5時台朝んぽ続けられました〜 早朝の俣野公園で会えるおじいちゃんに 道の途中で会えました ポロたんに会うの久しぶりで喜んでもらえ…
5時台朝んぽ続けられました〜 早朝の俣野公園で会えるおじいちゃんに 道の途中で会えました ポロたんに会うの久しぶりで喜んでもらえ…
雨だけど予約してたので 狂犬病予防接種に連れて行かれたポロたん 今年分のフィラリア薬とウルソ2ヶ月分も 出してもらいました お肉タイプのお薬、ポロたんは 月イチのおやつだと思ってるお顔してます〜
5時台散歩2日目 前日より遅い5時半ですが ポロたん眠そう まだ残っている八重桜のとなりで ヤマボウシが満開になってました …
今年初の5時台散歩 昨夜から暑くて〜 夜明けのお散歩で定番の撮影ポイントです まだおひさま出てこないみたい 花びら絨毯が美しかった公園は …
昨日のお誕生日の続きです ハッピーバースデーの曲をウクレレで弾いて♪ ポロたんはおやつ早く早くって思ってそう
ポロたん13歳になりました〜 お誕生日おめでとう〜 シオンお兄ちゃん、お空のユーリお兄ちゃんと りんごママ(ママも同じ誕生日でした)もおめでとう! 生まれてきてくれてありがとう♪
俣野公園の北側入口 チューリップ咲いてて シャクナゲも咲いてきました 新緑も清々しい〜
ごきげんポロたん、今日の1枚です 爽やかな朝 歩いて小走りもして
春日神社の八重桜を見に寄りました ここからごあいさつして 写真を撮ります
アイス食べたあとのまんまるおメメポロたんです 実家から持って帰ってきたアルバム 大量にあった写真を残したいものだけまとめた アルバムですがそれでも写真多くて… その中からまた選抜してスキャナー取込み、 画像保管の作業を始めました
ばぁばの面会デーで先に実家でお片付け ポロたんのの音入れのために 庭に除草シートをべったり敷きました でも感触に慣れないのか、敷いてない土の所へ 行こうとするポロたん お願い〜努力を無にしないで〜の願いも虚しく 雑草のタネ?をつけて戻ってくるポロたんで…
神社の桜が散り始めた翌日 小さな公園が一面の花びら、 桜の絨毯になってました ポロたん、これは撮らなくっちゃ!
春日神社の大きな桜 散り始めていました 俣野公園の駐車場に花びらが
桜の花びらが舞い出した翌日 俣野公園の地面は赤い楠落葉で いっぱいになってました 林の中だと赤いステージのようになったりして 春のほ…
桜の俣野公園 今年の撮りおさめかなぁ (翌日には大量に花びらが散り始めました) 公園の様子とポロたんをどうぞ〜
お買物前に俣野公園さんぽ 春日神社の桜がまだ葉っぱ出てなくて綺麗 またまたポロたん撮影会しましょう〜 撮れるうちに沢山撮りたいの ポ…
ポロたん山〜 毛量激減でお山にならなくなって久しいですね 背景美しくないので #photoroom 加工しました お風呂でつけおき洗い、フワフワいい匂…
昨日のお散歩の続きです 桜とポロたん♪ 俣野公園を歩きます〜
お花見散歩、実は灯台下暗しで 近所の団地周りに好みの大きな桜が 沢山あるんです ポロたん、足元に花びらあるよ わたしも上ばかり見てるけど …
ばぁばのお家に連れてこられたポロたん お片付けが終わったところでお散歩へ出ました ぐるっとまわって鶴嶺八幡宮の参道と 交差する道を通ったら!
昨日のお散歩の続きです ソメイヨシノの季節、近隣で1番 楽しみにしているのがこちらの 春日神社の桜なんです ポロたん、今年も撮れたね お…
すっきり晴れました〜 ポロたんやっとお散歩にいけます ソメイヨシノ、雨で散ってなくてよかった♪
今日もまた雨 ポロレレとポロたんの甘えん坊さんは お昼からするとして♪ 今までのお写真で加工して遊びました 晴れが恋しい〜 加工画像で…
寒くて雨で退屈な日は… 甘えん坊さんして過ごしまーす ポロたん、ぺろぺろ準備オッケー?
午後過ぎからの雨予報だった昨日 お空が暗くて午前中早めにお散歩へ出ました 満開の定義は開いた花が8割になったら と、昨日ニュースで知りました …
芝桜とポロたん 染井吉野が一気に咲き進んだ日、 芝桜も前日の倍以上咲いてました 昨日はお散歩の時にカメラが無くて せっかくの桜…
雨で退屈ポロたん(今日の1枚です) そんな日はウクレレ〜 ポロレレ日和ですよ、ポロたん
午前中の雨が上がって 路面が乾いてきてからお散歩へ 染井吉野でぐるりと覆われる小さな公園 前日はまだまだ〜だったのに こんなに一気に咲き進…
ラッパ水仙にレンギョウの黄色に 濃いピンクの椿の落花 椿が映るようにアオリポロたん
俣野公園のソメイヨシノ 咲いてきました〜 桜の下で大あくびポロたん 桜の下はベロ出したくなっちゃう? 公園は咲いたばかりです…
可愛らしい花韮が咲いてきてます ポロたんもっとお花が増えるはず 楽しみです 俣野公園に入って、アハ顔出ました〜 午前中で少し暑さを感じる程…
今朝のポロたんです ぽ「昨日は神社で待って ばぁばのお家へ行ってきたよ」 初節句から還暦まで 厄から守り続けてくれたおひなさま
出してないお散歩写真は まだ続きます 満開になってた白木蓮
ばぁばのお家の片付けに来た日 雨で窓が開けられない中の片付け ポロたんにはホコリまみれにならないように リビングで待っててもらいました い…
水族館シリーズを出してる間の お散歩ポロたんでーす 道路端も春色〜 俣野公園メモリアルグリーンは バラが剪定されたばかりで すっき…
入江ぐるりと見渡せる木のベンチで ポロたんと眺めて 後ろにオキゴンドウの慰霊碑と オブジェがありました オキゴンドウ? イルカよりクジラ…
下田ドッグからマリンスタジアムのショー見えた(下田海中水族館6)
アザラシ館を出て暗いエリアに来ました 駿河湾、伊豆タカアシガニ 大きくてモンスターみたい〜
アザラシ館に入りました 長〜い水槽にゴマフアザラシが3頭泳いでます ポロたん、アザラシさん見ないの?
建物とプールがあるペンギンエリアに来ました みとしーでペンギンさんが大のお気に入りになったポロたん ワクワク? じーっと見ていま…
ペリー号の上甲板からイルカショーの開始を待ちます 下の階からなら海抜0、目の前でイルカさんを 見られますが上甲板は空いてたので〜 開始まであと4分
浮き桟橋を渡りきって アクアドームペリー号の中に入ります 船の中に入る感じが楽しいです〜
釣りに付き合って伊豆ドライブ ポロたんはママと下田までやってきました 早咲きの白い桜(大島桜?)と菜の花や 黄色いカタバミが下田公園の上り口で咲いてました
葉っぱが出てきてますが河津桜が並んで 鮮やかなピンク色〜 気温高くてポロたんアハ顔です こちらもピンク色♪
1日雨でお散歩にも行けなかった昨日 おひなさまとポロたんの撮影会しました 60年間毎年飾ってきた雛人形ですが 飾るべき場所にそっと…
昨日は午前中、わたしの定期通院に 付き合って車で待っててくれたポロたん お家でのお留守番と違って 車で待機は気にならないようで いい子で待っててくれます
ポロたん今年初のアハ顔出ました〜 俣野公園からお隣の団地の中にある 滅多に行かない公園へ行って また俣野公園へ戻ってきたら 暑くなっちゃっ…
俣野公園昼んぽ 空気が冷たいのにおひさまパワーで 日向はぽかぽか ポロたんゴキゲンさんです
夕方からの雪予報が 午前中から粉雪がぱらついちゃって! ポロたん、少しの粉雪でもいやがるから お散歩あきらめてたのが晴れました …
朝からばぁばのお家に来たポロたん 大きめの処分物を持って帰ります コレクター気質でモノの多い実家の 片付けも大詰めに近づいてきました
海岸沿いの道を富士山をほぼ正面に見ながら 北上してきて車を降りたポロたん 岩で出来た突堤を抱っこ移動 海がとてもきれいです
(リディア13歳) 3月7日はリディちゃんのお誕生日です 1996年生まれ、29歳になります あと3ヶ月もすれば地上組時代とお空組の 長さが同じになります …早いなぁ
車内ポロレレする前に 富士山とポロたんと撮りましょう〜 ベンチでもポロたんと ソプラノウクレレのアヌ蔵くんで♪
出逢い岬から折り返して北上 煌めきの丘に着きました こちらも眺望が素晴らしいところです
戸田港や御浜を見下ろせる出逢い岬 オブジェのリングの中に富士山を おさめて撮影が出来るようになってました 先週訪れた水族館のイルカのオブジェ…
毎年恒例! ポロたんの「ぼくがおだいりさまだよ〜」 たぶん今年が最後になります ポロたんもおひなさまも童顔♪
先週の水族館の写真を見て 久しぶりに内浦辺りで釣りがしたいと… というわけで2週続きで西伊豆を 訪れたポロたんです 海越しの富士山てステキ …
ポロたん、2年ぶりのドッグドックを 受けてきました いい子で頑張りました 病院に着くまでは、朝ごはん抜きで 朝イチの通院より遅めに家…
ぽかぽかの日のお散歩 日陰に入っても寒くなくて ポロたんごきげんさんです
寒かった日の朝 カンガルーエプロンのポケットに入って ぬくぬく寛ぐポロたんです ポロたん、身体が落ち着かせやすいのか カンガルーエプロンでお膝抱っこされるの 大好きなんです
みとしーわんわん水族館に感謝♪(伊豆・三津シーパラダイス5終)
ペンギン舎を過ぎた先で道が分かれ、 上る側の先にはパンフに表示されてる わんこ用トイレと飼い主用トイレがあります 飼い主用は外にリードでわんこを 繋いでおけるようでした そちらへは行かずに先に進みます
お外エリアのプールはお魚いっぱい 間近でお魚に餌をあげることもできます ポロたんより大きなお魚ね〜
ポロたんニッコリ♪ ここは撮影ポイントになってて 水槽越しにこの向きで撮影すると 海中にいるように撮れるみたいです 暗くても気にせず歩い…
初めての水族館の暗さもへっちゃら(伊豆・三津シーパラダイス2)
アオウミガメとポロたん 小さいガラスの側では サービス精神発揮してくれる アオウミガメさんです
ポロたんとみとしーわんわん水族館!(伊豆・三津シーパラダイス1)
伊豆三津浜にある、 伊豆・三津シーパラダイスに行ってきました 普段はわんこ顔出し不可の水族館です みとしーわんわん水族館という期間中だけ リード連れOK〜♪ 期間は今月末までです! 体調不良で行く機会がおしてしまって ポロたんとふたり旅になりました
やっと! おひなさま出しました〜 ポロたん、「ぼくがお内裏さま」は ひな祭りの日にしようね わたしの初節句からずっと共にあったお雛様 ポロ…
しだれ梅がきれいに咲いてました ポロたんからは見えないかな〜 お天気とても良くて梅を見にお散歩 でも寒さもかなりでポロたんは時々 抱っこ移…
また寒波がやってきたそうで 風が冷たい昼んぽ せっかく良くなったポロたんの ぽんぽんが冷えないように お散歩距離は短めにしました 最近や…
いいの出ました〜! その笑顔が今日の1枚です ポロたんのぽんぽん、 とりあえず治ったみたいです! 夜中外に出ることなく、今朝、 ばっちりの固まったのをしてくれました よかった〜
俣野公園の河津桜 蕾が開きかけてました また寒くなる予報が出てますが 開花はもうすぐですね ぽかぽかあたたかい昼んぽ
ポロたん、ありがたいことに ネットの記事に取り上げていただきました それも2ヶ所から♪ こちらは2月1日に、grapeさんで 記事にしていただいたものです https://grapee.jp/1840546 とてもほっこりする記事なんです こんな風にブログで書ける文才が欲しい〜
ぽんぽんピーピー、 お薬の効果は感じられるものの まだユルユルしてます ぬくぬくねんねして過ごして 気分転換にお散歩 昨日は暖かくて助か…
どあっぷポロたん〜 ぽんぽんこわした2日目の昨日の朝 食後に粘液便をしたので病院の予約を とろうとしたら… かかりつけ病院は予約埋まってて不…
バレンタインの画像加工 もうすぐバレンタイン〜として 加工して出してきたここ数日 photoroom_jpさんのバレンタイン イベントを盛り上げられれば〜♪
昨日のことです ばぁばのお家のソファで あったかカンガルーエプロンを被って ぬくぬくしてるポロたんです 暖房ガンガンかけてます なんか三…
大きな道路沿いを歩いて距離を稼ぐお散歩デー ポロたんてちてち♪ ハードな坂の裏の道はゆるい坂です 坂を上って俣野公園へ
のんびり俣野公園散歩 いいお天気です ポロたん、ちょっと寒いかな?
タヌキ出没で坂トレ中止して 和泉川沿いを歩きにきました 川沿いの道にはカワセミ撮影隊?がちらほら 風が出てきました
芝生の坂がある公園で坂トレ〜 走って上り下りできればいいトレに なりますけど、シニアなポロたんは ゆっくりでも筋力維持になるはず 見晴らし…
跨道橋に立つポロたん 跨線橋は普通に使うけど 跨道橋ってあまり聞かないような… 山を割って環状4号線を通した時に 出来た跨道橋です 跨…
昨日のお昼前散歩のポロたん さっむ〜い! 3本ある河津桜 どれも花芽が膨らんで、 1本は蕾が色づいてました 開花まであと少し〜
ポロたん近い近い〜 撮ろうとしたらググっと近づいて ペタンおすわり♪ おやつはもう少し我慢ね〜
寒いのにお昼散歩ではなく、 お買い物前の朝んぽ ポロたん、着る毛布の下に 腹巻き巻いてます 気づくとバリバリになってる胸毛〜
いったんスリングで寝始めたポロたん 起きました ちんまり、やっぱり寝ちゃう?
爪木崎から下田市街方面へ戻ってきて 久しぶりに柿崎弁天島へ行こうとしたら 通り過ぎてしまいました ベンチのある芝生を歩いて道を確認 無事、…
爪木崎水仙まつりの アロエとポロたん 年末頃にピークを迎えるアロエ まだまだ鮮やかで綺麗でした
ポロたんとアロエと海〜の前に 過去写真見つけたら載せたくなりました 2010年にリディセシと水仙まつりに 訪れたのが最初
有休取ったちょらぷーの釣りに 付き合って伊豆ドライブしてきました 釣り場近くで別れた後、ポロたんと 爪木崎水仙まつりへ 最終日でした …
ポロたん、この公園に来たら 次は坂トレって覚えたかな? ゆっくり大地を踏みしめて? 坂道を上るポロたん 半分は過ぎたから、あと少し〜って …
ポロたん、ばぁばのお家に来ました 外の物置をカラにするお片付けで 2時間以上、リビングで待っててくれました いい子のポロたんです 父…
ポロたんは朝夕の1日2食です フードはほぼ療養フードの低脂肪食 夜は茹でブロッコリーメインで他の 茹で野菜もトッピング たまにほぐした茹で魚も♪ 最近はお昼に茹で大根をあげるようになりました 胆泥が減らないかな〜と
ポロたん、古代のお舟に乗りましょう ちょこんってしたら強風が!
カートで湘南台公園目指します〜 富士山が真正面に♪ 実際には富士山もっと大きく見えてます 先日訪れた境川遊水地公園の今田遊水地 大きなレンズのカメラを構えてる人達が 川沿いに並んでました 何の鳥を狙ってるのかな?
我が家の2代目セシル 今日27歳になりました お誕生日おめでとう〜セシぽん セシくんの写真といえばコレ 笑顔に若く見えますがセシくん14…
昨年7月にオープンした相鉄線、 ゆめが丘駅の商業施設ゆめが丘ソラトス ポロたん、歩いて来ました リディセシはこの辺りまで日常的に お散歩きてたのですけどポロたんには 少し遠いの、頑張りました
崎陽軒大好きなワタクシ 昨日から始まった、 ひょうちゃん誕生70周年の 記念ひょうちゃん付きシウマイ買いました 全98種類!金色の特別バージョンもあるそうです コンプリートはもちろん、特に集めたりはしませんが シウマイ買う頻度はUPしそうです
俣野公園に隣接する春日神社 初詣の機会を逸して前は通っていたけど やっとおまいりできました 鹿さんのお口から出る手水を使って中へ…
たくさん歩いてきたお散歩の仕上げは 坂トレでーす 薬科大南門の前のポロたん 今も呼ばれてるか知らないけど、通称ランド坂 写真で…
ポロたんにできた新しいお友達!? 最初に買った小さなウクレレが不調で 買い替えました ポロたん立ち会いのもとで開封の儀〜
ペリーロードへきました 伊豆らしいナマコ壁 旧澤村邸 無料で中を見られます ポロたん連れてるから入ったことありません
伊豆下田のまどが浜海遊公園 風が強くて寒いのですけど 広い園内を端から端までお散歩〜
「ブログリーダー」を活用して、ポロたんママさんをフォローしませんか?
5時台朝んぽ続けられました〜 早朝の俣野公園で会えるおじいちゃんに 道の途中で会えました ポロたんに会うの久しぶりで喜んでもらえ…
雨だけど予約してたので 狂犬病予防接種に連れて行かれたポロたん 今年分のフィラリア薬とウルソ2ヶ月分も 出してもらいました お肉タイプのお薬、ポロたんは 月イチのおやつだと思ってるお顔してます〜
5時台散歩2日目 前日より遅い5時半ですが ポロたん眠そう まだ残っている八重桜のとなりで ヤマボウシが満開になってました …
今年初の5時台散歩 昨夜から暑くて〜 夜明けのお散歩で定番の撮影ポイントです まだおひさま出てこないみたい 花びら絨毯が美しかった公園は …
昨日のお誕生日の続きです ハッピーバースデーの曲をウクレレで弾いて♪ ポロたんはおやつ早く早くって思ってそう
ポロたん13歳になりました〜 お誕生日おめでとう〜 シオンお兄ちゃん、お空のユーリお兄ちゃんと りんごママ(ママも同じ誕生日でした)もおめでとう! 生まれてきてくれてありがとう♪
俣野公園の北側入口 チューリップ咲いてて シャクナゲも咲いてきました 新緑も清々しい〜
ごきげんポロたん、今日の1枚です 爽やかな朝 歩いて小走りもして
春日神社の八重桜を見に寄りました ここからごあいさつして 写真を撮ります
アイス食べたあとのまんまるおメメポロたんです 実家から持って帰ってきたアルバム 大量にあった写真を残したいものだけまとめた アルバムですがそれでも写真多くて… その中からまた選抜してスキャナー取込み、 画像保管の作業を始めました
ばぁばの面会デーで先に実家でお片付け ポロたんのの音入れのために 庭に除草シートをべったり敷きました でも感触に慣れないのか、敷いてない土の所へ 行こうとするポロたん お願い〜努力を無にしないで〜の願いも虚しく 雑草のタネ?をつけて戻ってくるポロたんで…
神社の桜が散り始めた翌日 小さな公園が一面の花びら、 桜の絨毯になってました ポロたん、これは撮らなくっちゃ!
春日神社の大きな桜 散り始めていました 俣野公園の駐車場に花びらが
桜の花びらが舞い出した翌日 俣野公園の地面は赤い楠落葉で いっぱいになってました 林の中だと赤いステージのようになったりして 春のほ…
桜の俣野公園 今年の撮りおさめかなぁ (翌日には大量に花びらが散り始めました) 公園の様子とポロたんをどうぞ〜
お買物前に俣野公園さんぽ 春日神社の桜がまだ葉っぱ出てなくて綺麗 またまたポロたん撮影会しましょう〜 撮れるうちに沢山撮りたいの ポ…
ポロたん山〜 毛量激減でお山にならなくなって久しいですね 背景美しくないので #photoroom 加工しました お風呂でつけおき洗い、フワフワいい匂…
昨日のお散歩の続きです 桜とポロたん♪ 俣野公園を歩きます〜
お花見散歩、実は灯台下暗しで 近所の団地周りに好みの大きな桜が 沢山あるんです ポロたん、足元に花びらあるよ わたしも上ばかり見てるけど …
ばぁばのお家に連れてこられたポロたん お片付けが終わったところでお散歩へ出ました ぐるっとまわって鶴嶺八幡宮の参道と 交差する道を通ったら!
ぽ「ばぁば!ばぁば〜」 ペロペロペロペロ… ばぁばに会えた喜びで無限ぺろぺろ 顔隠してますがばぁばもとても うれしそうなお顔してます
連日の実家通い ポロたんもおつきあいしてくれてます 家に着くなり… ボーロあげましたよ ポロたん、雨でもお庭に出てちっちしましょう
ポロたんのお友達? 断捨離が進んで家具が減りました ポロたん広くなったね
日曜日、ちょらぷーも一緒にお散歩 近所の靴屋さんへ行きたかったので 一緒に歩いてお店に入ってる間に ポロたんとお散歩していてもらうつもりでした
晴天だった土曜日 ポロたんお誕生日の公園散歩です 鮮やかなツツジ科花盛り べろちょろポロたん
昨日お誕生日ウマウマ食べたポロたん まんまるオメメにぺろりんちょが出ました〜 ウマウマは真鱈ジャーキーほぐしたのと やわらかクッキーでした …
ポロたん12歳になりました ハッピーバースデーでーす お誕生日プレゼントは… ようやく決められたペットカート、 クールマット3種類、おやつ4種類…
今月に入ってから 俣野公園をゆっくりとお散歩することが激減 気づけばツツジ科のお花が華やかになってました ねえ、ポロたん 公園が色とりどり…
実家の断捨離中、 いい子で過ごしてくれるポロたんです タイトルの件、Xで見かけた話なのですが… いなば食品のWANちゅ〜るから 何か黒いもの(のちにカビと判明)が出てきて いなばに問い合わせたやりとりに腹が立ってしまいました
ぽ「チックン頑張った〜」 昨日の午後、狂犬病予防注射を受けてきました 病院から出て車に戻ったらこの笑顔! まだ興奮してます ぽ「ごほーびおやつちょうだい〜」 お家に戻っらね
ベッドで本を読んでいたら 腕にくっついてお顔をのっけてきたポロたん この甘えん坊さん! 可愛すぎ〜(親ば☆) 腕枕する時は脇に入り込んで …
爽やかな日曜の朝 家を出た時は涼しくて ポロたんぽや〜ん顔〓
昨日の朝の俣野公園です 桜の花びらがちらちら舞ってました ポロたんペロりんちょ 爽やかで気持ちいい〜
茅ヶ崎市に来る回数が増えてるポロたん お散歩も茅ヶ崎に着いてから行きました ポロたんの後ろ方面が南側 参道の南の端は国道に大きな鳥居が立って…
先週のことですが 関西からお友達がポロたんに会いに来てくれました いろいろなところを旅しながら シェルティ友達に会ってこられて 経験を積んできた(?)ロッティくんです
はっきりしないお天気から一転、 気持ちいいくらいの青空 気温は13℃と低めで歩きやすい公園でした 俣野公園のソメイヨシノ標準木 …
大きなラッパ水仙に 立ち止まってクンクン いい匂いするのかな? ぽ「おいしいニオイしたー」
実家で断捨離していたら出てきました めっちや懐かしいキャンディキャンディ〓 なかよし9月号と印刷されてるだけなので 何年のものかわかりませんが 50年近く前のものですね 連載開始の時からなかよし読んでた世代です (わたしはりぼん派でしたけど友達と雑誌交換してま…
お花見ピクニックしてる人が いっぱいの日曜日 雨上がりの朝だったので 路面が乾いてから歩きました
アカシア公園のソメイヨシノが ほぼ満開になりました ポロたん、ポーズ?