ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
目には青葉。(パラッツォパティオルームの朝 と オチェーアノで朝食 など)
(…前日から続く) 目が覚めると、室内は明るくなっていました。 時計を見ると時刻はまもなく6:00になろうかというところ。 きょうはパークにも出かけないし、朝食の予定時間までだってまだ三時間もあり
2025/07/02 15:02
火山と花とビール&フード&ワイン。(その3 ~「カフェ・ポルトフィーノ」で打ち上げ など)
(…その2から続く) サウスエレベーターで二階に上がり(客室からパークに行く時に「エレベーターで上階に上がる」っていうのが本当に新鮮でした!) ロビーを経由して、ホテル&パーク・ゲートウェイを通っ
2025/06/29 00:41
火山と花とビール&フード&ワイン。(その2 ~本日の部屋 など)
(…その1から続く) さて本日、私達が宿泊するのは「ヴェネツィアサイド パラッツォパティオルーム」です。 (オンライン予約購入サイトの表記通りに言いました。) 皆さんご存じの通り、ホテルミラコスタ
2025/06/28 01:00
火山と花とビール&フード&ワイン。(その1 ~東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル など)
「東京ディズニーシー・フード&ワイン・フェスティバル」を楽しむために 舞浜まで出かけてきました。 4月末ごろに舞浜に滞在した時には記念日のお祝いをすることとホテルミラコスタの客室を楽しむことで精い
2025/06/22 20:08
なんてもったいない。( ~ベッラヴィスタラウンジ)
日曜日のお昼に奇跡的にベッラヴィスタラウンジ前方席の予約(正確にはPS=プライオリティーシーティングですけれど)が取れたので、ふたりで出かけてきました。 車をホテルミラコスタ駐車場にとめ、店頭に
2025/06/12 12:56
(自分用記録)~「カンナ」に行く の巻~
急に用事ができて、午前中に東京ディズニーランドホテルまで出かけることになりました。 …で。 せっかく舞浜まで行くのだから用事が済んだ後どこかのレストランで食事でもして帰ろうよ~ ということになり
2025/06/07 00:22
風と音の入る部屋。(その2 ~ベッラヴィスタラウンジで朝食 と シルクロードガーデンで昼食 など)
(…その1から続く) 一般開園時刻の8:45を5分ほど過ぎると ミラコスタ通りからピアッツァトポリーノへと入ってくるゲストは急激に増えてきて、人が少なく平和だった眼下の広場はあっという間に賑やかに
2025/05/31 22:57
風と音の入る部屋。(その1 ~パーク開園前の風景 など)
(…前日から続く) 最初に目が覚めたのは 4:50頃でした。 きょうの千葉県の日の出時刻が4:50過ぎだということを事前に知っていたので、それくらいの時刻のパーク内の様子を見てみたいな と思い 前
2025/05/31 12:46
今年も「はじめまして」。(その4 ~ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~ など)
(…その3から続く) バルコニーから眺めるディズニーシー メディテレーニアンハーバーの景色が夕景から夜景に変わるころ。 私はいったん部屋の中に戻って まもなく始まるビリーヴ!~シー・オブ・ドリーム
2025/05/26 12:17
今年も「はじめまして」。(その3 ~本日の部屋 と サローネ・デッラミーコ など)
(…その2から続く) サローネ・デッラミーコの窓から パーク内ハドソンリバーブリッジの向こうまで続いているかのような海をぼんやりと眺めながら10分ほど過ごしていると、 チェックイン手続きの準備が整い
2025/05/26 02:51
今年も「はじめまして」。(その2 ~マゼランズ と 「フード&ワイン・フェスティバル」 など)
(…その1から続く) シャボン玉に包まれた可愛いスチーマーラインを見送ると、時刻は10:45。 ビッグバンドビート「11:05」公演の幕が上がるまであと20分 となっていました。 できれば開演時刻
2025/05/22 12:56
今年も「はじめまして」。(その1 ~「ハッピーエントリー」と ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス など)
ディズニー・アンバサダーホテル最上階の片隅で 目が覚めたのはまだ5:00前のことでした。 ちょうど太陽が昇ってくるはずの時間でしたが、カーテンを開けると今朝のお天気は曇りのようで 中庭に面した部屋の
2025/05/18 23:56
同じだけど 同じじゃない。(その2 ~オチェーアノ ディナーコース など)
(…その1から続く) さて、本日のオチェーアノでのお祝いの席で私達がお願いしたのは「ダッフィー&フレンズ20周年:カラフルハピネス」ディナーコース。 二種類用意されているディナーコースの中からお
2025/05/13 13:04
同じだけど 同じじゃない。(その1 ~ディズニー・アンバサダーホテル到着 など)
大型連休スタートが目前となった4月25日金曜日の午後。 舞浜に到着した私達は、アンバサダーホテル駐車場に車をとめました。 毎年恒例となっている この時期にある結婚記念日を祝うことを兼ねた私達の東京デ
2025/05/12 13:44
花散る前に。( ~ピクニックエリアの大島桜 と オチェーアノ・ブッフェ)
今年度最終週末 土曜日、オチェーアノのブッフェにお邪魔してきました。 お天気は雨でしたが、このところの高気温で満開を過ぎて散り始めていたピクニックエリアの大島桜の様子も見ることができました。 ホテ
2025/04/16 22:22
(自分用記録) ~東京ディズニーシー ピクニックエリアの大島桜
東京ディズニーシーのピクニックエリアの大島桜の開花状況を確認しに、13:00頃ちょっとだけ舞浜に立ち寄りました。 東京ディズニーシー・ステーションで降りてホテルミラコスタへ続く連絡通路を行くと、見
2025/04/16 11:23
大島桜はまだかいな。( ~ベッラヴィスタラウンジ など)
「忙しい」という字は 心(=りっしんべん)を亡くす と書きますが(何を言ってるんでしょうか??)、ここ一か月ほど忙しすぎて心をなくしかけている夫とともに 今日はベッラヴィスタラウンジに出かけてきました
2025/04/01 01:03
冬のような 春のような。( ~オチェーアノ ディナーコース と リゾートラインのスタンプラリー)
今年もオチェーアノのコースで夫の誕生日を祝う手筈をなんとか整えることができたので、出かけてきました。 誕生日当日はもう少し先なのですが、皆さんご存じのように希望の日にちぴったりに予約することは最近で
2025/03/13 13:10
舞浜も寒い。( ~ベッラヴィスタ・ラウンジ)
ベッラヴィスタ・ラウンジのランチタイムにひとりで出かけてきました。 私はコーススタイルでお食事をいただくのが好きで、オチェーアノがまだ昼間もコースを提供していた5年ほど前まではそれを目当てにホテルミ
2025/02/28 00:05
(自分用記録) ~シルクロードガーデン アラカルトメニュー
シルクロードガーデンで昼食をとってきました。 13:30頃。 ホテルミラコスタ駐車場到着。 平面部分が満車だったため久々に立体駐車場にとめることとなりました。(三連休の中日ですからね~) 立体
2025/01/30 14:08
おめでとう!2025。( ~オチェーアノ・ブッフェ と ニューイヤーズ・グリーティング など)
オチェーアノのランチタイムに出かけて「イヤーエンド&ニューイヤー」のスペシャルブッフェを楽しんできました。 ここのところ毎年恒例のようになっている夫と二人での新年会です。 電車で出かけ JR舞浜
2025/01/11 20:47
ようやくのんびり クリスマス。( ~ディズニー・クリスマス・ライナー と ベッラヴィスタ・ラウンジ など)
(…前日から続く) まだ目覚まし時計も鳴らぬ前の5:50頃。 目が覚めてしまった私の目に入ってきたのは窓の向こうのパークの空、グレーがかった紺色の空でした。 起き上がって窓の外を覗くと、誰もいな
2024/12/27 23:21
のんびりしたいクリスマス。(その4 ~ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~ と クリスマス夜景 など)
(…その3から続く) 宿泊している部屋に戻り着いたのは19:05を過ぎた頃だったと思います。 ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~が始まるまであと10分を切っていたので、私達は部屋じゅうの灯りを
2024/12/25 14:35
のんびりしたいクリスマス。(その3 ~本日の部屋 と レストラン櫻 など)
(…その2から続く) ホテル&パーク・ゲートウェイからホテルミラコスタに入館し、階段をのぼってロビーのある2階に上がったのは14:35くらいでした。 当然のことながらレセプションではまだチケット
2024/12/25 13:22
のんびりしたいクリスマス。(その2 ~ディズニー・クリスマス・グリーティング と リストランテ・ディ・カナレット など)
(…その1から続く) スナグリーダックリングで美味しいものを(少しだけど)おなかに入れることができたので私は俄然元気になり、ファンタジースプリングスを出た後はパーク内のクリスマスデコレーションを見
2024/12/23 13:39
のんびりしたいクリスマス。(その1 ~ハッピーエントリー と 怒涛のファンタジースプリングス など)
(前日から続く) カーテンを開けたまま眠りについたはずなのに 目が覚めた時アンバサダーホテルの客室内はまだ暗くて真夜中のようでした。 時刻は5:00を少し過ぎたところ。 あたりは暗いけれど、昨夜
2024/12/22 03:52
クリスマスの始まりは。(その2 ~オチェーアノ・ディナーコース など)
(…その1から続く) キャストさんに案内されてオチェーアノの奥「ケルプ」の部屋の席に着くと。 あれれれー?? きょうはいつもと何だかテーブルセッティングが違っています。 なに?なにー? この
2024/12/16 12:02
クリスマスの始まりは。(その1 ~アンバサダーホテル到着とホテルミラコスタのクリスマスツリー など)
11月最後の週末 金曜日。 ディズニーアンバサダーホテルに宿泊するために 青空広がる舞浜に私達は車で到着しました。 今夜はホテルミラコスタのオチェーアノで夕食をとり 明日はクリスマスのディズニーシー
2024/12/16 11:53
(自分用記録) ~2024年パークのクリスマス
ひとりだけお休みだったので、クリスマスのディズニーシーの様子を覗きに行きました。 例年ならばクリスマスシーズンには二人そろって二回はパークにやってくるところですが、今年は夫が忙しくて一緒に来られそう
2024/12/11 12:01
間に合っちゃった。( ~ベッラヴィスタラウンジ)
三か月ぶりにランチコースを、舞浜のホテルレストランにていただいてきました。 ホテルミラコスタ、ベッラヴィスタラウンジです。 車で舞浜に到着してからイクスピアリで一時間半ほど過ごし、ホテルミラコス
2024/11/14 14:15
夢と魔法の虜。(その2 ~グランパラディ・ラウンジ デザートセット など)
(…その1から続く) ファンタジースプリングスホテルのエントランスを出た私達は、ホテルの目の前にあるベイサイドステーションへ行き一日フリー乗車券を購入して やってきたリゾートライナーに乗り込みまし
2024/11/04 00:21
夢と魔法の虜。(その1 ~ファンタジースプリングス・レストランで朝食 など)
(…前夜から続く) 目が覚めたのは、窓の外が明るくなり始める頃でした。 いえ 正確に言うと。 自然に目を覚ましたものの窓の方がまだ暗いようだったのでそのまま目を閉じて布団を被って眠る努力をする と
2024/11/03 16:02
ふたたび森へ。(その5 ~ファンタジースプリングスの夜と ルックアウト・クックアウト など)
(…その4から続く) ファンタジースプリングス・エントランスからパークに再入園したのは16:40になる少し前でした。 そもそも今回ふたたびファンタジースプリングス(ホテル&パーク)を訪れようと思い
2024/10/31 10:54
ふたたび森へ。(その4 ~グランパラディ・ラウンジ と 本日の部屋 ローズコートサイド パークビュー など)
(…その3から続く) エレベーターを降りてホテルの車寄せ脇を通り、チェックイン開始前とあってまだ静かで落ち着いた様子のエントランスから階段を下りて、ファンタジースプリングスホテルを象徴するような美
2024/10/30 16:46
ふたたび森へ。(その3 ~“ディズニー・ハロウィーン・グリーティング” など)
(…その2から続く) このタイミングでメディテレーニアンハーバー方面へ向かったその目的は、ひとつは ささやかながらもハロウィーンイベントが展開されているというアメリカンウォーターフロントの様子を眺
2024/10/28 01:47
ふたたび森へ。(その2 ~ピーターパンのネバーランド、フローズンキングダム「アレンデール・ロイヤルバンケット」、ラプンツェルの森 など)
(…その1から続く) 左手にそびえるアレンデール城の建物を眺めながら王国の門を出て、エリア内のメイン通路の交差点のようになっている場所あたりからネバーランドに続くと思われる小径を入っていくと、森の中
2024/10/25 11:47
ふたたび森へ。(その1 ~ファンタジースプリングスホテル到着 と 「フローズンキングダム」アレンデール など)
秋の三連休の真ん中の日、東京ディズニーシー・ファンタジースプリングスホテルに一泊してきました。 6月の下旬にファンタジースプリングスホテル宿泊をともなってディズニーシーパークの新エリア「ファンタジ
2024/10/24 00:18
いつまで暑い。( ~オチェーアノ と 「ファンタジースプリングス ニューチャプター・ビギンズ展」)
もう9月も半ばだというのに またもや猛暑日となった三連休の初日。 当初の計画ではきょうは電車に乗ってオチェーアノに食事に出かけ 帰りに東京駅周辺でお買い物などして帰ってくるつもりでしたが、朝から高気温
2024/09/26 13:50
夏を越えていこう。( ~ベッラヴィスタラウンジ ”ザ・フレーバー・オブ・ミラコスタ”)
ようやく夫婦ともに夏休みに入った8月のとある日。 ホテルミラコスタ ベッラヴィスタラウンジに昼食のためにお邪魔しました。 予定の時刻よりもずいぶん早く舞浜に到着してしまったので アンバサダーホテル
2024/08/28 13:25
ミラコスタのお料理 といえば。( ~オチェーアノ ブッフェ)
オチェーアノでお昼をいただいてきました。 お邪魔するのは約二か月ぶりになります。 ホテルミラコスタに車で到着したのは13:10くらい。 駐車場から館内に入ってロビー階段の踊り場へ行き、まずはプロメ
2024/08/01 12:12
お伽話の続きは森の中で。(その5 ~ファンタジースプリングスの夜~ ラプンツェルの森「スナグリーダックリング」 など)
(…その4から続く) ファンタジースプリングスに ホテル側からではなくエントリーウェイ側から入る場合は、洞窟を抜けた先の分かれ道を左手に進むと「ピーターパンのネバーランド」へ、右手に進めば「ラプン
2024/07/29 12:49
お伽話の続きは森の中で。(その1 ~ファンタジースプリングス~ ハッピーエントリー と ピーターパンのネバーランド「フェアリー・ティンカーベルのビジーバギー」「ピーターパンのネバーランドアドベンチャー」 など)
(…前日から続く) 目が覚めたのは5:40ころでした。 昨夜早く休んだだけあって気持ちよーく自然に起きることができたので すぐにベッドから出てさっそく窓辺に近づきホテルエントランスあたりの様子を
2024/07/28 23:58
お伽話の続きは森の中で。(その4 ~ファンタジースプリングスホテル「ファンタジースプリングス・レストラン」 と ディズニーシーに再入園 など)
(…その3から続く) 今日の昼食は、昨日の夕刻 お店の入口を見に来たホテル内のブッフェレストラン「ファンタジースプリングス・レストラン」でとることが決まっています。 今回のバケーションパッケージで
2024/07/28 09:29
お伽話の続きは森の中で。(その3 ~ファンタジースプリングス~ ラプンツェルの森「ラプンツェルのランタンフェスティバル」 と フローズンキングダム「アレンデール・ロイヤルバンケット」など)
(…その2から続く) 「ファンタジースプリングス・ギフト」で結構な量のグッズを購入した私達は、この大きな買い物袋を部屋に置きに戻ろうか ともちょっと考えましたけれど、ホテルミラコスタにおける「ホテ
2024/07/21 20:42
お伽話の続きは森の中で。(その2 ~ファンタジースプリングス~ フローズンキングダム「アナとエルサのフローズンジャーニー」と ファンタジースプリングス・ギフト など)
(…その1から続く) 初めて訪れた見通しのきかない森の中で 少々道を間違えそうになりながらも、雪と氷の世界「フローズンキングダム」にたどり着いたのは8:40過ぎ頃でした。 エリアの入口には王国
2024/07/19 11:52
雨の日のおはなし。(その2 ~ファンタジースプリングスホテル 本日の部屋とホテル内探検など)
(…その1から続く) 客室の入口から奥に向かって伸びる蔓は きれいな紫桃色の花を咲かせながら壁にまで這い上がって、花びらを風に散らしているように見えました。 カーペットにもベッドスローにも「これ
2024/07/07 14:11
雨の日のおはなし。(その1 ~ファンタジースプリングスホテル到着 と 東京ディズニーランド)
関東甲信越地方が梅雨入りして一週間。 金曜日の朝9時を20分ほど過ぎる頃、雨降る首都高速道路を走り抜け 私達の車は舞浜に到着しました。 6月6日にグランドオープンした東京ディズニーシーの新エリア「フ
2024/07/07 12:47
「ことば」と「ひと」と。(その2 ~オチェーアノ ブッフェ など)
(…その1から続く) 昼食まではあと一時間ちょっとあったので、それまでは今日もまたリゾートラインにでも乗って過ごそうか と 私達はとりあえずディズニーシーステーションへ向かいました。 途中、ちょ
2024/06/22 17:05
「ことば」と「ひと」と。(その1 ~ヴェネツィアサイド テラスルームの朝 など)
(前日から続く) 昨夜は日付が変わる前にベッドに入ることができて すぐに眠りにつきました。 東京ディズニーリゾート滞在中としては珍しいことに 睡眠時間はたっぷり確保できたはずです。 …と なれば
2024/06/15 09:42
違う景色も見たいから。(その3 ~サローネ・デッラミーコとヴェネツィアサイドの夜 など)
(…その2から続く) サローネ・デッラミーコを出た私達はそのまま部屋に戻ることはせず、今日のうちにもう一度“ファンタジースプリングス”ライナーに乗ろう と ホテルを出てディズニーシーステーションへ向
2024/06/10 14:10
違う景色も見たいから。(その2 ~本日の部屋 と “ファンタジースプリングス”スペシャルグリーティング など)
(…その1から続く) 最初に明かしてしまいますけれど、本日私達が宿泊するのはヴェネツィアサイドのテラスルームです。 正式な呼び名で言うと、「スペチアーレルーム&スイート ヴェネツィアサイド テラ
2024/06/10 14:08
違う景色も見たいから。(その1 ~ベッラヴィスタ・ラウンジ と ファンタジースプリングス・ライナー など)
大型連休中の舞浜をあとにしてから二週間後の土曜日。 私達はふたたび ホテルミラコスタの正面玄関へと戻ってきました。 車寄せで待ち受けてくださっていた元気なドアサービスキャストさんに荷物を預かって
2024/06/06 13:55
笑いすぎて 食べすぎて。(その2 ~ベッラヴィスタ・ラウンジ朝食 と シルクロードガーデン など)
(…その1から続く) ディズニーシーのパークが一般開園時刻を迎え、ハッピーエントリー開始の時とは桁違いの数のゲストがピアッツアトポリーノに流入してくるのを見届けてから、私達は部屋を出て スペチアーレ
2024/06/02 09:48
笑いすぎて 食べすぎて。(その1 ~バルコニールームの朝 など)
(前日から続く) まだ暗い部屋の中で ふと目覚めたのは4:00過ぎのことでした。 頭は殆ど眠っていましたが、 目が覚めちゃったんだもの外の様子を見なきゃ… という、ホテルミラコスタ宿泊時の
2024/06/02 01:10
新しくて楽しいこと。(その3~ ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~ など)
(…その2から続く) さて、今夜のビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~。 スタート時刻は19:15と告知されています。 太陽がホテルミラコスタのアラビアンコースト側ウイングの陰に消え あたりが薄
2024/05/27 10:49
新しくて楽しいこと。(その2 ~本日の部屋と“ファンタジースプリングス”スペシャルグリーティング など)
(…その1から続く) ホテル&パーク・ゲートウェイからホテルミラコスタに入館し、5階のサローネ・デッラミーコに着いたのは14:40頃でした。 キャストさんの出迎えを受けて足を踏み入れたサローネ
2024/05/27 09:34
新しくて楽しいこと。(その1 ~ハッピーエントリーと「マゼランズ」など)
(前日から続く) さすが外が見えないお部屋に宿泊しているとあって ふだん眠りが浅い私もしっかり眠ることができ、気持ちよーく自然に目覚めたのは5:30頃でした。 すぐにベッドから飛び起きてコーヒーを
2024/05/23 14:04
もうすぐ始まる。(その2 ~“ファンタジースプリングス”スペシャルグリーティング と S.S.コロンビア・ダイニングルーム など)
(…その1から続く) 14:00から始まった「“ファンタジースプリングス”スペシャルグリーティング」は、新しくオープンするエリア「ファンタジースプリングス」の住人となるキャラクター達が登場する10分
2024/05/17 13:26
もうすぐ始まる。(その1 ~「ドリーミング・オブ・ファンタジースプリングス」)
2024年春 ゴールデンウィーク後半。 今日からはカレンダー上にも赤い数字が四つ並ぶという連休初日5月3日の朝 8時を過ぎた頃、私達の車は東京ディズニーリゾートに到着しました。 ――ちょっと早く着
2024/05/17 03:01
若葉萌え出づる。( ~オチェーアノ コース)
4月の終わりごろにある結婚記念日を祝うために 今年もオチェーアノのコースに出かけてきました。 とはいえ、きょうはまだ月も半ばの14日。 「一足早く」というにはちょっと早すぎるようにも思えますが、如何
2024/05/01 17:43
さくら色を添えて。( ~ディズニーシー ピクニックエリア)
昨年よりもずいぶん遅くようやく咲いた花の下で、本日最初のお食事をしてきました。 東京ディズニーシーのパークエントランス・ノースに設けられているピクニックエリアに、ホテルミラコスタの建物を見上げるように
2024/04/03 06:52
カラフルだった一年を。( ~オチェーアノ ブッフェ)
ひとりでオチェーアノに行き、ブッフェで昼食をとってきました。 ちょっとした事情で明日からしばらくいつも通りの食事ができなくなりそうなので、美味しい物の食べ納めといったところです。 電車を乗り継い
2024/03/27 11:43
春の光きらきら。( ~ベッラヴィスタ・ラウンジ)
まるで奇跡のように日曜の昼のベッラヴィスタラウンジの席を確保できてしまったので、ふたりで喜び勇んで出かけてきました。 車で舞浜に到着したのは12:20くらい。 きょうは東京マラソン開催日に当たって
2024/03/17 22:09
祝歌は晴れやか。( ~オチェーアノ ディナーコース)
さて、2月も後半に入り。 夫の誕生日が近づいてきたので ホテルミラコスタ オチェーアノのコースルームに出かけてきました。 電車で舞浜駅に到着したのは15:30過ぎだったでしょうか。 PSをお願い
2024/03/02 10:48
時は流れて。( ~シルクロードガーデン)
夫と二人、シルクロードガーデンの昼食時間帯に出かけてきました。 現在ホテルミラコスタのシルクロードガーデンでは期間限定でダッフィー関連のティータイムが開催されているのでランチコースの提供時間がとても
2024/02/04 10:56
よい年であるように。( ~オチェーアノ と ニューイヤーズ・グリーティング など)
今年も新年早々オチェーアノに出かけ、夫と二人ブッフェで新年会をしてきました。 舞浜に到着したのは11:00になる少し前。 きょうは「新年会」ですから、最近アルコールから遠ざかっている夫も少しいただ
2024/01/13 17:05
ボン・ナターレ。( ~ベッラヴィスタ・ラウンジ)
クリスマスシーズン終盤、ベッラヴィスタ・ラウンジのランチタイムに出かけてきました。 数日前までは「平日休みが取れた夫と二人で」の予定だったのですが、残念なことにその休暇も急に消滅、せっかく確保できた
2023/12/26 12:06
旅の終わりに。(その2 ~シルクロードガーデン など)
(…その1から続く) この部屋の窓から眺められる最後のエンターテイメントは 11:45からの「ディズニー・クリスマス・グリーティング」となります。 が、それが終了すると数分後にはチェックアウトの時
2023/12/25 20:06
旅の終わりに。(その1)
(…前日の日記から続く) きょうはパークに行く予定がないのだから早起きなんてしなくていいのに。 やっぱり私は早い時間から目を覚ましてしまいました。 時刻は6:00をほんの少し過ぎるころ。 ベッドの
2023/12/25 13:47
海辺のクリスマス。(その4 ~今夜の景色)
(…その3から続く) 部屋の窓から「ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~」を最後まで眺めたあとは、もう少しだけクリスマスの夜のパークを歩きたくて 部屋を出てディズニーシーに再入園することにしました。
2023/12/22 11:32
海辺のクリスマス。(その3 ~本日の部屋 など)
(…その2から続く) きょう宿泊することになったのは、もうここまでお話ししたらあらためていうこともないでしょうが、ポルトパラディーゾサイド ピアッツアビューのスーペリアルーム、ダブルベッド一台 の
2023/12/21 11:58
海辺のクリスマス。(その2 ~レストラン櫻 と ハーバーグリーティング など)
(…その1から続く) 久しぶりの「ビッグバンドビート~ア・スペシャルトリート~」鑑賞を終え、シアターの外に出ると時間は12:00少し前。 きょうの昼食はアメリカンウォーターフロントの「レストラン
2023/12/20 01:03
海辺のクリスマス。(その1 ~朝)
(前日の日記から続く) 目が覚めたのは夜が明ける前、5:00頃のことでした。 窓の外は暗くてまだ夜そのもののように感じられましたが、対岸にはきらきらと輝く細い光の帯が見てとれ 海上には小さな光を
2023/12/18 11:57
おもちゃのクリスマス。( ~東京ディズニーリゾート・トイストーリーホテル)
ひょんなことから ふたりで東京ディズニーリゾート・トイストーリーホテルに宿泊することになりました。 元々は今週末にホテルミラコスタに一泊し「クリスマスのディズニーシー&ミラコスタ」を楽しむつもりだ
2023/12/15 19:26
今年のクリスマスは。(その3 ~夜景を愛でる)
(…その2から続く) リストランテ・ディ・カナレットの中庭から眺める運河の風景がすっかり夜景へと変わるころ、私達は席を立つことにしました。 店内を通り抜けて 入口近くのカウンターで会計を済
2023/12/07 14:44
今年のクリスマスは。(その2 ~パーク一周と「リストランテ・ディ・カナレット」など)
(…その1から続く) 演奏を終えたマリタイムバンドの皆さんがリズムにのって去っていった後、私達は朝がた入園した時によく眺めることができなかったミラコスタ通りの入口あたりをカメラに収めることにしまし
2023/12/07 14:41
今年のクリスマスは。(その1 ~ディズニー・クリスマス・グリーティング など)
―― ディズニーシーに一年に一度しか行けないとしたら いつ行きたいですか? そんなふうに問われたら 私はきっと即答するでしょう。 「クリスマス! 絶対クリスマス! クリスマスシーズンに行きたい!!」
2023/12/03 15:41
幸せ に なりに。( ~オチェーアノ ディナーコース など)
幸運にもオチェーアノのディナーコースの席を確保できたので、ふたりで午後から舞浜に出かけてきました。 記念日でもなんでもないですが、クリスマスシーズンのメニューをオチェーアノのコースルームでいただけるな
2023/11/17 23:51
時間の彼方。( ~ベッラヴィスタ・ラウンジ など)
お休みの午後、ひとりで電車に乗って昼食のためにホテルミラコスタまで出かけてきました。 舞浜駅に降り立ったのは13:00前くらいだったでしょうか。 JRの改札を出てリゾートゲートウェイステーションへ
2023/10/31 00:50
秋よ来い。( ~シルクロードガーデン)
いよいよ9月も今日で終わりです。 とんでもなく暑かった夏の余韻でまだまだ 本格的な秋の訪れ という感じではありませんが、シルクロードガーデンに伺って秋のメニューをいただいてきました。 ホテルミラ
2023/10/15 10:00
のぞき見ハロウィーン。( ~ベッラヴィスタ・ラウンジ など)
窓辺に近い席ではないものの、ベッラヴィスタラウンジの昼食時間帯のPS(プライオリティーシーティング)を確保できたので、ふたりで舞浜に出かけました。 なにしろ今となっては、ホテルミラコスタで昼間にコース
2023/10/04 10:54
前日におしかける。( ~オチェーアノ ブッフェ)
明日は東京ディズニーシーとホテルミラコスタの開業22周年記念日です。 が 今年は9月4日は月曜日で 夫婦共々お休みにすることができず、残念ながら私達はお祝いに駆けつけることができません。 なので前日
2023/09/16 17:43
夏は休むための季節。( ~シルクロードガーデン)
夏が暑いのは当たり前ですけれど、今年はなんだかいつも以上に厳しいお天気が続いているようです。 もともと私は強い日差しや高気温に弱いため「こんな時にパークへ行くのは冗談ではなく命にかかわる」と思ってこ
2023/09/16 10:57
灼熱と静けさ。( ~ベッラヴィスタ・ラウンジ)
7月真ん中の三連休最終日、夫と二人でベッラヴィスタ・ラウンジへ出かけて昼食をとってきました。 午前中から30度超えの高気温だったので、もちろん車利用です。 舞浜に到着してホテルミラコスタの車路ゲー
2023/08/01 21:49
なないろ。( ~オチェーアノ ブッフェ)
オチェーアノの様子が見たくて、ひとりでランチタイムのブッフェにお邪魔してきました。 かつてランチコース営業をしていたころには季節とともにメニューが変わるタイミングでひとりでふらっとお店に伺って、コー
2023/07/13 14:14
(自分用記録) ~シルクロードガーデン
このところ運営状況が変則的になっており営業時間が11:30~13:30のたった二時間となってしまっているため なかなかお邪魔できなくなってしまったシルクロードガーデンのランチタイムになんとかPSを入れ
2023/06/27 11:36
目がまわるほどの祝福。(その2 ~ディズニー・ハーモニー・イン・カラー など)
(…その1から続く) 12:08。 東京ディズニーランドステーション駅舎下での保安検査を経て正面のゲートを入り、パークに再入園。 朝方のハッピーエントリーの際はあまりよく見ることができなか
2023/06/20 13:52
目がまわるほどの祝福。(その1 ~ハッピーエントリー など)
(…前日から続く) 一年ぶりに自分たちの意思で東京ディズニーランドへ しかも「ハッピーエントリー」を利用して入園しようという朝。 パーク至近のホテルの一室で、私が目を覚ましたのは4:30過ぎ頃でし
2023/06/20 12:46
大きなバースデーケーキ。(その2 ~本日の部屋の窓から)
(…その1から続く) チェックイン手続きを終え、マーセリン・サロンをあとにして宿泊する部屋へと向かったのは15:50頃でした。 本日私達が宿泊するのはコンシェルジュ・タレットルームのダブルベッド
2023/06/15 08:40
大きなバースデーケーキ。(その1 ~ドリーマーズ・ラウンジ など)
昨年に続き今年もこの時期に東京ディズニーランドホテルに一泊することになりました。 5月には私の誕生日があるので「プレゼントも誕生日ケーキも何もいらないから好きな客室に一泊したいな」とぽろっとこぼし
2023/06/12 13:39
彩り はずむ。(その2 ~ベッラヴィスタ・ラウンジ など)
(…その1から続く) 荷物を預けようとサローネ・デッラミーコに伺うと、入り口にいらしたキャストさんは 控えをご用意しますのでお待ちください と中へ通してくださいました。 12:00が近くなったサ
2023/06/06 12:37
彩り はずむ。(その1 ~ポルトパラディーゾサイドの朝)
(…前日より続く) 最初に目が覚めたのは まだ5:30になる前でした。 やはりホテルミラコスタのポルトパラディーゾサイドで迎える朝は どうしても自然と早起きになってしまいます。 窓辺に寄ってレ
2023/06/04 00:47
いつもの小径でも。(その4 ~ビリーヴ!~シー・オブ・ドリームス~ など)
(…その3から続く) やがて時計の針は19:00を回り、部屋の窓から眺めるメディテレーニアンハーバー一帯は西の空にわずかな赤みを残す他は ほぼ暗くなりました。 ハーバー水域を囲む街灯の光も際立っ
2023/05/28 20:06
いつもの小径でも。(その3 ~本日の部屋 など)
(…その2から続く) 昨日のアンバサダーホテルのフロントと同様、こちらサローネ・デッラミーコでもチェックインの際に結婚記念日のお祝いカードやら私の誕生日のカードやら大切なものをたくさんいただき、夫
2023/05/28 19:26
いつもの小径でも。(その2 ~マゼランズ など)
(…その1から続く) リストランテ・ディ・カナレット前の階段からブロードウェイに出て そのまま坂道を下ってブロードウェイミュージックシアターに行ってみると、11:30開演のビッグバンドビート初回公
2023/05/25 11:38
いつもの小径でも。(その1 ~「ハッピーエントリー」など)
5月2日火曜日。 東京ディズニーシーやホテルミラコスタの敷地までたったの数百メートルの場所にいて朝を迎えられるというのに(前日の日記はこちら)、私は5:00になる前に目覚めてしまいました。 なぜ
2023/05/23 23:54
ふたりで歩けば。( ~ディズニー・アンバサダーホテル など)
我が家の結婚記念日週間の恒例行事「ディズニーシー&ホテルミラコスタ宿泊」を明日に控え、今日はアンバサダーホテルに宿泊です。 この時期の舞浜を楽しむために 早朝に起床して渋滞を警戒しつつ首都高を走り抜
2023/05/17 01:09
うれしい おいしい。( ~オチェーアノ ディナーコース)
毎年この時期になると繰り返し書いてきたことですが、世間でいうところの大型連休=ゴールデンウィークは 我が家にとっては結婚記念日を含んだお祝い週間です。 私達が結婚したころはまだ別の呼び名の祝日だった「
2023/05/12 22:55
お料理のパレード。(~ ベッラヴィスタ・ラウンジ)
「東京ディズニーリゾート40周年」のイベントが始まっている舞浜に、ちょっとお昼を食べにひとりで出かけてきました。 お邪魔したのは、数日前に予約サイトで偶然「空き」を見つけた ホテルミラコスタ、ベッラヴ
2023/04/29 15:10
(自分用記録) ~S.S.コロンビア・ダイニングルーム など
電車利用:一人 11:30頃 舞浜駅着 リゾートラインへ 12:00 ディズニーシー入園 「レッツ・セレブレイト・ウィズ・カラー」 12:30頃 「S.S.コロンビア・ダイニ
2023/04/23 14:06
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、しろさんをフォローしませんか?