2025年夏山シーズンのイベント前々からマッキーに勧められていた南アルプスの「白根(白峰)三山(北岳・間ノ岳、農鳥岳)」の縦走にテント泊で行きませんかと。。。コースは、定番であるが、奈良田に車を停め、マイカー規制の道路をバスで広河原まで移動→北岳肩ノ小屋テント場(泊)→北岳→間ノ岳→農鳥小屋テント場(泊)→西農鳥岳→農鳥岳→大門沢下降点→大門沢小屋→奈良田で温泉約25km二泊三日の山行であるちなみに、日本一の高さの富士山の次、第二位の高さを誇るのは、北岳(標高3,193m)、第三位タイは間ノ岳(あいのだけ)(標高3,190m)である。ちなみに農鳥岳は、標高3,026mで、いずれも3,000m級まさるは、過去3,000mを越えた登山は、国内では2回だけ。・2022年8月日帰り富士山登山(須走口)・2022年...南アルプス白根三山テン泊縦走2025(プロローグ)