chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel

バッタモンさんの人気ランキング

  • IN
  • OUT
  • PV
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(IN) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,342サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 10 0 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,585サイト
ツーリング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 400サイト
ポタリング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,009サイト
ロードバイク 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,835サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(OUT) 51,772位 25,066位 25,107位 23,475位 23,458位 24,918位 24,877位 1,034,342サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 10 0 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
自転車ブログ 544位 258位 255位 233位 232位 251位 255位 9,585サイト
ツーリング 30位 21位 22位 21位 21位 22位 22位 400サイト
ポタリング 53位 30位 30位 28位 27位 31位 31位 1,009サイト
ロードバイク 283位 227位 222位 219位 219位 226位 229位 3,835サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
今日 04/25 04/24 04/23 04/22 04/21 04/20 全参加数
総合ランキング(PV) 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,034,342サイト
INポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
OUTポイント 0 0 0 0 10 0 0 10/週
PVポイント 0 0 0 0 0 0 0 0/週
自転車ブログ 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 9,585サイト
ツーリング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 400サイト
ポタリング 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 1,009サイト
ロードバイク 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 圏外 3,835サイト
※ランキング順位が「圏外」と表示される時は?
  • 諏訪イチ

    諏訪イチ

    黄砂で霞む昨日の諏訪湖一周16キロサイクリングロードが全線開通したということで走ってきた以前の一部車道を走る部分も改善され快適に走れるちょうど桜も散り始めで桜吹雪舞う所もサイクリングロードだけでは物足りない時はそこから逸れてあちこちウロウロするのも面白い諏訪イチ

  • 春の農作業開始

    春の農作業開始

    桜の咲く頃はジャガイモの植え時不耕起無肥料の自然農法が理想だが元々田んぼの粘土質で現状の土壌では無理とりあえず慣行農法での植え付けだが最低限化学肥料は使わない畑の一部は協生農法にトライしようとプルーンスモモアーモンドいちじくの苗木を植えてみたが育つのは数年後だ午後は久々のポタリング薄川も弘法山も桜が満開だ春の農作業開始

  • アーモンド

    アーモンド

    アーモンドはカリフォルニアなんかの温暖な地で栽培されているイメージだがプルーンやイチジクの苗木を買いに行った時に目に入っておや?店の方曰くこの松本でも育つから大丈夫花が綺麗ですよと言う訳で購入畑に植えておいたらなるほど綺麗なピンクの花が咲いてきた大きく育ってほしいものだアーモンド

  • 南小谷へ熊汁を食べに行く

    南小谷へ熊汁を食べに行く

    考えてみたらあずさが新型になってからまだ一度も乗ったことがなかったという訳で暇に任せてあずさで南小谷へ行ってみることにえきねっとのチケットレスは100円割引でさらに信州ワンデーパスだと往復乗車券買うより安上がり大糸線を特急で走るのは何だか新鮮だ南小谷到着は11時59分昼飯は予め調べておいた食堂へここの店主は狩猟免許を持っていて獲物の熊汁を提供してくれるということでかつ丼+熊汁を注文熊肉を食べるのは初めてだが臭みもなく柔らかく適度な脂もあり結構旨かった手打ちそばも旨そうだった南小谷の駅舎待合室の一角は畳敷きなので昼寝しながら帰りの時間待ちができるのだ南小谷へ熊汁を食べに行く

  • 冬の只見線に乗る:動画

    冬の只見線に乗る:動画

    今回タイミングよく小雪舞う夜明けの雪景色に出会えてラッキーでした。なかなか良い雰囲気でした。冬の只見線に乗る:動画

  • 冬の只見線に乗る:乗り鉄満腹

    冬の只見線に乗る:乗り鉄満腹

    会津若松駅近くのフジグランドホテルにチェックインして近くの居酒屋へ会津娘、一生青春、凛(孫の名前と同じ)、こてらんに(こたえられない程よいという会津方言だそう)名前で選んだ会津の地酒4種類を呑み比べてみたけれど元々日本酒はあまり飲まないので旨いかどうかよく分からないただこれぞ米の酒というしっかりした味だった翌朝の始発はタラコ色の単行車両で6時8分発5時半にはホームに行って席を確保その後ぞろぞろ乗り込んできて発車時に席は7~8割くらい埋まっていた乗客は会津若松から小出に向かう下りの方が多く人いきれで窓が曇り拭かないとまるで外が見えない曇り止めが施されている後部運転席横へ行って流れる景色を見たりビデオを撮ったりで途中から2時間くらいは立っていた雪も少し溶け木々の雪化粧が落ちると昨日とは違って寒々とした風景にな...冬の只見線に乗る:乗り鉄満腹

  • 冬の只見線に乗る:猫の駅長

    冬の只見線に乗る:猫の駅長

    会津川口駅発12時29分只見川の右岸を走ったり左岸に渡ったりでその度に見応えある橋梁を通過する只見川橋梁は全部で8か所ありそのうちの幾つかが2011年の豪雨で被災した小出方面に通じる冬季の重要な交通手段として11年の歳月をかけて復旧したが今度被災すれば廃線もあり得るかも?今年は特に雪が少ないということで次第に雪が消え会津盆地に入ると全く雪が無い2時過ぎに会津若松駅到着まだ十分時間があるので会津鉄道で猫の駅長がいるという芦ノ牧温泉駅へ行ってみることにした芦ノ牧温泉の駅舎にはたくさんの土産用猫グッズしかし肝心の駅長さんは奥でお休み中で撮影も禁止さらに悪いことにネットで調べた時刻表の土日運休を見落とし1時間後に会津若松駅まで戻れると思っていたら2時間後だ仕方なく駅周辺をブラブラしたり廃車両を利用した資料館を覗い...冬の只見線に乗る:猫の駅長

  • 冬の只見線に乗る:会津川口途中下車

    冬の只見線に乗る:会津川口途中下車

    会津川口駅に着いたのは八時ちょい過ぎすぐ脇に只見川のダム湖が広がる雰囲気のある駅だ程なく会津若松始発小出行が到着小出始発の方は2両でガラガラだったけれどこちらは単行なのでほぼ満席只見線は宿泊の関係か始発だと会津若松から小出に向かう下りの方が利用者が多い乗客は慌ただしく駅のトイレや売店での買い物を済ませ10分の停車後ディーゼル音とともに小雪舞う中を只見に向けて走り去った乗ってきた車両の停車時間は40分あるが自分はここで途中下車会津若松行が走り去って約30分後当駅止まりの二両編成の車両が到着したこれは折り返し約4時間半後の12時29分会津若松行となる駅舎の売店で記念のTシャツとクッキーを買い荷物を無料コインロッカーに預け会津川口の町を探索時間は十分にある駅前の国道に埋め込まれた消雪パイプから撒かれた水を車がし...冬の只見線に乗る:会津川口途中下車

  • 只見線に乗る:夜明けの停車場

    只見線に乗る:夜明けの停車場

    歳とって良いことのひとつは早起きが苦にならないことだ4時半に起きて5時ちょい過ぎに駅に行くと既にディーゼル音を響かせながら二両編成のキハ110系が待機しているぽつりぽつりと乗り鉄風乗客が現れ会津若松行5時36分は定刻通りに発車乗客は10人ちょっとで予想外の少なさだこの時期の夜明けは6時半頃なので1時間は闇の中昨日買っておいたパンを食べてからしばしウトウト大白川駅に着いた頃ちょうど夜が明け始めてきたホームの反対側には先に回送でやってきた小出行始発車両が待機している小雪舞う山間駅の夜明け風景はなかなかいいものだこの先長い六十里越トンネルやスノーシェッドや雪崩の危険性箇所があるためだろうか次の只見駅までは車掌が乗っているがその後はワンマン運転となる只見までの約20キロを30分かけて走る間沿線の素晴らしい雪景色が...只見線に乗る:夜明けの停車場

  • 只見線に乗る:小出の町で一杯

    只見線に乗る:小出の町で一杯

    午前中の仕事を終えしなの、あさま、とき、上越線と乗り継いで小出駅に降り立った時にはもう陽もだいぶ落ちていた思ったより雪が少なく旅の者には物足りないが住民にとってはありがたいことだろう只見線始発組御用達の駅前ホテル「オカベ」にチェックインして居酒屋探し駅前には小さな焼き鳥屋と喫茶店と営業時間外の蕎麦屋しかないここは川向こうの中心街へ行こう10分くらい歩けば行けそうだ小雪の舞う魚野川にかかる大きな橋を渡り居酒屋の暖簾を探す最初の店は予約でいっぱいだと断られたすぐ近くの「菊水」という居酒屋に腰を下ろす焼き鳥の軟骨を頼んだのが間違いだった以外と硬く奥歯のレジン充填が欠けてしまったつくねとレバーだけにしておけばよかったカウンターで居合わせた地元のおじさん曰くたまに喜多方にラーメンを食べに行くが只見線には乗ったことが...只見線に乗る:小出の町で一杯

  • 撮り鉄

    撮り鉄

    撮り鉄やってみるとなかなか面白いと言う訳であずさ&富士山撮影定番のポイントへ下見にちょっと寝ぼけ気味な富士山だけれど姿を見せてくれただけでもありがたい橋梁を渡るこのポイントもなかなか良い新緑の頃が楽しみだ撮り鉄

  • 岡谷散歩

    岡谷散歩

    岡谷駅から川岸方面へウォーキングこの辺りは自転車では走ったことがあるが歩いてみるといろいろ面白い発見があったその1:成田山蓮華不動院明治の初めに千葉の成田山新勝寺から製糸業繫盛等の御利益を願い勧請されたようだ比較的長い石段を上った境内からの眺めはなかなか良い玉垣に見られる林や宮坂の姓は岡谷蚕糸業界の重鎮だその2:塩嶺トンネルを見下ろす跨線橋何度となく通過した塩嶺トンネルだがこうして坑口を見下ろせるのは面白い反対方向は高架線上を弧を描いて走るあずさの良い撮影ポイントだその3:火の見櫓絶滅危惧種となりつつある火の見櫓威風堂々とした4本脚の姿は遠くからも良く見える唐草模様というかそんな感じの飾りの付いた屋根がなかなか良いその4:線路を跨ぐ歩道橋橋上から松本方面へカーブする中央線高架橋の下を飯田線が走るのが見れる岡谷散歩

  • 雪のおいこっと動画

    雪のおいこっと動画

    編集しました。雪のおいこっと動画

  • 雪のおいこっとに乗る3

    雪のおいこっとに乗る3

    長野駅を出てから約40分新幹線停車駅となった飯山駅に設置されているからくり時計を見学できるよう10時少し前にホームに滑り込む停車時間は15分10時の時報のからくりを見学して名物笹寿司やおやきなどを販売している売店で「鯖御飯」という鯖の炊き込みご飯を購入☆3つ半かな開放感あふれる通路から外を眺めると野沢温泉へ行くバス停に列をなしているスキーヤーやボーダーは外国人だらけだ飯山駅を出ると「みゆき野」と称される広々とした田畑を覆う雪原が広がるここから次第に雪の量も増えてくるが今年はまだ少なく豪雪地帯と言うハードな語彙より雪国というやさしい言葉がふさわしい信州最北端の森宮野原駅にはJR最高積雪記録7メートル80センチの標柱が建っているが今は4,50センチくらいだこのくらいで済めば住民にとってはとてもありがたいことだ...雪のおいこっとに乗る3

  • 雪のおいこっとに乗る2

    雪のおいこっとに乗る2

    「おいこっと」TOKYOの逆さ読みでOYKOT大都会の対極にあるところからのネーミングだと、おいこっとにふさわしいにこやかなアテンドさんが説明してくれた雪か曇りの日がほとんどの北信濃では珍しく青空が広がり昨日降った新雪を纏った木々や千曲川の水面が宝石をちりばめたように煌めく早くも飯山の銘酒「水尾」をやっている呑み鉄お兄さんやスマホを養生テープで窓に張り付け撮影している撮り鉄おねえさんを乗せて北へ向かう自分もとりあえず車内販売のハイボールを雪景色とディーゼルの音を肴に傾ける雪のおいこっとに乗る2

  • 雪のおいこっとに乗る

    雪のおいこっとに乗る

    長野駅そば「しなの」の天ぷら蕎麦は自分のかなでは☆四つ汁まで飲み干して9時17分発の「雪のおいこっと」に乗り込む全席指定の観光列車だが松本からだと信州ワンデーパスに指定券をプラスすれば安上がりだチケットを購入した時点ではほとんど席が埋まっていたはずだけれど車内は予想外にスカスカだ能登半島地震でキャンセルが多く出たのだろうか?まぁ、空いているおかげでのんびりできるのはありがたいが営業収益が心配になるキハ110を改装した車内はブラインドが障子模様だったりシートが座布団柄だったりで落ち着いた古民家風内装が心地良い木島平村出身の今は亡きに常田富士夫さんの日本昔話風ナレーションを聞きながら豊野駅から飯山線に入る雪のおいこっとに乗る

  • ニホンカモシカ

    ニホンカモシカ

    弘法山近くでニホンカモシカの親子に遭遇こっちをじっと見てしばらくフリーズしているのは好奇心が強いからという何を思っているのだろう?何となく仙人のような風貌で若いのか歳寄りなのか判断付きませんねニホンカモシカ

  • 栃木市

    栃木市

    山梨市、栃木市県名と同じなのに県庁所在地ではない残念な街小山から両毛線に乗り換えて高崎に向かう途中その栃木市に寄ってみた人口15万人で栃木県第二の街は日光例幣使街道の宿場町で小江戸とも称され蔵造りの街並みが残されている列車の都合上重要伝統的建造物保存地区までは行けなかったがテレビの旅番組でよく出る定番スポットを見て町中を少しぶらりそこかしこに昭和が残る街だ栃木市

  • 大谷資料館

    大谷資料館

    以前の「こころ旅」で日野正平氏が走っていたのを見て是非行ってみたいと思ったところのひとつ大谷石採掘場跡の大谷資料館この時期観光客はあまりいないだろうと思ったがあにはからんや観光バスなども乗りつけて結構な賑わいだ大谷石が切り出された後の巨大な地下空間はまるで古代遺跡インディージョーンズが出てきそうだ假屋崎省吾のオブジェなどがライティングに浮かび上がり神秘的空間もある近くの大谷寺の摩崖仏や平和観音も見ごたえがあった大谷資料館

  • 宇都宮LRTに乗る

    宇都宮LRTに乗る

    今年8月26日に運行を始め話題になった宇都宮ライトレール先日利用者が100万人を超えたとの記事が出ていたので乗ってきた先ず乗り方がわからないので定期券販売窓口で聞いてみた交通系ICカードで乗り降りするか各駅に設置してある発券機から整理券を取って降車時に現金で払う仕組みだ一応整理券を取ってから乗るときにモバイルスイカを試したが拒否られたどうもカードでないと駄目なようで結局現金払いこの場合は料金箱のある運転席傍のドアから降りることになる料金は150円から50円刻みで終点までは350円モダンな低床車両は富山ライトレールとほぼ同じでなかなか良い路面電車のある風景はやはりいいものだ宇都宮LRTに乗る

ブログリーダー」を活用して、バッタモンさんをフォローしませんか?

ハンドル名
バッタモンさん
ブログタイトル
ポタリング日乗
フォロー
ポタリング日乗

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用