chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
arrow_drop_down
  • 日本人の起源 殷=倭国

    日本人の起源殷=倭国

  • 未解決「東電OL殺人事件」

    東電OL殺人事件犯人はまだ捕まっていない。その後の捜査も行われていない。何故だ????https://youtu.be/k1O2CPGsie4未解決「東電OL殺人事件」

  • 私の最初の尺八の師 古賀將之氏

    私は、8歳頃から叔父に尺八の手ほどきを受けました。そして、高校2年の時、新聞に「尺八と箏の教室開校」の広告が載り、即入会しました。我が家の隣駅、東横線の中目黒駅近く、町内会館の一室でした。尺八は都山流準師範の古賀將之氏、箏・生田流は東京芸大を卒業されたばかりの砂崎知子師。古賀將之師も大学を卒業されたばかり、就職せずに尺八家を目指すとの事、日本音楽集団に入られました。古賀師はまもなく渡米され、アメリカに帰化。長らく音信普通でしたが、数年前facebookでつながり、今年の6月日本に帰国。25日福岡県の津島市筑後船小屋で「尺八のワークショップ」を開催されるとのこと。それに参加することにしました。https://youtu.be/IMi00aV1tdA?list=RDIMi00aV1tdA私の最初の尺八の師古賀將之氏

  • 私の最初の師「古賀將之」氏が6月25日福岡県筑後船小屋で

    私の最初の師「古賀將之」氏が6月25日福岡県筑後船小屋で

  • 国際詐欺 軍関係者からのメール

    「私は、幼い頃に両親を交通事故で亡くしました。孤児院に預けられ、そこでの生活は悲惨でした。孤児院からメリカの軍隊に入れられ、今アフガニスタンに派遣されています。ここは毎日命の危険にさらされていて、はやく退役して、平和な日本に行きたい」というようなメールが5件。他は「シリア」「イラク」にいるとのこと。「ちょっと待て」で、次のようなメールを送ってやったら、返事が途絶えました。私からの返信>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>あなたの気を悪くする話をさせてください。あなたと全く同じ境遇の女性からもメールが来ています。あなたと同じように、幼い頃両親を交通事故で亡くなし、今はアメリカ軍の一員としてイラクにいる。まもなく退役して日本に行きたい...国際詐欺軍関係者からのメール

  • 国際ロマンス詐欺に引っかかるところでした。

    アメリカ在住の韓国人女性からメール。顔写真を見れば絶世の美女。最初は「今日は何を食べましたか?」とかたわいないやりとり。だんだん、家族状況、仕事の内容など聞いてくる。そして「あなたにすっかり惚れた。アメリカ人の夫はひどい人だ。夫と離婚して、あなたと結婚したい」と、だんだんラブラブの濃厚なメッセージが届くようになる。そして、「夫にバレないように、経営していた宝石店を売却し、その金5億円をひとまずあなたの口座に預けたい」「受け取ってほしい」と。そして銀行間の金の送受信を行うという銀行を紹介されそこに口座を作らされて、たしかにそこに4800万$が振り込まれた。ところが、「そこから引き出すには、まず30万円を送金する必要がある」と。結局断ると、画面は動かなくなった。私の口座に振り込まれた5億円はどうなってしまうの...国際ロマンス詐欺に引っかかるところでした。

  • ネット詐欺「遺産を譲りたい」

    FaceBookで個人情報をすべて公開しているので、次々とMessengerにメールがはいってきます。その数、今30件ほど。ほとんどが、「夫と死別、子供はいない。日本人だが外国暮らしが長い。今、癌に冒されて入院中で余命わずか。夫の遺産〇ウン億円をあなたに譲りたい」というもの。名前がおかしい。「サキトシオ」「クウミコ」「長谷川隆介ゆき」「チカコヒロキ」「賢治ケンジ」「フミコアキト」「キミコアキヒト」と名前が二つ続き、姓がない。その中で、「ひょっとして」と思うもの3件に返信してみた。最後は、現金を送るので、送料を払ってほしいと。その額は「40万円、60万円」と。なぜそんなにかかるのか、「金庫ごとで、その重さが150kgもあるから」という。とても、「そんな金庫は要らない。支払う金も無い」と断っているがしつこく催...ネット詐欺「遺産を譲りたい」

  • あなたに「5億円差し上げます」は詐欺

    なぜか、ブログを開こうとすると「退会しました」と出て、全く開けなくなっていました。そして今日、なんとなくタッチしたら、なぜか、開けました。不思議ふしぎ。「ブログの時代は終わった」とあきらめていましたが再開します。この三か月大変でした。ネット詐欺と丁々発止やりとりしていました。ネット詐欺、実に巧妙です。みなさまご用心、ご用心。イギリス人の女性から突然のメール。「私は身寄りもなく、今余命数か月。遺産をあなたに上げるので慈善事業に使ってほしい」と。そして「依頼を受けた」という弁護士からメール。本人の入院中の顔写真、ドル紙幣などの写真も送られ、私のパスポート、住所、銀行口座など聞いてきた。半信半疑ながら、というより、事の顛末を見届けたくて、全部教えたところ、「銀行で送金手続きをしたが、送金するには60万円の手数料...あなたに「5億円差し上げます」は詐欺

  • 虚無僧 牧原一路 写真集

    虚無僧牧原一路写真集

  • 虚無僧 牧原一路 写真集

    虚無僧牧原一路写真集

  • 2月3日は「諭吉忌」

    2月3日は「諭吉忌」。福沢諭吉先生のご命日。幼稚舎から大学まで、塾員の多くが墓参に向かいます。向かう先は、今は港区麻布十番の善福寺、私が在籍していた頃は品川区大崎の常光寺でした。なんでかというと、福沢諭吉のご遺体は、品川の常光寺から港区の善福寺に改葬されたのです。なんでか。福沢諭吉が亡くなったのは1901年2月3日のことで、葬儀は菩提寺の善福寺で行われました。葬儀には1万5千人が参列したといわれます。善福寺は浄土真宗本願寺派。善福寺は東京では浅草寺、深大寺に次ぐ古刹で、幕末から明治にかけてアメリカ領事館が置かれ、領事たちの宿所になっていました。それで福沢諭吉は度々善福寺を訪れ、菩提寺と定めていました。しかし、当時、東京市は土葬を認めなかったため、東京市郊外の大崎村にある常光寺に土葬で埋葬されたのです。ここ...2月3日は「諭吉忌」

  • 2月4日は赤穂義士切腹の日

    2月4日は私の誕生日昭和23年生まれ。今年75歳。2月4日今日は何の日赤穂浪士47名が切腹した日でも、もうテレビの話題にものぼならなかった。浅野内匠頭が、勅使下向の接待役を命ぜられたのが元禄14年(1702)の2月4日。そして、内匠頭が江戸城松之廊下で吉良上野介に斬り付けた刃傷事件が3月14日。内匠頭は即日切腹。上野介はお咎めなし。この「片手落ち」の裁決に異議申すカタチで、浪士47士が吉良邸に討ち入り、本懐を遂げたのが、翌元禄15年(1703)の12月14日。1年と9カ月後のこと。そして年開けて元禄16年の2月4日。46人が切腹。47士の内、足軽の寺坂は、討ち入りの前後に、故あって立ち退いていて、後自首したがお咎め無しとなっている。しかし今、泉岳寺には寺坂と、討ち入りに参加する前に自害した萱野重実の墓もあ...2月4日は赤穂義士切腹の日

  • 「暖簾に胡坐かくな」

    今日の学びは「暖簾(のれん)に胡坐(あぐら)かくな」です。モーニングのお仲間は、名古屋に先代から住んでいる方ばかり。「どこどこの店は、美味しい」とか、いろいろな情報交換の場になっています。今朝は、「老舗」の店が、2代目、3代目になると、創業者の真摯な心が失われ、顧客離れが進んでいるというような話が出ました。「和菓子の○○の2代目は“暖簾(のれん)”に胡坐(あぐら)をかいて、客に対する態度が横柄」だとか、「値段ばかり高くて、菓子の味も落ちた」と。また、「ひつまぶし(鰻料理のひとつ)の△△は、以前は、切った鰻(うなぎ)をきちんときれいに並べてあり、見た目にも美しかったが、今は、ただご飯の上に乗せてあるだけ。そのご飯も柔らかかったり、固かったり、冷たかったりで、客が減った。「客が減り、売り上げが落ちたのは、鰻の...「暖簾に胡坐かくな」

  • 「体」から一本抜くと

    有漏路より無漏路に帰る一休み風吹かば吹け、雨降らば降れ一休と一路の出会い「万事休す、一休とはこれいかに」「万方路あり、一路とはこれいかに」「体」から一本抜くと

  • 4×9=36 8×8=64 36+64=100

    4×9=368×8=6436+64=100

  • アンパンマンが許さないこと

    FB「名言の宝庫」より転載させていただきました。【アンパンマンが許さないこと】アンパンマンは「バイキンマンは悪い奴だ!許さないぞ!」とは言わない。アンパンマンが言うのは「あ!バイキンマン!またイタズラしたな!許さないぞ!」だ。悪いのはバイキンマンという「人格」ではなくイタズラという「行為」であるということ。人格の否定ではなく、行いを注意する。「罪を憎んで、人を憎まず」です。作者のやなせさんが、アンパンマンとバイキンマンの関係を通して、どうしても子供たちへ伝えたかったメッセージだと思います。アンパンマンが許さないこと

  • アンパンマンが許さないこと

    FB「名言の宝庫」より転載させていただきました。【アンパンマンが許さないこと】アンパンマンは「バイキンマンは悪い奴だ!許さないぞ!」とは言わない。アンパンマンが言うのは「あ!バイキンマン!またイタズラしたな!許さないぞ!」だ。悪いのはバイキンマンという「人格」ではなくイタズラという「行為」であるということ。人格の否定ではなく、行いを注意する。「罪を憎んで、人を憎まず」です。作者のやなせさんが、アンパンマンとバイキンマンの関係を通して、どうしても子供たちへ伝えたかったメッセージだと思います。アンパンマンが許さないこと

  • お釈迦様と悪口男

    FB「しあわせになるレシピ」から転載させていただきました。【お釈迦様と悪口男】お釈迦様が多くの人たちから尊敬される姿を見て、ひがんでいる男がいました。「どうして、あんな男がみんなの尊敬を集めるのだ。いまいましい」男はそう言いながら、お釈迦様をギャフンと言わせようと、その男は、お釈迦様を群集の中で口汚くののしってやることにしました。「お釈迦の野郎、きっと、おれに悪口を言われたら、汚い言葉で言い返してくるだろう。その様子を人々が見たら、あいつの人気なんて、アッという間に崩れるに違いない」そして、その日が来ました。男は、お釈迦さまの前に立ちはだかって、ひどい言葉を投げかけます。お釈迦さまは、ただ黙って、その男の言葉を聞いておられました。弟子たちはくやしい気持ちで、「あんなひどいことを言わせておいていいのですか?...お釈迦様と悪口男

  • 神仏の加護

    〇〇苑の会合で、「交通事故に遭い、内臓破裂で医師からも『助からない』と診断されたが、奇跡的に快復した」という話が出され、それをきっかけに、私も私もと体験談が語られた。朝起会でも「突然車が飛び出してきて、もうダメと思った瞬間、自転車ごとファッと宙に浮いたようになって、衝突を避けられた」と。それぞれ「お力をいただいている」と感謝の心だ。そういえば私も、もう20年も前になるが、バイクに乗っていて、交差点で出会い頭に、車とぶつかった。ぶつかる直前に身体がファーと空中に浮いて、一回転して地面に落ちた。救急車が来て、病院に運ばれ、レントゲンを受けたが、「異常ありません」だった。着ていた服はズタズタ、バイクはへし曲がって修理不能の事故だったのにである。今思うと、直前に宙に舞い上がったのは、神仏の加護だったかと思う。これ...神仏の加護

  • 「もうこりた(忘己利他)」「捨身飼虎」

    日めくりカレンダーら瀬戸内寂聴の言葉。93歳の時、たんのう癌の手術をして一時は寝たきりになり、「神も仏もあるものか」とさえ思った。その入院生活から、またまた奇跡の復活。そして悟ったのは、「もうこりた」。「天台宗の教義は何か」と問われて、一言で答えるならば「もうこりた」です。。「もう懲りた」ではありません。「忘己利他」と書くんですと。「己を忘れて、他に利する」。つまり「自分の都合や損得勘定を離れて、相手の立場に立ってものごとを見、対処していく態度や生き方」。宮沢賢治は「法華経」を信奉し、「雨ニモマケズ」で言っている。「アラユルコトヲ自分ヲ勘定ニ入レズニヨク見キキシ、ワカリ」と。そして「忘己利他」の極みが、法隆寺の「玉虫の厨子」に描かれている「捨身飼虎」。飢えた虎のために、わが身を餌として与えるという話。そう...「もうこりた(忘己利他)」「捨身飼虎」

  • 昔は 支払いは「掛け売り」。月末払いだった

    今朝Yさんの話。「私の夫は、床屋に行っても、買い物をしてもお金を払ってこない。私がいつもあとから払いに行っていた」と。子どもの頃を思い出した。毎年夏休みは父母の実家の会津で過ごした。母の実家には毎日魚屋さん、八百屋さんが、リヤカーをひいてやってきた。魚屋さんは調理場で魚をさばいて帰って行く。床屋さんも来た。祖父は四畳半ほどの鏡の間で床屋さんに髪を刈ってもらう。祖母は日本髪の髷を結ってもらっていた。隣りはヤクルトの販売店。窓から手を出せば、ヤクルトをもらえた。どれも支払は月末払い。そこで生まれ育った従兄弟はこの世に“お金”というものが存在することを、小学校2、3年まで知らなかったようだ。向かいの駄菓子屋で欲しいものがあれば「これちょうだい」で、お金を払わないで貰ってこれたからだ。こんな話も。戦争中「牧原」と...昔は支払いは「掛け売り」。月末払いだった

  • 岐阜にとっては侵略者「信長」

    岐阜が今、キムタク信長で盛り上がっている。「レジェンド&バタフライ」とは、なんか時代劇ならぬタイトル。いよいよ本日封切り。しかし、これは以前に書いた記事です。1/27中日新聞『世談(よだん)』に「編集委員・竹村純一郎」の記名で、こんなコラムが載った。「JR岐阜駅前に金ピカの小田信長像が建てられた。地元経済界有志が出資し、細江市長の主導で建てられたようだ。だが、織田信長は岐阜にとっては侵略者だ。絶対君主として君臨し、逆らう者を抹殺する。比叡山延暦寺、一向一揆、多くの人が理不尽に殺された。そんな権力者が郷土の誇りとは。(中略)そんなご仁に、永禄10年(1567)以来、450年近くたっても、岐阜人はひれ伏さなくちゃならないのかな」という内容。なるほど、なるほど、愛知の人にとっては、信長は「清洲の人」だ。岐阜のイ...岐阜にとっては侵略者「信長」

  • 難攻不落ではなかった「岐阜城」

    岐阜市内だけでなく、遠く名古屋からも望める金華山。標高329m。その山頂に天守閣がそびえる「岐阜城」。山頂まで登るのに、30~40分。コースによっては1時間ほどかかる。正に「城塞堅固・難攻不落」の山城。と言いたいところですが、斎藤利藤から9人も城主が変わり、うち6人が攻められ、討ち死に、自害、敗走しているのだそうだ。私も3回ほど登ったが、なんか暗い陰がつきまとう気がする。1.「斎藤利藤」:母違いの弟「利国」と争い敗れる。2.「斎藤利茂」:斎藤利藤の養子。斎藤利安に破れ、城を追われた。(落城1回目)3.「斎藤道三」:嫡男「義龍」に討たれる。享年63。4.「斎藤義龍」:急死。享年35。5.「斎藤龍興」:斎藤義龍の嫡男。竹中重治らに城を奪われる。後、返還されるが、織田信長によって再び落城。刀禰坂の戦いで戦死。享...難攻不落ではなかった「岐阜城」

  • 秀吉の出自 2

    服部英雄の『河原ノ者・非人・秀吉』(山川出版)は、秀吉の出自について書かれた史料を網羅しています。それには「後奈良天皇の御落胤」説は出てきません。これによると「秀吉の出生地」は諸説あって「中中村(現中村中町)」説も怪しいようです。「秀吉誕生地」とされる「常泉寺」は「上中村」にあります。さて、本書によれば、どうやら「秀吉は清洲で生まれ、母の再婚により中村に移り住むことになったが、養父と折り合いが悪く、秀吉は家を飛び出し、ストリート・チルドレン(乞食)になった」と。当時、信長の城は清洲であって、秀吉の叔父や周辺の者は、清洲の「乞食村(非人村)」に関係している者が多いといいます。秀吉の出自は、乞食(薦=こも)であった。現名古屋市の中村区は、当時は畑ばかりの土地でしたから、秀吉の育ちは「中村」で「農民の子」となり...秀吉の出自2

  • 秀吉の出自 秀吉は後奈良天皇の御落胤????

    私が今住んでいる所は「中村区中村中町」。秀吉は「中村ナカ」で生まれたというのが通説になっています。まさに、私の住んでいる所は、秀吉の生まれた土地のはずですが・・・・。ここから1kmほど北の「上中村」に、「秀吉誕生の地」「豊太閤産湯の井戸」を掲げる「常泉寺」があります。秀吉亡き後、加藤清正によって建てられたとのこと。山号は「太閤山」です。その寺の案内パンフレットに、驚くことが書いてありました。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・太閤のご母堂「大政所」は、藤原保通の娘。「保通」は朝廷に仕え、後柏原天皇の重鎮でしたが、永正10年(1513)失脚して一時、尾張国中村に隠居。この時娘「仲(後の大政所)」が生まれる。後許されて京都に戻り、娘の仲は容姿端麗な娘...秀吉の出自秀吉は後奈良天皇の御落胤????

  • 徳川元康は桶狭間で死んだ?!

    2023年1月8日いよいよNHK大河「どうする家康」が始まりましたね。期待はしていなかった。ちょっとがっかり。馬に乗って走るシーンなど50年前のテレビドラマよりひどい。作り物の馬であることがバレバレ。前々日、山岡荘八原作の映画「徳川家康」をTVで観た。こちらは、幼少の頃から利発な立派な殿様。それと真逆。今回のドラマは「弱虫、泣き虫、どうしようもない家康」。築山御前(瀬名=有村架純)との関係も、相思相愛のラブラブ。山岡荘八版では、竹千代(元康)は、妹の亀姫に横恋慕していたが、今川義元の命で姉の鶴姫(瀬名)を押し付けられる。姉さん女房で、とかく今川の威を傘に、元康に強圧的。だから、後に殺される事になる。今回、有村架純とラブラブでは、殺すに至る理由付けはいかがになるのか。さて、第1回は早くも桶狭間の戦い。義元が...徳川元康は桶狭間で死んだ?!

  • 映画『悪人』 のあら探し

    映画『悪人』。カメラ・ワークがすばらしい。久石譲の音楽もいいが、車が走るシーンなどで無音になる場面が何箇所かあった。あの“間”がまたいい。被害者の父親が殺害現場に行くシーンで、雨が降っているのに陽が差しているのは興冷め。晴れの日にホースで雨を降らせて撮っているからだ。光を遮って撮るくらいできるだろうにと思う。あり得ないのは、佳乃が生保レディで、会社の寮?に同僚と一緒に入っているということ。生保の外務員のために社宅を用意している会社は無い。ま、小説の虚構か。ラストの灯台の映像がすばらしい。ところで、何箇所か灯台を訪れたことがあるが、どこもしっかり施錠されていて、絶対入れないようになっている。どうやって入りこんだんだろう。ま、その気になれば、窓を破ってでも入れるか。映画『悪人』のあら探し

  • 『悪人』

    12月30日(金)深夜1:59-4:25中京テレビで、映画『悪人』を観る。芥川賞作家・吉田修一のベストセラー小説を、妻夫木聡と深津絵里の主演で映画化したミステリードラマ。ふとしたことから殺人者となってしまった不器用な青年と、そんな男と孤独の中で出会い、許されぬ恋に溺れた女が繰り広げる逃避行の顛末を、事件を取り巻く人々の人間模様とともに綴る。モントリオール映画祭で深津絵里が主演女優賞を獲得したという映画だ。タイトルからの先入観で、初めは、金髪でだらしない格好の今時の若者の「祐一」を、「こいつが悪人か」と決め付けて見ていた。でも、これもまた今時の若い女「佳乃」を殺すに至った経緯を知れば、「どっちが悪い」と思えてくる。最初に佳乃を車外に突き落とした大学生の圭吾も、今時の若者で許せない。純朴な一市民だった被害者の...『悪人』

  • 「あんたは悪くない」

    映画『悪人』は、いろいろ考えさせられた。樹木稀林が、入院中の夫の介護に家を出ると、マスコミの容赦ない攻撃にさらされる。バスに乗ろうとしても入り口まで詰め寄られる。その時、バスの運転手が一喝する。「バスの中で取材は困る!」と、すごい迫力に、さしものマズゴミもたじろぐ。「バスの運転手にも迷惑をかけた」と気まずい思いをしながらも気丈にふるまう樹木稀林。そしてバスを降りた時、運転士手が声をかける。「ばぁさん、あんたは悪くないんだから、しっかりしろよ」と。走り去るバスに樹木稀林が深々と頭を下げる。あのシーンが泣けた。あの運転手の言葉「あんたは悪くない」は、樹木稀林にではなく、このストーリーの登場人物すべてに投げかけられた言葉のようだ。「あんたは悪くない」がこの『映画』のテーマだったかと気づかせてくれるほどインパクト...「あんたは悪くない」

  • 尺八都山流 分裂の記録

    尺八流派としては最大組織の「都山流」ですが、現在三つに分かれていて、ややこしい。そこで「尺八都山流分裂の記録」という記事を見つけました。実に詳しく書かれていますが、余計に何がなんだかわからない。要約すると。最初の分裂は1.「都山流尺八楽会」高平艟山側現在の宗家は初代の前妻の孫「正幸」2.「新都山流」児島正典側現在の宗家は初代の後妻の孫娘「美都子」3.「都山流尺八連盟」島原帆山側後に「日本尺八連盟」と改名現会長は「坂田誠山」https://tozanryu.web.fc2.com/尺八都山流分裂記録(fc2.com)都山流の創始者である流祖・中尾都山は、明治9年10月5にに生まれた。本妻との間に子供が居たが、芸者レンを妾にしていて、本妻が亡くなった後、都山69歳の時、レンとの間に「稀一」という子供ができ、レ...尺八都山流分裂の記録

  • 虚無僧 牧原一路 写真集 その4 名古屋駅前

    虚無僧牧原一路写真集その4名古屋駅前

  • 虚無僧 牧原一路 写真集 その3 伊勢おかげ横丁

    虚無僧牧原一路写真集その3伊勢おかげ横丁

  • 虚無僧 牧原一路 写真集 その2

    虚無僧牧原一路写真集その2

  • 虚無僧 牧原一路写真集 その1

    虚無僧牧原一路写真集その1虚無僧牧原一路写真集その1

  • 虚無僧 牧原一路 写真集

    静岡県牧之原城にて虚無僧牧原一路写真集

  • 虚無僧 牧原一路 写真集 牧の原城にて

    静岡県牧之原城にて虚無僧牧原一路写真集牧の原城にて

  • 虚無僧 牧原一路 写真集

    高知県室戸岬高知県足摺岬虚無僧牧原一路写真集

  • 一休の母

    一休の母について、日野中納言の娘「伊予局」とか、藤原顕純の娘、花山院の娘などと、色々云われているが全部嘘である。根拠は全く無い。母について書かれた唯一の書は、一休没後まもなく弟子達によって編纂された『一休和尚年譜』である。そこには、「母は藤原氏、南朝の高官の胤、後小松帝の寵愛を受けていたが、懐剣を隠し持って帝の命を狙っていると后に讒言されて、宮中を追われ、民間にはいって一休を生んだ」としか書かれていない。日野とするのは、後年楠木の残党が禁裏を襲って三種の神器を奪う事件が起きた時、日野某が手引きしたことによるものと考えられる。昭和36年、大阪に住む楠木の子孫と名乗る人が、系図を公開し、新聞に載り話題となった。そこに「楠木正成の三男正儀(まさのり)とその子正澄が河内倉満ノ庄津田村(現枚方市)を経て、八箇ノ庄水...一休の母

  • 東映アニメ「とんちんかんちん一休さん」

    ネットで「一休さん」のDVDを入手した。東映アニメとしてテレビ放映されたものだ。S50.11.19放映の、第6巻「さむらいと千菊丸」を見て驚いた。一休が不審な侍に付け狙われる。蜷川新右衛門から、「一休の父は天皇、母は楠木正成の娘。そのため、南朝方の残党が一休(千菊丸)を大将として、足利幕府を倒そうとする企みがあり、それを警戒して見張っているのだ」と教えられ、争いはやめようと一休は知恵を絞る。正に、敵味方どちらにも組しない「この端渡るべからず」の一休さんとして描かれていたのだ。「一休の母が楠木の血を引く」と明記した史料は無いが、そう推測しうる状況にはある。それを東映アニメでは「一休の祖父が楠木正成」と断じていたことには驚いた。但し、年齢的には4代前だ。私は「正成-正儀-正澄-娘-千菊丸(一休)」と考えている...東映アニメ「とんちんかんちん一休さん」

  • 一休と世阿弥

    宗教哲学者「梅原猛」氏は、そのの著『観阿弥と正成』で「観阿弥・世阿弥は楠木氏と血縁関係にある」と明言している。伊賀の旧家、上嶋家に伝わる「上嶋家文書」の中の「観世福田系図」に、「観阿弥の母は橘正遠の娘」と記されているという。楠木氏は橘姓なので、正遠は正成の父ではないかと考えられている。上嶋文書の真偽については、東大教授の平泉澄氏や、京大教授の林屋辰三郎氏も、正当性を証明しているとのこと。つまり系図は楠木正遠----正成------正勝 --正儀-----正澄-----女---一休 女--------観阿弥-----世阿弥そして一休は、正勝の弟正儀の孫娘と後小松天皇との間に生まれた子。一休と世阿弥はともに、南朝方の楠木の血が流れていたのだ。このことは、早くから知られていたのだろうか。小説などで、一休...一休と世阿弥

  • 一休とんち話『この橋渡るべからず』に込められた真意

    後小松天皇の御落胤であった一休は、天皇になるべき人でしたが、義満が自分の子「義嗣」を天皇にするために安国寺に押し込められていました。義満が亡くなり、義嗣の立太子の件も反故にされたのですから、一休に「立太子」の話が舞い込んできます。この時一休17歳。将軍「義持」自ら、一休の元に赴きますが、一休は将軍様に対して「あかんべぇ」をして追い返したといいます。そして後小松天皇からも呼び出しを受け、次の天皇を相談されるのですが、一休は天皇の位を弟に譲るのです。もし一休が天皇になっていれば、101代天皇になれたのでした。応永元年1月1日生ですから、よくよく「1」に縁のある人です。一休は、天皇の位も肩書きも捨てて、一生を托鉢僧として生きる覚悟を決めたのでした。「一休とんち話」の『この橋渡るべからず』は、どちらの端にもこだわ...一休とんち話『この橋渡るべからず』に込められた真意

  • 落語「一目上がり」に「一休の悟(ご)」

    落語の「一目(ひとめ)上がり」に出てくる「一休の悟(ご)」「仏は法を売り、祖師は仏を売り、末世の僧は祖師を売る。汝五尺の身体を売りて、一切衆生の煩悩を済度す。柳は緑、花は紅の色いろ香。池の面に月は夜な夜な通へども水も濁さず影も止めず」。この「一休の悟(ご)」の出典を探していますが見つかりません。おそらく、原典と思われる話が、『一休関東噺咄(はなし)』の上巻・第四にありました。◆「傾城に引導渡さるる事」「傾城」とは「遊女」のこと。東海道「赤坂の宿」(現、愛知県豊川市)の遊女「が臨終にあたって、一休に「遊女の身では罪深く、成仏できないと聞きますが、ぜひ引導をお願いしたい」と一休に懇願する。そこで一休、「僧は衣を売り、女は紅を売る、柳は緑、花は紅、喝」と。『一休関東咄』は江戸時代の寛文12(1672)年の刊行。...落語「一目上がり」に「一休の悟(ご)」

  • 「一休と森女」の謎 解明

    一休の父は北朝の「後小松天皇」だが、母は、南朝の忠臣「楠木正成」の血筋。「楠木正行」の弟「正儀(まさのり)」の孫娘。であるから、一休は南朝方からも担ぎだされる立場にあった。その仲介をしたのが「森女」。「森女」とは「住吉の森の女」。住吉神宮の神官「津守氏」の一族で、「王孫」とか「上郎」と書かれているので「後村上天皇」の孫娘と思われる。その住吉神宮は大徳寺と深い関係にあった。津守氏の一族の者が大徳寺の住持になっており、また大徳寺の窓口として明との交易で多くの収入を得ていた。であるから、応仁の乱で焼かれた大徳寺を再建することは住吉神宮の願いでもあった。そこで「森女」が、薪村の一休を訪ねる。盲目の女性が一人で薪村まで旅することなどできるわけがない。「森女」は、住吉神宮の神官に付き添われて、一休を訪ねた。輿の乗って...「一休と森女」の謎解明

  • 「闇夜の烏」は一休作ではない?

    一休の没後まもなく弟子たちによって書かれた『一休和尚年譜』に、「応永27年(1420)一休27歳、夏の夜鵜を聞きて省あり」と記されているので、近年の「一休」の物語や漫画本では、よく「闇の夜に鳴かぬ烏の声聞けば、生まれる前(先)の父ぞ恋しき」の歌が載せられている。『年譜』では「烏(からす)」ではなく「鵜(う)」になっている。ただし「鵜」と書いて「カラス」と読ませることもあるそうな。また、「父」ではなく「親」「母」というのもある。「前」は「さき」とも読む。『年譜』にも、一休作と言われる1,000首ほどの「一休道歌」の中にも、この歌は無かった。京田辺市の「一休寺・酬恩庵」で発行している『みちしるべ一休』には、「一休が、烏の鳴声を聞いて“詠み人知らず”のこの歌を思い出して大悟したとある。つまり、この歌は「一休が詠...「闇夜の烏」は一休作ではない?

  • 闇夜の烏(からす)

    東映アニメの「とんちんかんちん一休さん」に出てくる話。清貧に甘んじ、誠実に生きた武士の子が、その父の死後、貧しさに負けて泥棒をして食いつないでいた。その子を立ち直らせようと一休さん、一計を案じる。その子の前で一芝居を打って、わざとスリをさせる。分厚い重い財布を盗んで「しめ、しめ」と大喜び。財布を開けてみたら「お位牌」。文字を見ると、なんと父親の戒名。その子は、ブルブル震え「父上、父上、申し訳ございません!」と、地の触れ伏して、おいおい泣きだした、とさ。そこで一休さん「闇の夜に鳴かぬ烏(からす)の声きけば生れぬ先の父ぞ恋しき」と、諭したのでした。◆次は、私の創作話「一休さん」一休さんは糊口をしのぐために、扇子に絵を描いて売って歩きました。さて、何の絵を描いたでしょう。そう「烏(からす)」の絵です。さて、一休...闇夜の烏(からす)

  • 鳴かぬ烏の声きけば、生まれる前の

    無教会主義の「キリストの幕屋」が発行している『生命の光』という冊子に、付いていたチラシに目を奪われた。「闇の夜に鳴かぬ烏の声聞けば生れぬ前の父ぞ恋しき」という古歌があります。この歌を大切にされてきた横田さん。東京大空襲で両親を失い、孤児となって波乱の人生。数奇な運命の中で「生まれる前の父=キリスト」に出会った。と、いやはやびっくり仰天。私は、この「闇の夜に鳴かぬ烏の声聞けば生れぬ前の父ぞ恋しき」の歌は「一休さん」の作とばかり思いこんでいましたが、「生まれぬ前の父」が「キリスト」とは、目の覚めるような回答ではありませんか。そこで、ネットで検索してみると、キリスト教関係者が、結構この歌を利用していることを知りました。いやはや、一休さん、キリスト教にまで影響を与えていたのですね。いろいろ検索してみると、「この歌...鳴かぬ烏の声きけば、生まれる前の

  • めでたき言葉?「父死す、子死す、孫死す」

    ご存知「一休咄」。商家の檀那が孫が生まれた祝いにと、一休さんに「何かめでたい言葉を書いてください」とお願いする。すると一休さん。「父死、子死、孫死」と書いて渡した。これを見て、檀那は大怒り。「何がめでたい!」と。(そう、誰でも怒るでしょう)そこで一休、「これが逆だったら、こんな不幸なことはない」と。たしかに、子に先立たれることほど悲しく辛いことはない。これを「逆縁」という。祖父が亡くなり、父が亡くなり、そして子が、孫が、順番に死んでいくことこそ自然で、当たり前の事であり、幸せなことなのだという気づき。連日、子供の死が報道される。虐待、育児放棄で子供が死ぬ事件も。その親は、なんとも思わないのだろうか。めでたき言葉?「父死す、子死す、孫死す」

  • 「一休寺」の門

    京都の南、京田辺市にある「酬恩庵・一休寺」。一休さんの終焉の地です。寺内にある墓所は、宮内庁の管理となっていて、白壁の塀と菊のご紋のはいった門で閉じられています。一休さんは「後小松天皇の皇子」ということを宮内庁が公認した証です。http://www.ikkyuji.org/assets/images/precincts/03-image02_thumb.jpgさてさて、この一休寺の門扉。門はあっても肝心の扉がありません。一休さんの謎解きです。そう、「扉」という字は「戸に非ず」と書きます。ですから「戸は有らず」です。(私が考えました)。ま、入る者を拒まず、「誰でもはいってらっしゃい。平気平気、気にしない、気にしない」の一休の心だぁぁぁ。これ「大道無門」http://www.ikkyuji.org/asset...「一休寺」の門

  • 一休法語「世の中は乗合船の仮住まい・・・」

    昨日は「日帰りバスツアー」で「伊勢神宮お参りと相差(おうさつ)で浜焼き」。知人の知人が勤める小さな観光会社の企画で義理で参加。私は、伊勢神宮に参拝するからには背広にネクタイ。そんな恰好は私だけ。朝から何やら嫌な予感。案の定、出発時間に遅れてくる人がいて、15分遅れで出発。伊勢に近づくと「伊勢志摩マラソン」開催で大渋滞。3時間ほどかかって、内宮前の駐車場に12時10分到着。ところが「次の食事会場に13時30分までに行かねばならない」とのことで、停車時間は30分だけという。おかげ横丁で「赤福」を買うくらいの時間しかない。伊勢まで来て「神宮にお参りしない」とは、私の中ではありえない。速足で、人混みをかき分け、駆け抜け、内宮に参拝して20分で戻った。鳥居をくぐって参拝したのは私だけ。それから40分ほど離れた鳥羽の...一休法語「世の中は乗合船の仮住まい・・・」

  • 大分護国神社の警察墓地に「山室五郎」の墓

    もう10年ほど前になるか、虚無僧で国東半島を旅し、大分の護国神社に向かった。大分護国神社の敷地内には、西南戦争で亡くなった軍人と警察隊の墓地がある。神社に墓地とは珍しい。上=軍人墓地下=警察隊墓地「軍人墓地」は、神社の駐車場わきで、すぐわかったが、「警察官隊墓地」は斜面の下の、木々が鬱蒼と茂っている中だった。104基の、高さ90cmほどの石塔が整然と並ぶ。お参りに来る人も無く、ひっそりと佇む小さな墓碑に、涙がどっとあふれ出た。正面に横一列、ひときわ大きな墓は「警部」クラス。一番左が、旧会津士「佐川官兵衛」の墓だった。佐川官兵衛は、会津戦争で活躍、「鬼官兵衛」とあだ名された。その武勇を買われて、西南戦争で「警察隊の一等大警部」に採用され、旧会津藩士300名を率いて参戦した。私の母方の曹祖父の兄「山室五郎」の...大分護国神社の警察墓地に「山室五郎」の墓

  • 「天皇」とは何ぞ?

    11月25日、東山勝也氏が主宰する「古代史遊学会」に誘われて行ってきた。「所詮、素人の地方史家の集まりか」と思っていたが、とんでもない。東山氏は史学専門の大学を出たわけでもないが、その博識には驚かされた。あらゆる文献史料、学説に精通し、その上で自説を展開されている。諸学者先生の学説に多くの疑問を提示している。私の関心事は「天皇」「天皇制」はいつ成立したのかという事。そもそも「〇〇天皇(てんのう)」と、在位中でも「天皇」と呼びならわすようになったのは明治時代以降の事。それ以前は「命(みこと)、帝(みかど)、主上(しゅじょう、おかみ)、大君(おおきみ、たいくん)」などさまざまだった。古代では、文武天皇の701年、「大宝律令」で「天皇」の号が法制化され、それ以前「尊、命、大王」と書いて「ミコト、スメラミコト、オ...「天皇」とは何ぞ?

  • 11.23 技能功労者表彰式で尺八独奏

    11月23日勤労感謝の日、名古屋市公会堂で、名古屋市主催、「技能功労者表彰式」のオープニングで尺八独奏の栄誉。2017年から毎年行われていたが、2020年、2021年コロナ禍で式典は中止となっていた。今年三年ぶりの開催。尺八独奏「鶴の巣ごもり」そして最後に「アメージング・グレイス」を付け足して吹いてみた。公会堂の大舞台で尺八独奏は夢でもあった。願いは叶えられた。これが最後の“晴れ舞台”となるか。2022.11.23名古屋市公会堂技能功労者表彰式にてオープニングに尺八独奏、「鶴の巣篭もり」続けて「アメージンググレイス」#尺八#古典#本曲#鶴の巣篭もり#アメージンググレイス#名古屋市#公会堂#牧原一路 By吸江流尺八と一休語りの虚無僧牧原一路 Facebook80views,4likes,1loves,0co...11.23技能功労者表彰式で尺八独奏

  • 昼食は、妻はセレブで 俺セルフ

    今日は栄のラシックでランチをご馳走になった。三越の隣りに建つ、お洒落で高級感あるデパート。平日の昼とあって客は少ないが、みな着ているものが違う。高級ブランドでビシッと決めているのだ。駐車場からしてベンツやBWBなど高級外車が並んでいた。ここは“金持らしっく振舞わねば。この物価高&不景気でも、金持ちは居るものだ。ランチも3,000円から5000円。圧倒的に女性ばかり。しかも独りで食事をしている若い女性も多い。この時間に、働かず、このような所で優雅に過ごせる人達ってどうゆう人達だろう。格差社会だ。外に出れば、向かいのセルフうどん屋はサラリーマンで一杯だった。「昼食は、妻はセレブで俺セルフ」(第一生命募集の川柳)「妹はベンツでおれベンチ」昼食は、妻はセレブで俺セルフ

  • 統一教会関連記事の転載

    統一教会と自民党。なぜ韓国発祥の統一教会が日本を好んできたのか。そして「新興宗教がどう自民党に食い込んだのか」これらが韓国の文献ではどう記されているのか。教祖と日本、10代からの縁日本は統一教会信者が世界でもっとも多い国だ。教団発表の資料では日本の信者は「10万人」、日本のメディアでは「30万人」と報じるメディアもある。今はマスコミに叩かれて6万人に落ち込んだとも。「最大の信者数」にして「最初の宣教の国」が日本なのだ。なぜ日本だったのか。もともとは初代教祖文鮮明とって「勝手知ったる国」だった。文鮮明(1920ー2012年)は日本統治下の朝鮮半島北部で生まれた後、19歳の頃に早稲田大学系列の工業高校に留学し、同校を卒業している。しかし、それでも日本を恨まなかった。「1945年8月15日の後、韓国に居住してい...統一教会関連記事の転載

  • 統一教会はどうして日本に食い込んだのか

    統一教会と自民党。安倍晋三氏銃殺事件以降、この関係性が大きな話題となっている。山上徹也容疑者の犯行動機に最も近づくのはまずは「カネの流れ」だろう。いっぽう、ここではその関係性の理解のために「根本的な話」の紹介を。「なぜ韓国発祥の統一教会が日本を好んできたのか」そして「新興宗教がどう自民党に食い込んだのか」これらが韓国の文献ではどう記されているのか。教祖と日本、10代からの縁日本は統一教会信者が世界でもっとも多い国だ。教団発表の資料では日本の信者は「10万人」、日本のメディアでは「30万人」と報じるメディアもある。これは教団側が日本を「好んだ」から。1954年に韓国で設立された団体の宣教先として重要視された結果でもある。「最大の信者数」にして「最初の宣教の国」が日本なのだ。なぜ日本を好んだのか。もともとは初...統一教会はどうして日本に食い込んだのか

  • 統一教会の反日教育を なぜ自民党が受け入れた?

    ◆鈴木エイト氏「統一教会は当初から反日思想を隠して日本政府に接近していた」◆霊感商法対策連絡会阿部克臣弁護士「統一教会は、表向きは保守的な教義を掲げて自民党に接近しているが、本質は反日的な教義、この点を日本の政治家は理解していない」◆デーブ・スペクター氏「70%が日本の献金など日本人が(韓国の)喰い物になり犠牲になっている。変なのは保守を売り物にしている自民党が(統一教会との関係を)平気でいられるとすれば矛盾してるし、政治家としてのスタンスを疑いたくなる」文鮮明の教義は反日的。確かに教会の韓国語関連サイト、韓国語語公式資料を読み込んでいくと、新たにそういった言及を目にするようになってきた。もちろん、日本や自民党に関する幾多の言及のなかのほんの一部なのだが、確かに存在する。Webまんがで「日本は怨讐の国」最...統一教会の反日教育をなぜ自民党が受け入れた?

  • 旧統一教会関連記事から転載

    安倍晋三元首相が、白昼に殺害されて6カ月が経った。容疑者の動機は旧統一教会(世界平和統一家庭連合)への恨みであると見られる。このとき、「統一教会」の名を久しぶりに耳にしたひとも少なくないはずだ。80年代後半から90年代にかけて、統一教会は大きく注目された宗教団体だった。当時、連日ワイドショーを中心に頻繁に報道されたのは、高額の印鑑などを購入させる霊感商法と、有名芸能人が参加した合同結婚式についてだ。また、各大学でも統一教会系の極右団体「原理研究会」も問題視されていた。だが、その存在は長く忘れられてきた。そんななかで、安倍元首相が突然殺害された。統一教会「空白の30年」90年代前半、統一教会問題を追う中心にいたひとりがジャーナリストの有田芳生氏(前参議院議員)だ。有田氏は、今回の一件で出演したテレビ番組でし...旧統一教会関連記事から転載

  • 統一教会の何が問題なのか

    旧統一教会がメディアを挑発「かつて関わりあった報道機関を調査、公表する」敵対心あらわ2022年08月21日15時16分世界平和統一家庭連合(旧統一教会)は8月21日、報道機関向けに注意喚起のリリースを出した。ワイドショーや新聞、週刊誌を中心に報道が相次いでいることに対し「日本国憲法第20条で保障された『信教の自由』を無視した魔女狩り的なバッシング行為」で、著しい名誉棄損と信者や関係者に対する深刻な人権侵害に当たると主張している。●「一部の民放ワイドショー」と特定の番組を示唆「異常な過熱報道に対する注意喚起」と題するリリースは21日午後、ホームページに掲載されるとともに、広報部から直接メールで弁護士ドットコムニュース編集部にも届いた。文書の中では「一部の民放ワイドショーが意図的にたれ流す元信者と称する人物の...統一教会の何が問題なのか

  • 危ない宗教とは

    「危ない団体」と認定される基準についてネットで検索した結果。1995年にフランスの国民議会で採択された「アラン・ジュスト報告書」では、「危ない宗教団体」の構成要件を次のように定めている。精神の不安定法外の金銭的要求生まれ育った環境との断絶の教唆健全な身体の損傷子供の囲い込み多少を問わず反社会的な教説公秩序の撹乱裁判沙汰の多さ従来の経済回路からの逸脱公権力への浸透の試み他には、スタンフォード大学の名誉教授フィリップ・ジンバルドー(PhilipZimbardo)による「危ない団体に共通する8つの特徴」。宗教団体の中で指導者は自分自身を崇拝させ、特別な使命をもっていると教える。指導者は自分と教義に対して絶対的な服従を求める。指導者は大きな権力をもち、しばしばカリスマ的である。危ない宗教団体は、指導者をひたすら信...危ない宗教とは

  • 旧統一教会の伝道勧誘が違法とされた判決

    旧統一教会をめぐる記事から転載です。旧統一教会の伝道・教化活動そのものが、「国民の思想信条の自由を侵害する違法行為である」とする判決が確定している。その判決を1987(昭和62)年から14年間かけて勝ち取り、以降も違法伝道を訴える訴訟を三件継続している郷路征記弁護士(全国霊感商法対策弁護士連絡会代表世話人)に聞く。●信仰の自由侵害を提起した弁護士――(旧統一教会の伝道・教化活動は)社会的にみて相当性が認められる範囲を逸脱した方法及び手段を駆使した、原告らの信仰の自由や財産権等を侵害するおそれのある行為であって、違法性があると判断すべきものである――。これは郷路征記が1987(昭和62)年3月に提訴した「青春を返せ訴訟」(郷路本人が命名)で、2001(平成13)年6月に言い渡された札幌地裁判決の一部である。...旧統一教会の伝道勧誘が違法とされた判決

  • 芸能人と芸人

    「芸能人です。芸人ではありません!芸能人と芸人どこが違うか。“能”があるかないかだ」とは「きみまろ」のセリフ。芸能人と芸人の違い「芸人は、落語、浪曲、漫才、コント、曲芸、手品などの、大衆芸能に携わる人。芸能人はテレビ、映画、演劇、週刊誌などで名の知れているタレントや俳優。私の場合、テレビや映画に出れるようなスターではなし、“芸人”か。辻芸人、旅芸人の類でござる。そこで、「芸人です。芸能人ではありません!芸能人と芸人どこが違うか。“能”があるかないか。Noと云えない芸人です」。大スターじゃないから、仕事を選べない。ギャラの安い仕事でも引き受けねばならぬ。まだまだ下積み中。苦節70年。でも「キンさん、ギンさん」をみなはれ。99歳まで無名。それが100歳でフィーバーし、全国民が知るアイドルとなった。まだ「芸能人...芸能人と芸人

  • 「洛中洛外図」に見る暮露と薦僧と乞食

    千葉県佐倉市にある「国立歴史博物館」に所蔵されている『洛中洛外図屏風』に室町時代頃の「薦僧」が描かれている。国立歴史博物館にある『洛中洛外図屏風』甲本に尺八を吹いて門付けしている二人連れの薦僧が描かれている。腰には「薦(こも)」と、「面桶(めんつう)=弁当箱」を付ける。天蓋と袈裟は無い。尺八は1尺8寸くらいある。「薦」と「面桶」を持ってくつろいでいる二人連れの絵も3組ある。一つは背中に白い布が縫い付けてあり「巡礼」。他の2組は尺八は描かれていないが「薦僧」かもしれない。1520年頃の製作といわれているので、薦僧の最も古い絵となる。僧形には見えないが「薦僧」なのだ。この図には、ほかに「琵琶法師、高野聖、鉢叩き、鉦叩き、巡礼、傀儡(くぐつ)師(=人形使い)、猿曳き(猿回し)、按摩が描かれている。『職人尽し』そ...「洛中洛外図」に見る暮露と薦僧と乞食

  • 「和歌山県史」近世史料より

    『和歌山県史』近世史料P.868法制一往来之僧俗共に兼ねて申し渡しの通り、一夜の宿にても委相改め、若し不審に存じ候はば、先々より見送り、届け申すべし事。一こつじき、かね叩き、こむ僧でこのほうまわし惣別此の類のものの内に不審成るものに之有るも相改め、行く方を相い尋ね、右の通り注進申すべき候正徳元年(1711)正月八日・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・虚無僧が、かね叩きや乞食と同列に看做されています。「和歌山県史」近世史料より

  • 虚無僧の俳諧

    祖師の名の普化というより尺八の節を継ぐ今の虚無僧みとく古今夷曲集1666寛文6かかる時恋慕流しを吹けせんし女ともなる雪に見とれて千潟職人尽狂歌合1807文化4むかひ路の高根の雪にこも僧のおのが軒端に手を吹いて見る有文職人尽狂歌合1807文化4尺八の自慢で乞食もどきなり伴自俳諧神子の臍1710宝永7伯母を見舞いに尺八でゆく帆かけ舟1713正徳3梵論シはさて若衆か女かな皐月律佐1819文政2どこやら女梵論の寝姿岡村石鯨1784天明4一月寺仏に遠き人ばかり谷素外1784天明4祖師の教え精出してふけせんし板入1813文化10虚無僧の俳諧

  • 連日「牧の原」が目に飛び込んでくる

    この頃「牧之原」が度々、目に飛び込んでくる。①まず、9月5日「牧之原市」の「川崎幼稚園」の通園バス内に取り残された女児が死亡した事件。昨年同様の事件があったばかりで「なぜ?」と誰もが思った。情けない。②16日に封切られた映画『沈黙のパレード』。東野圭吾原作ガリレオシリーズ第9作目。観てきました。歌手志望の少女が行くへ不明になって数年後、「牧之原市」で一県の民家が火事になり、焼け跡から白骨化した少女の遺体が発見される。幼稚園の園児バス置き去り死亡事件があったばかりで、ドキッとさせられた。その少女の葬式のシーン。献花の立て札に「牧村伸一郎」とあって、またまたドキッ。私の名前が使われたか。③18日「牧之原市」で竜巻突風被害。④19日、「牧之原市内」で30代女性に対し盗撮行為をした介護職員の男(34)が逮捕される...連日「牧の原」が目に飛び込んでくる

  • 婦人解放運動の魁「伊藤野枝」

    NHKBSプレミアムで、「風よあらしよ」が放映されている。9月4日から三回シリーズ。関東大震災後、甘粕大尉によって殺された「伊藤野枝」の物語。村山由佳著の同名小説をドラマ化。野枝役は吉高由里子私は、なぜか「伊藤野枝」に心惹かれる。伊藤野枝(1895年-1923年)は、福岡から上京して、上野高等女学校に入学。英語教師だった辻潤に惚れこみ、卒業と同時に辻潤の押しかけ女房となった。故郷には親が決めた婚約者がおり、辻は野枝との結婚で女学校の教師を辞めることになった。辻との間に二人の子を設けたが、その後、辻を捨てて大杉栄に近づいた。大杉には妻と愛人がいたが、その二人を押しのけて、5人の子を設けている。野枝は世間の批判をものともせず、不倫を公言し、結婚制度を否定した。そして「平塚らいてう」の女性文学集団「青鞜社」を引...婦人解放運動の魁「伊藤野枝」

  • 死ぬ前にとる行動

    一路です。ネットで「死を悟った人、本能的に死が近づきつつあることを感じた人がする行動」というのがありました。。①疎遠になっていた昔の知友人に突然電話したり、会いたくなる。②急に家族と旅行に行ったりする。③急に思い立って大片づけ、大掃除をする。④普段食べないちょっと贅沢な食事をする。⑤自分のやっておきたいことにだけしか、焦点が合わない。⑥霊的存在を察知するようになる。⑦亡くなった親族、知友人、昔の夢を見る。⑧手のひらをじっと見つめる。今の私①から⑧まで全部該当します。①昔の友人に電話してみました。つながりませんでした。引っ越したか、亡くなったか?②北海道の襟裳岬に行ってきました。何もありませんでした。③今日は断捨離。もう来年の夏は無いと思って、夏物の服全部捨てました。④先日は、セントラルビルの51階の高級フ...死ぬ前にとる行動

  • 自殺者が行く先は・・・無限地獄

    自殺者が後を絶たない。小中学生までが自殺。自殺未遂者による臨死体験談は、一般的な臨死体験とは違うようです。光は見えず、暗い漆黒の闇。自殺者だけが落ちる世界があるようです。自殺でこの世の苦しみから開放されると思うのは大まちがい。もっと大きな苦しみを永遠に味わうことになるとか。手首を切り、薬を飲んで自殺を図ったアンジー・フェニモアさんの著書『臨死体験で見た地獄の情景』によると。意識が薄れ、霊が肉体を離れていく、その行き先は、真っ暗なトンネルの中。霊界では、霊のレベルや共通点、あるいは趣味や嗜好など似通った者同士が寄り集まって生活する。善人と悪人とは一緒に住むことはできない。自殺者は同じく自殺した者たちと共に霊界の特定の場所で生活していくことになります。地上に残した遺族の苦しみや悲しみ、自殺した本人の意識に責め...自殺者が行く先は・・・無限地獄

  • 尺八漫談 「モシモシ地獄」

    天職と思っていた尺八から足を洗って、漫談家に転職。只今、きみまろや落語を聞いて、ネタを集めております。桂文珍の落語『モシモシ地獄』をアレンジした「今日の漫談」です。みなさま、おめでとうございます。何がって?今日ここにお集りの皆さまは今まで一度も神に召されたことのない方ばかりでございます。今日まで生きてこられたのには、大変な苦労もあったことでございましょう。でも死ぬほどの苦労はされても、命とられるほどの苦労は神様はお与えになりません。命尽きるまでは。さてキリスト教では「自殺は神のみ旨に逆らう行為で悪」とされているそうで、自殺すると、死後永遠に地獄に墜ちるとか。その名も「モシモシ地獄」。仕事がつらい。借金地獄。家族とのトラブル。ああもうダメだ。ほとほと疲れ切って自らの命を断ったあなたには、モシモシ地獄が待って...尺八漫談「モシモシ地獄」

  • 統一教会系日刊紙「世界日報」の社説

    統一教会系日刊紙「世界日報」の社説

  • 「韓国人に謝罪せよ」と朝日新聞が煽った

    統一教会の何が悪いか。こんな記事もある。文鮮明はこのように言っている。「戦時中、日本人は韓国人の女性を連行し、性奴隷にした。その罪を償わなければならない」と。それで合同結婚式で、日本人女性と韓国人男性を結婚させ、日本人の女性を性奴隷並みに虐待させた?????と合同結婚式で夫婦となって幸せに生活している人も多いとも聞くが。これが事実なら由々しき事だが、日本人女性に「贖罪として韓国人男性と結婚するよう」な意識を醸成させたのは、そもそも朝日新聞の「慰安婦記事」ではなかったか。統一教会の合同結婚式を叩くなら、朝日新聞も同罪ではないか?「韓国人に謝罪せよ」と朝日新聞が煽った

  • 「愛知一中」OBのOさんに聞く

    (今日8月15日終戦の日これも数年前書いた記事の再掲です)Oさんが亡くなられたとの知らせ。91歳でした。以前戦争中のことをお聞きしました。Oさんは戦時中愛知一中(現旭丘高校=東大医学部進学率No.1)に在籍していた。「愛知一中」というと、数年前、NHKでも紹介された「予科練総決起事件」があった学校です。昭和18年7月、校長や教師らが「国家の危急存亡の時」と生徒の愛国心を炊きつけたことで、3、4年生の生徒全員が「海軍の飛行予科練習生」への志願を決め、校長に提出した。これにあわてたのは親たち。一中は名古屋でもエリートが集まる学校だった。親としてみれば、わが子は「末は博士か大臣か」と期待していたのに、一兵卒として散るだけの「特攻」に志願するというのはなんとしても止めたいけれど、正面きっては口にできない。当時の新...「愛知一中」OBのOさんに聞く

  • 真実を語る勇気

    2015年に書いたブログの再掲です。今ネットで検索しても下記の本は出てきません。「私が見た憲法」より『欽定憲法下の中学校』村上宏1927(昭和2)年兵庫県生まれ。2013年6月11日記・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・空襲の激化に伴い、敵機の目をごまかすため「白いビルの壁には黒い色を乱雑に塗るように」との通達に従って、C中学の校史には「竿の先に雑巾を付け、屋上の胸壁から乗り出してコールタールを付けた」という生徒の体験談がある。その一方で、私(村上氏)が居たD校(現神戸市、当時は武庫郡魚崎町)は、「校舎を目立たなくしたって、運動場が目立ってまるわかりだ。バカなことはやめとけ」と校長が一蹴したと「記念誌」に書かれている。この校長先生は、軍人養成校への進学を勧めに来た軍人を前...真実を語る勇気

  • 福沢諭吉は「侵略主義者か?」に答える。

    日韓友好団体の会合で、日本と韓国の歴史をまとめたDVDを見せられた。その中で、日本が韓国を侵略、植民地化したこと。「福沢諭吉もそれに同調していた」とあった。これには一言申し上げたい。福沢諭吉は、明治18年(1885)『脱亜論』を書いて、清や朝鮮を見限ろうと考えた。「…筆者からこの二国[清・朝鮮]をみれば、今の文明東進の情勢の中にあっては、とても独立を維持する道はない。幸い国の中に志士が現れ、国の開明進歩の手始めに、われらの明治維新のような政府の大改革を企て、政治を改めるとともに人心を一新するような活動があれば、それはまた別である。もしそうならない場合は、今より数年たたぬうちに亡国となり、その国土は世界の文明諸国に分割されることは、一点の疑いもない」。福沢諭吉は決してアジアを蔑視してこの文章を記したのではな...福沢諭吉は「侵略主義者か?」に答える。

  • 日露戦争の勝利が太平洋戦争の敗戦を招いた

    以前中日新聞に連載されていた「天佑なり」は高橋是清が主人公。これまで「日露戦争」も、戦略、戦術のみで語られてきたが、その裏で、戦費調達のために、高橋是清が外債のとりつけなど、いかに努力してきたかを知る上で興味深かった。「日露戦争」は国家予算の7倍もの戦費を要した。信じられないほどの額だった。日本がロシアに勝利したのは、ロシアのバルチック艦隊より優秀な、当時最新鋭の艦船や大砲を調達していたからだった。そのためには、外国での公債発行などでの資金調達が必要だった。そうした経済面での話は今まであまり論じられてこなかった。そういえば、私が勤務していた千代田生命は明治37年、日露戦争開戦の年に創業された。当時、相前後して数十社もの保険会社が設立されたが、これも日露戦争の戦費調達の為だった。生命保険の契約は30年という...日露戦争の勝利が太平洋戦争の敗戦を招いた

  • 秘書官が見た「日本のいちばん長い日」昭和20年8月14日

    『日本のいちばん長い日』映画にもなった。私の叔父、牧原源一郎は、運輸大臣「小日山直登」の秘書官だったので、『小日山直登氏を偲ぶ』という本を出して、当時のことを書き残しています。牧原源一郎小日山直登運輸通信大臣「8月14日は午前10時から閣議が開かれる予定なので、各大臣は総理官邸に集まっていた。そこへ、「全員即刻参内せよ。平服でも苦しからず」と。豊田軍需大臣、太田文部大臣は開襟シャツだったので、「いくらなんでも、陛下の午前にこのままで出ることはできない。君のを貸せ」というので、私は早速脱いで、ワイシャツとネクタイを差し上げた。両大臣はそれを着けて参内された。そのため、私は一足遅れて宮内省裏玄関に駈け付け、そこで待機していた。しばらくして、皇族方を始め重臣閣僚が大勢戻って来られた。皆、真っ赤な顔に涙が光ってい...秘書官が見た「日本のいちばん長い日」昭和20年8月14日

  • 運輸秘書官の見た終戦秘話

    8月15日終戦記念日。毎年アップさせていただいております。再掲です。私の伯父牧原源一郎は、終戦時国会議員で小日山直登運輸大臣の秘書官だった。小日山直登氏は、戦局不利となった昭和20年5月、東条英機の後を受けて組閣された鈴木貫太郎内閣で、満鉄総裁から運輸大臣に登用された。小日山氏は会津出身で、大臣就任とともに、同郷の代議士牧原源一郎を秘書官としたのである。その牧原源一郎が『小日山直登を偲ぶ』という本を遺している。それによると、「小日山運輸大臣は、秘書官(牧原源一郎)を伴って、九州各県の慰問のため、7/18東京を発ち、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、宮崎、大分と1週間かけて巡回。帰途、広島に立ち寄った。西部司令官の畑俊六元帥、広島県知事の高野源進氏もともに同郷人(会津出身)であったから、その夜、会食を共にした。この...運輸秘書官の見た終戦秘話

  • 父の終戦

    私の父「牧原五郎」は、昭和16年春、慶応大学を卒業して東京電力に入社。勤務わずか4ヶ月で徴兵。8月に故郷の会津若松65連隊に入隊し、12月に支那へ。満州の新京で士官候補生として経理学校に通い、主計少尉として、中支、南支までひたすら行軍。「徐州徐州と軍馬はなびく~」の歌の通り。父は「主計少尉」だったので、食料や衣類の手配が職務だから直接戦闘に加わることはなかったようだが、何回か敵の襲撃を受けて、死に目に遭っている。多くの部下、戦友を失ったが、「自分は、一人も人を殺すことはなかった。そのおかげで、無事帰還できたのでは」という。記録によれば、昭和19年から終戦までで2,000人が亡くなっている。しかし、その内戦死は630人で、他は戦病死。つまり、コレラやマラリア、そして餓死。なんということだ。「毎日コレラで何十...父の終戦

  • 福沢諭吉が“国賊”呼ばわりされた?

    私の父は昭和16年3月に慶応大学を卒業し、8月に故郷の会津若松第65連隊に入隊した。田舎のこと、学士上がりの一兵卒は、上官からにらまれた。父の『従軍記』の中に、上官に呼び出され、「貴様は慶応か。福沢諭吉は国賊だ。許せん」との理由で、往復ピンタどころか、顔が腫れあがるまで、さんざんに殴られた」という記述がある。「福沢諭吉・国賊」で検索して、一件だけみつけた。2009年の「福沢諭吉展」に関連するサイトです。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・福澤が「国賊」と言われた時代がありました。昭和戦前・戦中の時期です。慶應義塾は「国賊福澤諭吉」の創立した「自由主義者の巣窟」といわれた。自粛自粛、統制統制という波の中で、自由主義などというのは禁句という空気が満ちていました。そのこ...福沢諭吉が“国賊”呼ばわりされた?

  • 福沢諭吉の「脱亜論」は今日でも通じる

    戦時中は“国賊”といわれた福沢諭吉先生。戦後は一転して、「朝鮮、台湾の植民地化を是認した侵略主義者だった」と、批判されるようになった。批判された論文は、福沢諭吉の『脱亜論(だつあろん)』。これは、1885年(明治18年)『時事新報』に掲載された「社説」で、「無署名」だったが「福沢諭吉」の寄稿とされ、近年になって「福澤諭吉は朝鮮と中国を蔑視し、侵略、植民地化を肯定した人種差別主義者であった」というような批判の声が出てきた。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・<福沢諭吉『脱亜論』の要旨>日本の不幸は中国と朝鮮半島だ。西欧諸外国から見れば、日本も中国・朝鮮と同列に見られる。しかし、もともと人種的に異なるのか、教育に差があるのか、...福沢諭吉の「脱亜論」は今日でも通じる

  • 疑惑の銃弾 うやむやにされた三浦和義事件

    「ロス疑惑=三浦和義事件」を覚えてますか?「ロス疑惑」とは、1981年アメリカのロサンゼルスで三浦和義と妻が何者か銃撃され、妻が死亡する事件があり、三浦和義が保険金目当てで仕組んだのではないか?とされる疑惑のことです。週刊文春の追求で、三浦和義は「ロスで妻の一美さんが殴打され負傷した事件を仕組んだ」として逮捕されましたが、銃撃事件に関しては証拠不十分で、2003年に無罪となりました。釈放から10年後2008年2月のにサイパンに旅行に行き、そこでアメリカの捜査当局に逮捕され、サイパンからロサンゼルスに移送されたその日に、ロサンゼルス市警内の留置所で自殺したことになっています。が、浦の弁護人のマーク・ゲラゴスは「遺体を検視した病理学者が自殺ではなく他殺であったと結論づけた」と言ってます。「三浦和義、ついに観念...疑惑の銃弾うやむやにされた三浦和義事件

  • 「鎌倉殿の13人」阿野全成のご子孫は今

    NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」8月7日放送の第30回で、新納慎也さん演じる阿野全成が殺された。特異なキャラで視聴者からも愛されていた全成が壮絶な最期を遂げ、私的にもショックが大きい。実は「阿野全成」は、虚無僧史を研究し続けてきた私としては、かねて関心を持っていた人物。「中国唐代の普化禅師を祖とする普化宗は、鎌倉時代、紀州由良の開山法燈国師覚心によって日本に伝えられた」とする虚無僧の伝記は、『虚鐸伝記国字解』に書かれ、一般に流布された。その書のはしがきに「虚鐸伝記という書は遁翁の作で、阿野中納言家に伝ったものを山本守秀が解読し、寛政7年(1795)出版した」と書かれており、「阿野中納言公縄(1728-1781)」の朱印が押されている。そこで「阿野」氏についてネットて調べたところ、すごいことがわかりました...「鎌倉殿の13人」阿野全成のご子孫は今

  • 御巣鷹山日航機墜落事故から36年

    昨年の8月は、オリンピックとコロナのバカ騒ぎで、広島・長崎の原爆も終戦も、御巣鷹山日航機墜落事故もぶっ飛んだか。テレビではほとんど報道されなかった。日航123便墜落の真相元日航客室乗務員青山透子さんが当時の新聞や、関係者への取材などをもとに「なぜ日航123便は墜落したのか」というテーマを執拗に追っている。5つの「なぜ」。第1の「なぜ」。「後部圧力隔壁損壊」が事故原因とされたが、圧力隔壁が損壊したら機内与圧が急激に低下し白い水蒸気のような気体が充満し、乗員、乗客は気を失う。とても遺書を書くことなどできない。第2に、「墜落現場の特定がなぜ遅れたか」。複数の人の通報で墜落現場は特定されていたのに、二転三転した。それは御巣鷹山に誰も近づけないようにしたのではないか。第3の「なぜ」は、救助の遅れ。米空軍の中尉が、1...御巣鷹山日航機墜落事故から36年

  • 日航機123便はミサイルで撃墜された!?

    毎年載せている記事です。衝撃の告発。「御巣鷹山に墜落した日航123便はミサイルで撃墜された」でも、誰も騒がない。無視無視虫虫蒸し蒸し蒸しえぇ~い蒸し暑い。1985年8月12日、羽田を発った大阪伊丹空港行「日本航空123便」は、当初から不自然な報道が繰り返された。私も終日テレビを見ていて疑問を感じていた。当初、「相模湾で尾翼が発見された」と、たしかに報道されていた。海に浮かぶ尾翼の映像を私は見ている。隔壁の破損ではなく「尾翼」が落ちたのだ。なぜ尾翼が落ちたのか。「ミサイルで撃ち落とされた」のだという。当時、相模湾では米軍と海上自衛隊が演習を行っていた。標的物を飛ばして、それに向けてミサイルを発射するはずだった。その標的が運悪く日航機の垂直尾翼に当たってしまった。その標的に向かってミサイルが飛んでいく。あわて...日航機123便はミサイルで撃墜された!?

  • 日航機123便墜落関連か、相次ぐ自衛隊員の不審死

    日航機123便が御巣鷹山に墜落したした際、NHKニュースが「長野県警によると、待機していた自衛隊員が何者かに銃撃されて、射殺されました」と報じた。しかし、すぐ後に「自衛隊員が射殺されたというのは誤報でした」というテロップが流れたとも。いや、「射殺されたのではなく、自殺だった」とのニュースが流れたとも。現場での自衛隊員の死者は二人とも三人とも。数名とも。はたしてそんな事が本当にあったのだろうか。そして、そして、墜落事件の翌月9月に2人、12月にも2人、その後の1年間で、なんと90人もの自衛官が自殺しているという異常さ。これは何を意味するのだろうか。事件の真相を知る者たちの口封じではなかったか。おそろしや。日航機123便墜落関連か、相次ぐ自衛隊員の不審死

  • 御巣鷹山の真相。日航機は自衛隊により撃墜された!?

    御巣鷹山、日航機墜落事件。あえて「事故」ではなく「事件」と言おう。事故調査委員会がまとめた報告には多くの疑問が残る。日航機墜落事件から35年。ことの真相を問う本が何冊か出ている。「123便は、自衛隊により撃墜された」。当時、自衛隊は、標的機を飛ばしてミサイルで打ち落とす訓練をしていた。その標的機が、近くを飛んでいた日航123便の尾翼に当たって、尾翼が吹き飛ばされた。相模湾に落下した尾翼はすぐに発見されテレビでも放映されていたのを私も見た。しかしその後この映像は放映されなくなった。日航機の墜落現場はすぐ特定されたが、自衛隊はあえて別の場所を公表し、マスコミや民間の救助隊の到着を遅らせ、その間に、生存者の救助より、標的機の残骸の回収を優先させた。さらに、数十名もいた生存者を火炎放射器で焼き殺した。救助に当たろ...御巣鷹山の真相。日航機は自衛隊により撃墜された!?

  • 「統一教会の名称変更」について、何が悪いのか

    「統一教会は霊感商法で評判を落としたので、名称変更を認めてもらうために、自民を応援した」などと、騒がれているが、これもマスコミの事実誤認、誤報らしい。フジテレビ系「日曜報道THEPRIME」(日曜・午前7時半)。番組では、前川喜平元文部科学事務次官が5日に「世界平和統一家庭連合(旧統一教会)問題を巡る野党合同ヒアリング」に出席し、2015年、統一教会が世界平和統一家庭連合へ名称を変更した経緯を証言したことを報じた。スタジオでは1997年に旧統一教会が名称変更を当時、宗務課長だった前川氏に相談したが、霊感商法など社会的に問題があることから名称変更の「申請を出さないで欲しい」と教団に伝えたことを報じた。この方針は18年間、踏襲されたが教団から15年6月に改称の申請があり、文科省の外局の文化庁は同年7月に受理し...「統一教会の名称変更」について、何が悪いのか

  • 統一教会の何が悪いのか? その4

    拙僧は節操のない虚無僧でござる。「赤旗」もとっていれば、統一教会の「世界日報」も、双方から頼まれるままにとって読んでいる。実は、知人には共産党もいれば、統一教会の会員もたくさんいるから、双方から頼まれてのことではあるが。虚無僧の元祖一休の「この橋(端)渡るべからず=右にも左にも偏らず」が信条であるから、連日のマスコミの「統一教会つぶし」には首肯できない。あきらかに異常である。今や「統一教会と接触のあった自民党議員が吊るし上げにあっている。魔女狩りだ。はて、統一教会員が自民党議員の応援をして何が悪いというのか。なら創価学会員が公明党議員の応援はどうなのだ。各企業の労働組合員が野党の応援をしているのはどうなのか。さまざまな業界、各団体がそれぞれの利権をめぐって支持者を決め一票をいれるよう運動している。神道系の...統一教会の何が悪いのか?その4

  • 統一教会の何が悪いのか? その3

    拙僧は節操のない虚無僧でござる。「赤旗」もとっていれば、統一教会の「世界日報」も、双方から頼まれるままにとって読んでいる。実は、知人には共産党もいれば、統一教会の会員もたくさんいるから、双方から頼まれてのことではあるが。虚無僧の元祖一休の「この橋(端)渡るべからず=右にも左にも偏らず」が信条であるから、連日のマスコミの「統一教会つぶし」は、私の目には異常にしか見えない。「霊感商法」が違法というなら、神社のお札やお祓いはどうなるのだろう。伊勢神宮ではあくまで「寄付」と称しているが、垣内参拝では10万円くらいは包まなければならない。「参拝することで、家内安全、無病息災」が約束されるわけではない。「宝くじ」が当たるわけではない。だとしたら神社は詐欺集団ではないか。「正月にお参りしてお札を買わなければ、災いが起こ...統一教会の何が悪いのか?その3

  • 統一教会の何が悪いのか? その2

    拙僧は節操のない虚無僧でござる。「赤旗」もとっていれば、統一教会の「世界日報」も、双方から頼まれるままにとって読んでいる。実は、知人には共産党もいれば、統一教会の会員もたくさんいるから、双方から頼まれてのことではあるが。虚無僧の元祖一休の「この橋(端)渡るべからず=右にも左にも偏らず」が信条であるから、連日のマスコミの「統一教会つぶし」には首肯できない。あきらかに異常である。8月8日に放送された『ミヤネ屋』(日本テレビ系)で、「元大阪府知事の橋下徹氏(53)が全国霊感商法対策弁護士連絡会の紀藤正樹氏(61)に論破された」とネットで騒がれている。そのシーンを私は見ていないが、紀藤氏の「フランスの反カルト法のような法律を導入すべき」という提言に、橋下徹氏は「(信者が)信じているのはしょうがない。だから教義内容...統一教会の何が悪いのか?その2

  • 統一教会の何が悪いのか?

    拙僧は節操のない虚無僧でござる。「赤旗」もとっていれば、統一教会の「世界日報」も、双方から頼まれるままにとって読んでいる。虚無僧の元祖「一休のこの橋(端)渡るべからず=右にも左にも偏らず」が信条なのである。実は、知人には共産党もいれば、統一教会の会員もたくさんいるから、双方から頼まれてのことではあるが。共産党員も統一教会員も人間的にはみな良い人たちである。統一教会員は意外にも多い。だから、巷間統一教会へのバッシングが盛んであるが、うっかりそれに乗せられて「統一教会」を非難するわけにはいかない。霊感商法が問題になったのは、もう20年以上も前のこと。今では壺を売るようなことは一切ない。私自身「献金」を勧められたことは無い。そういう立場で、統一教会の最近のバッシングについて考えてみたい。ネットで検索して、次の記...統一教会の何が悪いのか?

  • 実戦倫理宏正会(朝起き会)

    安倍元総理銃撃犯、山上徹也容疑者の母親が「朝起き会」にも通っていたと週刊新潮に書かれ、朝起き会までが世の非難を浴びている。実戦倫理宏正会(朝起き会)は、会長が初代「上広哲彦」、二代「栄治」から三代目「哲治」に代わり、今中身が大幅に変えられた。実践倫理宏正会は、そもそも初代「上広哲彦氏」が、広島で原爆に遭いながらもその身の境涯を嘆かず、アメリカを恨まず、憎まず、すべてを“現実大肯定”で受け入れ、敗戦で荒廃した日本人の魂を呼びさますべく、倫理、道徳の再興を目指して立ち上げた会。実戦倫理の会の目的は、一言で云えば「人と人とのコミュニケーションを円滑にするためのノウハウを学び、実践すること」である。とかく夫婦、親子、兄弟、嫁姑でもお互いに確執ができ、円満に過ごすことは難しい。その解決法として「“なんで?”でなく、...実戦倫理宏正会(朝起き会)

  • デヴィ夫人、山崎朋子に怒り心頭

    いろいろ検索していたら、デヴイ夫人のブログに行きあたった。「私をうんざりさせた田舎者の作家山崎朋子さん」と題して痛烈に山崎朋子を攻撃している。(よく混同されるが、『大地の子』『沈まぬ太陽』の山崎豊子ではない。山崎朋子は『サンダカン八番娼館』を書いたノンフェクション作家、女性史研究家)デヴィ夫人のブログによれば、山崎朋子は「スカルノ大統領夫人としての生き方を全うすべき」と書いたようだ。それに対して、反論している。「あなたは某月刊誌の『アジア女性交流史・昭和期篇』の中で、『元大統領夫人として人生を全うすべきところ、全うしていない』という事で私を誹謗、中傷、非難、攻撃、侮辱し続けていますが、私は30才で未亡人になったのです。私が50才、60才で未亡人となっていたら、そうした生き方をしたかもしれません。しかしなが...デヴィ夫人、山崎朋子に怒り心頭

  • 狂言『楽阿弥』は江戸時代の作か?

    狂言に『楽阿弥』というのがあります。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・「旅の僧が伊勢参りの途中、伊勢の別保村にさしかかると、何本もの尺八がぶら下がっている松の木があった。村人にその由来を尋ねると、その昔、楽阿弥という尺八狂いの男がいて、その霊を弔う松だという。ならばと、旅の僧は袖の下より尺八を取り出して「自分も一曲手向けよう」と短尺八を吹く。すると、それに合わせるかのように低い音が聞こえてくる。それは楽阿弥の亡霊だった。しばし、短尺八と大尺八とで合わせ吹く「宇治の朗庵主の序(=偈)にも『両頭を切断してより後、尺八寸中古今に通ず』とあるように、こうして幽明境を異にする二人が心を通わせられるのも尺八の縁かと言って消えようとする。そこで...狂言『楽阿弥』は江戸時代の作か?

  • 尺八、箏、三味線、そして詩吟で何万人の聴衆

    「和楽器バンド」の「千本桜」がアクセス1億5千万件に近づいている。今や子供たちもみな知っている。尺八、箏、三味線そして詩吟の発声で何万人を引き付けている。尺八、箏、三味線、そして詩吟で何万人の聴衆

  • 詩吟界に起死回生をもたらすか。石原詢子と鈴華ゆうこ

    詩吟界に起死回生をもたらすかと期待された石原詢子。しかしイマイチ詩吟の人気は伸びない。アクセス3000件。演歌だからか。そこで登場したのが若者に人気の「和楽器バンド=鈴華ゆうこ」こちらはロック歌手だ。若者に圧倒的人気。こちらは4千件だが、千本桜のアクセスは1億4千万件。詩吟界に起死回生をもたらすか。石原詢子と鈴華ゆうこ

  • 相反する「詩吟の発声法」

    絶滅危惧種の尺八と詩吟。“風前の灯か”とあきらめかけていたところが、突然の「和楽器バンド=千本桜」旋風で尺八、箏、詩吟界にも希望の灯が。和楽器バンドの鈴華ゆうこが「千本桜の歌い方」として詩吟の発声法を公開している。今やアクセス件数1億4千万件の「千本桜」。小学生でも皆知っている。知らないのは尺八や詩吟界にはびこるお年寄りだけ。「千本桜」の独特な歌い方は「詩吟の発声法」だという。鈴華ゆうこは「子供のころから詩吟を習っていた。詩吟の発声法とロックを結び付けてみた」と。なるほど、詩吟の発声だからこそ、あの激しいバンドをバックに十分声が響く。これは若者にも受ける。真似する若者が増えることを期待したい。鈴華ゆうこは、ホースを使って、詩吟の発声は、喉を締め付けて硬く鋭い声を出す。そして「しゃくり」とビブラートと解説している...相反する「詩吟の発声法」

  • Youtub「ねぎしこ」が面白い

    群馬県の高崎市他?にキャバクラ10店舗を経営する社長「根岸功貴」。Youtubeで、社員教育から経営術を公開している。その内容が素晴らしい。キャバレーだけでなく、あらゆる業界、企業の経営者、社員に共通する中身。アクセス数が数万から100万台に達している。Youtubeのタイトルは「ねぎしこ」。名前の「根岸功貴」からつけている。動画は教育用に作っていると思われるが、カメラマンが「ねぎし」を「さぎし(詐欺師)」と呼んでいるのも笑える。根岸功貴社長。現在31歳。学歴は高校中退。いろいろ勤めたが長続きせず、「これではダメだ」と自分でお店を持つ。しかし、努力しても赤字、失敗続き。その失敗の経験から学んだノウハウが今日の成功を生んだ。貫くものは「一流を目指す」「自分ファーストでなく相手ファースト」「人=(お客、上司、部下、...Youtub「ねぎしこ」が面白い

  • 「人の一生は」米津等史の言葉

    元衆議院議員「米津等史」氏の名言とかや。「人の一生」20代で汗を流さなければ40代で涙を流す。30代で知恵を出さなければ50代で部下がいなくなる。40代で人脈がなければ60代で仕事がなくなる。50代で人望がなければ70代で孤独になる。60代で希望がなければ80代で後悔する。70代で夢があれば90代で歴史に残る。ふむふむなかなか言いえている。保険のセールスマン教育では20代は足で稼げ30代は頭で稼げ40代は顔で稼ぐ50になったら名前で稼ぐちょっと似ている。通じるものがある。私の体験から言うと、20代で汗を流さなければ30代で係長になれにい。30代で知恵を出さなければ40代で課長になれない。40代で人脈がなければ50代で部長になれない。50代で人望がなければ60代で役員になれない。(定年退職)60代で希望がなければ...「人の一生は」米津等史の言葉

  • 恩は報いをもとめず

    宮崎東明の『偶感其の一』、私の一番好きな詩だ。恩は報いをもとむること無くして自ら喜びと為し徳は名を求めずして常に陰に在り日日忘るる勿れ謙譲の事妄心去るべし亦争心恩は見返りを期待するものではなく、徳は売名のためにするのではない。謙譲の美徳を忘れず、不誠実や人と争そう心を捨て去るべし。「謙譲の美徳」も死語となった感がある。『偶感其の二』は事起これば其の源は人に在りと為す知るべし総て是れ吾が身より出ずとすべからく能く反省して真実を悟らば世界の喧争忽ち因を去るべし他人と争い事が起きると、相手を責めがちであるが、すべてわが身から出たものと反省し、真実を悟れば、世界の紛争もたちまち原因を取り去って解決するであろう。宮崎東明は、明治22年河内に生まれ、明治、大正、昭和と生き、医業の傍ら漢詩をよくし、昭和44年82歳で亡くなっ...恩は報いをもとめず

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、虚無僧一路さんをフォローしませんか?

ハンドル名
虚無僧一路さん
ブログタイトル
一路の虚無僧日記
フォロー
一路の虚無僧日記

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用