私、PoW(パウ)が鉄道の旅などで撮った写真などを中心に旅のカケラを更新していく旅blogです。日本の鉄道全線完乗に向けてラストスパート。
次の旅へ行く前にちょっと小ネタを挟みます。昨年、秋田在住時の夏、かつて秋田県湯沢市と羽後町を結んでいた雄勝線という路線で活躍していたデハ3という車両が公開されるという情報を知りました。そんな路線があったことも、車両のことも知りませんでしたが、興味を持って訪問してみることにしたのでした。 場所は奥羽本線湯沢駅から西へ12キロほど行ったところにありました。この保存庫の中に保管されているようです。普段は...
・2017年7月29日(土)#01 JAL どこかにマイル 熊本・宮崎の旅#02 三角線の秘境駅 石打ダム駅#03 三角線の秘境駅 赤瀬駅#04 三角駅からA列車で行こう#05 熊本電鉄道路を走る#06 熊本電鉄 黒髪町駅・堀川駅#07 熊本電鉄 北熊本駅・2017年7月30日(日)#08 南阿蘇鉄道応援訪問 長陽駅#09 日本一長い駅名 南阿蘇水の生まれる里白水高原駅と阿蘇白川駅#10 南阿蘇鉄道 高森駅・中松駅#11 トロッコ列車ゆうすげ号#12 がんばれ熊本...
・JAL どこかにマイル 熊本・宮崎の旅日時:2017年7月28日(金)~ 7月31日(月)◎旅の行程・2017年7月28日(金)JAL168 秋田空港 20:50 - 羽田空港 22:00・2017年7月29日(土)JAL625 羽田空港 8:10 - 熊本空港 9:50熊本空港線 熊本空港 10:05 - 熊本駅前 11:00三角線 熊本 11:35 - 石打ダム 12:18三角線 石打ダム 12:40 - 赤瀬 12:42三角線 赤瀬 13:15 - 三角 13:25A列車で行こう4号 三角 13:50 - 熊本 14:30(予約番号 6...
「ブログリーダー」を活用して、PoWさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。