chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
MOTTAINAIクラフトあまた京都たより https://amatacraft.exblog.jp

京都東山で町家を改装して、インテリアとクラフトの店をしています。京都人の京都らしさを紹介します。

陶器(沖縄、信楽、唐津、清水、韓国など)や、沖縄の吹きガラス、シルクの織物、シェーカー家具までも。インテリア、クラフトの温かな手仕事を紹介します。店主の目で選びました作品ばかりです。 インテリア全般のコーディネートもご相談承っております。 月に一度ペースで「あまたの会」という教室を開催しています。和室で少人数制の「ほっこり」できる会です。様子はサイトにてご紹介しております。

あまた
フォロー
住所
東山区
出身
西京区
ブログ村参加

2008/11/20

arrow_drop_down
  • 弥生のあまたの展示会・あまたの会ご案内

    寒波の後は春が一気に来た様な。。。寒暖差の激しい一週間ですね。早や3月!あまたの展示会・あまたの会のご案内です。気候が良くなって外出しやすくなりますので、...

  • 如月『書・コトハジメ』ご報告

    如月あまたの会『書・コトハジメ』ご報告。今月は寒い日が続いております。二週間に一度雪が降っています。去年は暖かったので、今ごろは天神さんの梅も満開でした。...

  • 沖縄やちむん健陶藝工房入荷しました

    梅のたよりも聞こえそうなものですが、未だ寒い日が続きます。度くる寒波で、京都も七寒三温くらいのゆっくり春待ちです。そんな中、南の島より楽しいやちむんが届き...

  • 如月 雪の『町家で英会話cafe』

    またまた雪の京都、昨日の朝は比叡山がきれいでした。空気が乾燥しているので、青空がきれいですね。しかし、午後からはみるみる鉛色の雲が覆って、吹雪になりました...

  • お茶会お邪魔します

    またしても寒波、京都も雪がちらほらしています。先週末から比べると、10℃近い気温差。太陽神の様なご亭主による明るいお茶会。楽しいひとときを過ごさせて頂きま...

  • 小春日和の大阪で美術館巡り 大阪市立東洋陶磁美術館

    あんまり寒くて縮こまっておりました。ちょっとご無沙汰の更新です。先週は暖かく小春日和の週末でした。しかし油断はできません。徐々に寒波がやって来る予報。ジェ...

  • 今季一番の雪〜京都

    久しぶり、午後からも断続的に降り続いております。雪の京都市内。今朝は15cmほど積もっていました。休業の多い土曜日とはいえ、タクシーや配達の車、慣れない雪...

  • あまたの会『令和7年春 民藝茶会』ご案内

    あまたの会『令和 民藝茶会』ご好評頂いております人気講座のご案内です。次回は早いもので、第9回目になります。焼物愛好家で蒐集家の安藤氏をご講師にお招きしま...

  • 幻の窯 韓国 金海窯入荷しました 2025

    「尺二寸(約36cm) 象嵌大皿」開店当時よりご紹介してきました韓国の金海窯の作品。閉窯されてからすでに30年ほどの月日が経っておりますが、全く古さを感じ...

  • 節分 初坐禅

    今朝は両足院にて、今年初坐禅の会でした。雨が上がったばかりで、雫の残った松葉がとても美しい庭園に向き合って坐りました。着いた時は思ったほどに寒くないと感じ...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、あまたさんをフォローしませんか?

ハンドル名
あまたさん
ブログタイトル
MOTTAINAIクラフトあまた京都たより
フォロー
MOTTAINAIクラフトあまた京都たより

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用