chevron_left

メインカテゴリーを選択しなおす

cancel
Samurai Spirit http://loveantlers.blog31.fc2.com/

格闘技の煽り動画や、ニュース、試合のレポ。MMAの話題が中心ですが、プロレスも書いてます。

Samurai Spirit
フォロー
住所
未設定
出身
未設定
ブログ村参加

2005/06/29

arrow_drop_down
  • 小津安二郎監督作品「淑女は何を忘れたか」「戸田家の兄妹」@神保町シアター

    神保町シアターで行われていた「フィルムでよみがえる―白と黒の小津安二郎」へ行ってきました。1月4日から26日までの23日間で序盤は「東京の女」「非常線の女」などサイレントを弁士や生伴奏付きで上映。私は全作衛星劇場で観たばかりなので今回はパス。活弁映画は見たかったのですが神保町シアターの小津特集は2018年にもやってますしまたやるでしょう。今回はトーキーを2作品。ひとつは神保町シアターで3回目の鑑賞となる「淑女...

  • ようやくチャヴリッチ加入のお知らせがきた

    週末は対外試合でしたが2-1での勝利。得点者がパレジ、徳田誉くんと新たに加わった選手がゴールを決めて嬉しい。カテゴリーが下の相手なのでもっと得点が欲しかったところだが、チャンスはあったものの決めきれなかったようで…昨日の夜になってようやっとアレクサンダル・チャヴリッチの加入が発表されたので決定力はアップすると期待している!もう宮崎入りしているのでさっそく本日から練習に合流するとか。もちろんいきなり今日...

  • ビリー・ジョエルの来日公演へ行ってきた

    16年ぶりとなる東京ドームへビリー・ジョエルのライブを見に行ってきました。去年武道館のTOTOのライブへ行った時だったかな?ビリー・ジョエルの来日公演がついに決まったと知ってその時からずっと楽しみにしていた。2008年の公演から実に16年ぶり、ビリーの年齢を考えてもこれが最後になる可能性が高い、しかもドーム公演は1日限り。絶対に行くぞ!と決意してたものの発売初日にチケットが売り切れで購入出来ず。今回はその後の...

  • 新体制発表とセルビア人FW獲得の報道

    日曜日は新体制発表でしたね。キャプテン、選手会長は柴崎岳と発表された。キャプテンはポポさんからのご指名、10番は打診があり一度は空き番になったところやはりそれは良くないという判断からつけさせてくださいと申し出たとか。10番、キャプテン、選手会長と彼がひとりで背負うような感じになってしまったが覚悟の表れだったんですね。それだけの思いを持って引き受けたキャプテン、実際に試合の中でどういう振舞いをするのか早...

  • チャルシッチと本契約を結ばず、佐野海舟にドイツから正式オファー

    始まる前は今年はあまり期待できないと思ってましたが、毎日のようにアップされる練習動画見ているとやっぱり期待しちゃう。編集された短い時間の中でも、監督やコーチたちが選手にちゃんとアドバイスする姿や選手同士で要求しあう声を聞いて良い意味での緊張感が伝わってくる。今年こそはタイトルが取れたらもちろん良いがそうでなくても、確実に歩んでいるという実感が得られそうだ。新外国人選手たちもチームに早くも馴染んでい...

  • 「見て楽し 遊んで楽し 江戸のおもちゃ絵」@たばこと塩の博物館

    たばこと塩の博物館へ行ってきました。渋谷時代は行ったけど、墨田区へ移転してからははじめて。浅草へは行く機会があるものの、一駅先の本所吾妻橋は行くことがない。スカイツリーもこんなに近くで見たのは初めて。この日は土曜日だったのでもっと賑わっているかと思ったけど人がいなくてビックリ!今回は「江戸のオモチャ絵」というのが見たくてね。第一部、第二部と分かれていて、私が行った1月13日は第二部でした。法政大学名...

  • 「国宝雪松図と能面×能の意匠」@三井記念美術館

    日本橋にある三井記念美術館で「国宝雪松図と能面×能の意匠」を見てきました。かなりご無沙汰していて約4年ぶりに訪れた感じ!?最後に行ったのはコロナが騒ぎになるちょっと前だったと思う。意識しているわけではないが年始に行くことが少なくなく今回も1月8日。建物の入口にはまだお正月の飾りが。ビル内には千疋屋や広々としたカフェがあるので今度利用してみたいですね。美術館内にあったミュージアムカフェはなくなってしまい...

  • 千葉泰樹監督「女の闘ひ」@ザムザ阿佐谷

    ラピュタ阿佐ヶ谷では2月10日まで千葉泰樹監督の特集が行われている。千葉泰樹監督というと私にとっては「がめつい奴」なのである。劇場で3度鑑賞したあとに日本映画専門チャンネルでようやっと放送された。それでも自宅で見るのと映画館で見るのでは大きな違いがあり4度目の鑑賞に臨もうかと考えていたところ同じ建物の地下にあるザムザ阿佐谷でも作品数は少ないながらも千葉泰樹の作品をBlu-ray上映するではないか。これまで地下...

  • クォンスンテのアシスタントコーチ、山本脩斗強化スカウト就任とクラブ初の欧州出身選手

    いよいよ明日から始動ですね。今日は背番号が発表されるとか。それを待ちたいところでしたがこれから出かけるのでささっと書いてしまおうかと。本当は去年から鹿島の記事を書きたかったのですがどうしてもじっくり書こうとするとその時間が取れず。勢いで書けるジャンルは良いのですが、そうでないものは思入れが強いのか半端に書くならと見送ってました。でも、それをしているとなかなか書けないので。岩政さんの退任からはじまり...

  • ユラユラ浅草店のそぼろご飯とデニーズのチキンジャンバラヤ

    浅草でユラユラというお店でランチをした。この辺りの通りは屋台ばかりがズラリと道の両側に軒を連ねていてどこも満員状態。一軒だけすごく空いている屋台を発見したが逆に客が入っていないのが怖くて入れない。そんな中楽天地ビルというところに飲食店が何軒か入っているのを見つけ行ってみることに。ココに入りたい!という決め手がないまま無難にユラユラという焼き鳥屋を選択。ご飯が食べたかったのでそぼろご飯を注文。飲み物...

  • 新春落語 令和6年初席@浅草演芸ホール

    新年あけましておめでとうございます🎍2024年になりましたね。このブログは2005年から始めたのですが早いもので20年近く💦ここまで続けられたのも読んでくださる皆様のおかげ。いつもありがとうございます。今年もよろしくお願いしますさて、いつまでも何かにチャレンジしていたい私。ブログではプライベートについては突っ込んだことは書いていないのですが毎年遊びも人生の学びもいろんなことに挑戦していて1年があっという間に過...

arrow_drop_down

ブログリーダー」を活用して、Samurai Spiritさんをフォローしませんか?

ハンドル名
Samurai Spiritさん
ブログタイトル
Samurai Spirit
フォロー
Samurai Spirit

にほんブログ村 カテゴリー一覧

商用