chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
続・魚喰う馬を釣れ!? https://ameblo.jp/f-doradon/

素人が釣りしてラーメンを食べるブログ。たまに邪悪な暗黒釣師に堕ちます(笑)

鱒は管釣り〜渓流、湖、バスは主に春と秋に狙い、夏はシイラと太刀魚を、秋はワラサのジギングやサワラ狙いのキャスティングを、冬場はシーバス&太刀魚を釣ってます。とにかく釣りの為に一度会社まで辞めたアホでございます。(苦笑) 他にはクワガタの養殖販売もしております。 ヘヴィメタ、シルバーアクセ好き♪でもありますのでどうぞヨロシクで〜す!

どらどん
フォロー
住所
海外
出身
中央区
ブログ村参加

2006/09/07

arrow_drop_down
  • 4月の釣具買い物記録

    世間様はゴールデンウィークも終わり落ち着いてきましたが私は例年通り仕事の毎日でした。 さて、月が変わってしばらく経ちました。月替わりは当ブログでは毎月の買い物…

  • ついに出た!今期最大!!【彩の川虎バス2025第5戦】…が!デジカメ紛失!!

    前回、わざわざ高速道🛣️ を使ってお金払って茨城県まで川バスを狙いに行って案の定撃沈でした。    それならいつもの彩の国の方が釣れるんじゃないか?🤨と懲りず…

  • バラキの川虎バスへプチ遠征も···2年連続撃沈!!\(゜ロ\)(/ロ゜)/

    ※ まず最初に… 今回も色々と写真を撮ったのですが…その後日デジカメを紛失してしまい、この日と次の釣行の画像がなくなってしまいました。(TдT) ですのでほぼ…

  • また春を告げるメバルがやって来た!3倍増!!!

    先月に職場のお客さんのヒラメ釣り師Mさんからメバルを頂いたのですが『【春を告げる魚】メバルを頂きました。』今回は職場のお客さんで釣り仲間?のMさんからメバルを…

  • ナマズ祭りや〜【彩の川虎バス釣り2025第4戦は】外道祭!?

    またまた【彩の川虎バス釣りシリーズ2025】も今回で第4戦となりました。  (今年は昨年行かなかった分も踏まえて短期集中での釣行が続いてます)    この日は…

  • 令和の米騒動が今年の北海道遠征にも直撃!

    毎週高値更新🆙して連日TV📺️やネットのニュース📰で取り上げられてる   【令和の🍚米騒動】。    これはもちろん我が家にも影響が出てますが問題は来月以降に…

  • 午後に少しやってみた【2025彩の川虎バス釣りシリーズ第3戦】

    またまた今回も【彩の川虎バスシリーズ】今回は今年の第3戦ですw   前回の第2戦ではまさかのノーバイトノーフィッシュであまりの寒さ🥶で早々と退散しましたがその…

  • 3月の釣具買い物記録

    月が変わってからしばらく経ってしまい ました。 それでは当ブログの毎月の恒例行事?の釣具買い物記録です。  今回は先月(3月)分です。  先月はこんな感じで買…

  • !?スポッテッドバス???【彩の川虎バス2025開幕戦】

    ※ 今回のお話しは3月末の釣行です。  ここまで2〜3月は東京湾→相模湾→東京湾でライトなジギングに行ってましたがどこへ行ってもターゲットを変えても似たような…

  • ×相模湾→×東京湾タチウオ→シーバスに逃げるも…△

    前回、相模湾の太刀魚が過去一釣れなくて「あの釣果なら東京湾でもイイんじゃね?」🤷  と思って今回は東京湾へ太刀魚釣りに行きました。 いつもの船宿は定休日でした…

  • 今年も例のやつ【ウレタンルアーコーティング2025】

    さぁ~今年もやってきました!  当ブログでは年に1度、毎年の恒例行事?ルアーの『ウレタンドブ漬けコーティング✨』。 昨年はゴールデンウィーク明けにいつもより遅…

  • 過去最低に撃沈❗️リベンジならず❗️【相模の國の刀狩り第2戦】

    前回、今年初の相模湾での太刀魚でしたがイマイチ思ってたのと違う釣りでしたがまたその翌週に    「別場所に新群れが入って来た!深場でやっと今年も始まりました!…

  • 【春を告げる魚】メバルを頂きました。

    今回は職場のお客さんで釣り仲間?のMさんからメバルをいただきました。    Mさんと言えば当ブログでは毎回ヒラメを下さる『ヒラメ釣り師』。 今まで何度もいただ…

  • やっぱり今年はダメなのか!?【相模の國で刀狩り2025】

    2月中は強風ばかりで釣行の予定がことごとく中止&延期になってましたがこの時期は釣り物もあまりなくてホームの東京湾の魚もあまり釣れてなかった。   どーしょーか…

  • うらたん魚を食す。【Part 3】

    2月の中旬すぎにブロ友のTACKETさんをご案内した今年3度目のうらたんざわ釣行。 『2月の釣りも···三度うらたんで【大イワナ】』 遅くなりましたが今回がや…

  • 釣具買い物記録【2月分】

    さて、月が変わり3月に入りました。ここからは毎年、連日重度の花粉症🤧に悩まされるどらどんです。月替りしましたので毎月恒例の釣具買い物記録です。今回の2月分はた…

  • 2月の釣りも···三度うらたんで【大イワナ】

    遅くなりましたが今回がやっと2月の釣りでした。  1月末からここまで太刀魚ジギングのリベンジに2度予約を入れましたがいずれも強風で出船せず。 そうこうしてる…

  • !?まだあった!養殖イトウの在庫一掃

    前回の更新から少し経ちました。 実は2月に入ってから太刀魚ジギング2回、青物ジギングを2回予約しましたが今月は風が強い日が多く、予約日は全て強風出船中止になっ…

  • 今年の初タチ食いw

    今年初のサーベリングに行って来ましたが釣果は微妙な感じに。 それでも釣りの内容は微妙でしたが平均サイズは良くて我が家の食材としては十分でした。まずは食べ切れる…

  • 【蛇年始動】2025年初の刀狩り

    月が変わってしまいましたが1月最後の釣行話です。  年明けから好調だった東京湾の太刀魚でしたが私は休みの日に悪天候が重なり、なかなか行けず代わりに渓流のエリア…

  • 【新春初売り】1月の釣具買い物記録

    さてさて月が変わりまして2月になりましたから毎月恒例の釣具買い物記録、今回は2025年1発目の1月分のご紹介です。   先月(1月)はこんなに買ってました! …

  • 続【イトウ食べ放題】フルコース♪【加熱調理編】

    2週続けてイトウを食べる事になった我が家。  まさか2週続きでイトウを釣って持ち帰りするとは思ってなかったのでせっかくなので出来るだけ生食優先にしようと思って…

  • イトウの親子丼【イクラ食べ放題!】

    今年のうらたんざわ渓流での第2戦でもイトウを釣ってしまい、まさかの2週連続でイトウを捌いて食べる事になりました。  その【イトウをキープして食べる】と言う事な…

  • 【イトウ✕2本!!】うらたんざわ再び…でまた×2【鬼狩り!!】

    1月中旬。2025年の釣り第2戦は好調だった東京湾の太刀魚ジギングに行くつもりでした。 ところがこの日は強風🌪️の予報でしたから乗船せずに止めました。  ぽ…

  • うらたんざわフォトグランプリ優勝(1位)の裏側とその後

    大成功だった今年の【うらたんざわ】での初釣り。   どこの管理釣場でも年末年始に『お年玉放流🧧』で普段よりも大きい魚が多く放流される傾向で私も以前は東山湖や早…

  • 2025年始動!初釣りは···うらたんざわ渓流釣場でイトウ!!

    昨年の振り返りも終わったところで今回から今年の釣行記を公開します。  今年(2025)の初釣りはうらたんざわ渓流釣場に行きました。  実は近年こちらにお正月の…

  • 【プレイバック】2024年の釣りを振り返る

    さてすっかり2025年に入りましたが今年の話に入る前にここで昨年を振り返って2024年は1年間でどれだけ釣りしてきたのかまとめてみました。😆  1月  1月…

  • 【魔界?天国?】2024年の釣具はこんなに買ってました!

    さてすでに2025年に入ってますが今年の正月休みのお話し。   私事ですが今までは年末年始は仕事でしたが近年の「働き方改革」と一昨年の北海道遠征中の人事異動…

  • 2024年釣り納めはプールトラウト

    すっかり年が明けてしまいましたが当ブログのこれが昨年(2024)年末最後のお話しになります。  前回は上野村に行きハコスチを釣ったまではお伝えしました。  …

  • 12月の釣具買い物記録

    すっかり月が変わって、と言うか年が明けてしまいましたが😅毎月恒例の釣具買い物記録、今回は先月(12月)分です。 (この話は本当は年末に公開して終わりたかった😰…

  • 上野村のハコスチにリベンジマッチ

    新年明けましておめでとうございます。 今年も頑張ってブログ活動していきますので引き続き宜しくお願い致します🙇  さて、当ブログはまだ12月の話が終わってませ…

  • 拾ったタックルで試し釣り【2024彩の川虎バス最終戦】

    先月、川底から回収してきたベイトタックルを綺麗にしてみた私。 『あなたの落とした竿は金の竿ですか?それとも銀の竿ですか?』 前回、川バス釣りに行ってテトラで…

  • 折れたロッドは買い直し(持つべきものは友よ♪)

    久しぶりにサワラが好釣果だった反面、その釣行で長年愛用してきたロッドを折ってしまった私。  元々は相模湾でメーターオーバーのシイラと遊ぶために使ってたメイン…

  • 毎日熟成!?寒サワラ三昧生活!【贅沢?】

     久しぶりに好釣果となった東京湾のサワラ。  ここから10日間、毎日サワラを食べていきましたのでその記録です。  当ブログでは昔書いた記事で今でもアクセス数の…

  • ナブラ大爆発!!【2024東京湾サワラギャンブル第7戦】

     それでは今回からやっと12月の話になります! (当ブログの記事がリアル月に追いつくのは5月の前半の北海道遠征前以来となります)  ここからも頑張って今年の話…

  • あなたの落とした竿は金の竿ですか?それとも銀の竿ですか?

    前回、川バス釣りに行ってテトラで派手に転倒しして負傷した私。 右膝がひどく痛みちょっと釣りに行ける状態じゃなかったのでその時に拾って来た水没ベイトタックル↓…

  • !痛っ!(>ω<)!【2024彩の国の川虎バスシリーズ第4戦】

    2週続けて群馬県の山奥に行って来ましたから今回はここ数日また釣れ出したサワラにリベンジしに東京湾でも行こうかと思いました。 しかし「もう今年は行かない!また来…

  • 秋の恒例行事!?【イワナセンターへ!】

    この日の先週、初めて上野村に行って来てなんとか釣るので精一杯だった下手な私。   なかなか釣れずちょっとストレスが溜まる釣果でしたので今回は毎年お馴染みのタ…

  • 上野村のハコスチに初挑戦!

    今回の釣行は群馬県南西奥にある上野村に行って来ました。   実はここの『ハコスチ冬季釣場』に以前から行ってみたかったのです。 そこで今回、当ブログが前身のヤ…

  • もう終戦?2024東京湾サワラギャンブル第6戦は···【ノーノー】

    11月に入ってまた新しいリール(20ルビアス)を買った私。『20ルビアスも購入』 さて、月が変わりましてここからは当ブログでは11月の話になります。(ちょう…

  • 彩の国の川虎バス【秋の陣第3戦は···あれ?】

    それでは今回から11月の釣行記となります。  11月最初の釣りはまた彩の国の某川でした。 当初は天候も良かったので懲りもせずに「東京湾サワラギャンブル船」に…

  • 11月の釣具買い物記録

    さてさて月が変わりましてちょっと遅れましたが毎月おなじみの釣具買い物🛒記録です。 今回は先月(11月)分です。  11月はこんな感じで買ってました~  この…

  • 20ルビアスも購入

    さて、月が変わりましてここからは当ブログでは11月の話になります。(ちょうど1ヶ月遅れか)頑張って今年の話は年内にアップしたいと思いますので引き続きお付き合…

  • 2024北海道釣り旅【まとめの総集編】②

    お待たせしました(誰も待ってない?w)それでは今年の北海道釣り旅の残り半分をまとめてました。  【2024年北海道釣り旅総集編その2】でございます。    …

  • 2024北海道釣旅【まとめの総集編】①

    それでは今年の北海道での長旅の思い出を振り返りながらまとめてみました。  今年の『北海道釣り旅総集編』です! (今年も約1ヶ月間の長丁場でしたから容量の都合…

  • 良型連発!!【彩の川虎バス2024第2戦】

    前々回に今年始めての彩の国の某川に久しぶりに行ったところ、小型主体ながらも結構釣れたのでまた再び行ってみました。😁  今回はあわよくばサイズアップ⤴️なんか…

  • 【リベンジなるか】2024東京湾サワラギャンブル第5戦

    では話続いてリール買った続編です。 もちろん新しいリールは使ってみないと分かりません。  って事で早速釣りに持って行きましたぁ〜  おNewのリールが朝日を…

  • 24ストラディック4000XG

    さて先月(10月)の釣り具買い物🛒記録↓に 『10月の釣具買い物記録』それでは月替わりして11月になったのでちょっと遅れましたが先月(10月)の釣具買い物記…

  • 怒涛の大型連発!!!なのにどうして…!?【2024東京湾サワラギャンブル第4戦】

    前回は他の船宿に行って最悪な感じの結果に終わった私。 さすがにちょっと懲りて一旦、別の釣り(川バスのオカッパリ)に行って気分転換。    そして仕切り直しに…

  • 遅くなった【彩の国の川虎バスシリーズ2024】

    東京湾に釣れないサワラを追いかけて乗船し続けて金欠💸になったばかりか全然釣れずにすっかり魚を釣る感覚を忘れた私。  さすがに一旦お休みして違う釣り物に行くこと…

  • 【2024東京湾サワラギャンブル】第3戦も大惨敗┐(´д`)┌!!!

    今年はここまで連敗中の私。    そこで今回はいつもと違う船宿さんに変更しました。いえ、別にいつもの船が悪いとかダメだとか言うんじゃないんです。👐 ただ悪い流…

  • 10月の釣具買い物記録

    それでは月替わりして11月になったのでちょっと遅れましたが先月(10月)の釣具買い物記録です。   10月は↓こんな感じで買い物🛒してました。   んっ!? …

  • 【2024東京湾サワラギャンブル】第2戦は…?

    無事に北海道滞在記の公開が終わりましたのでここからは先月(10月)の釣りの話になります。      9月に行った今年の初戦でいきなりデコってしまいオマケに背筋…

  • 2024北海道㉚【無事帰還。】とその後

    明けて翌日。  1ヶ月ぶりに自宅のベッド🛌で起床。  この日もまだ休日でした。私は北海道遠征の翌日は何かあった時のために予備日でもう1日多く有給休暇を取ってあ…

  • 2024北海道㉙【さらば北海道。今年は大苦戦でした】

    【いよいよ長かった今年の北海道も終焉です】  支笏湖での釣りを最後に今年もここまで大きな事故や怪我なく帰りのフェリー乗り場までやってきました。 いつもならば夜…

  • 2024北海道㉘【支笏湖でオーラス締め!】

    明けて今年の北海道滞在28日目。  この日で今年の北海道での釣りは最後になりました。本当はまた日高、静内のサラブレッド🐎見学や忠別湖に行ったり、支笏湖ももう…

  • 2024北海道㉗-2【支笏湖よー!また帰ってキターーーー!】

     【前回の続きです】 千歳でラーメン食べた後は支笏湖にやって来ました。  それでは支笏湖に来たら毎年恒例の?いつものアレを叫びます。😱(興味ない方、分からない…

  • 2024北海道㉗-1【ラストイトウ~支笏湖へ】

    明けて今年の北海道滞在27日目。  この日は4:50起床。   しかしなんだか喉が痛い。😷 アレ?風邪ひいたか🤒?  前日に夏日で🥵汗だくになったのに♨️入浴…

  • 2024北海道㉖【ついにどこへ行ってもヒグマがっ…!?】

    明けて今年の北海道滞在26日目。  4:00起床。  本来ペコさんが再合流したら一緒に廻る予定だったポイントに1人で向かいました。  しかし車を停める場所の手…

  • 2024北海道㉕【まさかの落水!!】

    数少ない当ブログのファンの皆様お待たせ致しました!それでは今年の北海道釣行記の後編の続きをアップ致します。これよりは完結までノンストップでお送りする予定です…

  • 安物クーラーボックスを自作加工

    今回で9月最後のお話です。 今年の『東京湾サワラギャンブル』開幕戦でいきなりデコっておまけに背筋を痛めて早々と戦線離脱のリタイアになってしまった不甲斐ない私…

  • 満2歳になりました······がっ!!

     前回、久しぶりにご紹介しました我が家の愛亀が10月になって2歳になりました。  しかしここで辛いご報告がございます。😢  実は先月に久しぶりに亀ちゃん達🐢🐢…

  • 2024東京湾サワラギャンブル初戦は…?

    さて、今年も始まりました『東京湾サワラギャンブル2024』。  昨年同様に夏太刀魚最終戦でサワラを釣ってからターゲット変更です。(太刀魚はしばらくお休みして次…

  • さよなら夏太刀魚!Welcomeサワラ!

    今回も9月の上旬の話です。 9月に入ってすぐに相模湾シイラに行きましたから今度は東京湾の夏太刀魚ジギングに行きました。     時期的にもそろそろサワラが始…

  • 9月初戦は相模湾でメーターオーバーでした!

    9月最初の釣りは相模湾でした。   本当は8月のお盆明けから月末に行くつもりでしたが迷走台風🌀やノロノロ台風🌀のせいで船が出なくて気がついたら9月に入ってしま…

  • 9月の釣具買い物記録

    それでは月が変わりましたので当ブログ毎月恒例?の釣具買い物🛒記録(9月分)です。  9月はこんな感じ↓で私にしては少なめ?でした。(苦笑) ロングミノーにシン…

  • 2024北海道㉔【再びノーノー…】

    明けて今年の北海道滞在24日目。  3:00に強い雨音で目が覚めたが起きても仕方ないので2度寝して4:20起床。  まだ猿払村に居ました。  え?もう移動する…

  • 2024北海道㉓【海アメ?海サクラさえも…】

    明けて今年の北海道滞在23日目。   4:40起床。朝方は晴れのち曇り🌥️。気温は15℃~日中最高で22℃、風も弱くて過ごしやすかった。  本来ならばもう止め…

  • 2024北海道㉒【ノーノー…】

    明けて今年の北海道滞在22日目。  4:40起床。この日はよく晴れて気温も朝方で13℃、日中最高では23℃と初めて2桁~20℃以上となり暖かかった。  ここま…

  • 2024北海道㉑【トンネルの始まり…】

    明けて今年の北海道滞在21日目。  この日は潮が動く時間が遅れてきたのでのんびり5:00起床  朝方の気温は8℃曇り🌥️のち晴れ☀️でした。   5:40。 …

  • 2024北海道⑳【後半戦もまた大型バラし!!】

    明けて今年の北海道滞在20日目。  3:30起床早朝の気温🌡️は4℃。  この日はやっと晴れて☀くれて日中最高気温は11℃と2桁になってくれました。 おまけに…

  • 2023北海道⑲【後編スタートは】

    お待たせしました。(誰も待ってない?😅)それでは今年の北海道滞在記録の後編話を再開致します。    明けて今年の北海道滞在19日目。今年も道東の湖での釣りを終…

  • 【久々に紹介】うちの亀ちゃんズ♡

    今回で8月は最後の話になります。 8月下旬は東京湾の夏太刀魚かまた相模湾シイラかカツオ🐟に行こうかと思ってましたが変な動きの台風🌀とノロノロ迷走台風連発のせ…

  • 遅まきながら今年の初物をいただきます!

    前回のお話でやっと今シーズン初のシイラを釣って来たわけですが当ブログを昔からご覧の方はご存知かと思いますが私は「シーズン初モノ」と「メーターオーバー」は食べる…

  • 2度あることは3度ある?それとも3度目の正直?【相模湾リベンジ】

    まだ8月の話です。毎年お盆休みがない私。とは言ってもまあ、どこに行っても混んでるから「お盆休み要りません!」と言ってお盆明けにずらして夏休みを少しだけ取得し…

  • 今年の夏も…またアイツがやってきた

    今年も職場のお客さんで釣り仲間のMさんから毎年お馴染みのお魚が届きました。  昨年も何度か頂いたのですがまたしてもヒラメ···。『続!またまたヒラメが(×2)…

  • 8月最初の釣りは再び相模湾でしたが…

    さて、今年の北海道滞在記を一旦休止しまして今回からは8月の釣りの話になります。    北海道から帰って来てからの7月の釣りは相模湾に行って良いサイズをヒット…

  • 8月の釣具買い物記録

    それでは月が変わりましたので当ブログの毎月恒例行事の先月(8月)の釣具買い物🛒記録です。    前月(7月)がちょっと買いすぎたので今月は抑えよう!と心に誓…

  • 2024北海道⑱【レインボー3連バラしで中編終了。再び道北へ】

    明けて今年の北海道滞在18日目。  5:30起床。 この日も屈斜路湖の5日めからスタートでした。   のんびり身支度をしてから実釣開始。この日は1日中曇り☁️…

  • 2024北海道⑰【屈斜路湖で3年連続60レインボー!!】

    明けて今年の北海道滞在17日目。  5:15起床。 前夜に夜釣りしすぎて0時に寝たばかりなのに自然と5時に目が覚めました。(アラーム⏰️なし) この日も今年の…

  • 2024北海道⑮【屈斜路湖でモンスターレインボー!?】

    明けて今年の北海道滞在15日目。  この日は朝6時に起床してのんびり阿寒湖畔でモーニング🥐。  阿寒湖を2日やったのでこの日は阿寒川でもやろうか?とも考えまし…

  • 2024北海道⑭【阿寒湖2日目】

    明けて今年の北海道滞在14日目。  3:00起床、阿寒温泉街のローソンに釣り券を買いに行って準備をする。 この日も前日同様☁️曇りで気温は5℃~。またしても無…

  • 2024北海道⑬【阿寒湖初日】

    明けて今年の北海道滞在13日目。   3:30分に起床して湖岸へ。 実は前日に屈斜路湖で釣りをした後、夜の峠道を爆走して次々と迫り来るエゾシカ🦌🦌🦌達と闘いな…

  • 2024北海道⑫【中編】開始!大移動からの屈斜路湖①

    一部のファンの方、お待たせ致しました。 それでは今年の北海道【釣りと旅】中編の連載を開始します。   昨年は大きく分けて4部構成となる超大作でしたが今年はそ…

  • 太刀魚の恩返し?(お返しw)

    こんにちは。毎日暑くて釣りに行く気にならない管理人です。今年の暑さは異常ですよね。🥵 北海道から帰って来て1ヶ月以上経過したので8月は結構釣りに行ける余裕(…

  • 今年初の東京湾太刀魚を食す

    さてさて今年の東京湾太刀魚の第2戦も大苦戦でしたが後半になんとか盛り返した感じでした。  久しぶりに太さのある太刀魚を持ち帰りまして 特大のまな板に並べてみま…

  • 東京湾太刀魚リベンジ【ナマリンガーの逆襲!!】

    前回、今年初の東京湾太刀魚に行ったのですがお昼前からゲリラ豪雨になり早上がりで不完全燃焼。 すぐ翌週の休みでリベンジしに行って来ました!   この日はちょうど…

  • 今年初の東京湾サーベリング【初陣は…】

    前回、相模湾でカツオ&シイラを狙いに行って撃沈して来た私と釣友H氏。  実は当初、東京湾太刀魚か相模湾シイラかどっち行くか悩んで相模湾に行ったのですがその日も…

  • 【2024夏】開幕戦!…でしたが

    今年も北海道から帰って来たら早くも相模湾シイラが始まってました。(私がまだ北海道滞在中だった6月中にたまたま船宿の釣果情報を見たら釣友のHさんがシイラやカツ…

  • 7月の釣具買い物記録

    さて、今年の北海道話の【前編】が終わったところで中休みにして一旦最近の話に戻します。    それでは毎月恒例行事の釣具買い物🛒記録7月分です。  7月は結構多…

  • 2024北海道⑪【稚内廻りで前編終了】

    明けて今年の北海道滞在11日目。   5:00起床。 前日から降り続く雨🌧️と潮もイマイチでしたから6:00〜実釣開始。 しかし波が高く荒れ模様で1時間ほどや…

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、どらどんさんをフォローしませんか?

ハンドル名
どらどんさん
ブログタイトル
続・魚喰う馬を釣れ!?
フォロー
続・魚喰う馬を釣れ!?

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用