今週末で稽古納めとなります。今年もたくさん稽古しました。来年も愉快に稽古を進めたいと思います。 <本日の稽古内容>▼日時:2024年12月22日(土)▼場…
合気道豊田葵道場HP(http://aikido.g3.xrea.com/)の管理人Gが、合気道の普及と発展をめざして、つづられるブログです。 合気道って何?どんな武道?難しいの? あなたの疑問が晴れると思います。
合気道には試合がありません!お互いの習熟度にあわせて稽古を進められるので、老若男女問わず、気軽に始めることが出来ます。 豊田葵道場では、お子様から大人まで幅広い年齢層が愉しく稽古しています。 また、体術とは別に剣術や杖術も稽古出来ます。興味関心がある方はお気軽にお問い合わせください。
昇段の免状授与がありました。 本日から横面打ちの稽古です。まずは横面打ち鍛錬を実施します。横面打ちの型で間違えがちなのが、技をかける方が、受けて、受けたもう一…
本日、昇級・昇段の免状の授与がありました。昇級した人は、次の級を目指し、初段になった方は、初段からが楽しい稽古の始まりであり、合気道はここからです!日々稽古を…
【東海市】および近郊在住の方で武道を体験してみたい方、身体の使い方に興味関心がある方へ「合気道教室」を開催しますので、お気軽にお越しください。 ●日時:202…
春から始める習い事(お稽古)として「合気道」はいかがですか? 「合気道」には試合がないことから自分に合ったペースで気軽に始められます。また様々な人と交流できる…
春から始める習い事(お稽古)として「合気道」はいかがですか? 「合気道」には試合がないことから自分に合ったペースで気軽に始められます。また様々な人と交流できる…
今年は"濃いぃ合気杖”の稽古です!開祖 植芝盛平翁が創始した「武産合気道※」を探求するには型稽古を通じて、自己の身心操作を高め、合気剣・合気杖・体術の理合いを…
稽古の後は食べる稽古🔥●韓丼 豊田下市場店>>>ドンブリ二杯完食😋 合気道では、体術でも武器取りでも体捌きは同じです。ただし、武器取りとなればいくつか注意しな…
開祖の創始した武産合気道を豊田葵道場では大切にして稽古を続けています。角度と合わせを無視して、見た目が派手で相手の受身に頼るような合気道は、開祖が目指した剣・…
合気道に興味関心がある方はお気軽にお越し下さい。【東郷町総合体育館】平日、ワンコインで合気道の体験ができます。 ●日時:4月16日(火)19:00~●場所:東…
<後ろ襟を掴まれた場合の稽古>(左:開祖植芝盛平、右:塩田剛三)合気道には試合がない。稽古は、勝つ方と負ける方を交互に行いながら稽古を進められる。型稽古である…
合気道は“合わせ”に拘る武道『角度をキチっと取れる人が強い人合わせが出来る人が上手い人』とは、斎藤守弘先生の講習会での口伝のひとつ。角度と合わせは、剣術、杖術…
稽古後にお弁当を購入して駐車場横の桜並木の下でみんなでお花見しました! ▼日時:2024年4月7日(日)・9:30~子供クラス・10:30~大人クラス・11:…
新年度を迎え、子どもクラスから大人クラスへクラスチェンジした子もいます。さて、本日の稽古では高校生の道場生からのリクエストで腰投げを稽古しました! 腰投げを応…
合気道に興味関心がある方はお気軽にお越し下さい。【東郷町総合体育館】平日、ワンコインで合気道の体験ができます。暖房が付いているので、寒くはないです。 ●日時:…
「ブログリーダー」を活用して、AOIさんをフォローしませんか?
今週末で稽古納めとなります。今年もたくさん稽古しました。来年も愉快に稽古を進めたいと思います。 <本日の稽古内容>▼日時:2024年12月22日(土)▼場…
豊田市在住の皆さん、仕事帰りや食後の運動、気分転換に合気道はいかがですか?初心者歓迎、経験者大歓迎! ●日時:2024年12月17日(火)午後7時から8時まで…
豊田市在住の皆さん、仕事帰りや食後の運動、気分転換に護身術として合気道はいかがですか?初心者歓迎、経験者大歓迎! ●日時:2024年12月17日(火曜日) …
本日、10月に名古屋市内で見つかった不発弾の処理のために地下鉄やバスの一部が朝からお昼頃までに運休でした。不発弾は全長約115センチ、直径約36センチの米国製…
本日の武産稽古会真っ直ぐ立つためには、自身の真ん中、正中を作り上げる必要があります。では、どうやって正中を作るか、、決して一朝一夕では辿りつけません。まずは合…
稽古に際して川見師範から一つひとつの技を丁寧に、一分一厘に拘って稽古を進めるように注意がありました♪ <本日の稽古内容>▼日時:2024年12月14日(土)▼…
【ご案内】次回の武産稽古会▼日時:2024年12月14日(土)・18:00~剣・杖・体術の稽古▼場所:豊田地域文化広場(武道場)▼内容:十本之組杖▼参加条件:…
土日の稽古を踏まえた、復習稽古を実施しました。拳法漫画の名作『拳児』の名言♪劉月侠老師が直接、拳児を指導。その時の会話より『学ぶのには、上達と下達がある。 上…
今週末、宝塚在住の道場生が久しぶりに参加してくれました♪大人も子供も風邪が流行っています。皆さん、手洗いとうがいをして予防に努めてましょ~! <本日の稽古内容…
当て身の有効性について相手の打ち込みに合わせて腕を掴み、脇腹に当て身が入る!稽古においては、多くは省略される当て身殴ってもダメ、蹴ってもダメ、だから稽古は難し…
豊田市在住の皆さん、仕事帰りや食後の運動、気分転換に合気道はいかがですか?初心者歓迎、経験者大歓迎! *次回は17日です!!●日時:2024年12月3日(火曜…
豊田市および近郊在住の方で、合気道に興味関心がある方は、ぜひお気軽にお越しください。▼日時:2024年12月3日・17日 火曜日19:00~20:00▼…
今年も無事、道場の演武大会を開催することが出来ました!▼日時:2024年12月11日(日)9:30~10:45▼場所:豊田市武道館(スカイホール)●道場長挨拶…
<お知らせ>豊田市近郊の皆様、合気道を体験してみたい方、平日(火曜日)稽古を開催します。■日時:12月3日(火)・17日(火)19時~■場所:豊田市武道館(ス…
本日は、水戸合氣修練道場での講習会の復習稽古を行いました!●日時:11月26日(火) 19時から●場所:東郷町総合体育館 ●稽古内容・鏡の前で素振り4,5・鏡…
開祖直伝の合気道である武産合気道ではイジワルされた際にも臨機応変に対応した技があります。本日の稽古では、諸手取り呼吸法でのイジワルに対応した技で、守弘先生の講…
80年代を代表とする漫画『キン肉マン』のライバルウォーズマンのスペシャルホールドとして有名な技!相手の後から両足を内側から引っ掛け、両手をチキンウイングで絞り…
●日時:2024年11月17日(日)10:00~●場所:茨城大学合気道部●主催:水戸合気修練道場●講師:内田師範(岡山合気修練道場)●稽古内容:「一霊四魂三元…
開祖が創始した武産合気道は、剣術、杖術、体術から成る開祖が茨城県は岩間で創始し、同所で斎藤守弘先生が伝え、拡げてきた岩間スタイル合気道…その技と心を学ぶ機会と…
本日は、週末の講習会に向けて予習稽古を行いました!●主催:水戸合氣修練道場●日時:11月16日(土)17:00~20:00 場所:堀原運動公園内柔道場●日時:…
年内最後の合気道教室を終えました。春から豊田ではなく東郷で開校しました。合気道の魅力が少しでも拡がれば幸いです。2024年も合気道に興味関心がある方はお気軽に…
一年続いた大河「どうする家康」が今宵最終話を迎えました!大河ドラマ「どうする家康」 - NHKNHK大河ドラマ「どうする家康」公式サイト。希代のストーリーテラ…
先週、子供クラスで前受身の練習中に怪我をしたこともあり、稽古に際しては師範、指導員の注意をよく聞き、集中して取り組むように注意喚起がありました。 <本日の稽古…
合気道の稽古では、完全停止した状態から動く稽古と相手の動きに合わせる気の流れの稽古それぞれを区別して進めます。縦横の関係ではなく、延長である。合気道は“合わせ…
本日の稽古では、変化の技法として回転投げから即抑えに入る稽古をしました! <本日の稽古>▼日時:2023年12月9日(土)・13:30~子供クラス・14:30…
合気道に興味関心がある方はお気軽にお越し下さい。次回は【12月19日(火)】です。平日、ワンコインで合気道の体験ができます。暖房が付いているので、寒くはないで…
豊田市武道館(スカイホール)が工事に伴い利用ができないことから猿投コミュニティセンターが予約で利用できない日があります。そこで代替として、本日の稽古は夕方から…
本日、一級の昇級審査がありました。受審した道場生は緊張しながらも無事合格しました。課題は次の糧、素直に受け止め稽古を進めて下さい。 <本日の稽古>▼日時:20…
本日のタイトルは、合気道のどの技でしょう?:相手に左手を右手で掴まれたら相手と同じ方向をむくようにして、左手を突き出して掴まれた手首を外す。上で取る場合は、手…
合気道に興味関心がある方はお気軽にお越し下さい。次回は【12月5日(火)】です。平日、ワンコインで合気道の体験ができます。稽古後はだべる稽古 ●日時:11月2…
合気道は型稽古、道場は先人達が遺してくれたあまたの型と心を学ぶ場。型には順番と運歩が決まっており、動きづらいからといって型を無視して順番や歩数を変えていては進…
●日時:11月19日(日)9:30~●場所:茨城大学合気道部●主催:水戸合気修練道場●講師:内田師範(岡山合気修練道場)●稽古内容:・体の変更・ 同 気の流れ…
開祖が創始した武産合気道は、剣術、杖術、体術から成る、!開祖が茨城県は岩間で創始し、同所で斎藤守弘先生が伝え、遺した型は、やがて「岩間スタイル」と、海外で呼ば…
本日、合気道の経験者(大学時代)が見学に来てくれました!武器の型を初めて見たそうです。合気道は開祖植芝盛平大先生が日本古来の柔術や剣術といった武術を研究され、…
合気道の開祖 植芝盛平翁が創始した「武産合気道※」(※武産合気道とは>>>)の探求として、開祖の直弟子 齋藤守弘先生が伝えられた技法と型を学ぶ場です。型稽古を…
今年も無事、道場の演武大会を開催することが出来ました!▼日時:2023年11月11日(土)13:30~15:00▼場所:豊田市武道館(スカイホール)●道場長挨…
開祖 植芝盛平翁が創始した「武産合気道※」を探求するには型稽古を通じて、自己の身心操作を高め、合気剣・合気杖・体術の理合いを研鑚することです!※「武産合気道」…
『合気道新聞 第740号』が公開されました♪<主な記事と概要>・全日本合気道連盟特別講習会・盛平翁の故郷を訪ねて(10/21-22)・全国各学連で演武大会・開…
合気道に興味関心がある方はお気軽にお越し下さい。次回は【11月21日(火)】です。平日、ワンコインで合気道の体験ができます。 ●日時:11月7日(火)19…
<11月の合気道教室>●日時:11月7日・21日(火)19:00~●場所:東郷町総合体育館平日、ワンコインで合気道の体験ができます。 <道場紹介>【合気道豊田…