chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
stem
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2008/12/25

arrow_drop_down
  • 古いミシンで刺繍を

    壊れかけの古いミシンで刺繍をしています! 立ち上がりが悪く、いつ動かなくなるかドキドキ 動くうちになるべく刺しておきたい〜 刺繍機の買い替えは…ムリですから このミシンの刺繍機はほとんど使ってなかった

  • 手織りのマフラー

    ジェーナスクリエイション、 手織りワークショップ レッスン最終日 マフラーが織り上がりました! あとは仕上げです〜 全4回で、裂き織りランチョンマット·ミニトート、 後半2回で毛糸のマフラー 中味の濃い

  • DELICIAメニュー マカロニグラタン

    ガスコンロ DELICIAの魚焼きグリル料理 専用ココットを使ってのマカロニグラタン 缶詰ホワイトソース 早ゆでマカロニなど 茹でず、炒めず〜 ただ混ぜて入れて焼くだけ 簡単で美味しい🩷 マッシュルームの代わ

  • 懐かし昭和の固めプリン

    DELICIAレシピ、 魚焼きグリルでプリンを作りました 卵6個分牛乳540ccの大きなプリンです 固めのプリン、美味しい😋❣️ にほんブログ村

  • クリスマスの星2

    クリスマスキルトの続きです 昨日見つけた雪模様の白い生地使ってみました まあかっこよくいえば ベツレヘムの星の簡単版 昨日買った雪模様の白い生地どうかしら? ミシン縫いです はめ込み上手く出来ま

  • クリスマスの星を作ろう〜

    今年はクリスマスカラーで ベツレヘムの星を作ろうと思ってます ちゃん用意したつもりでしたのに😅 1枚足りない💦💦 にほんブログ村

  • 昨日はコロッケ

    久しぶりにコロッケを作りました 豚ひき肉と玉ねぎ じゃがいものコロッケです (たまたま 家にあったじゃがいもが キタアカリ 美味しくできました) 肉が入っているっていう感じを残さないとね ひき肉を炒め

  • 今年も栗ごはん

    今年は栗を買いそびれ 栗ご飯はなしと思っていたら 貰いもの〜 栗農家の手伝いをしたからと 相棒の職場仲間から差し入れ ちょっと いびつ だったり 虫食いだったり、いろいろでしたが 十分楽しめました😋

  • パターン ブックを取り出し〜

    何年かぶりに パターン ブックを取り出し ベツレヘムの星 製図を始めました ルートの製図??どうだっけ〜 頭使って😅製図も久しぶり たまにはパターンで作るキルトもしなくっちゃ あまり小さい

  • お祭り気分?

    地区のお祭りでした 特別なことは考えてなかったけど お囃子を聞いてるうちに お寿司を食べたくなり あるものでお寿司作りました 巻きずしは苦手ですが… まあまあに巻けました✨ (サバ缶そぼろ、卵焼き、きゅ

  • 栗原はるみのカレールーでカレーライス

    栗原はるみのカレールーを パッケージの裏書き通りに作ってみました TV番組で美味しいときいたから〜 普通に美味しいカレーです 好みにもよるけど… 同じ価格帯なら 本挽きカレーのほうが好みです どちら

  • ご飯を混ぜたパン ブレッチェン

    ブレッチェン レシピ本は玄米ご飯で作るのですが~ 白ご飯で✨ 成形してオーブンで焼くところ 魚焼きグリル、ダッチオーブン焼き もっちり美味しく焼けました! パンの作りやすい季節 しばらくパンは自家製

  • 肉豆腐 かきたま汁

    昨日は 肉豆腐 (すき焼き味)とかきたま汁でした 具は、豚肉、玉子、玉ねぎです お腹がスッキリしないから今日は飲まない!との家族のリクエストでしたので! でもご飯は美味しく食べたいらしいので〜 玉ねぎ入

  • 鯖缶 チヂミ 美味〜

    サバ缶チヂミ NHKきょうの料理ビギナーズで 簡単そうだったので 作ってみました〜 見た目は⤵ですが… うろ覚えで作ったので ピザ用チーズ入れ忘れました さっぱり、美味しくできました タレは酢醤油にしま

  • 切り分け 林檎マフィン

    週末に林檎が届きました 紅玉ですよ~ まずは、残っていたホットケーキミックスに いつまでも残っていた製菓用マーガリン、 卵、牛乳を混ぜてアップルマフィン 魚焼きグリル専用ココットで一度に焼き 切り分け

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、stemさんをフォローしませんか?

ハンドル名
stemさん
ブログタイトル
QUILT*キルト*ときどきご飯
フォロー
QUILT*キルト*ときどきご飯

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用