chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
BMW−ing http://bmwing.blog5.fc2.com/

車が大好きな2児のパパです。家族で過ごす楽しいカーライフ..今度はみんなでどこに行こうかな(笑)。

胸すくNAエンジンを求め318i、325iと乗り継いできました。今回、子供たちがデカくなったのを機に乗り換えましたが、325iのフィーリング+サウンドがあまりにも素晴らしく、そのイメージを踏襲する528iを購入しNAの世界を堪能し続けております。共通の趣味を持った方々とたくさん情報交換していけたらなぁと思っておりますのでみなさんよろしくお願いします。

kicchan
フォロー
住所
東京都
出身
富山県
ブログ村参加

2009/02/08

arrow_drop_down
  • 立川 昭和記念公園に行ってきました。

    昭和記念公園に行ってきました。ホームステイに来てくれてる留学生と一緒に..銀杏並木がキレイでしたね。メチャクチャ広くて空気も気持ちよくこの日は人も少なくていいリフレッシュになりました。日本庭園にも行ってきました。自然が好きなお嬢さんなので すごく喜んでくれましたね。一緒に食べたお団子とおしるこも美味でした。富山の片田舎に住んでいましたので紅葉を見るために出かけるという習慣がなく..なので今回 誘って...

  • 銀座でスカイラインを見てきました。

    お腹が一杯になったのでちよっと銀座をブラブラしようということにこの日は天気もよく歩行者天国になってましたのでなかなか来ることがないので景色がすごく新鮮で..歩いてるとなんかパワーが出てきますね。(笑)ママたちが木村屋でパンを買ってくということなので息子と一緒に日産のショールームを覗きに行きました。いきなり入り口にNISMO GTRが..GTRって無骨でデザイン的に??と思ってましたがじっくり見るとそれ...

  • 銀座 久兵衛でランチしてきました。

    銀座 久兵衛に行ってきました。一度子供たちを 回らないお寿司に連れていきたかったのとちょうど お姉ちゃんが20歳の誕生日を迎えるので何か記念にと思いまして..(笑)目の前で板前さんがさばいてくれるのは初めてでして..優しい中に鋭さのある手さばき..子供たちは見入ってましたね。クルマエビを生きたまま..これにはちょっと驚きました。(笑)でも コリッコリでメチャクチャ美味しかったです。。フレンドリーな板前...

  • あいの風とやま鉄道でぶらり旅しました。(後編)

    (前回のつづき)富山駅に着いてその変わり様にちょっと驚きました。路面電車の駅を越えた向こう側に..新しいおしゃれなビルが出来てました。その名はMAROOT(マル―ト)なんか楽しそう..で早速入ってみました。いきなり光岡自動車のブースがありました。富山の自動車メーカー頑張って欲しいですね。いろいろフロアを見て回った後少しお腹が空いたので4Fの和食レストラン岡万でランチしました。日替わりランチを頼みました。このボ...

  • あいの風とやま鉄道でぶらり旅しました。(前編)

    またまた 高岡に行ってきました。今回は日帰りでしたので新幹線で行ってきました。用事が意外と早く済んだのでちょこっとぶらり旅しました。まずは、ローカル線乗るために新高岡駅から高岡駅まで歩きました。北に向かって歩いていくとデリー高岡南店がありました。富山で有名なインド料理屋さん高岡で働いていた頃よくここでカレーランチしたなぁ..八丁道。国宝 瑞龍寺への道で観光名所の一つです。八丁道を過ぎさらに高岡駅を目...

  • 息子が修学旅行に行ってきました。(笑)

    息子が修学旅行に行ってきました^^お友達と一緒に 早朝羽田空港に送って行きました。みんなイイ顔してますね。モザイク入れてますが..なんと沖縄へ..3泊4日の旅普段一生懸命頑張ってる分メチャクチャ楽しんできたようです。(笑)ホントに楽しかったって..話聞いてるこっちも嬉しかったです。ちんすこう、マンゴープリンシーサーなどなどお土産もたくさん買ってきてくれました。パパも修学旅行に行きたかったっス。富山県の...

  • 錦糸町 過門香でランチしました。

    錦糸町 過門香でランチしました。ネット見てましたらお手軽ランチがありましたのでそれを..お昼から本格点心が食べれるなんて幸せ(笑)私は中華料理店に入ると麻婆豆腐を頼みます。なんとなくですがその味で店の技量が分かるような気がしまして(笑)ちょっとおこがましいですが..ここのはスパイスを贅沢に使った奥行きのあるまさしくプロの味でとてもおいしかったです。辛いの苦手な家内は点心と油淋鶏頼んでました。デザー...

  • エンジン・燃料添加剤SET

    今回の1年点検でオイル交換をしました。少し前からMOTULの取り扱いされてるの知ってましたが前回入れたもらったオイルがなんかイイ感じでしたので今回もこれにしてもらいました。回転フィールが重すぎず軽すぎず直感的に エンジンに合ってる感じがして油温計見てても針がスゴク安定しててほぼ写真の位置にあってちよっと飛ばしたりしても振れ幅が少なく..油量も10,000Kmぐらい走っても最大量から微動だにしない..つまりは、純...

  • 1年点検に行ってきました。

    ちょっと遅めの1年点検に行ってきました。最近何かとお世話になっているTRAUM GRAGEさんでお願いしました。この時以来絶好調すぎまして..ドライブするたびにハートに突きささるNA直6の極上サウンドと極めてナチュラルで 回すと突き抜けるフィーリングが今もなお 病みつきでとにかく乗っていたい衝動にかられここ5カ月で走った距離は10,000キロに迫る勢いで気付くと 累積95,000キロを超えてまして..(爆)で、1年点検の結果...

  • 横浜 トラットリア ピッツェリア アンド バール ロジックに行ってきました。

    トラットリア ピッツェリア アンド バール ロジックで夕ごはんを食べました。富山からの長旅そしてモビリティショーの見学横浜散策皆さまお疲れ様でした!!本格ピザ、パスタで飲むのもなかなか乙なものでしたね。(笑)カルボナーラの写真撮り忘れました..特にコンテストで賞を取ってるピザは絶品でした!!しかもoisanのおごりでしたのでメチャクチャ美味しかったです。(笑)ごちそうさまでした。で、なんかコーヒーが飲みた...

  • 横浜 ランドマークタワー展望スカイガーデンに行ってきました。

    ジャパン・モビリティ・ショーの後横浜に行きました。レストランまで夜の街を少し散策しました。日本丸がいましたね。富山にいる海王丸の姉妹船。ちょっと親近感がわきますね。(笑)写真はこちらからランドマークタワーの展望台に上がろうということに..東京リベンジャーズのキャラが出迎えてくれました。高速エレベーターでものの数十秒で69階の展望フロアへ眼下に広がる浜の夜景がとてもキレイでした。帰り..高速エレベー...

  • JMS 2023に行ってきました。(後編)

    (前回のつづき)南館には楽しみにしていたスーパーカーが展示されてました。ポルシェ911ボディフィルムメーカーの出展だったと思います。イエロー×ブラックがキレッキレでカッコいいですね。アベンタドールカブキのデコがインパクトあり過ぎで何の会社かよく分からなかったのですが添加剤のメーカーだったのですね。日本スーパーカー協会からランボとフェラーリがF40のカッコよさは別格ですね。(笑)ケーニセグ レゲーラさん...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、kicchanさんをフォローしませんか?

ハンドル名
kicchanさん
ブログタイトル
BMW−ing
フォロー
BMW−ing

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用