんの天使のはしごが放射状に広がりました。スマホ写真ではわかりづらいですけど神秘的でした。さて話は、変わりますが国道沿いなどで不用品を捨てられるところを見かけます。わたしが時々行くのは主に新聞紙や本などの古紙。あとはアルミ缶や段ボール。無人なのでいつでも持って行ってそれぞれの決められたコンテナに投入するだけ。雑誌や新聞古紙はカードを作ってQRコードを読ませてから捨ててもういちどカードを読ませると重量に応じたポイントがたまりクオカードがゲットできたりします。以前は古着も受け付けていたけどコロナ禍以後は外国に送れないので取り扱いを中止しています。最近気が付いたら「食器」を扱うようになっていました。田舎の古い家には冠婚葬祭を自宅でしていたので茶碗や...古い食器

  • 特に何もない日

    一昨日香典返しなどを扱うお店の営業の方が来てくれ香典帳を持ち帰ってくれました。香典返しは四十九日以後の発送になるのでその前に香典帳をもとにリストを作って持ってきてくれお返しの要否や品物を選んで依頼すればあとは挨拶状も印刷し添えて発送してくれます。父の時にもお世話になり助かりました。そしてきのうは特に誰も来る予定がないし外は曇って肌寒かったので仕事はしないで午前中はカーブスに行き月初めの計測をして運動して帰りました。午後からは何にもしないでゴロゴロ~そろそろ夫と私の確定申告の準備をしなくてはいけないなあ~まあまだ間に合うからいいか。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。特に何もない日

  • 暖かい予報だったけど

    一気に気温が上がると聞いていたけど朝から雲が厚くたまに外に立っていないと気づかない程度の小雨が降ったりする・・・のでじっとしているとわりと肌寒い一日だった。納骨も済んだことだしというので朝早くからすこし畑の仕事をしていたら近所の仲良しさんからラインがあり「主人が午前中ちょっと出かけているからようちゃんよかったら話をしに来ない?」というので家まで飛んで行きました。畑にいる私が見えたみたい。入れ替わりにご主人がグラウンドゴルフにお出かけでした。誘われるままに長靴を脱いで上がらせてもらい珈琲もいただいてお喋りするうちに気が付いたらもうお昼前になっていました。2時間くらいもおしゃべりしていたらしい。ちょうどご主人が戻ってこられました(笑)去年暮れからわたしが忙しいので遠慮されわたしも予定が立たないので誘えずずうっ...暖かい予報だったけど

  • 晴れて暖かい日だった

    きのうは母の四十九日法要と納骨でした。朝10時から法要は始まりました。平日だったので少人数のためジャンボタクシーでお墓へ移動し無事納骨ができました。住職は午後からお葬式が入っているのでご自分の車で移動されお墓からそのまま急いでお帰りになりましたがみんなはいったんホールに戻ってもらってお膳と粗供養をお渡しして見送りお開きとなりました。まだ午前11時半だったので家に戻り夫とお墓へ行ってお供え物や手桶などを持ち帰りました。1時間足らずの間にもすでにカラスがきてお墓へ供えたものを荒らしていました。きのうは朝から晴れて青空に恵まれすでに昼前に9度はありましたからお墓参りは暖かくなによりありがたいことでした。ジャンボタクシーの運転手さんとちょっと話をしましたが「この冬ほどお葬式が多い年は経験がないです」って。やはりコ...晴れて暖かい日だった

  • できることから少しづつ

    きのうは山裾の木が育って伸びた枝が畑に覆うようになっているのを夫と一緒に少し切りました。木が大きくなると危険で素人では手に負えなくなります。切った木の始末も大変です。気が付いたときに早めにでも少しづつ・・・・が大事。とにかく仕事に追われるより追う方が気持ちが楽です。過去のブログを見ていたら2013年1月に画像にこんなのがありました。竹を切って運んでいるのは10年前の赤のジャケットは孫Sとピンクのジャケットは孫Yです。こんなにかわいかった(笑)二人も今はもう高2と中1です。当時の記事はこちら↓片づける日-ようちゃんばあば日記今日は朝早くには朝日がきれいと思っていましたが間もなく曇ってしまい夜から雨が降るようです。朝早くからみんなよく働きました。夫と私は倉庫のものをあれこれいったんひ...gooblogにほん...できることから少しづつ

  • きのうの晩ごはん

    きのうは晴れたので寒さも和らぎました。ゆうべはおでんの残りがあるけど飽きるので味噌を溶いて入れすこし味を変えました。そしておかずは超簡単手抜きで。産直で買ったミニトマト長芋を半月に切って(厚み8ミリ程度)フライパンに油を引いて両面こんがり焼いたもの。油は米油を使用しています。味は付けていません。味をつけていなければリメイクしやすい。あとは「鶏唐風甘辛だれ」セブンイレブンのチャチャッとできるお惣菜のもとです。まあたまにはこういうのもお手軽で濃い味もいいかと。緑が欲しいので畑のほうれん草を入れています。でもやっぱり味が濃い!さすがコンビニ味でした。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。きのうの晩ごはん

  • また雪

    きのうは朝起きたときは雪がなくてほっとしました。新聞も5時半ごろバイクの音が聞こえてふつうに届きました。気温もぎりぎりマイナスにはなっていない。でも朝ごはんのあと7時過ぎに外をみるとあらまあ!細かい雪がサラサラ降り始め舗装道路はすぐにとけるからいいけど田畑の土や草の上がみるみる白くなっていくのでびっくりでした。1時間ほど降り続けました。夜中だったら積もっていましたね。雪もやんだので9時頃出かけましたがいつもなら4,5キロも南に走って山が開けるともう雪があることはめったにないのですがきのうは10キロ走っても田んぼや家の陰にかなり白いままでのこり昼前になってもお日様が顔を出さないから雪が見えました。幸い午後からは晴れて寒さがいったん緩みました。夜は習字教室でした。先生の家は川が近いので風が強くて冷たかった!!...また雪

  • 軽い運動と温かい食べ物で 心身を整える

    きのうは午前中カーブスに行ってきました。今月は8回は行けるかなあ。前日にすごく寒い中坂道の雪を箒で掃いたりして慣れない仕事をしたので身体が硬くなっていたのがほぐれました。カーブスでは夏でさえ汗が出るほどでないほんの30分ほどの運動です。マシンをコーチの指導通りに本気で動かしているといい運動になります。でもつい隣の人とおしゃべりしたり笑ったりしながらやるので効果が半減しているのよねえ。まあそれでも良いリラックス効果は得られているので心も健康になっていると思うんですけどね。2月になったら少しづつ散歩もしたいな。ゆうべはおでんでした。軒下に吊り下げている小さい玉ねぎを沢山入れました。底の方には大根と豚の軟骨が入っています。白くて丸いのは湯葉こんにゃくというのを売っていたので入れてみました。つるっとして面白い食感...軽い運動と温かい食べ物で心身を整える

  • 雪の朝

    日本中が10年に1度あるかないかという大寒波におそわれると繰り返すニュースをテレビで見ているとどんどん怖い思いが募っていましたが朝になってみると雪雲が少しそれたようでカーテンを開けると白い世界ではありましたが5センチもは積もっていませんでした。予報では南部でも15センチと言われていたと思う。それでもこの冬は3回目の積雪です。岡山県で「顕著な大雪に関する気象情報」が初めて出され一日中テレビに災害時の青い囲み表示がされて全国放送でも観測史上最も多い積雪があったという津山市などが出ていました。坂の途中で3叉路になっている道はカーブで滑りやすいので箒で掃いておきました。青空になったのでどんどんとけましたがお墓の工事に来る予定だったので墓までの道を竹箒で掃きながら行ってみるともう職人さんが仕事をしていました。まだ9...雪の朝

  • 寒くなりそうですが・・・

    訃報が入りました。通夜に葬儀があります。週明けにはうちの法要の打ち合わせお墓お位牌のこといろいろありますので数日の間ブログをお休みいたします。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。寒くなりそうですが・・・

  • ヤンニョムチキン

    最近出来合いのお惣菜を買うことがあります。たいていは「やっぱり残念。。。」なことが多いのですが昨日また懲りずに気になっていたヤンニョムチキンを買ってみました。たまに辛~いものが欲しくなる時があります。ヤンニョムとは韓国の調味料の一つでキムチ味ですね。甘辛なのでごはんが進みます。ようするにこれはから揚げにコチュジャンやはちみつなど甘辛いたれを絡めればできるようです。二人暮らしになってそもそも揚げ物をしなくなりました。ホッケのから揚げを買って来ました。手作りコチュジャンとキムチの素とはちみつを適当に混ぜ合わせてからあげに絡めてみました。美味しいよ~~!もちろん自分で鶏から揚げをたくさん作って一日目はいつものように食べて残りに絡めればいいし翌日味変が楽しめます。辛いのが苦手な人と分けることもできるしね。キムチの...ヤンニョムチキン

  • お墓掃除

    納骨の前にお墓の業者の方が来てくださるのでまだ日が決まってはないけどとりあえず墓掃除をしておきました。なにしろ来週火曜日からとんでもない記録的な寒波に襲われるという予報なので今のうちに。朝9時から1時間ほど小さい草を抜いたり山から飛んできた木の葉を掃いたり墓石を磨いたり・・・ヒートテックのTシャツを着ていたので汗が出ました。花立ての水は凍るので捨ててしきびだけ立てておきました。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。お墓掃除

  • お餅を食べる

    3が日のお雑煮期間が過ぎるとお餅が減りません。いつも朝は夫はご飯だけど私はパンがすき。でもこのところパンは止めてノルマのようにお餅ひとつを毎朝黄な粉餅にして食べています。夫はお雑煮なら食べるというけど毎朝お雑煮は…お弁当も作らなきゃならないのに私が面倒です。かといっておやつにお餅を食べてはくれない。う~んそれで前夜作った大根とスジ肉のおでん風煮物にお餅を入れて夫のお昼ご飯にしてみました。(わたしは朝ごはんに黄な粉餅を一つ食べたので煮物だけ)大根は聖護院大根下茹でした牛筋に昆布と角天が入って薄い醤油味ですがスジ肉と昆布のだしが美味しいのです。お餅はお椀の底に水を1センチくらい入れて2個を1分弱ほどレンジでチンしてから煮物の中に入れて温めます。「うん美味しい!」と喜んでくれました。当分こんな風に汁の多い煮物は...お餅を食べる

  • 散歩

    きのうは二女みちが子供たちを連れてやってきました。庭で採れた八朔をたくさん持ってきてくれました。お舅さんが果樹栽培上手なのです。暗い部屋で蛍光灯の下で撮ったので写真が悪いけど・・・・りんご箱いっぱい大きいのや小さいのいろいろあってたのしい!しばらく箱に入れておいて追熟させます。恒例のお散歩・・・・Rちゃんが思いっきり駆けていきます。何でか?すねて地面に臥せる弟のKくんです。「お!ブログネタ!Kくんちょっと写真撮らせてね~」と言ってカシャと音がしたらむくっと起きあがりましたけど(笑)どんぐり拾いをして帰りお昼ご飯を食べていつもと同じ遊びをしていつものように帰っていきました。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。散歩

  • お餅搗き

    きのうは隣の家の台所の裏庭からかまどの煙がのぼっておりときどきペタンペタンとお餅を搗く音が聞こえてきていました。おとなりさんはお餅大好きなおうちでよく搗いています。おかあさんのあんこもすごく美味しいのです。いいなあ~~わたしもお正月餅を12月25日に搗く予定だったので前日の24日は午前中いっぱい公民館の大掃除に行ってもどって午後から8升の餅米を洗って水に浸けていたのです。ところがその24日の夜中に母が急変し25日に日付が変わったころに亡くなりましたのでもうそれからずうっともち米は水に浸けたままで古い台所は餅つき機やモチ箱で準備万端状態でした。26日通夜~27日に葬儀を終え28日の朝やっと孫SとYに手伝ってもらって餅つきをしたのです。白丸餅2升×2回と黒豆餅(もち米1,1升うるち米(普通のお米のこと)を5合...お餅搗き

  • 久しぶりの雨

    きのうは朝から曇っていてお昼過ぎからは雨になりました。いつからぶりの雨だろう。朝9時から美容院でカットとヘアマニキュアをしてもらいました。予報では夕方から雨と聞いていたけどだんだん空が重くなったのでいったん家に戻って洗濯物を室内に干しなおしてから母が入所していた施設へ。最後12月分の利用料請求書が届いていたので支払いに行きちょっと銀行やスーパーに寄ってかえりました。とりあえず雨が降りだす前にキャベツや大根を収穫してから熱々のおうどんでひとりお昼ごはん。さらにそのあとにさっき寄ったパン屋さんで買った苺デニッシュとコーヒーでゆっくり~~と、気づいたら外は雨が降りだしました。録画してあったテレビ番組をみながらお昼寝したり編み物したり久しぶりに数独を始めてみたり。そして夫は夜勤で留守でしたが私は夕ごはんの後7時半...久しぶりの雨

  • 片付けのスイッチが入った

    きのうは朝一番夫が柑橘類に寒肥をやってくれました。みかんレモンはるみライムなど6本。毎年の仕事なのでお任せです。わたしは母の部屋の片づけです。母はいらないものは見事なほど一切置かないので新しい下着は驚くほどたくさんありましたが(入院した時のたしなみ)あとは普段着すこしとデイサービスや買い物に行くときのお出かけ服が多めと礼服があるのみ。礼服は私がもらいあとは全部処分です。着るもの以外は勤めを辞めてからお百姓と孫の世話をしながらミシンの仕事もしていたけど糸と針とはさみものさしとアイロンがあるだけで布切れすら残していないのには驚きです。内職をやめて間もない時期にまだ使える動力ミシンも購入依頼ずっと修理などでお世話になっていたミシン屋さんに引き取ってもらいましたから。それでも入所する90歳まで(度重なる骨折で歩け...片付けのスイッチが入った

  • 紅大根のソテー

    近所の方が紅大根を持ってきてくれました。なんだか久しぶりにゆっくり話ができました。薄切りにして甘酢に漬けるときれいな赤色の酢の物ができます。でもことしはいただいた信州産赤蕪を漬けているのでいいかな。それで1センチくらいにスライスしてオリーブオイルで両面焼き色がつくまでソテーしました。仕上がりに塩をパラパラ。独特の香りがして美味しいです。お歳暮でいただいたハムを厚く切って焼いていっしょに盛り付けていただくとタンパク質も摂れていいんだけどないからそのまま。。白い大根もバターソテーにしてお醤油をジュッというのもおいしいけどね。どちらも熱々が美味です。きのうは午前中はカーブスと約ひと月ぶりの整骨院でした。いったんお昼すぎに戻って郵便局とJAに母の保険や預金通帳の手続きに行きました。年末に必要書類を確認してあったの...紅大根のソテー

  • 新生姜で保存食

    殆ど切らさず作りおきするジンジャーエールと生姜の佃煮です。お寺参りの帰りに寄った産直店で新生姜がとっても安かったので季節的にはどうか?と思いましたが買って帰りまずはジンジャーエールをつくり引き上げた生姜でいつものように佃煮を作りました。ジンジャーエールは夏は冷たく氷を入れて冬はホットで時に甘酒にちょっと入れたり紅茶に垂らしたり・・・・年中飲めます。引き上げた生姜を昆布の細切りを足して調味料で煮詰め佃煮を作りますが最後にかつお節と冷凍室にあった大根の佃煮も入れて煮詰めました。お弁当のおかずにもいいですよ。にほんブログ村「田舎暮らし」ランキングに参加しています。ぽちっと↓のうさぎをクリックお願いします。新生姜で保存食

  • お寺参り...美作の国方面

    母が亡くなってからのいろいろな手続きが済むまでは落ち着きません。そして四十九日法要も今月末にあります。頭がフル回転しているので3連休なんて言われても朝から晩までじっと家に中にいるのがどうも窮屈すぎます。きのうは朝の家事を済ませて思い立ち夫と二人でお寺参りに出かけました。まずお参りしたのは誕生寺です。誕生寺といえば2年前の春ブログで知り合って間もない「なまくら和尚さまとばぁばさま」を待ち伏せしていたら会えた!という楽しい思い出のお寺です。ご縁の糸を大切に-ようちゃんばあば日記先日わたしのブログにコメントをくださったなまくら和尚さまご夫妻北海道のお寺を家出して(出家ではない笑)京都西山浄土宗総本山光明寺で修行されているお孫...gooblog法然上人生誕地に建立された浄土宗の寺院です。いただいた御朱印がすばら...お寺参り...美作の国方面

ブログリーダー」を活用して、ようさんをフォローしませんか?

ハンドル名
ようさん
ブログタイトル
ようちゃんばあば日記
フォロー
ようちゃんばあば日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用