投稿者:ザーシー[自己紹介] ・卓球歴 約15年 ・戦型 普段はペンドラ+粒高ですが、時々シェークも使います。[レビューする商品名] アイビス[使用環境] ・使用ラバー アイビス 黒 トクアツ ・使用ラケット 吉田海偉 ダイナスティカーボンXuXinエディション
投稿者:rokka[自己紹介] シェークバック粒高歴30年、前陣速攻タイプ。[レビューする商品名] AXFカラーバンド(SAN-EI)[使用環境] 首にかけるネックレスタイプ[はじめに] 自分は身体が硬い上に、緊張するタイプなので試合では常にリラックスする動作をし
投稿者:ひろぽん[自己紹介] 中学・高校で6年 35歳で復活し15年。卓球復活してからは、ペンイボです。 成績:新体連・全国大会 40代 3位 某区民大会 年代別優勝他[レビューする商品名] Sauer &Troger HELLFIRE X[使用環境] ラケット:NEVAGIVA
投稿者:欲[自己紹介] 卓球歴6年半中ペン裏裏粘着大好きマン♂です。 ペン粒とカットマンもやります。 過去に使用した粘着ラバー 高品質キョウヒョウ系 省狂NEO3ブルー、オレンジ 国狂3.5、8ブルー、NEO3ブルー ターボブルー、ターボオレンジ 普狂3.5、8
投稿者:Pまん[自己紹介]32歳男性戦型はシェーク、最近は日ペンも。【裏+アンチ】 基本は前陣攻守。攻撃はミートが主体、ドライブは繋げる目的で使用。リズムを変えるためにカットマンもどきみたいなこともします。反転をかなり多めに行うので、どっちがフォアかバックかは
省チーム用Neoキョウヒョウ3ブルースポンジ【紅双喜】-バルサミコ
投稿者:バルサミコ[自己紹介]大学時代のメンバーと週1で練習を楽しんでいます。久しぶりの投稿です。仕事柄下っ端業務でタイピングする機会が段違いに増えていますので、鍛えた文章力を発揮しノミネートを狙います。[レビューする商品名]省チーム用Neoキョウヒョウ3ブルース
投稿者:rokka[自己紹介] シェークバック粒高歴30年、フォア面のラバー使用歴はテナジー25、太陽Pro極薄「皮付」超硬、太陽pro極薄ブルースポンジ「皮付」など。[レビューする商品名] Apollo5超極薄【銀河】[使用環境] フォア面 Apollo5超極
投稿者:rokka[自己紹介] シェークバック粒高歴30年、今まで使用したラケットは数知れず。守備用「幻守」から攻撃用「インナーフォース スレイヤーZLF」など。[レビューする商品名] 和の極ー蒼ー(andro)[使用環境] フォア面 太陽pro極薄(皮付)超硬
トランスフォーマーExtraSlow【der-materialspezialist】-ひろ
投稿者:ひろ[自己紹介] 中学の時全国大会団体3位、シングルは県ベスト8高校はインターハイ個人出場で20年ぶり再開しました[レビューする商品名] トランスフォーマーextra slow[使用環境] ラケットは、ペンの双、表面は、ディグニスク05黒特厚で、裏面にトランスフォー
投稿者:Pまん[自己紹介]32歳男性戦型はシェーク、最近は日ペンも。【裏+アンチ】 基本は前陣攻守。攻撃はミートが主体、ドライブは繋げる目的で使用。リズムを変えるためにカットマンもどきみたいなこともします。反転をかなり多めに行うので、どっちがフォアかバックかは
「ブログリーダー」を活用して、ワールドラバーマーケットさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。