chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
いそがばまわれ https://blog.goo.ne.jp/luby2006

回り道な人生は豊かだと思う。大人からはじめたバレエ、ヴァイオリン、編み物、英語を愛して生活しています

Lubyです。バレエ、ヴァイオリン、編み物、英語、考えてみるとコツコツやることが好きみたい。イラストロジックやナンプレも好きで、これも同じような傾向....。最近、新しいことを始めようと思っていたら「えっ、まだ増やすの?」と言われました。フランス語をやってみたいのですが........。

Luby
フォロー
住所
高知市
出身
未設定
ブログ村参加

2009/02/24

arrow_drop_down
  • 飛行機に乗るよ

    今日は初めて岡山空港から飛行機に乗ります飛行機久しぶり東京まで行くのに岡山からだったらきっと多くの人は新幹線を選ぶと思うけど何ヶ月も前から買えば飛行機が安いそれと今回は少し時間に余裕があるのでこういう時に岡山空港を使ってみておくのがいいと思ったのもある空港の駐車場とか空港の中の設備とかいろいろ探索しておく一番は秋に飛行機また使おうと思うからぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村飛行機に乗るよ

  • 覚えにくい名前

    私はなぜか山中さんと中山さんがわからなくなるノーベル賞を取ったのは山中先生なのか中山先生なのかすぐ分からなくなる田中さんと中田さんは完璧に分かるのに山村さんと村山さんもあんまりはっきりしないところを見ると山という漢字が入っている名前がどうやら混乱しやすいらしいなんでかわからないけど苦手なんだぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村覚えにくい名前

  • スペアリブ

    スペアリブを魚焼きグリルで焼きました以前お肉を買った時についていた「スペアリブのタレ」を使ってみた•••••自分で作ったタレの方が美味しいってわかったにんにくをすりおろして足せばよかった次回は自分でタレを作りますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村スペアリブ

  • 病院を予約した

    電話が嫌いな私ですが頑張って電話して病院を予約しましたリウマチ科と眼科同じ日に受診できることになったよかった予約をとったあとバスで行こうとバスの時刻表調べたらバスの便が少なくて悩み中バスで5分だけど歩くと23分バスで行くと受付に来るように言われた時間の35分前に到着するこういう場合バスで行くか歩いて行くか悩むよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村病院を予約した

  • エビフライ

    スーパーで衣までついたエビが売っててこういうのを初めて買ってみた家で揚げるだけ12尾入ってて久しぶりに1ダースという単位を思い出した山盛りこういう素材とお惣菜の間みたいなのはなんて言うのかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村エビフライ

  • 倉敷美観地区に行ってみた

    今度かかる病院が倉敷にあるのでその病院がどの辺りにあるのか調べるために倉敷に行ってみましたそして病院を確認した後美観地区に行ってみたまずは腹ごしらえで揚げ出し豆腐定食を食べたあとはぶらぶら歩いてみました30年ぐらい前に来たことあるけどこんな街だったかしらって思ってまるで初めて来た印象でしたあんまり長居せず帰ったので次はゆっくり大原美術館に行きたいですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村倉敷美観地区に行ってみた

  • ズッキーニ

    ズッキーニの値段が下がってきて嬉しくなっております1本100円を切る値段買いですオリーブオイルににんにくの香りを出してスライスしたズッキーニを炒めるのが好き1本があっという間に無くなります夏野菜が出てきて嬉しい季節ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ズッキーニ

  • 名古屋のお弁当

    名古屋の方に頂いた名古屋のお弁当味噌カツ天むす手羽だし巻き卵が入ってるよだし巻き卵って名古屋名物なのいろんなお土産あるけどこういうのも嬉しいねすぐ食べないといけないけどねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村名古屋のお弁当

  • 楽しかった

    昨夜は女子2人の宴会でしたいつものサラダに前菜は焼き豚バルサミコ茄子の生ハム乗せバルサミコクリームかぼちゃメインはパエリアデザートはバナナケーキ彼女が帰ってラタトゥイユ出し忘れに気がついたらそんな失敗はあったもののいっぱいいっぱい喋って楽しい時間でした楽しかったぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村楽しかった

  • 変わり映えしないいつものセッティング

    友達との夕食のセッティング出来た変わり映えしないいつものセッティング女子2人なのにワインが2本あるのはどちらを開けるか相談するためです女子なので野菜多めでメインはパエリアにするのでそれはおしゃべりしながら作る上手く出来るといいんだけどねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村変わり映えしないいつものセッティング

  • 今日は友人が来るの

    今日は夜友人が来るの高校時代の友人でたまたま岡山に仕事で来るから夜ご飯をうちで食べようって誘った岡山に引っ越してまだそんなに経たないけど来客が増えたよぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日は友人が来るの

  • まだまだ食べてないけど

    先日頂いたプレゼント日向夏っていうのは高知でいうところの小夏だと思っているけ違うのかな高知と宮崎は緯度が近いから食文化が似てると思う鰹を食べるでも宮崎の人ほど高知は鶏肉や牛肉を食べないかもでもなんか親近感プレゼントはただいま冷蔵庫で冷やされてて美味しく冷えたら頂きますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村まだまだ食べてないけど

  • 毛糸屋さんに行った

    昨日美容室のあと毛糸屋さんに行ったROWAN置いてあると誰かのブログに書いてあって行ってみた入り口はお年寄り向けの洋服が並んでて毛糸屋さんって思ったけど私が欲しいと思う毛糸ばかり並んでてああ嬉しいBritishFineも全色あるなんて初めて超感動夏はレース編みをするとお伝えしたら廃番の糸などが安売りされててエミーグランデ3つ買った「次は編むものを決めてから来ます」とお伝えして帰って来たよぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村毛糸屋さんに行った

  • 美容室に行ってきました

    昨夜急に予約して本日朝から美容室に行って来ました癖毛を活かしたボブヘアをお願いした割とプッツンとしたボブヘア帰りに雨が降っていて空気が湿ってて髪がクルクル巻いて行きくるんくるんになったそうそうこういう時に良いと思える髪型を求めてたあとはシャンプーして自分で乾かした後だよねそれがOKだったらまたこの美容室に行こうぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村美容室に行ってきました

  • 急遽予約した

    高知に行った時は職場の人に聞いて美容室に行ってみた岡山に来てこっちで仕事してないから誰も知り合いがいなくて聞く人がいないすごく悩んだけど昨夜インターネットで検索して勢いで美容室予約した来週横浜行くからそれまでになんとかしたくてドキドキするけど行って来ますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村急遽予約した

  • 白あんを食べてみた

    いつも小豆あんを食べるのですが白あんを買ってみたもちろんどちらも購入白あんは品が良い味でこれはこれで美味しい今度から両方買うことにしようかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村白あんを食べてみた

  • トマトカレー

    牛すじ肉をたっぷり買って来て適当カレー生姜クミンコリアンダーパプリカターメリックフェヌグリークを入れるので一応カレーだと思うのですがホールトマト缶を1個入れるとすっかりトマト煮込みになっちゃう考えてみたら辛さが無いからかも💦今度は韓国唐辛子を大さじ1ぐらい入れて辛さを出したらもっとカレーらしいかもでも美味しかったのでトマト煮込みシチューでもいいのだけどねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村トマトカレー

  • 会員登録

    クリーニング屋さんを探して自分にとって便利なところを決めて土曜日に初めて冬物のジャケットを持って行った会員登録して年会費300円払うと毎回定価の20%オフって事で会員登録したその場でQRコード読み取って会員登録して初回50%オフのクーポンも使って出来上がりの日にちとか預けたジャケットのデータとかアプリに入る便利なんだけどこういう世界がどんどん進んでてそれにやっとついて行ってる感じスーパーや百貨店のポイントカードはまだ作ってないけどこれも作るべきかただいま悩み中スマホが無いと生きて行けないそんな時代で現金も出さない生活って便利かもしれないけどなんかちょっと不安になる私ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村会員登録

  • カレー

    野菜とお肉を炒めてタイのカレーを入れて煮込むだけなので簡単なカレーでもちゃんとチキンは美味しくグリルした鍋の時はあんなに綺麗なのにご飯にかけたらちょっと残念ご飯とカレーは別々に盛り付けた方が綺麗なんだと思うけど食べる時は一緒でいいよねそういえばインドネシアでカレーを食べた時真ん中にカップで型を取ったご飯があって周りにカレーだったけどあんな風に盛り付けたらもっと可愛いかもしれないなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村カレー

  • タッカルビ

    うちの宴会で定番になりつつあるタッカルビ用意しておいてお客さんが来るちょっと前にオーブンに入れればいいしビールのあてによいピリ辛具合がちょうどよいのですお弁当に入れる時は骨のゴミが出るので骨を手で外してから入れますそら豆と一緒に出したのでビールが進んだ様ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村タッカルビ

  • 海老シュウマイ作ったよ

    昨夜のお食事会というか宴会では最近ブームの海老シュウマイを作ったちょっと前に買った無印でシリコンシートを敷いてその上にクッキングペーパー載せてシュウマイ乗せたレタス買い忘れたのまあお客さんなので心配のないクッキングペーパー置いてシュウマイの隙間もちゃんとあけて見栄えも考えたもりもり食べて頂けたので美味しかったようですよかったよかったぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村海老シュウマイ作ったよ

  • いつものテーブルセッティング

    変わり映えしないいつものテーブルセッティングだけど良いのだなにしろ初めて来る人だからさてさてどんな食事会になるかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村いつものテーブルセッティング

  • 来客予定

    今日は夜来客の予定ですどんな食事を作るかちょっと悩み中ですが作り慣れたものにしつつ最近私のブームのシュウマイも作ろうかなとお客さんだし海老を入れようそれがメインならあとは何を作るかバランスを考えているところですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村来客予定

  • 舟を編むが放送される

    NHKの「舟を編む」が放送されるって6/17夜10時から全10話です以前BSで放送された時1話と2話を録画してなくて3話から録画したので最初から放送して欲しかったなのでまた放送があってめちゃくちゃ嬉しい新しいものもいいけど良い番組は何度も放送して欲しいなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村舟を編むが放送される

  • フレンチトースト

    バゲットを切って冷凍しておいたのを使ってフレンチトーストを作った冷凍のまま卵液に浸しておいてもう大丈夫かなと思ったところで電子レンジに40秒かける冷凍を使ったとはわからないいい感じにできたこれが成功したらバゲットを度々買えるぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村フレンチトースト

  • 歩いてないな

    引っ越してから車に乗らなくなってスーパーまで歩いて行くようになったでも仕事家でするようになったため仕事に集中すればするほどほとんど歩かなくなった1日1000歩も歩いてないかもしれないさすがに歩かないといけないと思うので運動がてら毎日スーパーに行ったり散歩をした方がいいかもしれないでも考えてみれば高知の時は家から車に乗って職場に行き行った先ではそれほど歩かなかったのでこれまでもそんなに歩いていたわけじゃ無いとことに気がついたでもそれと比べても歩いてない新たな生活で毎日の日常をどうするのか散歩を日課に入れるとかちょっと考えなくっちゃぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村歩いてないな

  • 卵サンド

    卵サンドはゆで卵を適当に潰してマヨネーズで和えて作るポテサラのようにスライスした玉ねぎを入れていたときもあるけど最近スライスして水にさらしただけの玉ねぎを食べると胃が悪くなるので玉ねぎを入れるのをやめたシンプルに卵とマヨネーズなんだか超手抜きな感じですがそれでもいいよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村卵サンド

  • 朝からパソコンと睨めっこ

    今日はどうしても今日中に仕上げないといけないものがありずーっとずーっと朝からパソコンと睨めっこしながら作成してたった今メール添付で送ったこれはまだ私の目の前にある今月中に片付けるべき仕事の20%ぐらいなんだけどね{/ase.gif"style="letter-spacing:0.13rem;-webkit-text-size-adjust:100%;">でもとりあえず今日やるべきところは済ませたので自分を褒めよう今日の夜はちょっとゆっくりしてまた明日次を頑張ろうぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村朝からパソコンと睨めっこ

  • ゆべし

    備中高梁のゆべしくるみゆべしを想像してたのでかなり違っててこのゆべしはきび団子につながるって思った甘い原材料の最初が砂糖で次が水飴柚子風味なのでなんか高知を思い出して親近感を感じる岡山のお菓子はこういうお餅状のものが多いのかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ゆべし

  • ミネストローネ作り

    キャベツが安くなって来たのでミネストローネ作った先日送られて来た生のローリエを入れた香りの強い野菜を入れるのが好きでセロリとかにんじんの葉っぱとか入れるのですが今日は生のフェンネル水少なめでゆっくり煮込んで後から水を足す塩だけで味付けコンソメキューブを入れる人もいるけど野菜のおいしさを味わうなら塩だけがやっぱり美味しいと思うのですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ミネストローネ作り

  • りんごと麻袋

    訳ありリンゴが2種類なんか可愛いこの麻袋は海外のコーヒー袋で高知にいる時確か500円ぐらいで購入した普段は玉ねぎやじゃがいも生姜などを入れているけどりんごを入れたら可愛くてなんとなくインテリアの一つになったみたいですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村りんごと麻袋

  • 昼が長くなって来た

    昨日2日間の仕事を終え高知から帰って来ました毎回感じることは四国道はゆったり走れて本州に入ると車の量が多いので帰って来た最後が一番疲れるでもだんだん昼が長くなって明るいうちに高速道路を走れて運転は先月より楽でした夏までは運転しやすいなさて今日はゆっくり過ごしながらちょっと家を掃除したいなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村昼が長くなって来た

  • 帰って来た

    高知から岡山に帰って来た2日間の仕事終了よく働いた写真はコンビニで買った昼ごはん私がコンビニに行くことは周りの人から見ても珍しいことだったようでいろいろ突っ込まれたこれから高知で仕事の時はコンビニですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村帰って来た

  • 本日の朝ごはん

    昨日スーパーで買って来た今朝の朝ごはんドリップコーヒーのパックも買ったので今からコーヒー淹れます水は2リットル買ったので今日一日足りると思うさて今日もお仕事頑張りますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村本日の朝ごはん

  • ただいまの夕焼け

    夕焼けが綺麗で写真を撮ってみましたなんかいい四国だと感じるのはやはりどことなくのんびり空間があるからでしょうかぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ただいまの夕焼け

  • 本日の夕ご飯

    焼き野菜とチキンステーキ重(十穀米)というお弁当550円唐揚げ弁当ミニ350円にしようかと思ったけど十穀米が美味しそうだったのでこっちにした思ったよりずっしりこれからお弁当食べてホテルでお仕事の続きをしますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村本日の夕ご飯

  • 高知にいます

    今日明日は高知で仕事ということで朝早くから車を運転して高知まで来て仕事終えてただいまホテルにチェックインしたところお弁当買ったので後で夕ご飯のお弁当報告しますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村高知にいます

  • 草餅

    草餅を買いました柏餅より好き餡の甘さが控えめで美味しかった和菓子は餡だよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村草餅

  • 焼き豚第2弾

    前回の焼き豚がいい感じに仕上がったので2回目今度はもっと手抜き砂糖と麻辣醤を混ぜて適当にお醤油とかも入れて漬け込んだだけ300gのお肉で200℃28分お肉を焼くときは冷蔵庫から取り出してすぐはダメなので漬け込んだジップロックの袋ごとかなり台所の台の上で放置してそれから徐に焼くのがコツといえばコツ今回も美味しく出来たそれより思った以上にお砂糖入れるのが驚きですがそれでこの味なんだよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村焼き豚第2弾

  • 最後まで

    ブログのお引越しをされる人が増えていますいろいろ考えてもし別のところでスタートするにしても今までのブログを引っ越しさせることはせず新たに始めるでもまあタイトルと自分の名前は同じにしようわかる人にはわかるからみんなはおすすめブログに引っ越しされているけどいろいろ見てから考えて私は新たに始めるならムラゴンにしようかなみんなが選ばないものを選ぶ私ブログ村のバナーを設置してるしねとはいえ最後までここでブログを書いてからにしますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村最後まで

  • 唐揚げ

    久しぶりに鶏もも2枚唐揚げにしましたタレに2時間漬け込んで片栗粉をまぶして1時間置くという時間のかかる方法が良いと知りやってみた片栗粉多めでゴツゴツした仕上がりになったけどそれがいい感じ生姜を多めにすりおろしてたっぷり生姜を効かせたのが美味しいですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村唐揚げ

  • 煮物

    煮物を作ったのでいつもより綺麗に盛り付けてみましたというか実家から絹さやが届いたので緑が加わると綺麗な写真が撮れるかと思って高知ではあまり縁の無かった蓮根ですが岡山では超お手軽価格で売られてるもう蓮根シーズンの終わりみたいですがやっぱりシンプルに煮物かと綺麗な写真が撮れると嬉しいですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村煮物

  • アップルケーキ

    アップルケーキ焼いたこれまで天板にアルミ箔広げて焼いてたけど天板が大きくなったので丸い耐熱ガラスのパイ皿にアルミ箔敷いてみた残りは小さなケーキ型りんごが多すぎるぐらいですがそれが美味しいでもりんごが多いので崩れやすいそれぐらいりんごが多いのであっさりしてていくらでも食べられるのですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村アップルケーキ

  • サラダドレッシング

    サラダドレッシングを買ったことは無くていつも適当に作る時々プレゼントで頂いたりすることもあるからもちろんそういう時はそれを頂く最近自分でハマってるのは粒マスタードはちみつ塩千鳥酢オリーブオイルを順に入れて作るドレッシングはちみつが入ってて少し甘くて千鳥酢なので酸味がマイルドでこうやって作ったドレッシングは今のマイブーム野菜が安くなってきたのでサラダをたっぷり作って食べてますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村サラダドレッシング

  • フライパンでチキンを焼く

    南部鉄器のオムレットは本当にいろんなものが美味しく焼ける鶏もも一枚皮の方を下にして焦げ目がつくまでかなり放置して焼くひっくり返したくても我慢でもう焦げたかと思ってもそれでも放置しっかり焦げ目がついてひっくり返したら少し弱火にして軽く蓋をすると言ってもこのオムレットに蓋があるわけじゃないので蓋っぽいものを被せておくのですがあとはゆっくり放置つまりチキンを焼くときはひたすら放置が基本ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村フライパンでチキンを焼く

  • 野菜が届いた

    実家から野菜が届きましたスナップエンドウがたっぷり入っててすごく嬉しいなにしろほんの一握りでまあまあの値段がするからこんなにたくさんあるとたっぷり食べられるあとハーブが嬉しいタイムはいま鉢植えを作ってくれているらしいので上手く出来ることを祈っています山椒の木は鉢植えを作ってくれてローズマリーも鉢植えになってるローズマリーは元気だから簡単いつもは乾燥したローリエ使うけど生のローリエ(月桂樹)はなんか嬉しいというわけでGWに嬉しいプレゼントが届きましたありがとうぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村野菜が届いた

  • シュウマイ作りの失敗

    シュウマイを作ったのですが一個ずつ小さい紙に載せるのをやめる方法を考えて蒸し布巾全部敷き詰めてみた豚肉椎茸れんこん玉ねぎ生姜という絶対美味しい組み合わせこれがぎっしり詰まって美味しく蒸せたのですが大失敗はシュウマイが布巾にくっついたああだからやっぱり紙なのね仕方ないので全部ひっくり返してそれなりに上手に剥がしたとはいえこれでは他の人出せないしこの方法は使えないただシュウマイがせいろにくっつかないのは良いので今後ベストな方法を探しますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村シュウマイ作りの失敗

  • 毎年恒例のちまき

    毎年こどもの日にちまきを食べるのを楽しみにしてる私柏餅はいっぱい見るけどちまきはあんまり見かけなくて今年は柏餅かと思っていたらスーパーでちまき発見1日早いけどこれは購入せねば高知のお店のちまきより甘かった岡山の和菓子屋さんのちまきとして売ってたけど製造元は新潟県だった来年は岡山の和菓子屋さんでちまきを作っているところに出会えるといいいなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村毎年恒例のちまき

  • ぶりの卵

    高知産天然ぶりの卵が売られてて購入高知生活で魚の卵を甘く煮つけて食べることが増え思わず嬉しく購入したの1.5cmぐらいに切って下茹でしてそのあと改めてお水醤油酒みりんお砂糖生姜でゆっくり煮るお水を適当に入れたらちょっと多めになったけどまあ大丈夫これを作ると高知に住んでる気がするけどここは岡山よぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ぶりの卵

  • 大きなエビの握り寿司

    GWなので家から出ない予定ですが食料品を買いにスーパーに行きました思ったより空いてたのはきっとみんなは食料品買うよりどこかにお出かけだなそこで見つけた大きなエビの握り寿司GWなので大盤振る舞い美味しく頂きました世の中がおやすみモードってなんかいいなぁぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村大きなエビの握り寿司

  • トースト朝ごはん

    以前は魚焼きグリルでトーストしていましたが引っ越してフライパンにバターを溶かして両面焼くようになったそれでもちょっと火が強いとパンの耳のところが焦げますでもトーストしたパンにバターを塗るつもりならこれがちょうどいいというわけで両面バターで焼くのでバターの消費量が上がってますが美味しいのでやめられないですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村トースト朝ごはん

  • パイナップルケーキ

    輸入食材店で見つけた台湾のパイナップルケーキ昔沖縄で食べた琉球酥が美味しくて台湾でパイナップルケーキに出会ってまた食べたいと思って自分で作るようになった日本で売ってた自分で作ったのより甘さ控えめでこれでいいのかなんて思いつつ久しぶりに味わいましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村パイナップルケーキ

  • 名前がわからないけど美味しかった

    これは買ったパンリュスティックみたいで捏ねずに切って乗せただけで焼いたと思われる粉の香りが美味しくて中は高加水でもっちりでもふんわりでとってもおいしかったああそろそろ自分でもパン焼きしたいなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村名前がわからないけど美味しかった

  • ティムタム

    懐かしくてティムタム購入といってもホワイトは初めてだけどね昔オーストラリア人の英語の先生が教えてくれて初めて食べたのはその頃その頃は甘くて全面チョコレートコーティングでちょっと衝撃だったけどいまは似たお菓子いっぱいあるよね懐かしさと共にこんな味だった?と違う衝撃を受けましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ティムタム

  • 焼き豚出来た

    久しぶりに焼き豚作りました本の焼き豚は500gのお肉で40〜50分焼くとあって私のお肉は340gしかなかったので何分焼くか悩んでとりあえず25分で設定その後オーブンの中に放置して出来上がりいい感じにできたと思う小さい焼き豚だからすぐに無くなると思うけどこういうのを作っておくとお弁当の時便利なのだぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村焼き豚出来た

  • 新幹線の中で食べるつもりが

    福岡からの帰り新幹線の中で食べよう地一個だけ買ったお菓子結局家に持って帰った外でむしゃむしゃ食べるのがちょっと苦手なんだな私ってカステラが入ってると思ってたらパイとケーキが混ざったようなふんわり軽いお菓子だった食べながらパイがパラパラ落ちたので新幹線の中で食べなくてよかったと思ったのでしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村新幹線の中で食べるつもりが

  • サービスタイムの串揚げ

    1パックだと640円だけど3パックで1080円って言われたら3パック買うよねお店が閉まる25分前で超お買い得サービス品山盛りの串揚げを美味しく頂きましたたまにはこういう出会いもありますねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村サービスタイムの串揚げ

  • 靴を買ったよ

    靴を買ったよ28年ぐらい前にワイン色でこんな形の靴をニューオリンズで買ってずっと履いてたこの形が懐かしくて思わず今回購入履きやすそうで私のスニーカー代わりになりますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村靴を買ったよ

  • かるかん頂いた

    かるかん頂いた嬉しい甘すぎず上品賞味期限が短めなので案外頂く機会は少なくてだから嬉しいですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村かるかん頂いた

  • 自分へのお土産

    新幹線の時間まで少し空いたので自分用のお土産買った4つでこんな値段だったかしらと思うぐらい想像より高かったこれは思い切り甘いよね超疲れた時に食べようぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村自分へのお土産

  • ロールキャベツ

    春キャベツを買ったのでロールキャベツを作りました冷蔵庫に残ってた切り落としの豚肉をミンチにして作ったらかなりあっさりしたのが出来上がった私の好みとしてはロールキャベツには合い挽きの方がいいかもとはいえ久しぶりのロールキャベツキャベツが美味しかったですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ロールキャベツ

  • 大きな巻き寿司

    大きな重い巻き寿司を買いましたずっしり重いこの端っこが美味しそう一番美味しそうなお皿に乗せた写真を撮り忘れたおきいので箸で切りながら食べたのですが美味しかったです手で持って半分ぐらいを一口で食べることができるサイズだと味が口の中で混ざるけどこれだけ大きいとそういう風には食べられないでもでもこういう大きな巻き寿司を作ることが出来るようになりたいなぁぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村大きな巻き寿司

  • 一杯のコーヒー

    金曜日夜に福岡で人と会ったお忙しい方なのでほんの30分しか時間が無くてスマホのタイマーをセットしてコーヒーを飲みながらのおしゃべり30分はあっという間で2人で驚きながらおしゃべり終了それでもコロナ後に直接顔を合わせておしゃべり出来たのが本当に嬉しかったちょうど一杯のコーヒーの時間でしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村一杯のコーヒー

  • 新幹線に乗りました

    2泊3日の福岡滞在も終わり新幹線に乗りました有意義だったけど疲れも出て今日は顎下腺が痛いそれも想定内でそれ以上の収穫もあったのでこの疲れは意味ある疲れですさて岡山までは高知と比べたらあっという間なのでしばし新幹線を楽しんで帰りますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村新幹線に乗りました

  • 朝ごはん

    ホテルの朝ごはん無料ですが座るところが少なく昨日も今日も部屋に持って帰って食べましたちょこっと朝ごはんがあるだけ助かる今日は終わったらお家に帰れますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村朝ごはん

  • 毛糸を買いに

    本日短い隙間時間に行ってみたかったamhibiまで行って毛糸を購入可愛いお店で本日教室が開かれてて「教室参加の方ですか?」と聞かれたただただ毛糸を見に来たことを伝え隅から隅まで眺めて単色のローワンソックとLANGの糸にしたLANGの糸は白い糸と合わせて編み込み手袋にする編みたいものを決めてこういうお店で相談しながら毛糸を探したりできたらいいのになでもでも毛糸を買えてすごく嬉しい私ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村毛糸を買いに

  • ホテルでデザート祭り

    昨日の夜はいつものことですが立食でほとんど食べられずホテルに帰る前にコンビニでデザート買って帰りました食べきれない場合はホテルの冷蔵庫に入れておけばいいと思い結局ティラミス食べただけですがホテルの自動販売機にあった炭酸水はお酒を飲む人用だと思うけど私はただただ炭酸水が飲みたかったので買いましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ホテルでデザート祭り

  • スカート忘れた

    今日はスカートを履いてワンピースは明日着ようと思ってたけど朝になってワンピースを着て行くことに決めたそして着て行くはずだったスカートをスーツケースに入れ忘れたただいまチェックインして荷物出しながら気がついたというわけで3日間ワンピースとジャケットで過ごすことになったわまあきっと誰も気が付かないので大丈夫だと思うけど失敗したぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村スカート忘れた

  • 今日は新幹線に乗ります

    今日は新幹線に乗って福岡に行きます久しぶり福岡ですいつもパンツスーツですが今回はスカートとワンピースで行くだんだん楽な方に流れてますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日は新幹線に乗ります

  • 今年の筍

    今年のたけのこの写真には残念ながら木の芽が無い小さな小さなたけのこを1つ買った高知では茹でてくれているのを産直市場で買ってたけど今回は自分であくぬき大根おろしに漬けておくこのあと糠を入れて茹でたよちょっと硬めだけどいつものように美味しく出来た木の芽があったら写真がかっこいいのになぁぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今年の筍

  • 参鶏湯

    毎回同じ写真に見えますが毎回ちゃんと写真を撮ってる参鶏湯です鶏もも一枚入れて食べる時にしゃもじで切るでも実は他で参鶏湯を食べたことが無いので一度他で食べてみたいですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村参鶏湯

  • また小豆炊いたよ

    また小豆を炊きました前回800g入りの袋から300g炊いたので今回は250g炊いた次回250g残ってるお餅を焼いてぜんざいで食べましたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村また小豆炊いたよ

  • 鱧は夏の魚だと思うのですが手に入ったので湯引きにして酢味噌で食べる美味しかったですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村鱧

  • 岡山のいちご

    岡山はフルーツの国です高級フルーツの国でだから・・・フルーツの値段が高い今回初めて購入したんだけどこれまで見た中で一番安くて600円びっくりなんですけど先月は800円で並んでた普通に食べるには高いと思うのよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村岡山のいちご

  • 甘くないフレンチトースト

    卵に牛乳入れただけでお砂糖入れない卵液を作ってバゲットを浸すフライパンで両面こんがり焼いた後とろけるチーズを載せて出来上がりフライパンの空いたスペースでソーセージも一緒に焼きましたご飯系フレンチトーストですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村甘くないフレンチトースト

  • 今日はワインの日

    今日は特別にワインを開けていますいつもこのシリーズワインを買っていて美味しいのは知ってるけどやっぱり美味しい毎年百貨店のイタリアンフェアで来るお店でおすすめのワイン岡山に引っ越したけど岡山でもイタリアンフェアあるかな岡山で出会えたら嬉しいのですがぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日はワインの日

  • 今日はイースター

    今日はイースターですね世界はイースターお祝いできる状態では無く心落ち着かない状態がずっと続いてるだからこそ世界中の人で平和を祈りたい世界の人が心穏やかに過ごせる日が早く来ます様にぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日はイースター

  • 今日は暖かかった

    今日は暖かいというより暑い日でした干した洗濯物を入れた時ちょっとほかほかしててびっくり‼️夏かい天気予報を見ると来週また少し気温が下がるよう春のコートが必要なくなるのもすぐですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日は暖かかった

  • フレンチトースト

    美味しいバゲットが固くなってきたらフレンチトーストにしますあまりに固くて卵液吸うのに時間がかかる時はちょっとだけ電子レンジにかけます20秒かけて卵液が上手くかかる様にひっくり返したりしてもう20秒どこかで40秒って聞いたことがあったのでとりあえず20秒ずつかける大きく変化した様に感じなくてもしないよりは卵液を吸ってる忙しい時の必殺技ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村フレンチトースト

  • 牛すじカレー

    牛すじを先に圧力鍋で下ごしらえしておいてカレーにしました最近はもっぱらいい加減なスパイスの調合で最初にフェヌグリークで生姜と鷹の爪を入れた後は玉ねぎとにんじん炒めてそこにコリアンダークミンパプリカターメリック韓国唐辛子を適当に合わせて入れたそうそう今回はトマトも入れたこんないい加減な作りからだけどカレーになりますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村牛すじカレー

  • 家で仕事する生活

    これまでも家で仕事をする機会は多かったのですが岡山に引っ越してそれがほとんどになりましたというか給料もらえないの仕事と言わないのかなまあ仕事ですね行くところもなく知り合いもいないので毛糸が目に入らなければ誘惑が無く仕事に集中できるという良い環境引っ越しで荷物がすっきりして掃除も後片付けも簡単なところも良い一度集中すると長いのですが集中のスイッチが入るまでにやた時間がかかるのが難点でもなんか不思議といい環境ですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村家で仕事する生活

  • 山ウドとちくわの天ぷら

    これまでIHだったのがガスになって天ぷらが上手く揚がるか心配だったけど案外いい感じに出来たあまり弱火にしてはいけない事も分かりだんだんガスと仲良くなってる山ウドを揚げたあと衣がちょっと残っててちくわを切って絡めて揚げたのだけどなかなか良かったちょっと硬めの美味しいちくわだったからかもしれないけどこれからちくわが常備されそうですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村山ウドとちくわの天ぷら

  • ベーグルサンド

    ベーグルって茹でてから焼いていてもっちりぎゅっと詰まってて食べ応えがあるまあまあのサイズのベーグルで超お腹いっぱいになってしまったその意味ではもう少し小さいサイズでもいい思い出せばアメリカのベーグルもっと小さかったな半分にしてその代わりハムとかヨーグルトとか別のものを一緒に食べた方がいいかもねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村ベーグルサンド

  • お餅を焼いて

    お餅を魚たくグリルで焼いてぜんざいの完成小豆がちょっと煮詰まったけどこれはこれで美味しい魚焼きグリルでのお餅の焼け具合がこれまでと違うけどなんか美味しそうに焼けたのでちょっと嬉しいぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村お餅を焼いて

  • お弁当にサンドイッチ

    卵サンドとハムとポテサラのサンドイッチ作った6枚切りの食パン買ってきててそれを包丁で半分の厚さに切ってからサンドイッチにする普通の包丁で案外綺麗に切れるのですよパン切りナイフを持っているけど普通の包丁の方がうまくいくポテサラはいつものさつまいものポテサラハムと一緒に前の日に作っておいたポテサラと合わせるだけなのであっという間に出来上がるサンドイッチですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村お弁当にサンドイッチ

  • 瀬戸大橋速度規制

    今日は日帰りで高知に仕事に行ってました瀬戸大橋が強風のため最高時速50kmき規制されていましたそこを大きなトラックと一緒にみんなで70kmで走る制限速度プラス20kmを全ての車が保ってて美しい隊列でしたぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村瀬戸大橋速度規制

  • 本日日帰りで

    本日日帰りで高知で仕事です2週間ちょっとぶりの高知でついこの間行ったのになんだかすごく久しぶりな気がします気をつけて行ってきますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村本日日帰りで

  • goo blog 終了するんだって

    いろんな人が叫んでて知ったgooblog終了するんだって2009年2月からずっと書いて来てもはや生活の一部になっていたけどそっかどこかに引っ越しというのもなんか今更なのでこれでblog書くのも終わりにしようかな11月18日で終わりらしいのでそれまでは続けることにするあと7ヶ月ですねその間どうぞよろしくお願いしますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村gooblog終了するんだって

  • 大阪みやげ

  • これからはフライパンでトーストを

    塩パントースト作って気がついたいつもトーストしてバター塗ってるけど引っ越してから魚焼きグリルでのトーストがいまいちだったのだけどフライパンでいいってこと魚焼きグリルで焼いてからバター塗ってたのでそれならフライパンにバター溶かして両面こんがりフライパンで焼けばいいなんて簡単なのでしょうというわけでビザトーストは魚焼きグリルで作るけどトーストしてバター塗るつもりの時はフライパンにしますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村これからはフライパンでトーストを

  • 思わず購入

    NHK火曜夜のドラマ10で放送中の「しあわせは食べて寝て待て」の原作漫画を思わず購入原作の作者さんがシェーグレン4/1の第1話を見ててびっくり慌てて調べたら原作が漫画で作者さんがシェーグレンとわかっていっぱい腑に落ちた漫画を買ってしまうとテレビを比較しながら見てしまいそうでTVが終わって6月に入ってから漫画を買おうと思ってたでも本屋で並んでたので思わず購入大人なので大人買いたくさんたくさん共感ポイントがあるのですよぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村思わず購入

  • 昨晩オンラインミーティング

    昨日もオンラインミーティングでした日本のことについて質問が出てもう1人の日本人の方が答えてて私はあくびばかりしてたそしてただいま起きたけどちょっと眠い後でちょっとお昼寝しようかなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村昨晩オンラインミーティング

  • 小豆を炊いた

    こころがほっこりする甘いものが食べたくて小豆を炊きました小豆300g美味しくできたそして美味しいお正月に買った一袋800gのうち300g使ったのでまだ500g残ってるもんね夏なら水羊羹にしてもいいけどまだぜんざいがいいなぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村小豆を炊いた

  • 今日はさすがに家から出よう

    月曜日からずっと家から出ていない私土曜日の日帰り東京弾丸ツアーと日曜日の来客で疲れたのもあって家の中でじーっと過ごしてたそれで全く大丈夫な私なのですがさすがに冷蔵庫の卵が0個になったこれではホットケーキさえ作れない冷蔵庫の卵が無くなるのだけは緊急事態で流石に今日はスーパーに行きます野菜もほぼ底をついてきたので新鮮な野菜も欲しい5日ぶりに家から出るぞぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村今日はさすがに家から出よう

  • 手が勝手に編む

    ぼーっとするときにちょうどいい手が勝手に編む柄の糸は好きじゃないのですが家にあるので何かにせねばとはいえこういうのは誰か貰ってくれるかな編むのが楽しいのでまあこれでいいし困ったら解けばいいよねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村手が勝手に編む

  • カニカマ使ったシュウマイ作ってみた

    カニカマを入れたら蟹シュウマイにならないか試してみたメインは豚肉で玉ねぎも入ってるカニカマをほぐして入れる出来上がって食べてみた感想は蟹はどこやっぱりカニカマじゃ蟹の味はしないですというわけで魚介類は本物がいい蟹シュウマイは諦めてやっぱり海老シュウマイですねぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村カニカマ使ったシュウマイ作ってみた

  • 電子レンジのパワー

    新しいオーブンレンジになって電子レンジの時間と格闘中これまで30年ものの電子レンジだったので電子レンジにかける時間が長かったようで今同じ時間ソーセージかけたら思い切り破裂したもっと短くて大丈夫で驚くほどちょっとの時間でいいんですねターンテーブルじゃないしねという訳でオーブンレンジの進化と毎朝出会っていますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村電子レンジのパワー

  • あさイチでやってた塩パントースト

    あさイチでやってたので早速実践フライパンにバターを熱して食パンの反面をこんがり焼くバターを追加して裏面もこんがり焼く塩をパラパラふりかけて出来上がりバターたっぷりで食べながら脳が半分クロワッサンと戸惑う簡単でこれアリですぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村あさイチでやってた塩パントースト

  • 帽子を編んだ

    帽子を編みました3月後半は体調が悪かったので編み物に没頭してたけど編み物スイッチが入ってしまって問題この糸は細いラメ糸が絡んでるのですが編んでいるうちに双方の長さが変わってくるのが問題毛糸は引っ張って編んでしまってるんだと思うというわけで編み上がって残った糸は途中からラメ糸が無くなっていますぽちっと応援して頂けると嬉しいですにほんブログ村にほんブログ村帽子を編んだ

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Lubyさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Lubyさん
ブログタイトル
いそがばまわれ
フォロー
いそがばまわれ

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用