chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
PPバンドで籠作り https://blog.sarumosunaru.jp/

PPバンドを使った籠作りをメインに山菜採りやきのこ採りの話など。

別HPサイト「さるもすなる」から侵食してきました。「さるもすなるぶろぐ」ってことになりますね きっと。 山菜/きのこ、それとタイトルにしたPPバンド籠のことをメインに徒然に・・・・暇を持て余したさるの手仕事:男手芸のブログってことで。

さるもすなる
フォロー
住所
秋田県
出身
羽後町
ブログ村参加

2009/02/04

arrow_drop_down
  • 干し柿失敗?

    柿を100個以上皮むきして、カーポートに1か月以上ぶら下げてたのですが、寒くなって、横殴りの雨だの雪だのが吹き込むようになったので、家の中に取り込みました。で、しばらく紐付きのまま玄関に放置してあったのですが、そろそろ配れるようにしようかと紐を外したのがこれです。...

  • 仕方なくDIY再び(16:年越し確定)

    隣県のTV局のニュース番組のアナウンスを何気なく聞いてたら、「メスブタを殺処分することになりました。」思わず、飲んでたこぶ茶を吹いてしまいました。一瞬「DPRKのスキャンダルに対する将軍様の指示?」とか思ったけど・・・良く聞いたら、豚熱という病気の感染の疑いによるもので人工受精が関連しているとのこと。本当のブタさんの話ね。でも、女性アナウンサーの冷静な声で何度も「メスブタ」が連呼されるものだから、なんだ...

  • 留め具:続・「蕾」の作り方

    外は吹雪です。雪シーズンのハシリのこんなときは道路の除雪も混乱します。山間部のマイナーな道路が未除雪になってる可能性があるので、本日は引きこもりです。前回、表側を一回目の渦巻き状に編みましたが、その続きを説明します。渦巻にした側をひっくり返します。1) 各バンドの端を今度は時計回りに3本目と4本目のバンドの間を通して、中心部の下に持っていきます。 つまりこういうことです。...

  • 留め具:「蕾」の作り方

    いずれマニュアルのネタにしようと思ってたのですが載せちゃいます。これです。どっかのだれかが既に同じ感じのものを作って使っているかもしれないですけど・・・それをカンコピして作った分けではありません。まったり試行錯誤した結果です。これまで、「留め具」としていたものとしては・・・初期の頃(呼称なし)はこんなの。裏表を石畳編みしただけ。これの発展形として「花結び編み」の裏表版もありますが、それはまたの機会...

  • 仕方なくDIY再び(15:まだ終われてない)

    「いったいいつまでやるつもり?」そんな陰口が聞こえてきそうなくらい進みが遅い。ですね。「えーえー、ズブの素人日曜大工なので、そんなにサクサクできませんよ。」開き直ります。本日、天井の工事を終わらせようと、早めに出かけてはみたものの。そうはイカのなんとやら。まずは、奥の物置だったところの天井をちょこちょこ11月中にやって。こんな感じ。断熱材を嵌めるために、残った天井スペースの寸法を測りながら・・・ん?...

  • 嬉恥お百姓Season3(13):雪景色の仕事納め

    さるの棲む地域は雪の時期となりました。天気の良い、せめて雨の降らない週末を待っていたのですが、ずーーっと雨の天気が続いて。しまいには、この雪です。まだブルーベリーの雪囲いができてねーんだよー。昨日、曇り時々雪の予報らしいので、カッパ着用でもなんでも、囲いするつもりで畑に向かいました。今朝まで降ってた雪で、往来の里山は雪化粧してました。住んでる者にとっては、クソ(やっかい)な風景(環境)なんだけど、...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、さるもすなるさんをフォローしませんか?

ハンドル名
さるもすなるさん
ブログタイトル
PPバンドで籠作り
フォロー
PPバンドで籠作り

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用