本日(6月28日)の朝日新聞に、高村薫さんが寄稿されています。
(寄稿新時代・令和)原発と人間の限界作家・高村薫会員の方は全部読めます。最後のこの途方もない負の遺産を、AIが片付けてくれることはない。片付ける意思をもつことができるのは人間だけだが、果たして身体性を失った人間にそんな意思がもてるだろうか。に、膝をうちましたね。数年ごとによく似た波が来る、「捨てる技術」も「断捨離」も「人生がときめく片づけの魔法」も、AIがやってくれるわけではない。本人の意思と行動。それ以外にない。今朝はゆっくりと読めなかったので、帰宅後に読もうとしたら、母に取られてました。明日返してくれるので、保存します。朝に読めなかった理由。G20のせいで、本日の朝だけ、JRの運行時間が変更されたから。なんなんだ。昨日は昨日で、JR大阪に着いたら、改札口の前で警官が6人くらい、一人の女性を囲んでて。なんなん...本日(6月28日)の朝日新聞に、高村薫さんが寄稿されています。
2019年7月9日出発 小説『我らが少女A』刊行記念!作家・高村薫さんと愉しむ「52席の至福」
という企画があるようです。詳細・申し込みは、西武トラベル今日から今月25日までの申込期間です。近辺にお住まいの高村さんファンの皆さん、お会いできて、お話も伺えて、サイン本も戴けるチャンスですよ!2019年7月9日(火)日帰り(1)アーリーランチコース乗車駅:西武鉄道池袋線池袋駅11時00分頃発降車駅:西武鉄道池袋線池袋駅13時00分頃着(2)レイトランチコース乗車駅:西武鉄道池袋線池袋駅14時00分頃発降車駅:西武鉄道池袋線池袋駅16時10分頃着高村薫さんは全区間乗車し、『我らが少女A』のサイン会を実施します、とのこと。私、残念ながら行けませんわ。幸運にも参加できる皆さん、レポートお待ちしております。2019年7月9日出発小説『我らが少女A』刊行記念!作家・高村薫さんと愉しむ「52席の至福」
「ブログリーダー」を活用して、からなさんをフォローしませんか?
指定した記事をブログ村の中で非表示にしたり、削除したりできます。非表示の場合は、再度表示に戻せます。
画像が取得されていないときは、ブログ側にOGP(メタタグ)の設置が必要になる場合があります。