3両だからすぐ終わる〜♪ ( ̄▽ ̄) ってまた浮気する悪い癖 おパンツ付け終わり〜 ^^; さぁ〜 レタ貼りと行先シールだw にほんブログ村
プラやブラス 時にはペーパーによって製作する車両(HO・16.5mm)を勝手に紹介していきます
http://nrc.jpn.ph/nrcc/ 永鉄車輌製造
10両分が3箱に収まったw
ウエイトスペース確保の為に一部を切除
奇数偶数車にしておくw 邪魔な箱を減らすべくチャチャっとここまで ^^;; にほんブログ村
い〜ね〜 ( ̄▽ ̄) てか車端の固定用爪の穴位置が合ってない・・・ にほんブログ村
サハ切り出し ( ̄▽ ̄)
おぉ・・ フツクシイ・・ ( ̄▽ ̄)
最強のサハ 側板はこれから ^^; にほんブログ村
最強の3ユニット目 ^^;
最強の2ユニット目〜 ^^; さすがに飽きてくる (爆 にほんブログ村
最強の電車の1ユニット目 ^^; 難なくでけたw にほんブログ村
余分な箱とランナーを処分すべく 続けて最強電車分も組んぢまいますw まずは最強のクハ ( ̄▽ ̄) にほんブログ村
まだ未接着だけんどもスカートを ( ̄▽ ̄)
サハ3両は三者三様 ( ̄▽ ̄)
3ユニット目~ ^^; これはT車にします にほんブログ村
2ユニット目組み上がりw にほんブログ村
ほいっとユニット1組目〜 ( ̄▽ ̄) にほんブログ村
サクッと箱になった ^^; まぁ~ ここからの塗装がめんどいw
オタクはす・・・(ry う~ん 205だ ^^:
ちゃちゃっと車体組み ^^: 勝手知ったるキットだもんで・・ と思ったら・…
またもや色々すっ飛ばして205を始める奴w 山手用です ^^;
2018年7月の西日本豪雨 被災してしまった友人の車両を預かり 全検を依頼されて6年 久しぶりに見てみたら砂が浮いてた・・ (@_@) モーターも回らなくなっている物があるんで再点検開始です 申し訳ないですがもう暫くお待ち頂けると・・ m(__)m にほんブログ村
電車庫の長さ確保で追加補給してみた ( ̄▽ ̄)
復習~ ( ̄▽ ̄) っても始めるとまた仕掛かりが増えそうw
本日の・・・ 窓周りのクリームを塗って放置プレイw 655にしたいけんど…
本日の放置プレイシリーズw 前面のはんだ外れやら塗装剥がれで やり直そう…
完全に物置と化したお立ち台予定地w 奥側はもう少し高い位置に道路が来る予定…
お立ち台用に確保したんだけんども 未だに活用できてない・・・ (汗
シャボン液(笑 にぶち込む~ 半分浸かってないけどw
再塗装しようと色を落としたままお約束の放置プレイw デカールデータも捏造せに…
んでこっちは京浜10連用 ( ̄▽ ̄) 天気悪くて暫く塗装出来そうにない・・ …
「ブログリーダー」を活用して、車輌製造さんをフォローしませんか?
3両だからすぐ終わる〜♪ ( ̄▽ ̄) ってまた浮気する悪い癖 おパンツ付け終わり〜 ^^; さぁ〜 レタ貼りと行先シールだw にほんブログ村
M車もでけた \(^o^)/ にほんブログ村
うむ T車はこれでいっか ( ̄▽ ̄) にほんブログ村
さ〜て。。 どうやって引き回しましょうかねぇ〜? (;一_一)
smilesoundのことでん1080聞いてみたけんども・・・ やっぱことでんだよなぁ…
ギャラリー号も窓交換の為に切り出し んで窓交換して運転台入れた ^^; にほんブログ村
相変わらず狂ってるよぉ〜 ( ̄▽ ̄) (賞賛 現物も見たけんどもホンッとこん…
運転台串〜 んで銀をぬりぬりしてイスも付けた ^^; にほんブログ村
やっつけ仕事でギャラリー号の6両分 ^^; にほんブログ村
やはり ぐびっとした後に工作しちゃダメだね ^^; 極性間違えそうになったw…
…
運転台組み2編成分 ^^;
ラジペンポチってよーやくナット外せたw
前面幕にLEDぶち込んだ ^^; 勿論逆側も仕込み完了 さて・・ 台車からの配線どうすっかな? (;一_一) にほんブログ村
一体ボディなもんで床板固定用の ネジ・ナット付けるのにも難儀する。。 何か所かナット固定し直さないとダメだ。。 (;一_一) にほんブログ村
GM34番をぷしゅ〜っと ^^: んで仕切りは銀に お〜 これだよこれ \(^o^)/ 室内灯を仮付け いや〜 たまらん〜 ( ̄▽ ̄) にほんブログ村
仕切りを組んでみた 急行灯と尾灯はやはりチップ仕込むしかないか・・・ (;一_一) にほんブログ村
気合いとこんぢょうで缶ぷーグラデしたのが うちにも居るけんども飛…
改めて買ってみたけんども 前回買っていたウォームギアは 歯の向きが逆だった…
交換用のTNととんでっちまったSRを確保w
切り出して・・ バリをバリバリとして・・・ きゃ〜 京浜東北線~ (*´▽`*) にほんブログ村
ぐふふふふふ ( ̄▽ ̄)
黒塗りの高級車にして クレオスのシルバーで ( ̄▽ ̄) にほんブログ村
今回の戦利品! \(^o^)/ B品だって言われたけんどもほぼ制作者のこだわりで弾かれた物w 全然問題無いし走りゃ~わからんって事で即決 ^^; 勿論正規品も在りましたけんども十分な品質だったし 少しでも費用回収して貰えばと思って・・ ^^; 追加パーツで台車やら座席やら 検討中だそうなのでそっちも期待 ( ̄▽ ̄) 戦利品第2弾 金属の24系に入れます ( ̄▽ ̄) 爆灯くんと入れ替えw んでPLUM115用のライト基盤の試作品が良さそうだったんで 帰りがけに不動産屋模型店へw 更にとな会さんが運転会やってるというので お邪魔してきました ..
再入荷したってんで 最強の電車用クーラーを確保しに (^^;
10両分台車付け完了 ( ̄▽ ̄) M車の補重は未施工です
以前に一部は塗装済みだったけんども 残りの分も一気にぷしゅった (^^; にほんブログ村
南武に続き・・ 数の暴力で悪夢にうなされそうだw
床板と台車をぷしゅ〜っと ( ̄▽ ̄) にほんブログ村
ケト10連〜 ( ̄▽ ̄)
ケト分も床下開始〜 ^^;
運転台をぬりぬりした ( ̄▽ ̄)
まぁ〜 元々点灯は想定してないからねぇ。。 ( ̄▽ ̄)
アンテナと炎管をニュートラルグレーにして取付 色ばっちり ^^;
地道に波打ち化 ( ̄▽ ̄) いいんでな〜い? \(^o^)/ にほんブログ村
ジャーマングレーにて塗装 ( ̄▽ ̄) 台車も併せてぷしゅ〜っと ^^; にほんブログ村
ウエイトと台車止めを ^^; 塗装するんで台車もばらした ( ̄▽ ̄) にほんブログ村
クレオスのアルミシルバーをぷっしゅっとして取付 ( ̄▽ ̄) 高級パンタにせずと…
ラグ板買ってきて仕込みちうw ( ̄▽ ̄)
勢いで先頭車床下くんぢまったw な~んも難しい事は無い ^^;